ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記線路も変わる
リッチな店長日記
線路も変わる
2021年09月30日

おはようございます

殺風景?

ウチの隣を通ってる山陽電車の線路です

レールの継ぎ目

これが昔と違ってね

数が減ったの

夏に気温の上昇で伸びるでしょ

だからそれを逃がす仕組みが必要になります

そういう個所もあります

 

カタン、カタン

っていってた

あの衝撃が減ったこと

乗ってる人もそう

沿線の人もまたそう

 

昔は遠くから

「あっ、電車が来てる」

って、分かったもんだがな~

 

 

今日も市川町に行かないと

今回のウェッヂ作製は、ホントに付きっきりなんです

今重量は320g

あとは仕上げのみ

本日研磨作業が完了の予定

サンドブラスとをかけないといけないんだ

斜めにね

そしたらメッキして出来上がり

 

ただね

ついてくるべきキャップがまだ出来上がってない

あとで皆さんに送らなければならないな

 

そうだ!

カレンダーのお金、送らないといけないんだ

今年はね

なぜか、部数が増えたの

なぜか金額が同じだから

これ、

余るぞ~

きっと

 

ヤバいな~

 

まあ、違った使い方をしよう

 

 

アイアンセットのシャフト交換があるのね

アイアンは艶消しのメッキ

サテン仕上げとは違うのよ

ピカっと光ったメッキは、今もいくらかあるけれど

サテン仕上げの方が多いのかな

でも、ピカっと光った方が表面の歪みがよく分かるよね

お日様の光に弱い

つまり、眩しいってことがあります

艶消しのメッキは、表面がどうなってるか、まったく分かりません

 

5番アイアンの重量

いつもそうですが、

他の番手よりも、設定重量から重いことが多いの

軽けりゃ助かるの

スイングウェイトがフローっていうのがあるでしょ

例えば、5番がD-0.5で

6番がD-1

9番アイアンが仮にD-2になっても良いじゃない

徐々に重くなって行ってるんだから

でも逆はあり得ない

 

5番のヘッドが重いとなると、

他の番手の重量を重くしないといけなくなる

5番が軽くできるのなら良いけどね

最近は、内部構造の違っているアイアンがあるでしょ

あれではお手上げだよね

無駄に重くする必要があるの

 

長い番手は、

出来るだけスイートスポットは大きくしたい

それでいて軽くしたいの

矛盾よね

 

 

今日も行ってきましょう

5年後の私

3年後の私

期間が短くなってるけど

今と同じではいけない

何かしら変わってないとな~

 

だからサイトには、金をかけたくないの

何かしら大きく変わっていると、自分に期待したい

 

 


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス