ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホーム正しいグリップの仕方(左手編)

正しいグリップの握り方をお話しましょう

これと違ったグリップをされている上級者、あるいはプロの方もおられるでしょうが、

この機会にグリップを見直してみてはいかがでしょうか?

それでも、あなたのグリップの方が正しいとおっしゃいますか?

 

こうやって指を揃えて握りますか?

こういうタイプの人も多いのよね

しかし、私が提案するのは

違うのです!

 

好きなように握ったらエエのとも違います

握りやすいように握るのでもありません

 

親指と小指の角度、直角よりも開いていますよね

100度くらいかな〜

それとも110度くらいやろか?

 

先ず、これが基本形

 

(手首にはスマホウォッチ しかもレンタル)

 

先ず、小指から行きましょう

 

次に薬指ね

 

中指に行く頃には、

そろそろ小指の先が親指の付け根に付こうとしています

薬指も付くかな

 

結局付くのは、薬指と、中指

小指は少しかわした形になります

 

それで、人差し指はまだだよ

ここが肝心だからね

小指、薬指、中指の3本は、隙間を開けながらほぼ同じように握るのですが

人差し指は違うのです

 

人差し指は、親指と向かい合うように

つまり、グリップの上からは親指が

下からは人差し指ですくって

上と下から向かい合うのね

 

親指の腹もしっかりグリップに付けましょうね

 

これが左手の握り方です

 

 

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス