ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記2021年6月
2021年6月
リッチな店長日記:49
2021年06月30日

やっと見つけたよ

「ゴルフクラブの大知識」の中に載ってました

斉藤今朝雄氏の著となっています

画像は日本初のハイブリッドです

きっとそのはず

今から見ても立派なクラブですよ

どうしてこんな曲線が描けたんだろうね

素晴らしいとしか言いようがない

私が斉藤さんを名付けていいでしょうか?

「曲線の魔術師」

僭越ながら、ホントに素晴らしい

 

少し時代と場所が異なってはいましたが

私なら何とかお目にかかろうとしただろうな

あと保国さんにもお会いしたかった

 

しかしながら、私はクラブ業界の何人かのレジェンドにお会いした

ジョー山本さん

コーシンの高田さん

関西ゴルフの木村さん

播磨ゴルフ器具製作所の入江さん

トムウィシュオン

 

スコティーキャメロンも入れておこうか

 

あと井内さん入れたら、私もまあまあだ

 

 

2021年06月30日

おはようございます

ちょうどいいところまで減ったな~

そんなもんだよ

意思の疎通がうまくいかない

ブログで意思の疎通なんて、って

思われるかもしれませんが

私はそこをどうにか詰めようとしてんだから

 

ホントはきれいな画像を入れたいわけでもなく

皆さんの数を増やしたいわけでもなく

波長が合えばいいかな~

とか

皆さんにはゴルフがよく分かる角度ってもんを知っていただけたらな~

って思ってるだけです

適度か過度かは分かりませんが

そういう風にやってるでしょ

 

切り口変えてバンカーショットを見てみましょうか

どこにも書いてないことを

伝えようと思ってね

 

バンカーショットの打ち方を語るつもりはありません

今日のところは

バンカーショットのボールの位置をどうするか

 

スタンスの真ん中に置くのか

それとも、左に置くのか

 

どっちもあるわけです

トレビノはパットの時は中に入れると言ってます

そしたらヘッドが減速しないってね

下りとスライスライン以外のパットはそうだろうね

 

バンカーで鋭角にヘッドを入れるには

ボールを中に入れるでしょ

最近砂が固くなってるから、中に入れるとダメな時があります

ソールが弾かれてね

砂が固い時は、ボールは左だよ

腰から上をいつもより少し左にセットして構えるんだ

すると深く入らない

 

それとね

人がバンカーに入った時は遠目で見ておくもんだ

砂がどうであるか

失敗の仕方など

メインは砂の硬さだけど

フェースが返ってる人の結果はあてにならない

アマチュアには多いでしょ

返しちゃダメよ、って何べん云うてもアカンの

あれ、何とかせんとアカンわね

下手は直りません

 

 

ボールを左に置いたら

みんな左に引かけるだろうな

どうしても構えで肩は開くだろうけど

それでもなんとかピンの方に打たないといけない

 

肩が左に向く程度は極めて少なくすること

先ずはここからやってみようかね

 

不思議な着眼点だろうけど

 

 

不自然な態勢は、シニアの人たちはとりにくい

問題はそこなんです

脚悪いのに、そんな態勢とれるかい?

無理なんよな

ある一部では

 

さあ、そこよ

 

そこは誰もまだ語ってないところ

脚の不自由な人がどうやってバンカーから脱出できるか

しかも体が固くて非力と来ている

 

上手な人や、子どもを教えるよりももっと難しいだろうよ

 

テレビに年寄り出てきてもそれなりに元気だから

それとは違うのね

 

ちょっと時間をとって考えてみようかね~

 

 

決してシニアのレッスンを甘く見てはいけない

もしかしたら子どもより厄介かもしれない

非力で体が固く

しかも頭まで固いと来ている場合も

 

無いことはない

(ここは小さな声で語っておこう)

 

その代わりお金を持っている

(おいおい、そういうことは云うな)

 

テレビで見た動画をDVDに焼いて

それが巡回する

 

あなた方はそれが出来ひんから苦労してるのに、

それを回して出来るようなら私もそうしてるよ、って

そういう時期もあった

 

あの短時間で有名なプロがこう言うたら、出来てしまったり

いくらかのカットの中、出来たところを使用したり

分かるでしょ?

 

そんな甘いもんやない

壮年期の男性でそれ

高齢者や、高齢者の女性なら、うまくいく確率はぐんと落ちる

 

さあ、そこよ

 

しかも相手を満足させるには

相手の方が知識が深い

そら高齢者やもん

上手に説明出来んと飽きられて当然

 

やれて当然

子どもに教えるのと同じように教えられんとアカン

 

難しいと思わへん?

 

そこ、

挑戦していきましょか

 

そら誰を教えるよりも最も難しいと思います

 

気は短いど~

短気という意味ではなく、

粘りはそれだけ弱くなるやない

勝負は早めに

子どもみたいにじっくりやっておられない

 

こういう説明でどうだ?

 

 

2021年06月29日

ねっ

画像を多くしたって

それはそれ

たんまに私の与太話を入れんと

なんか寄せ集まりになってしまう

増えたところでしょうがない

そういうことやないの

ほら、与太話入れたら

いつものお馴染みさんからメールがあった

へ~え

ネタにはホントは困ったりしないんだけど

いや、何十通ではありませんが

頂戴すると、私は間違ってなかったな、と

お馴染みさんを喜ばせたかったんだから

名乗らぬお馴染みさんも含めてよ

分かります?

私が何を云うとんのか

 

ホントにいつも私の与太話が続くときはアクセス数がほとんど同じ

ごめんなさい

数十ではなく

もうちょっと上の

でも、赤の他人さんから攻撃されん程度で

 

私、ご質問を受けてもそれなりにお答え

まあ、出来てるつもりだもん

ユニークなサイドに立ちながらね

それがどこかに書いてる言葉だと、いかにも詰まらんだろ

無責任にもならず

まあまあお答えできると思います

 

ご質問を同時に数通頂戴して、ちょっと喜んでおります 

 

もっとワックスかけて磨いてから写真を撮れよ、って

曇ってるよね~

 

プロのクラブってきれいに見せるもんでもないし

何本もあるうちのたったの1本だから

 

このバンスでも十分プレーできるんじゃないのか?

フェースのスコアラインもそんなにこだわらないとプレーできないかな?

それが技術だけど

努力が足りてないようにも思いますが

違反すれすれのプロのスコアライン見たことあります

これ、きっとダメよな

シード入っててこんなことするのね

きっと分かっててやってるよね

くだらねえんだ

 

つまらない奴らを先頭に立たせたらゴルフはダメになっちゃう

金さえ出しゃ、どうにでもなりそうなスポーツだけにな

どこか、きっちりしておかないとな

 

もうちょっとスピンがかからないゴルフになったら、どうだろうか

私はそんなに困らないけど

打ち方にも工夫がない

転がしも満足に出来ない

それじゃな~

 

 

ネタに困らへんところ

一つお見せしましょうか

誰にでもできる話やないところ

私が何で持って帰って来るか

いつも一人でゴルフを観に行ってるからです

それで

人が観ない角度から見ること

それと、観ないところを見ること

しかも

いつもロープの中からやない

ロープの外の時もある

でも、話は持って帰るんや

せっかくやからウェッジの話をしましょうか

 

とあるトーナメントの練習場

練習場には話がいっぱい落ちている

落ちてはいたって、拾わない

気づかない

無理よ

そんな簡単には

 

中嶋プロがサンドウェッジを打ってたの

若手というか、やや中堅のプロが話しかけたの

ウェッジの話で

中嶋プロのクリーブランドのウェッジを打ってみた

そしたら意外と飛んだらしく

「このウェッジ飛びますね」

って、飛んだらアカンように言ったの

そしたら中嶋プロ

「ウェッジは弾いた方が良いよ」って

この弾くは、もしかしたら飛んだ方がかも知れない

ちょっとうろ覚え

でも内容は伝わるだろ

 

つまりさ

弱い球は技術で打てるってことやん

柔らかい球ね

それが出来ないってことでしょ

ただの練習不足やん

そう思わない?

 

私は当然やと思う

 

 

2021年06月29日

おはようございます

「大リーグボール養成ギプス」

星一徹もお茶目な名前を付けたもんだ

遊び心満載やないか

あの性格で、この命名

合わんな~

なんぼあのしわがれ声で語ったとしても

今で云うたら

「メジャーリーグボール養成ギプス」やで

カタカナ多いしな

強い球は投げられるやろけど、繊細なコントロールはどうにもならん

 

練習グリーンで鏡のような練習器具があるでしょ

そこにティーうったり、小さいボールがついてたり

結構メンタルやられそうな器具です

たまにはエエでしょうけどね

不調の時にはメンタル潰されそうです

 

そういうことやないやろ、

もっと自由に打ったらどうや

そんな風に思います

 

ピン ジング2のトウを地面にトントン細かい動作を続けてストロークに移る

 

つま先をパタパタさせてからストロークに入る

 

いろんなルーティーンがあります

そういや、こんな風にして打ってる学生は見なくなったな

これ教えてやろうかな

何でするのか分かってない人の方が多いでしょうけど

練習グリーンで一回一回やって打ったらどうなるだろうか

きっとその子はパターが上手になるだろうね

 

自信あるわ

 

地面に置いた鏡も

あなたと同じ用途で使っているとは限らないのよ

もしかしたら、置いた眼のズレ方を見ている人もいると思う

ボールのラインの上に両目を置いたら、私はアカンと思うの

そんなことするのは素人考えだと思います

 

分からない?

 

真っ直ぐに転がすことばっかり考えたらアカンってこと

方向性ばかりをあまりにも重要視しすぎてる

ちょっと間抜けな大衆の動向になってます

 

その距離を転がせよ、って

私は思うんです

 

パターヘッドの重さを感じないといけない

だからグリップは細かったの

 

ヘッドの重さを感じにくいからヘッドを重くした

そしたら、重く感じすぎるのでコントロールしにくくなってグリップを太くすることになった

 

分かる?

一連の流れ

 

どこかでグリッププレッシャーを緩めるところまで戻る必要があると思わない?

最初まで戻る必要はないけど、どこかまでは戻る必要があるでしょ

 

こう書いても、分からないか~

 

無理だろうな~

 

だから、イップスって増えてるだろう

太いグリップが出来てからは少し緩和されてるようだけど

そう考えたら、何が悪いか分かるやん

 

そこを解決しないと

 

 

2021年06月28日

そのままにするわけないでしょ

朝のは書いたとカウントしてないんだから

ああしてやったら、どうなるかな?

って思っただけ

それでアクセス数が減ろうとどうしようと、そういうことじゃないんだ

何が言いたいのか、どれだけ伝わるのかな~?

ってところよ

人それぞれだし

1年前に見てた人と、今とじゃ

もしかしたら違うかもしれない

それに、気持ちが変わっているかもしれない

だから言ってみれば、去年と同じことはやらない方が良い

のかな?

 

去年の今頃、私は畑仕事をしてました

今年は、主力メンバーが中学に進学した上

無事にゴルフスクールを卒業せず

まだ通ってきてくれてます

小学生の子どもたちは、まだ年数が浅いため

私とそこまで意思の疎通ができるかと言えば

そこまでには達してないだろうね

だって、畑仕事だよ

 

私が

「草引いて~」

云うても聞いてもらえないのが普通

でしょ

やっぱりそこは読まないとね

かっこだけでもアカンわ

 

でもよ

「やめてまえ!」

云うた子も

昨日は予選を通ったらしい

なんでかな?

たった1か月ほど前のことやのに

よう分からん

子どもが進化するタイミングは

もしかして父ちゃん母ちゃんに話してないんと違うか~

これからどうするか家で相談して来い、いうて云うたんよ

あんまり自分勝手に打ってるだけやったから

勝手に打たせてお金取ってるいうたらな~

考えたら無茶苦茶やん 

 

 

クラブの写真載せますね

もうちょっと待ってね

 

ウィルソン ダイナパワー

マッカンバーの5番アイアンです

 

ブレードが随分鋭いでしょ

削り幅も大きい

でもきれいなリーディングエッヂでしょ

 

 

ここまで削ると、さすがにちょっと軽いかな

鉛貼ってます

 

アイアンってあまり主張しすぎないシェイプにしないと

リーディングエッヂが主張する

ホーゼルが

トウのラインが

あるいはトップラインが

やっぱり目がそこに行ってしまうんです

どこか主張しすぎるヘッドにしたい

そういうの多いですからね

何の変哲もない

でも、

ってクラブに仕上げるべきだけど

ウチのクラブは、って

そんなん要らんと

時折思いますが

 

どうしたもんかね?

 

このアイアン

きれいにスコアライン入ってます

 

 

2021年06月28日

おはようございます

途中からやけど

USツアー観てます

ヒコックの最終ホール、圧巻でしたね

特にセカンドショット、右手前のバンカー越え

しかも追い風

そこそこ長いアイアン

でもショートアイアンかな

フェースを開いて打つショット

完璧でした

ショットの振り抜きも素晴らしかったです

 

テキサス大学卒か

 

プレーオフです

片やイングリッシュは、右向いて左に振ったようなスイングだったけど

いつもああなんですか?

 

ヒコックは、左のバンカーですか

画面ではボールをトレースしていませんでした

飛び過ぎてるんだね

 

やっぱりイングリッシュは真っ直ぐ向いて構えるタイプなんだ 

アプローチショットにも表れている

 

ヒコックの方がかすかに左を向いたとは言い難い

彼の使ったのはパターだから

曲がりは当然大きく見ないといけない

 

うまい

さすがテキサス

タイとするパーパットを決めた 

 

イングリッシュは立ち方を少し修正したようにも見える

ヒコックのニ度目はきれいにフェードを打ったようだ

フィニッシュを崩さなかった

 

カメラ越しだから良くは見えないんだが

ある程度は想像して行かないと、そこから先は自分の中でイメージしてみるといいんだ

間違っていても思い込んでみたら、また違うものが得られるだろう

結果として、事実と異なっていたりするから、

本当は、ああだこうだとは言い過ぎない方が良い

私みたいに

でも、

その想像こそが実際に球を打たなくても上達を産むんです

 

目玉のショット

ロブウェッジで

ぶつけておいて、ヘッドを後方に戻すだろうな

私の想像ね

 

先にヒコックのパットは素晴らしかった

何が良いって

あのリズム

ルーティーンに入ってから、パターヘッドが後ろに行くまでの時間

決して長すぎない

やっぱり素晴らしい

 

どうよ

イングリッシュのタイとするパット

違うタイプの選手よね

集中してから打ってる

しかも短時間で

 

結果を考えすぎず、いつものリズムに乗っていく

 

もう一人は集中の中で打っていく

 

違うタイプだけどどちらも素晴らしい

 

バンカーショットは、私が云ったように打ちました 

 

ホールが変わって

17番

やっぱりイングリッシュは右を向いて構えるんだ

右に池のあるホールでは立ちやすいと思う

ヒコックは左のバンカーに向かって打たないといけない

球が逃げ過ぎなければOKだが

それがうまくいった

 

今度は池越えのセカンドショット

イングリッシュは、右を向いて構えるタイプだから、池ギリギリを狙って打てます

ヒコックはもうちょっと先に落とさないといけないの

危なかったよね

 

グリーン上の勝負になりました

上りのヒコックのパット、かなりチャージしました

イングリッシュもオーバー目に

 

見た?

ヒコックの返しの下りのパット

 

見直してみると

ヒコックの最初のパット

ちょっと硬くなってたよね

セカンドパットはクロスハンドだから乗り切れたかな

でも、精神力が違うわ

 

イングリッシュのセカンドパットは既にラインが分かっていた

ただいつものようにそこに打つだけ

見てたら分かる

パターヘッドが揺れない

あそこでパターのヘッドが右向いたり左向いたりして調整しているようじゃ駄目なの

 

ホールはまた18番に変わったら、打ちにくいのはイングリッシュの方

ティーショットは右手前にバンカー

左の奥にバンカーだから

左の奥のバンカーを飛距離で越せないのなら

ドローは難しい

 

しかしセカンドショット、イングリッシュはグリーンに

ヒコックは右手前のバンカーに

 

イングリッシュはほぼOKの距離に寄せて、日本の選手はお先に行くようなところ

でも行かない

行っちゃダメなんだ

それが武士道であり

スポーツマンなんだ

相手はバンカーからだけどラインを踏むことになる

自分だけが良かったら、ってやってしまって

今までの好試合がわやくちゃになってしまう

ホンのちょっとのことで

そこに気が付かない人が多いのよ

 

バンカーからのヒコックはうまく寄せた

でも、ルーティーンのリズムが少し崩れた

危うくパットを外しそうになった

やないな、っと思ったんだ

 

次はイングリッシュが有利になるぞ

また17番ホールになった

 

イングリッシュもちょっと弱気になってるな 

 

疲れてきて飛ばなくなってるから、攻め方も少し変えてる

そんな風に見える

 

上から云ってるっぽいでしょ

いえいえ、私は既にゲームの中に入っているタイプです

日が傾き、湿気が出てくるよ

池越えのショットはそれが影響します

 

ヒコックがセカンドショットを打ちました

だよな

ドローで打ちたくなるよな

空中に湿気があるんだもの

いつもよりは強い球を打ちたくなります

 

夕方、湿気の出た池の隣

グリーンのスピードに気をつけなきゃ

 

届きさえすればという、ヒコックのパットだった

 

その前に打ったイングリッシュのパットは、

セカンドパットがジャストで入ったところを見ても

池の方に葉が伸びてんだろうね

ファーストパットがどうも持って行かれたって感じだったものね

 

こんなゲーム見てたらゴルフ脳が賢くなるよね

ふたりともだいぶん疲れてるね

ティーショットでバンカーに入れずに、フェアウェーをキープしようなんてする余裕がない

セカンドショットに集中するのにやっとだ

 

バンカーからは先に打ちたいよな

私のケースは

余分なプレッシャーは無用だもの

失敗したっていいんだ

 

でも、

このホールで決まったかな?

イングリッシュ、バンカーからナイスショットだった 

 

ヒコック

そうか

テキサスウェッジか

9番かPWで転がしてくるかと思った

やっぱりテキサンだ

テキサス人のことね

 

長い返しのパットも入ったよ

テキサン以上に素晴らしいファイターだ

もしかしたらベンホーガンよりも凄いかもな

 

リアルタイムで私と観ている人

まずいないだろうけど

この再放送

上手になりたい人は決して見逃すな

是非とも私のコメントと合わせて観ていただきたい

 

ヒコックは負けだけどこのパットは入れないとな

って思った筈なんだ 

 

やっぱり偉いよ

そういうところ、一つ一つとってみても

 

そうだな~

もうこうなったら、疲れて飛ばなくなるか

力が抜けて飛んでしまうケースがたまにある

今は7ホール目のセカンド地点に向かってます 

 

しっかり体で振ってる場合な距離の誤差が少ないんだ

ヒコックのセカンドね

イングリッシュは軽いコントロールショットを選択した

私はあのショット怖いんだ

たまに距離が合わない

特に緊張した場面で

小さくしっかりの方が勝ると思ってます

 

でもそれはパットにはいかせないから

 

こういうゲームで相手の出方なんて見ないよ

そんなことしてたら7ホールも来れないから

既にどこかで勝負がついてる

 

ヒコックが入れたら最高のフィナーレになるよな

 

そんな甘くないか~ 

 

追加のハーフを回ってる感じだな

しかも、全部緊張して

ありえないけど

こういうのを子どもたちにさせてやったら面白いだろうな

もうすぐ8ホール目だよ

 

一生忘れない友人は両者既に作ったようだが

この勝負はどうなるんだろうね

 

ヒコック

145ヤードつま先上り

PW

うまく打ったね

 

イングリッシュ

負けてないね

そういう弱なプレイヤーじゃないけれど

 

そうか~

ヒコックはパットを強く打てないところに乗せてしまったんだね

そうか~

その差だったのか 

 

イングリッシュのパットが入って決まってよかった

でもさ

これって言えるよね

優勝経験のないヒコックが

サムバーンズという友人が今年初優勝して、余計に頑張った

勝負を経験から読むことなく

ただひたすら頑張った

だからこそ、この8ホールプレーオフという結末になったんじゃないか

経験のないことが良い方に影響したと、私は学習した

ということにしておこう

 

今日のは絶対勉強になるよ

確か再放送があったよね

 

違う?

 

 

2021年06月27日

おはようございます

昨夜画像だけ上げておきました

先ほどテレビにボブギルダーが映りました

パンタロンでした

そういやベンクレンショーもパンタロンだったよな

ジャックニクラスはあまりイメージが無い

でも微妙に広がってたんだろうか?

ダグサンダースは間違いなくパンタロン

時代とスイングだよ

パーシモンの時代はみんな逆Cの字で振ってたんじゃない

誰もそんなスイング勧めてなかったんだ

たまたまプロの数名がやってただけ

当時人気のトムワトソンだろ

それにトムカイトだってそうだ

バイロンネルソンが、背中を反るように教えたと思う?

ハービーペニックが教えたと思うかい?

違うよね

ある時スタンフォード大学出身の外国人コーチにそのことを聞いてたんだ

私じゃないけど

そしたら、

そんなものは必要ない、と

彼のすすめたスイングは、サムスニードみたいなの

当時でも、既におじいさんやん

なんかカッコ悪くてね

誰もやろうとはしない

でも、いつかはオーソドックスなスイングに戻さないといけない時が来る

きっと来るんだよ

それまで回り道してたらいいわ

それで金儲けするわけじゃないから

そうしたいんでしょうよ

私には関係ない

きっと誰かが仕掛けたんだろうけど

いつも誰かが振り回されるわね

振り回された人が悪いんよ

そうでしょ?

でも、そこで金儲けしてる人がいるってこと

勝手にやったらいいわ

いつも誰かが飛びつくだろうから

 

でも当時、左足からまっすぐ立つようなフィニッシュをとったら、

きっと球は左に引っ掛かってただろうな

クラブが短かったもんな

 

これ、ツアープロの使ったパター

8802じゃない

でも、英語で読んだら名前は同じ

ダブルエイトオウツー

優れた時代のオールドマスターのパター

その後、会社が売却されたのか、クオリティーが低くなってしまった

よくある話だよね

 

きれいなシェイプでしょ

8802よりも形は安定していましたが

素材はステンレスなの

そこが難点ですが

フェースにミーリング入れたら今でも使えるかもね

 

 

使いの主ですか

これはね

ティムシンプソン

強いプロだよ

後日、彼のウェッジを出しましょうね

でもこのパター特別仕様なんかなと思いきや

ライ角がちょっとアップライトなだけで、何の変哲もない

だから

 

これが普通の市販品

まったく同じなの

ちょっと強く使用感があるだけ

 

 

45~50年位前

私は杉原さんみたいに打ってたの

もちろん子どもだったけど

左肘伸ばさないでね

そんな人いっぱいいたよ

今以上にみんな曲がってた

でも、ゴルフを習ってる人は伸ばそうとしてたみたい

頭も右に動く

それでエエの

パーシモンで曲がるスモールボール打つの

ほんとは小さいボールの方が直進性が強いんだけど

その方がフェアウェーに打って行けるのよね

 

時代違うし

道具も違うし

でも、かなり易しくなってるのよね

 

でも、考えようとする力が

私には幼いまんまのように思えるんだ

もっと賢い方法がある筈なのに

きっと賢い人はゴルフやめちゃったんじゃないかな

 

ドクター中松パター

まだ誰か持ってるんだろうか?

 

ルールに抵触する

しかしながら、スコアは劇的に向上するような道具

きっとある筈なんだ

今以上に

そしてそれを活かすか、

これ以上ゴルフが簡単になってしまったら面白くなくなるので禁止するか

その選択肢があると思うんだ

今大事なこと

面白い発明の後の禁止

 

スケネクタディパター

今考えてみたら、どこが違反やねん

と、思いそうなところだけど

あの時代の権限が協会に無くなってしまってるんだろうな

 

プロの道具とアマチュアの道具は区別すべきだよね

プロの道具はもっと難しくするべきだよ

昔並みに

 

アマチュアが使うようなクラブをプロが使ってるんだもん

そらおかしいでしょ

金儲けのためだと言ってもね~

なんかおかしいよね

 

 

 

ゴルフが上手になる話をしとこうか

当たり前の話だけど

知らない人は知らない

テレビでプロもわけの分からんことを云ってる

誰かがダメだししろよ

と云っても

無理だわな~

 

斜面からのショット

アンイーブンショットって云う人もおりますわな

とある番組で、

つま先下がりは、つま先に体重を置いて、って

オイオイ違うぞ~

って思うんですけど

 

何で打てるんや

ってか

 

キャンタンです

 

60cmのショートパットを片足で打っても入りますよね

つま先立ちでも入るじゃないですか

急に入る確率が落ちるわけではありません

 

よね?

 

バランスをとろうと勝手に集中するからです

意外と動かないの

だからつま先立ちだと、大きくバックスイングはとらないのよね

それだとバランスを崩すことを知っているから

飛ばない打ち方だけど、ミート率は高い

 

でも、本当はかかと体重なのね

体も安定します

そこそこ大きなスイングも出来ます

飛距離もそれなりに出ます

しかし、いつも通りのスイングをしてそれなりに大きく振れるんですな

だからミスが出てしまうの

いくらかかとに体重を置いて振りやすくなっていたとしても、振り過ぎたらアカン

自分の振るスイングのサイズを覚えておくべきです

そしてそのサイズのスイングを実行すること

 

でも、あまりにも下手な女の子とラウンドする場合

つま先体重よ~

って、進行が遅くならないようにする

これも手段の一つかね~

 

どうする?

使ってみる?

 

 

2021年06月26日

そろそろ尽きてきたな~

このシリーズももう終わるかな~

だって、私の持ち物の中での話になってるでしょ

ちょっと無理だわ

何とかして広げていかないと

でも、

出来るまで頑張る

キッパリ

 

それでは後ほど

 

 

2021年06月26日

こんにちは、になってしまいました

あきまへんな~

 

どうでした?

昨日の

楽しめました?

ああいう画期的なアイデアが欲しいよね

しょうもないねん

オーソドックスばっかり追っかけて、何ら進化の無いのん

やっぱり必要なことでしょ

 

そう云えば、

スリーイーズのあのショートウッド

もう画像も残ってないやろ

竹の合板とアルミ合金だったかな

それで作ったハイブリッド

当時はそんな名前すらなかった

ユーティリティーという名も無かった

偉かったな

今で云うても例える人はいないわ

 

儲けそびれたってやつやろか

でも大ヒットしたよな

今じゃ想像できないね

 

無理なんかな~

日本じゃ先人に感謝する風習が薄いからな~

素晴らしいやろ~

検索しても出てこない

レオンレックスも出てこないよ

 

もう一回本でも探してみようか

斉藤今朝雄さん

 

早速買っちゃった

 

 

2021年06月25日

プロやから云うて、知ったかぶりしても

あんた、インパクトで握ってるやんか

なんかそれっぽい動画があります

イップスなるで~

って思いますけど

ウェッジ捌きいうたら、同じグリッププレッシャーで

体が右向いたら次左で打てないといけないのよね

手だけでやるのも引き出しとしてはあり得ますが

 

グリップ握るヤツにとやかく言われたくないわ

私はそう思うんです

 

今日の画像よね

皆さん待ってんの~?

う~ん、しょうがないな~

 

いつかきっとネタは切れるぞ

でもな

今宵は、これだ!

 

 

本人が使ったクラブではありません

でも、トーナメントのバッグには同じクラブが入っていました

キッパリ

誰か、って

 

ちょっと粘るわ

 

こんな不思議なフェースだよ

もう何年前になる?

ゴルフ報知がまだ発刊されていた頃だ

画像が多くてきれいな雑誌だったけどね

GDに負けたな

これステンレス製なんだよ

先日話した、斉藤さんだと思うの

このシリーズがいっぱいあってね

スリーイーズって言ってた

まさか時のあのプロが使うなんて

 

ソールもまあまあでしょ

ベンホーガンのスペシャルサンドも使ってたプロだよ

ファーストフライトの似たようなモデルも使ったかな?

ハット被ってゴルフしてたね

 

誰だか分かった?

もう分かったでしょ

 

そう、J尾崎選手

同じクラブということで、写真を撮ってみました

 

 

2021年06月25日

おはようございます

それなりにたいへんやで

モデルナの摂取

今日は大丈夫な気がする

左肩がバナナみたいに膨らんでました

嘘みたいやろ

 

痛いねん

ちょっとだけ

でも、それは我慢できます

 

しっかり寝たから大丈夫だろう

 

 

昨日のベンホーガンどうだった?

シニアになって、チャンピオンツアーでも優勝した選手だよ

でもウィルソンのリーディングエッヂと全く違うよね

片方は丸く

片方は直線

私は丸い方が好きだな

 

フェアウェーから打つことイメージしてクラブなんか買わないもの

ラフとかさ~

斜面からのショットを思い浮かべない?

それが皆さんと違うところだよね

 

あのマッカンバーのアイアンは使おうとは思わないだろう 

 

今日は何にしようかね~

画像に困るよな

 

 

そうだな

左腕って

みんなバラバラだな

左腕でクラブ持って振って

体から遠くを通る

今風なんかね?

するとフィニッシュで、両肘の間隔が広がります

当然だよね

 

でもそれじゃ、ヘッドスピードが上がらないの

飛ばしたいときのスイングには向いてないの

あんなの女の人に向いてるかな~

 

体を使ってる感はあると思います

アスリートっぽい感覚が大事なのかね?

力の効率ってところはあまり考えないみたい

男子も女子もほとんど同じスイングなんて

不思議な感じがするんだよな

だって、筋膜の緩さも違うんだから

 

キャシーウィットワースのスイング

ミッキーライトのスイング

まったく違うけど、どちらもハービーの生徒

ふたりが同じスイングをしてたら、

それはただのプロゴルファーで終わった可能性は強いと思うんだ

形じゃなく、どうしてっていうのが見えるんだよな

今は形を真似してるのが多いと思うんだ

なんでそうなるのか、よく分かってない

 

ほんの少し見る角度を変えたら、

もうちょっと上手になると思うんだがね~

 

 

2021年06月24日

フェイスプログレッション 4㎜

これがプロ使用のクラブね

巷に無いようなヘッドです

 

このヘッドで、このスコアラインはあり得ないんです

ディケードはそうだったけどね

通常のエイペックスはこのスコアラインじゃないの

 

因みにライ角度は62度

まあまあですな

それほどフラッと過ぎず

この程度なら打てるでしょ

 

通常、エイペックスのスコアラインはこんな風

少し下膨れなんだ

確か、ボビークランペットが使ってた時もスコアラインは下まで平行だったかな

 

こんな風にね

でも、これは違うモデル

 

エイペックスじゃなくて、クラシックって書いてあるでしょ

日本市場向けの

英語のロゴがマッチしてない感じ

 

ちょっと不思議よね

安っぽく見えてしまう

同等のクオリティーなのにね

 

そいじゃのちほど

 

使いの主かい?

それはね

 

ドクター GM

 

ゼネラルモータースじゃないよ 

検眼師の人

 

 

2021年06月24日

おはようございます

あかん~

皆さんが増えとんのか

それとも、複数回覗いていただいてるのか

なんぞ面白いことを云うてーへんかというチェックか

いや、真面目に受け止めて私へのプレッシャーにしましょう

 

検索ワードから来られているはずじゃないんやけどな~

でもいつかネタは切れるな

 

 

今日はこんな話から

ひとりっ子は、強いのはエエけど

生きてくマニュアルの入手経路が他人より少ない

強く生きていこうとするんだけど

手段がな~

ちょっと乏しいんだ

もうちょっと観察すればいいんだけど

出来るだろうか

そこまで余裕があるだろうか

 

今の私のテーマはそれ

ひとりっ子多いやん

私もそれに近いところがある

だから欠点も分かってるつもり

少しはね

 

まさかな~

同レベルか、下手したら見下げてるやつらの動向を見るなんて

プライドが許さへんかもな~

しかし、そこだよな~

 

 

シャフトの先端がああやって折れるなんて

私のドライバーです

スリーブの中で折れてんの

ちょうどソケットとスリーブの間だろうか

 

ひょっとしたら、まだ3番ウッドに使えるかもね

先端の強度が足りないんだろうね

フィーリングがちょうど良かったのに

しなり戻りのタイミングが取りやすかった

何で折れたんかな~?

 

もうちょっと見てみようか

穴が真ん中に無かった、なんてケースもあるからね

だって手巻きだもの

 

そいじゃ手巻きじゃなくて、手抜きじゃないか、って

 

 

ちょっと寝起きは遅かったけど、何とか起きられました

今日も仕事が出来そうです

肩はやっぱり痛いけど

どうしようもない痛さではありません

 

強いんだよ

男の子だもん

 

 

子どもに、「シャフトが折れてな~」

って云ったら

「そら折れるやろ、飛ぶもん」

って云われた

腑に落ちた

 

 

私は、市販の良いアイアンを作ろうとはしてないの

なんか不思議な、使いやすいアイアンを目指してるの

かっこがいいとかさ

私には関係ないの

だから、ああいうプロのクラブには興味が湧きます

使いやすくしたらそうなった、ってやつ

でも、売ろうと思ったら、思考方向が違うよね

なんでそうなってるのか考えたら、ショットのバリエーションも増えるやないか

そうでしょ

 

新しい四角いクラブにそんなこと書いてますか?

どうやって使ったらいいのか、マニュアルが無いんです

マニュアルといえば、

高いアイアンセット買ったのに、マニュアルがついてない

打ち方、使い方のマニュアルぐらい付けても良いのにな

錆びないように乾いた布で拭きましょう、とか

そんなんはいりませんよ

 

ショートアイアンのリーディングエッヂは左に向けたら

ロフトが立って飛距離は出ますが

ミドルアイアンとの飛距離の差が少なくなりますので

お勧めいたしません

とか

やんわりと

ダメ出し

出来るかな?

 

アイアンと言えど、ソールにはバンスがついています

サンドウェッジほどではないですが、ボールの少し手前に入ってもソールが滑るようにできています

な~んてね

 

ソールからトウにかけて、そこが尖ってないのは、

地面に食込んで、ヘッドが抜けなくなるのを妨げるためです

 

ヒール側も同様ですが、ヒール側の角を尖らすことによって、地面を削って進むことを促す作用もあります

 

こんな風に書いたらどうだろうか

 

マニュアルにはならないよな

今はなおさらだ

フェアウェーの良いところに打って、打ちやすいところからピンに寄せてバーディーを獲る

そんなゴルフだろ

面白いのか、つまらないのか

よう分からん

 

ライの悪いところから練習すらしてない

そういうトラブルショットの構えだけ見たら見えるんだよね

構え方が違うよね、って

 

バンカーの目玉から出しやすいウェッジ

深いラフからでも芝生がそれほど絡まないアイアン

軽いフェードが出そうなショートアイアン

球が浮きすぎない7番アイアン

あるいは逆に浮く7番アイアン

 

そういうのがもっとあって良いんだよな

ルールに抵触するクラブだって、私は待ち望んでいる

そこには知識があるじゃないか

飛ばすだけじゃないよ

 

ボールのライに特化して、そこから究極の打ちやすいクラブ

大事じゃないかなって思います

でも、今は無いよね

昔はあったんだけど

そういう知恵は働かせていた

いつも誰かが

 

 

2021年06月23日

急かされているような気がする

なんで一日分のアクセス数超えてしまってるの

まだ写真は撮ってないし

時間が

ちょっと無理

もうちょっと待ってくださいね

 

いくらざっとやっても小一時間はかかるだろうから

調子こいたらそれ以上になってるし

 

何を皆さんは欲しておられるのだろうか?

 

そこんところだろうな

 

とにかく

ワクチン打って帰っては来ております

確かに、打った箇所は時折痛いですが

それもちょこっとで

ゴルフやれ、って言われたら出来る範囲です

ドライバー折れたまんまですが

 

何をお見せしましょうか

分からんのよね~

何を欲しておられるのかが

それが分かればひと儲けしてしまいますが、

おんなごころに等しいでしょうか

 

分からんのですわ

 

そいじゃ、またあとで

 

 

何にしようかと思ってね

今日は2番アイアンにしました

同じプロが使ったアイアン

 

フェイスプログレッションは、3mm

ちょうどころ合いの良い打ちやすそうなFP(フェイスプログレッション)

 

ライ角度は、58度かな

フラットと言えばフラットだけど

ただ打ちやすくするだけに、アップライトにするのは、

それはどうかと思います

そんならハイブリッドか、フェアウェーウッドにしたら?

私はそう思います

 

リーディングエッヂが見えますか?

スコアラインが1本消えかかっているでしょ

こういう思い切った削りが出来たらね

大事なところだと思うよ

きっちり打てるツアープロには

見てくれを気にするプロにはお勧めしません

 

どうでした?

スッキリしましたか?

私は左腕がやっぱり痛いよ

少しだけだけど

 

 

阪神今日負けました

藤浪を再生しようとする動きと

藤浪に引導を渡そうとする動き

両者の動きが読み取れますか?

 

どっちやねん、と

ハッキリせ~よ、と

素人を馬鹿にしとんのか、と

 

3-2からストライクが入るんやったら今困ってないわ

なんでそんな勝負させるんや

梅野か?

ベンチか?

それまでに勝負に導いてやらんといかんやん

それに、今は力勝負に賭けんといかん

技巧派で投げるのなら他に選手はいる

違うやん

真っ向勝負に行って打たれてもかまへんねん

そこで押し出して、次に打たれる

分かってるやん

そのパターン

ならへん方がおかしい

それに、同点、1アウト満塁

なんで外野が前進守備よ

それでまた藤浪にプレッシャーがかかるやん

何がしたいのか分からん

藤浪を育てたいんか

助けたいんか

それとも辞めてもらいたいんか

やってることがメチャクチャやん

むちゃくちゃになる前に、よその球団に出してやれよ

子どものおもちゃと一緒やん

使い方を知らん

たいがい腹が立つ

そんなにメンタルの強い選手やない事

みんな知ってるやん

そんならそれで使いようがあるんやないかな

彼の才能を述べるのなら

 

1アウト満塁

外野は定位置より少しだけ前

それでいいの

普通の打球なら捕れる守備位置にするべき

そこで2点が入ったところで、それはそれでやむを得ない

ピッチャーを信用して使うということ

ピンチの場面で投げさせてやってる感が

どうも拭えないんだよな~

 

皆さん、どう思います?

 

力勝負の藤浪ならタイガースのユニフォームを着ている姿を見たい

それとも軟投派の藤浪を見たいですか?

打たれてスッキリ負けても良いやん

何がしたいんやろ?

何かしらやってる風

でも、よう見たら何にもならん1試合

もったいないよな

全てが

 

 

2021年06月23日

おはようございます

先に申し上げておきます

鉄が入って来ないんだ

だから、シャフトが製造できないの

KBSシャフトもこの先6か月は製造できないと言ってます

コロナの影響なんですけど

ご自身のシャフトのスペアは、購入できる番手だけでも押さえておかれた方が良いかもしれません

真面目な話だよ

シャフトが折れたとしても、スティールシャフトはどうしようもないですから

どのモデルも7番アイアンとウェッジ用が欠品してます

あとは、程度の良い中古クラブから抜くことぐらいですかね

早めにお使いのシャフトの入った中古アイアンを探しておいた方がよさそうです

 

島田ゴルフさんは、出荷停止になってるはずです

商品が無くってね

注文の際はご注意くださいませ

島田ゴルフさんのホームページでもご確認くださいませ

 

 

私はどうしようか~

何かしらよさげなシャフトでも探してみようか?

 

これから半年間

もしかしたら1年間

カーボンシャフトがシェアを広げるんでしょうか?

私にはそこまで読めないな

 

処分品のアイアンセット

これからかなり売れるだろうな

 

でもそれぐらいじゃだれも儲からないわ

偽もんのシャフトを作る工場もあるからね

そんなもん、ただのステップだけやんか

重量さえ合わせてたら、そのシャフトよ

ラベルなんてどうにでもなる

 

知らんで~

とある国からそんなシャフトが流れてくるだろうな~

十分儲かるやんか

でも振動数ってどうなるんだろう?

 

そんなもん合うわけないやんか!

 

かえって良いものが出来たりして

それは分かりません

 

騙される人

騙された振りする人

きっといるだろうね

それでも儲けていくんだろうな

 

偽物だよ

これからは

ほんまもんを見分ける力じゃなくて、

どっちが良いかを見分ける力

ブランドだけに拘らない

そういう力が必要になってくるだろうな

 

分かったふりして、有名メーカーにしっぽを振ってるビジネスは

ごっそり淘汰されたら面白いのに

 

だろ?

 

 

今日はこれから、ワクチン接種です

どうか皆さん

無事をお祈りくださいませ

 

 

2021年06月22日

どうしても見たいんですな

なんでまたみなさん~

帰ってご飯食べようかと

これ終えてからにしましょ

 

フェースプログレッション 2㎜

見て取れますよね

昨日の7番アイアンと同じセットの8番アイアンです

さすがに8番アイアンで0㎜は無いでしょ

やっぱり少しは出さないと

 

ソールが丸いの、分かりますよね

スコアラインに影響するところまで削ってるの

特にトウのところは

ヒールを浮かして、トウでランニングアプローチもできそうでしょ

ライ角度は、61.5度

 

 

今日はこれだけ

 

 

今日はラウンドしてたの

実は、誰にも聞こえないけど

ピキッ、て音が鳴ったの

ドライバーのテークバックで

なぜか今日は飛んでなかった

打ち方をアレンジしてるせいでもあると思います

 

やっぱり右にウェイトシフトをしながらテークバックした方が飛ぶな~

 

そういう結論を出すつもりだったの

帰りにコンビニの駐車場で仮眠

眠かったのよ

近くに練習場があるから寄ってみたの

 

最後に打ったドライバー

チーピンフックまで出やがる

おかしいな~

また下手になったんかな~

と思ってたの

 

そしたら、ドライバーのヘッドが曲がってる

シャフト折れてるの

あ~

これやったんや

 

そらそうだわな~

あまりにも飛んでなかったもの

 

おかしいな~

と思って一日ゴルフしてたの

 

もっと飛ばんとおかしいよな~

でも、シャフト交換やわ

 

 

2021年06月22日

おはようございます

明日はワクチン接種ですが

ちょっとしたカルチャーショックです

ワクチン接種は自分のためにって考えてる人が多いんですな~

あれ?

今回のワクチンはそういう意味やったかな~

ちょっと違うんやないかな~

お年寄りはそうかもしれませんが、

我々若人の

エヘン

そうじゃない人は、他に移さんためやったんと違うんかな~

なんで急に自分へのリスクを重要視するようになったんかな?

おかしいぞ~

ビミョ~な日本人

 

でも、

ちょっと裕福になったら人間なんて、そんなもんかな?

 

 

2021年06月21日

今日は写真が無いやないか~

いうて、怒っとる人がおられる、って

そういうわけやないんですけど

とっておきの写真をご披露しましょか

これでまた賢(かしこ)なってください

 

そいじゃ、後ほど

 

 

フェイスプログレッション 0mm

ありえへんでしょ

でもね

これ、プロが使ってたと思うの

だってよ

削り方があまりにも違うんだもの

このアングルじゃ分からないけれど

 

ホーゼルからリーディングエッヂに向かってくぼんで

そこからまた流線形にリーディングエッヂの中央が膨らんで

こんな風には削らないわ

それに、これだけメッキ前に削ってても、重量が十分間に合ってるもの

市販品なら、軽くなってしまいます

トウがスクエアなところも見て頂けます

 

ライ角61度の7番アイアン

随分フラットでしょ

この流れだと、9番アイアンが62度になります

オフセットにするとね

ライ角度をフラットにしないといけないの

素人のクラブなら、これがアップライトになってるだろうな

オフセットだからライ角度をフラットに出来るの

出っ歯だとアップライトにしないといけない

 

’71ダイナパワー

71年に作られたはずはないけど

ほんとの71年モデルは、センターに透明のプラスチックが入ってるわよね

明らかにプロモデル

ジェリーペイトモデルや、アンディービーンモデルのような限定品とは云えど量産品とは大きく異なります

これだけオフセットだと、グリップエンドが自然と前に出るんです

私があまり作らないタイプですが、

作ろうと思えば、こういうオフセットも作れます!

キッパリ

 

ゴルフが上達するためには色んなクラブを使わないといけないの

そこがプロゴルファーとは大きく違うところです

嫌いだって、一言で片づけてはいけないの

 

当時のクラブってかなりバラついていたの

だから数値が合わない

でも、それなりに番手間の違いを埋めようとしている行為が見て取れるの

8番、9番って全く違う顔だし

6番と7番でも全く違う

それをどうこう言っても始まらない

それを解決したのが、マグレガーのジャックニクラスリミテッドエディションだったかな

但しピッチングウェッジはうまくいってなかったようだけど

でも、そう考えてみると、デビッドグラハムは凄かったんだな

 

私、調子こいてインタビューしてしまったけど

あるトーナメントのロッカールームで

馬鹿もたまにやってみると人生は楽しいよ

 

たぶんこれはジョーフィリップスが削ったことになるのかな

 

なんでも勉強よ

 

今度はまた違うプロが使ったアイアンをお見せしましょうね

忘れた頃にでも

 

 

2021年06月21日

おはようございます

今日はね

お客様からのお便りから

そこがたぶん理解が異なるんだろうな~

でも、これが分かったら

あんた

そら

どんだけ上手になるか

今日は自信満々でお話ししましょう

何で自信満々か

それはね

子どもたちに何べんも教えたことがあるからです

 

コントロールショット

ハーフショット

云うたら分かりますか?

 

きっとどこにも書いてないところをお話ししましょう

プロゴルファーでもその程度よね、って

もちろん多くのトッププロは違いますけど

 

出けてない人が多い!

 

そんなもん無くてもゴルフはプレーできる

 

そらそうや

コントロールショット云うたらあまりにもバリエーションが多いので

ハーフショットに限ってお話ししましょう

ハーフショットのスイングの大きさについても認識はそれぞれです

肩の高さまでのスイングを云ってるのか知れへん

もう少し下の胸の高さを云ってるのかも知れへん

大きな違いはありません

ちょっと話の内容が混じりますが

そこんところうまく咀嚼してください

 

最も大切なことからお話しします

ハーフショットは、フルショットと違って

タメを作らない

 

つまり手首のコックも多く使わない

多くじゃなしに、ほとんど使わない

そんなショットもコントロールショットにはあります

腰から下のショットは特にそうです

 

胸の高さのショットは、胸の前に手があります

グリップがいつもあるんです

胸骨の前にいつも

グリップが胸骨より少し右にズレてから下りてきてもいいように思うでしょ

それはダメなの

腰が先に動いたり

左膝のリードがあったり

そういうのは要らないんだ

噓っぽく聞こえるだろ

そうなんだよな~

小さいもんでもタメを作ろうとする

そこは間違いなんです

短いバンカーショットやロブショットにそういうタメの動きは必要ですよ

でも、この場合は違うんです

なんか素人くさい

まるで下手くそになったような

そんなスイングを構築して欲しいんです

 

海外のゴルフにあって、日本のゴルフに無いもの

そういうヘタっぽいレッスンが無い

直ぐにタメを作って教えようとする

何でもかんでも

教えたらアカンところは教えたらアカン

 

手の動き1に対して

体の動きも1

 

むしろ手の動きは0の意識であってもいい

ほんとに動かさないんだ

 

ていうか

体をそれだけしっかり動かして打つ意識

そいつが大事なんだがな~

出来ない人が多い

かっこつけて手首を動かしてしまうんだ

体で動かすところを手首でごまかす

私にはそういう風にしか見えない

 

その礎の上に構築するスイングは、

何もないものとは遥かに異なる

 

素人が見ても分からんだろうけど、

そういったもんなんだ

 

子どもに軽すぎる

しかも柔らかすぎるシャフトのクラブを渡すと

体を回さず、手と手首で打つようなスイングになってしまうでしょ

そんなお子ちゃまクラブで正しくスイングしたところで何にもならない

じゃ、そのお子ちゃまクラブで父さんがしっかりスイングしたら当たりますか?

スイートスポットに

短いし

難しいよね

だから、手首を動かすでしょ

 

若干重いクラブでゴルフをさせること

重すぎて弊害が起こらないこと

同時に必須です

 

 

もしも、ハーフショットを

軽く打つものだと認識しているとしたら

これエライことになるんだな

そーっと打つから手首も動く

そのままタメが出来て振ったら右

タイミングをダウンスイングから合わせに行ったら左

簡単

分析がね

 

でもね

違うのよ

インパクトは、どちらも同じ強さ

体の動きは同じようだが

エネルギーの消耗量は、意外とハーフショットの方が多いかもしれない

力で支えないといけない部分があるんです

グリップとか

体幹とかね

姿勢が崩れたら、ハーフショットなんて出来ない

フルショットやから体が斜めになろうと

手首にコックが入ろうと打てるんじゃない

たとえ頭が傾いていようと

つま先体重になって、踵が浮いていようと

そんなことをハーフショットでは行うな、ってこと

体幹を真っ直ぐに保つことって、普段やって無い方には辛いと思うよ

 

あるレベルを超えて、上達しようとすると、

必ず必要になってくるよね

上手になっても、そういうめんどくさいことには目を背けている人も

確かにいます

 

云ってる意味、

分かります~?

 

ハーフショットなんてよ

下手が打ったら球が浮いちゃうの

ピッチングウェッジみたいにね

 

そこんところを上手にやろうね

 

 

2021年06月20日

おはようございます

続きやらないとね

 

この7番アイアンは自立しません

無理なの

 

先日作ったアイアンのレプリカを作り直したの

また少しアレンジして

上級者向きにしたつもり

細かいところに工夫があります

 

バックフェースのデザインは、山形にした方が易しいよね

マグレガーのウィングモデルみたいに

マッスルモデルの方が芯が高くなるんです

このモデルはなおさらね

でも転がすには最高のバックフェースです

球が浮きにくいですから

 

 

ベンホーガンの件

練習場で打ってみました

あのユピテル持って

私が持って行ったのは、

8番、6番、5番のつもりだった

でも実際には、8番じゃなくて9番でした

 

曖昧に書いてはいましたが

スイングのこと

テークバックで右膝を伸ばすかどうかについて

尾てい骨がどちらに動くか

そこがキーです

 

ベンホーガンもスティーブエルキントンも右膝を伸ばし強く壁を作り

尾てい骨は左に、

つまり目標方向に揺れるようにするって

 

いつもは尾てい骨の場所があまり変わらないようにテークバックしてたんですが

 

かつて、とは言っても数十年前にやってたことだから、

思い出したらすぐに出来ます

 

そしたらね

ヘッドスピードが2m/sぐらい簡単に上がるの

でも、上からクラブが下りてくるから実際にはスピンが多くなってると思います

ミート率が微妙になるから

つまりバラつくので、飛距離がアップするかどうかは時の運

 

でもほとんど飛距離は同じくらい

新しい5番アイアンを念入りに打っておりました

200ヤードちょっとのキャリーが出てるのか、どうか

それはただのデータにすぎませんが

いつもの打ち方でも似たような距離は打てます

クラブの抜け方が違うんです

 

どうしようかと思ってね

せっかくヘッドスピードが簡単に上がるので

このテークバックに即したフォロースルーを見つけ出して

新しいことを見つけ出して、って

ベンホーガンだから、私の数十年よりももっと前の数十年だけど

なだらかに抜けていく方法だよね

インサイドアウトに振っても解決できる

さて、どの方法が最も良いのか

また仕事が出来てしもた

 

球をたくさん打ったらどんな方法でも取れます

そうじゃなくて

体と相談しながら見つけていくのです

自分のやりやすい方法になってしもたらアカンの

 

実は水上で打ってたんだけど

球は軽いので、データがどう動くのか

まだ分かっておりません

 

軽くなるから初速は速くなるのかな?

そこから大きく失速するんでしょうな

実際に200ヤードは飛ばないかもよ

 

ちょうどフォロースルーのイメージを変えようとは思ってたんだ

まさか、こんなところで出会うとはね

神様がやれっておっしゃってるってことでしょ

やらないとね

 

 

あともう一個

軟鉄のヘッドに、金属製のネジは使えないよね

軟鉄の部分が摩耗してしまうでしょ

だから、

何かしら違う方法を考えてるの

まだ見つかってない

 

 

マッチプレーに1人引っかかった

16名選出するのに、昨日は8名

来週8名

それで昨日1人引っかかった

先週、とんでもなくバッドラウンドをしたコースだったのに

それよりも後ろのティーから、そこそこのプレーが出来たようだ

しかも、おっちゃんばかりの中で

何か発見があったのか、尋ねてみた

どうやら気づいたようだ

グリーン周りのアプローチで、得意な番手ばかりで打っていたら寄らなかったと

いつも打ってるのはPW 

最近私が云ってる意味がちょっと分かったようです

クラブを替えてやってみたら寄ったって

だよな~

 

だから帰ってきて練習場で打ってる姿もいつもより自信をもって振ってる

こういうことが年に何度か

ホンの何度か起こるんです

なかなかそれが継続するまではね~

 

 

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス