ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記2025年4月
2025年4月
リッチな店長日記:7
2025年04月10日

おはようございます

いっつもそうよ

近くのセブンイレブンに行くとね

お店にお客さんとして、私しかおらへんのに

「地方限定のアーモンドトーストはいかがでしょうか~」

いうてな~

バレてるやん

私がいつもターゲットにされてること

 

そいで買うてん

そのアーモンドトースト

そのまま買うて帰ったら問題は無かったのですが

温(ぬく)めてもろたんよ

違うねん

レンジと違うんよ

そのアーモンドトースト、トースターに入ってるの

 

そいで、

あの~

店のバイトの子

トースターの使い方知らんの

 

タイマーをちょっと回しただけ

それでは、電気が赤くつかんわ

いっぺん5ぐらいまで回してから戻るんや、云うても

分からへんのよ

 

「いや、これでいいんです~」

いうて云うから

 

「食べるんはオレやで」

別にパワハラやないけど

やんわり、笑いながら云うたら

やっとよ

私の云うてるようにしてくれた

そしたらトースターも赤くなりました

それでももうちょっと時間が長い方が良かったかな

 

いったい今度は何を買わされるんやろ?

楽しみでしょうがない

 

 

ゴルフの話に移ります

地中温の上がるのが今年は遅かったんかな?

グリーンにやっと砂を撒きました

エアレーションをしてるところもあるでしょう

そのグリーン上の砂よ

アベレージゴルファーの打った球が止まらへん

転んでグリーンをオーバーしてしまうのね

落ちどころは悪くないのに、私が勧めた番手が大きかったっていうのよ

そらそうかもしれへん

私はそこから先は言いませんけど

高い球を打つ術がないからね~

無理なんかね~

 

パー3のティーショットですら上手くいかない

アベレージゴルファーって、ショートホールのティーショットをショートアイアンを使う機会なんて少ないでしょ

意外とハイブリッドが多いのね

そしたらよ、グリーン手前か、オーバーか、どちらかになるのよね

あれな~

少しティーを高めにしておいて、

少しダウンブローに打って、フェースの上っ面に当てるんよ

ティーも一緒に飛ばしてね

そしたら、落ちてくる角度が深くなります

つまり上から落ちてくるのよね

そうやって、グリーン上で止めるのよ

 

分かった?

こういうところでスピンで止めようとしてはダメなの

 

 

2025年04月08日

こんばんは

お昼に書けそうな気がしたのですが

無理でしたね

今日はね

井内さんを和田山まで連れて行って、

高齢者講習にね

講習の前に、出石そば食べてね

井内さんが講習受けている間に私は温泉入って

古本屋に寄って、「からかい上手の高木さん」買って

それで帰りにとんでもないところに連れて行ってもらったの

ここ紹介するわね

 

豊楽

神崎郡神河町上小田332

「囲炉裏の宿 豊楽」 

 

メチャクチャ良かったよ

ぼたん鍋食べてね

それがね〜

メチャクチャ美味しかったんよ

感動してしもたわ

 

夏は子どもを連れて行ったら

川遊びができます

冬はスキーができます

そこのスキーのコーチはよく知ってます

 

いや〜

楽しい一日でした

 

今日はこの辺りで帰りますね

 

 

2025年04月08日

おはようございます!

この場ではご挨拶だけ

後ほど、時間がありますよ〜に

 

みなさんも今日一日お元気で

 

 

2025年04月06日

こんばんは

ねえねえ、「ルーロー飯」て知ってる?

どうも皆さんご存知のようなんだね

実は私、知らんかったの

今は知ってるよ

学習したからね

でもね〜

私はそのようなもの

ホイコーロン丼

とか

麻婆丼

その辺しか知らんやん

まあ、中華丼も分かるけどよ

天津飯とかね

しかしよ

千円以上もするのに、その「ルーロー飯」

ビックリするほど売れたの

二回も売切れたの

ご飯炊いたりしてね

その間、私はお土産物のレジを担当してて、離れられへん

みんな忙しそうにしてんのに

だから私は細々した、人が気づかないようなことをしてたの

怒ってるだろうか?

みんな

でもね

ゆっくりレジを担当してたので、だいぶん分かったよ

これでレジは大丈夫だと思うわ

あとは、あの厨房の仕事よね

テキパキとした仕事

出来んわけやないけど

キャディーが出来るんやから、厨房も慣れたら出来るやろな〜

 

 

あのね

アマチュアの皆さん

なんでパットのラインばっかり気にするんやろ?

私は不思議だな

そこに打とうとするのよね

そのラインに向かって

しかしよ

その強さっていうのがあるじゃない

強さの調節が狂ってるのに、いくらラインを言ったって、そら入らんでしょ

外すんやったらどっちに外すか

それを考えたら、絶えず2パット内で収まるかな

しかしよ

人はそうじゃないんだ

この時期、グリーンに砂撒いてるでしょ

砂撒いたところの芝目は弱まります

それは分かるよね

ボールが滑るように転がって行きますよね

セカンドパットをそういう箇所から打ちたくないやん

意味分かる?

芝生のところから打出したいやん

砂のところから打つと、最初が滑ってしまうでしょ

あれで予測もつかん転がりをするのよね

だから、

ミスしても芝生のある方に外れるように打つわけよ

なんぼラインが分かっても、入れようとしたらアカンのよね

分かる?

 

 

なあなあ、

日本国中的には、

ねえねえ

かな?

 

今年の夏

「よされ」に行く?

どうする?

そいで

馬鹿な話をする?

ホントはね

私が「よされ」に行ったのは、

葛西リマちゃんの

何かしら追悼に行ったんよ

知らない子だけど、

何故か後ろ髪を引かれてね

娘と同学年だし

収穫はそれなりにあったと思うんだ

人の尊厳を重んじるところ

 

難しいよね〜

でもさ〜

そこに生きてるテーマ、ってもんがあると思うんだ

まあ、ふつうは生きてるだけで終わる人の方が圧倒的に多いと思うけど

 

 

2025年04月04日

こんにちは

飛ぶスイングの人は昔から飛んでたし

沈む人もおったし

それがどないしたんや

今更、最近発見したみたいに言うんやないで〜

 

ジョニーミラーは飛んでた

ローラボーも飛んでた

戸田藤一郎は沈んでた

ジャンボ尾崎も飛んでたし

サムスニードは座ってた

バイロンネルソンは沈んでたな〜

杉原さんも沈んでたか

 

今日のお話は、そのジョニーミラーよ

結構珍しいというか

あのね

昔は3大スポーツメーカーってあったの

それを4大としてミズノが入ろうとしていましたが

・ウィルソン

・スポルディング

・マグレガー

その3社です

今辛うじて残っているのは、ウィルソンとマグレガーかな

スポルディングは、キャロウェイが買収してからどうなった?

知らんけど〜

 

ジョニーミラーはね

その3大スポーツメーカー全てと契約していたゴルフプロです

最初にウィルソン、次にスポルディング

最後にマグレガー

その後もキャロウェイと続くのですが

珍しいのよね

特にスポルディングに移るのは

スポルディングはアイアンヘッドがかなり長め

ほとんどがそういうデザインでした

(当時はね)

 

のちのグレッグノーマンも3社のアイアンを使うのですが

ウィルソンは、彼の初期のことで

プロになりたてで契約には及ばなかったかもしれません

その後のスポルディングとマグレガーは有名な話です

2社はあっても3社全てというのはかなりレアなケースです

 

日本の3社と言ったらどこになるだろうか?

スリクソンは分かるけど

そのあとの2社が難しいよね

やっぱり海外の企業になるんでしょうな〜

 

 

https://www.google.com/search?sca_esv=f4af6905b7ddecc7&rlz=1CAHWSA_enJP1149&udm=7&sxsrf=AHTn8zpcmNjJdjQyeh50xh1cTwQynYzEJw:1743736750254&q=johnney+miller&sa=X&ved=2ahUKEwjqq9LMtb2MAxW0p1YBHekvCqsQ8ccDKAJ6BAgREAQ&biw=1536&bih=694&dpr=1.25#fpstate=ive&ip=1&vld=cid:7009bf97,vid:9w_UYZUbknI,st:0

 

しかし意外と飛んでないな〜

でも私が中学の時は飛んでたよ

 

 

2025年04月04日

おはようございます

のちほどですが、

今日はジョニーミラーのお話をしましょう

昔のトッププレイヤーですが

話の切り口は、もちろんオリジナルです

それまでに、やよい軒でしっかりご飯食べとこうかな~

 

 

2025年04月03日

おはようございます

スンマセン

ご無沙汰しまして

仕事が溜まっておりました

今のところ毎日3つの仕事を抱えてます

今日は二つで済むけど

いやいや、電車移動の時は寝てるから、何してるのかは分かりませんよ

昔ほど電車は混んでないからね

私は人生最後のチャンスやと思って頑張ってるところですから

 

それからすみませんね

決済の確認方法が分からなくなってしまっていて、発送までお待ちいただいているお客様も

あまりうちで使っていない決済方法はホント疎くて

本日発送させていただきます

 

 

あのね

私が得意な年齢層は高齢者と若年層

かなり顕著に表れていますね~

子どもってさ~

何をするか分からへんというけれども

その想像をしない大人が増えているのは否めません

「次に何するやろな~」

ってなんで考えへんのやろか?

 

「子どもがいないから分からへん」

 

実際そうなんかな~

隙間が空いてたら、

ここから虫や鳥が入らへんか、気にするのが普通やと思います

コウモリも入るしね

それがね

どうも何かが起こってから対策を考える

そういう人が増えているのには、私は驚いています

 

さあ、それで良いんやろか?

 

まえもって考えたとしても、想像とはズレる

しかし、そこが肝心なんやないのかな

 

だからゴルフが下手なんよ

私はそう思いますけどね

 

 

昨日さ~

勝たなあかんゲームを阪神は落としたね

将棋はさ~

飛車や、角や金を残して、負けたらアカンやん

分かる?

どうせなら使って負けろよ、と

明日のために温存してるなんて、考えてるようじゃダメだな

代打が当たらんと、シーズン通して勝負には勝てんだろうね

昨日は代打が一番当たったのは、DeNAでしょ

新聞見て言ってるだけやけど

なんでそこが阪神と違うねん

そこが機能せんと阪神は勝てんよ

どうも得点力が乏しいんやから

 

 

明日は午後から時間が出来たので、ウェッヂを仕上げてきましょう

 

春休みやのに、ウチの子どもたちにどこかに連れて行ってやる約束が未だできてない

ちょっと申し訳なく思います

どっか連れて行ってやらんとな~

体力アップさせて、今年一年、前向きに生きていくようにしたらんと

 

 

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス