ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記2021年9月
2021年9月
リッチな店長日記:39
2021年09月30日

おはようございます

殺風景?

ウチの隣を通ってる山陽電車の線路です

レールの継ぎ目

これが昔と違ってね

数が減ったの

夏に気温の上昇で伸びるでしょ

だからそれを逃がす仕組みが必要になります

そういう個所もあります

 

カタン、カタン

っていってた

あの衝撃が減ったこと

乗ってる人もそう

沿線の人もまたそう

 

昔は遠くから

「あっ、電車が来てる」

って、分かったもんだがな~

 

 

今日も市川町に行かないと

今回のウェッヂ作製は、ホントに付きっきりなんです

今重量は320g

あとは仕上げのみ

本日研磨作業が完了の予定

サンドブラスとをかけないといけないんだ

斜めにね

そしたらメッキして出来上がり

 

ただね

ついてくるべきキャップがまだ出来上がってない

あとで皆さんに送らなければならないな

 

そうだ!

カレンダーのお金、送らないといけないんだ

今年はね

なぜか、部数が増えたの

なぜか金額が同じだから

これ、

余るぞ~

きっと

 

ヤバいな~

 

まあ、違った使い方をしよう

 

 

アイアンセットのシャフト交換があるのね

アイアンは艶消しのメッキ

サテン仕上げとは違うのよ

ピカっと光ったメッキは、今もいくらかあるけれど

サテン仕上げの方が多いのかな

でも、ピカっと光った方が表面の歪みがよく分かるよね

お日様の光に弱い

つまり、眩しいってことがあります

艶消しのメッキは、表面がどうなってるか、まったく分かりません

 

5番アイアンの重量

いつもそうですが、

他の番手よりも、設定重量から重いことが多いの

軽けりゃ助かるの

スイングウェイトがフローっていうのがあるでしょ

例えば、5番がD-0.5で

6番がD-1

9番アイアンが仮にD-2になっても良いじゃない

徐々に重くなって行ってるんだから

でも逆はあり得ない

 

5番のヘッドが重いとなると、

他の番手の重量を重くしないといけなくなる

5番が軽くできるのなら良いけどね

最近は、内部構造の違っているアイアンがあるでしょ

あれではお手上げだよね

無駄に重くする必要があるの

 

長い番手は、

出来るだけスイートスポットは大きくしたい

それでいて軽くしたいの

矛盾よね

 

 

今日も行ってきましょう

5年後の私

3年後の私

期間が短くなってるけど

今と同じではいけない

何かしら変わってないとな~

 

だからサイトには、金をかけたくないの

何かしら大きく変わっていると、自分に期待したい

 

 

2021年09月29日

おはようございます

なんかちょっと違う

メンバーチェンジしてないかな?

雰囲気がな~

少しずつ変わっていってるように思うんです

 

どの辺のネタが皆さんお好きなのか

私はよう分からん

まあこのサイトに行きついたのが奇跡に近いんだけどね

でしょ?

特別どこかのサイトに加入しているわけでもなく

何かのキーワードだけで引っかかったのが最初でしょうから

それに、

最近はキーワードは入れんようにしておりますし

 

やっとです

それも時々です

なんとのう、お問い合わせがいただけるようになりました

 

手間やろ

邪魔やろ

いえいえ、からかわれる以外はちゃんとお返事書いてます

営業のメールはご容赦ください

 

なんでYouTubeせんの?

 

あんまり云わんといてよ

こないだもカメラいただいたけど

どうやって使おうか

いっぺん充電はし直した

私はいつもスマホ使ってるから

それで十分見えるんやけど

 

YouTubeをしたら、絶対になるだろうこと

 

誇張が激しくなる

トラブルが続出する

神経使う

それに、

偉そうになる

 

ちょっとしたところで出てしまうかもな~

だからな

諸刃の剣というか

リスクばかりが増えないかな?

 

もうちょっとお客さんは増えた方が良いけど

有名になろうとはしてないからね

ちょっとやろうとしていることが

でも、いるんだよな

それを論破しようとする人が

もっぱら営業マンやけど

めんどくさいし、時間とる

 

 

クラブ作ってる

あるいはプロデュースしている裏側は

それほど見せてるサイトはないと思うけど

誰しも真似できそうなレベルでしょ

 

 

おひとかた気になっておられるでしょう

ピンパターのシャフトを抜くこと

あの小さなボールで取り付けられていたパターです

ブロンズやステンレス素材のパターは抜けるの

でも、BeCu(ビーキュー)は抜けないの

ベリリウムカッパーのこと

アメリカ人はビーキューと呼ぶ

 

昔、私の先輩に

名前を挙げとこか

横山先輩に

お元気かな~

聞いたところ

これ間違いないと思うんですが

ベリリウムカッパーとスティールシャフトの熱の膨張率があまりに数値が似ていて

ふつうは、ヘッドのホーゼルが熱で膨張すれば

シャフトとの間に隙間が出来て、接着剤がはがれる

隙間が0になっていることが接着だと

隙間が出来れば動く

分かります?

しかし、BeCuはシャフトとの間に隙間が出来ん

ヘッドが回らんのよ

だから抜く術がなくなる

 

下から穴をあけて、そこからポンチでボールを上に抜いてシャフトを抜くしかない

それでシャフトを切って昨日持って行ったの

井内さんところに

ウチにはボール盤が無いからね

中古のん買っても良いんだけど~

それだけ仕事してくれるかな~

嵩張るし

微妙でしょ

 

そしたら、

ドリルの刃が短かった

今日またウチの刃、持って行きます

これで大丈夫

 

シャフト抜き機持ってたら

何でも抜けるように思うんだろうな~

あの方式じゃ抜けないよね

ステンレスのアンサーでさえ抜けないわ

 

昔はもっと修理に上手下手やない

出来る出来んがあったのに

この業界も脳味噌使わんようになってしもたよね

スパインの意識も微妙

振動数も微妙

なんだかんだ微妙

金儲けはそういう方法には起因しない

 

シャフトを交換する

そしてその仕入れをどうして安くするか

 

微妙だね~

 

 

直して使う

合えば長く使う

 

そうじゃないもんな

直したらオリジナルじゃなくなる

下取りの評価が落ちる

下取りの価格が高いうちに売却する

 

遊ぶクラブはそれでいいかも、だけど

エースクラブは、それではな~

いつまで経っても見つからないままだろう

 

中古の安いクラブでも、エースクラブになり得る

 

私はそうしてゴルフをしてきました

大好きなピッチングウェッジは、パワービルトのサイテーション

2番ウッドは、マグレガー945アイオーマチック

どちらも1本300円

古道具屋の店先に並んでいたもの

そういうのを直して使ってたの

サンドウェッジも一時サイテーションだったか

それも300円

杉原さんの義理のお父さん

ジョー山本さんの工場で、山本さん自ら穴をあけてもらったな

 

なんだかんだ繋がっていけたやん

昔はね

今は、どこかで途絶えるよ

だって全部やる人っていないもの

 

せいぜい会社のエライさん知ってるっていう程度

エライさん知ってるから工場の職人さんを紹介してもらっても、

職人さんの胸の中に飛び込むんとは

また違うもんな~

 

金だけじゃその程度だろ

労力って、やっぱりあるよな

 

 

今日も市川町だよ

今日は仕事が

ちょっとシリアスだ

 

 

2021年09月28日

おはようございます

動画でトップの女子プロが練習しているところが映っていました

さすがにうまいな~

失礼?

聊かそうである

 

グリップの位置が同じところに戻って来るな~

前傾姿勢が保てているな~

 

前傾姿勢を保って振る、って何?

 

それから、

ワッグルのままテークバックに入って良いの?

 

この二点が気になります

先ず、ワッグルの方から

アドレスでテークバックに入る前にグリップしたクラブを予備動作で動かすでしょ

それがワッグルです

悪いことじゃないけど

ワッグルから入るんじゃなく、

いったん静止してから入った方が絶対に練習になります

ミスする数は増えるでしょうよ

でも、ミスしない方法を考えるのが練習ではない

難しい?

ミスしそうな条件の下、練習するのが本当の練習なの

ワッグルをする

そして一度静止する

テークバックをクラブの重さを感じながら

あるいは、体の筋肉を感じながら低く引いていく

ショートゲームでコックから入るショット以外はそうした方が良いかな

私はそう思います

 

あとの一つ

前傾姿勢を保つ

これね~

保たない、っていう選択肢もあるのよ

そこをどうするかっていう問題があります

必ずしもっていうことではありません

 

背骨は起こしても良いの

それも選択肢

その時の腕の使い方は異なります

背骨を起こすときは、

両手で持ったソフトメディシンボールを前方に放るよう

あるいは、放る方向は上方でも良いです

 

ところが、背骨を傾けたままスイングすることを考えたら

両手で持ったメディシンボールは横に放らないといけない

それもそれで良いのよ

でもね、体幹の使い方が変わってくるわけ

腰を傷める危険性が出てくるの

ジュニアゴルファーの場合はどちらを選択するか

そこは考えた方が良いわね

 

しかしここで問題が出てきます

安全なのは、背骨を起こすスイング

左足から直立できるようなフィニッシュになるでしょ

そういうプロゴルファーも多く見かけますよね

だからどちらが勝るってことじゃない

しかし、

クラブの設定は変わってきます

直立する方はライ角度を少しアップライトに設定しないといけません

そうしないと、ソケットを頻発するケースが必ずや出てきます

 

大人が背骨の前傾を強く守る必要はありません

危険です

トレーニングとして、行う程度なら良いのですが

私はそう思います

結構強めに思います

 

背骨を起こしたら左に出る球があるっていうのは、それは間違った動きをしているからです

そこに結論がいくのは短絡的すぎるよな

 

メディシンボールをどっちに放るか

そこは問題なのよ

 

ライ角度、気を付けてね

 

 

これならいいけど

下のは却下でしょ

同じヘッドなの

 

 

扁平に見えるよね

あまり近づきすぎたら、立体感が出ないわ

実物は上のように見えます

 

まだこれからマジックで書いたところを削るの

私の手から離れてしまったらおしまいだからね

おしまいは井内さんに失礼だね

私の意図は、クラブに残さないといけないでしょ

是が非でも

 

そんな甘いもんやおまへん

 

でも上の2枚が同じヘッドを写したって、ビックリでしょ

私も上手に撮らないとね

 

 

2021年09月27日

この向こうのトンネルを潜って

山の向こうから、また山を登って帰ってくるの

左手には、ウェッヂのヘッドを

 

まあ、変質者ですわ

 

あとはどこを削ろうかと思ってね

子どもがこういう小物をどこへ行くのも手から離さず持っていた

分かるでしょ

あれです

 

まあ、ちょっと変質者なの

色々考えながら歩いてるんだ

でも、山の向こう行ったって、

山向こうでゴルフ屋してるって言えば、

まあまあ誰かが知ってるやん

つまりね

田舎やからそんな悪いことは出来ひんねん

顔指す

ちゅうやつよ

 

決して有名ではないけど、

ただの田舎ってこと

 

あのオークションで名前をカタカナで書いて知らせる

あれがね~

自分ばっかり守ってどないするんでしょうかね~

それが良いって思ってやられてるんでしょうけど

ちょっと気持ちが悪いかな?

それならいっそのこと匿名取引だけにすれば

 

ちょっと怖いかな?

 

 

お昼ご飯食べたので、これからもうちょっと削ってみようかな

スイートスポットがまだ高めだから、少し

低くしてみようかな

せいぜい0.5mmぐらいだろうか?

1mm変わったら万々歳だ

その分バンスをつけて高い球が出過ぎないようにしよう

 

 

2021年09月27日

おはようございます

どうなったの?

ライダーカップ

まだ結果見てない

ベンクレンショーがキャプテンの時

マサチューセッツだったっけ

行こうとしたんだよ

でも、チケットのことが調べられずにね

行けなかったの

でも、チケットが手に入ってたら、

行ってただろうね

私も馬鹿だからね~

 

 

ディーシャンボーとケプカ

うまくやったんかいな

よう分からんのよ

最初は、ディーシャンボーが周りから叩かれる立場にあったけど

どんどん変わってきたもんね~

ディーシャンボーの周りにはいつも友がいる

ちょっと変わった人だけど、いつも誰かがいるの

どっちが変人かじゃなくて、彼を理解する人が増えてきたのね

擁護する人がいる

 

ただ田舎で暮らしているだけ

日本の国内で生きてるだけ

ちょっと個性的な人は、無視するだけで良いんでしょうけど

一歩外に出たらそうもいかんこと

絶対に必要になるけど

きっとそんなめんどくさいことはやらないだろうな~

 

今回のキャプテンはなかなか難しい選択をしたと思う

まだじっくり見てないけど

彼のコメントを読んでそう理解した

時間をかけてもうちょっと詳しく調べてみよう

 

 

スイングコーチがいなくて、自分で考えて練習している女子プロ

ランクの上位にいて、スイングを紹介してあったんだけど

見てみた

なるほど

分解写真で、1枚1枚出てきた

1枚1枚見てみるとケチのつけようがない

今風のスイングだ

でも、

これ流れるかい?

どうも継続して行く風じゃない

繋がらないんだよ

ここから次はここが動いて、という私の想像を次から次へと裏切って行く

どこもおかしくない

1枚1枚欠点が無い

それっておかしいんだよね

そこに気が付かないかな?

スイングって、すべてに勝ったスイングって無いんだ

右に傾くスイングもあれば、飛び上がるスイングもある

どちらも欠点です

フィニッシュがぐらつくスイングもあれば、右に体重が戻ってくるスイングもある

言っときますよ

それらは欠点です

あたかもそれが素晴らしいという指導は止めましょう

どの長所を採用して、どの欠点は目をつむるか

あるいは我慢するか

リスクは必ず生じます

ほとんどの人は右への曲がりを覚悟しているはずです

それがフックでも構いませんよ

それはその人の選択です

 

ジャックニクラスのスイングにも欠点があり

タイガーウッズは度々スイングを変更している

なーさちゃんは、センターシャフトのパターでジャストタッチに打つ

あれもリスク回避なのか、リスク自体なのか

私は注視してるんだ

 

リスクは何か

自分は何を生かすのか

 

順序が逆か?

でもよ

どっちもあって当たり前

 

それを考えられる賢いゴルファーさんが

増えたらもっと良いだろうな~

 

 

2021年09月26日

おはようございます

だ~れだ

なんか見てくれてる人

ページビューが異常に上がってるの

こういう時は、興味を持って見てくれてる方か

同業者か

パソコン関連の営業マン

パソコン関連の営業マンは止めてくれ~

「いえ、結構です」

としか私は言わないよ

 

あとは誰でも良いんだ~

なんか質問頂戴

これでも話の流れでは聞き上手だから

自分のこと言って、ハイ終わり、じゃないからね

 

いやホンマ

えらい上がってるの

 

 

今日は海老さんだね

インパクトで手の位置が元に戻って来ないといけないよって言ってたでしょ

みんなそこんところ聞いてんのかな~?

YouTubeの奇をてらった話ばかり信じてもダメだよ

 

ジャックグラウトもそう言ってたと、私は聞いたんだ

アメリカ人の青年にね

ジュニアの大会で優勝したら、ジャックグラウトに会ったって

 

あの~

ジャックグラウト

知ってるよね?

せめて半数以上の方には知っててほしいんですが

無理かな~

1割とか云うなよ~

こういう人知らなかったら、人に偉そうに語ったらダメ

 

ジャックニクラスのゴルフの先生だ

 

そしてそのアメリカ人の青年に、ジャックグラウトは何て言った、って

もちろん英語で尋ねたの

言ったろう

私は意外と聞くタイプだって

 

そしたらね

アドレスの位置に戻すことを考えろ、って

やっぱり一緒じゃない

ね~

 

あの青年

良く飛ばしてたんだ

当時私が働いていた練習場で

練習場のワンピースボールで向こうのネット越してたもんな~

私は、コースボールで越すのがやっと

負けてる相手には素直に尋ねる

それが私のスタイル

 

負けてなくったって、何かきっと尋ねるよ

私はね

だってそれだけじゃないもんね

 

 

ゴルフが楽しくないだろ

私のことね

目がよく見えてないこともさながら

ウェッジの距離がおかしくなってきた

練習しないからだけどね

みんな云ってるけど、歳とるとウェッジが飛ばなくなるのかね

ピッチングウェッジ

ギャップウェッジ辺りがホントに微妙だ

 

そこんところ今やってます

飛ぶギャップウェッジ

もうじき出来上がるよ

 

ところで、私のゴルフはどうかと言うと

もうちょっとボカ~ンと飛ばんもんかな、と

アイアンショットで思います

またカーボンシャフトを使ってみようかと

楽しくするのはそこかも知れんな~

 

 

あっ、そうそう

質問待ってま~す

 

 

2021年09月25日

そーだよ

その50度のウェッヂ

限定ウェッヂに合わせる何かって言われてもね~

ちょうど開発中のウェッヂがあったので

それを組み合わせてみたの

50度ってたらよ

飛ばしきれない人が、飛ぶウェッジを探してんのよね

だから上がる要素は取り除いて

転がすことが出来ること

しかもフェースがまわり過ぎないこと

そこに着目してみたんだ

それと

フェースプログレッションを大きくしすぎないこと 

 

まだ320g以上あるから

ホーゼルも細くなるし

トウも、も少し狭くなります

あとは刻印入れて、全体的に薄く仕上げて出来上がり

 

ウェッジって聞いたら、何でも丸くしてしまうでしょ

そんな必要ある?

開いて使わないウェッジ

なのに、トップラインが丸い

 

おかしいやん

 

ドカンと直線を入れてくる大胆さ

時折そんなデザイナーさんがいます

やっぱりね

凄いね

 

 

2021年09月25日

おはようございます

辛うじてやな~

おはようございますなん

 

私、パン屋さんによく寄ります

グリ-ンのピンよりもよく寄ってます

(要らんモン挟んでもた)

バゲットを買うためです

長いフランスパンね

なんぼ美味しいな~と思てても

いつの間にか硬いフランスパンが柔らかくなる 

柔らかなったらコッペパンやんか

な~

誰かが言うんやろな~

「お宅のパン、硬うて食べられへんわ」

いうて

絶対誰かが言うんやて

そしたら、いつの間にか柔らかくなってる

そんな風に思わへん?

私は思います

パン屋さんの変遷ってほとんどがこうやん

硬いのんを頑なに守ってくれるパン屋の頑固親父なんて

近頃は流行れへん

 

高砂市にあるバケットの美味しいパン屋さん

最近売切れよるんよ

昨日は5時に行ったら無かった

ほんなら、もう一軒の美味しかったところへ、と

行ったんやけど

やっぱりそうよ

柔らかなっとる

そら、ビニール袋を開けて放っておいたら硬くはなるよ

そやけど、パンの中身の空気穴は大きくならんやん

分かる~?

発酵して穴が大きくなるでしょ

穴が小さーて、柔らかいのはコッペパンや

パンが長いから買(こ)うとんのやない

むしろ硬いから買(こ)うとんのや

硬いパン食べて、口の中ケガしそうなん

そういうんがエエんやん

なんでフランスパンがそれほど好きでもないのにクレームつけよるんやろな~

パンが柔らかなったら、黙ってお客さんはお店を替える

 

「ここのパンは美味しいね~」

なんて言うのは、柔らかいパンが好きな人と総菜パンが好きな人

違う~?

 

私、もっと上行って、

 

「ここのバゲット美味しなったね~」

 

そういうタイプの人

どっちゃでもエエ人に、長いパン柔らかされてたまるかい

 

な~

そやろ

 

 

パター直ったよ

シャフト交換したんや

グリップは仮初のんを入れてる

パターヘッドが引きやすくなったよ 

シャフトが棒のままやったら、ショートパットはエエんやけどね

ちょっと長なったら間が取れん

芯も外す

無理やりフォローで距離を合わす

悪循環やん

パターヘッドは出さんでも距離が合う

出しても合う

そういう風にしとかんとな~

2m、3mのパターマットをメインで考えたらえらいことになりよるからな~

 

昼から50度のウェッヂ削ろか

まだまだ儲かる話は近づいて来んわ

忍耐忍耐

 

100%

つまり全速力で近づいて行ったら、いつの間にか、昔の120%になってた 

なんてこと、あるやもしれん

それは何と表現するんやろ?

私が考える程度のことは、もう先に誰かがどこかで発表した後や

そんなことではどうしようもないがな~

 

本読まんでもそれぐらいのことは考えつくのは、どなた様にも公平や

でも、それをやるかどうかで、かなり差が出てくるな~

結果が出てない私にすら、それぐらいのことはハッキリと分かる

 

 

2021年09月24日

おはようございます

極論みたいな話で、絶対上手になりそうな話があります

でも、それは、

もったいないから

 

ちょっとさわりだけにしましょうか

 

「構えた時にどこを見るの?」

 

何のどこを見るのか、っていう話です

無理だろうね~

正答は

 

「ボールを凝視しないでぼんやり見るねん」

 

× ブッブー

当たり障りのない回答ですが

それほど正しくもない

それでよく見かけるのが、

途中で顔の角度が変わってしまうスイング

あれ、目の意識に強弱が出てる証拠だと思いません?

良いとは思わないんだ

 

スイング中、ボールに顔が正対している必要もないと思います

長い番手だったらね

顔が少し右向いても構わないでしょ

ダウンスイングで、頭があまり右に傾かんように気は付けるべきだけど

あるいは、ボールを追い越して頭が左に来てしまってもあまり良くない

ここはね「あまり」って入れときますね

あえて

 

ボールの右っ側を見るっていうのも、

それほど悪くはない

 

△ まあ、この程度かな

 

構えた時に見るもの

ボールも見る

そして、クラブも見ると思わない?

 

パターもパターであるんだよ

今日はその話はしない

ドライバーの話もしない

 

私が話したいのは、アイアンとウェッジのこと

 

どこ見る?

そして、どこをどうセットする?

 

みんな間違ってる

プロも間違ってる人が多い

話してることから分かる

 

でも、

この人知ってるわ、って構え方する人もいる

かなり数少なく

 

即ちそれがゴルフか、って言われたら

そうじゃない場合もありはするけど

往々にして、

優位に立つ、ってことは言えると思います

 

かなり厳しい線路の先の話をしてるようだね

でも、お連れしましょう

 

どこかの高みに

 

さあ、ここからがお話です

 

動画でやったら話が早い

画像を用いたら分かりやすい

分かってます

でも、今回は文章で行きます

 

どうせ誰かが使うんよ

どこかでこの話を

 

いいかい?

 

構えた時にフェース面のスコアラインを見たら

フェースは左を向いてしまいます

 

この話が分かる人

さあ、何人いますか?

 

トップラインを見るから、フェースが左を向いてる人はいますよ

でも、それは初心者レベルの話でしょ

それとはまた違った話

 

いずれ画像でも説明しますけどね

そいつは後ほどだ

 

スコアラインの直線が、目標方向と直角に交わればスクエアに決まっとるやん!

 

「大きな顔してそれを他人に語るな~!」

それは左を向いとるんじゃ

どこのどなたさんが、ヘッドのトウが地面に着きそうなぐらいアップライトに構えているんだ

そんな人、初心者にもあまり見かけない

8割以上、

もしかしたら9割以上の方が

(控えめに言って)

アドレスでトウが浮いている

だろ?

間違ってないよね

そしたらどうなる?

 

トウが浮いたらフェースは左を向く

そんなの当然じゃん!

(あえて横浜弁を入れてみた)

 

少なからず向くんだよ

意外とね

それもまた説明するよ

 

だから語るな~

スコアラインの話は

 

スコアラインを見てしもたら、フェースが左を向く

そしたらどこ向くねん

何を見るねん

 

私、アイアンやウェッジ削ってます

皆さんご存知

着眼点がそれだけ増えるんやから、

「そんなことあるか~」

いうて見下さないこと

ちゃんと聞いてください

やってる人はいます

強いツアープロの一部にいます!

 

もう一回言うときます

強いツアープロです

 

ホーゼルの円筒形の部分

その下の方の曲線

私が削るのに気を付けるところ

そこからリーディングエッヂへと繋がる部分

スコアラインのヒール側の一部

そこを見てください

 

そしてボールは、そこには合わせないよ

そこまで理解してそこに合わせる人もいます

でも、ボールはスコアラインのセンターに合わせてください

アイアンフェースを見るべきところの少し先にボールを置きましょう

地点は一致させないこと

アイアンのヒールとボールのセンター

たまに意図的にやることもあるんだけどね

それは、知っている人は知っている

例えば、4番アイアンでガードバンカーからバンカーショットをするときのように

そういう時は一致させたらいいんだ

 

これは難しすぎるから、今日のは無視しようとするでしょ

これ、教えたの

万年初心者の奥様方だよ

(こんなこと書いたら怒られるか?)

いや、ただの表現だよ

100切れる人、切れない人

練習は週に一回

レッスンのみ

ラウンドは月2,3回

そういう人に教えたの

皆さん還暦はとっくに越えられてる

だから読者の皆さんが出来ないっていう話じゃない

 

ただ、めんどくさいだけ

 

理解するには、想像以上にエネルギーが必要だ

 

これには、このための練習方法

あるいは訓練方法があります

練習場のおっちゃんに怒られんようにやってみてください

 

隅っこの方で、こっそりやったら迷惑は掛からんと思いますが

ちゃんとゴミは捨ててくださいね

 

 

2021年09月23日

おはようございます

一昨日、パター打って

早速昨日、井内さんと修正箇所を語り合って

5g軽くしてみました

ちょうど5g

ヘッドはシャフトについたままだったので、スイングウェイトで2.5ポイント

ちょうどでやってみたの

あとはシャフトの到着を待つのみ

 

そこへ逹(ダチ)が

たまたまだったんだろうか

限定品のパターの広告を送ってくれたの

それがたまたま私が試打したのと同じシャフトだったのね

 

「ほ~、なるほど」

 

ちょっと見えたぞ

白内障の曇りが降りた様だ

 

いくら同じg数のパターヘッドでも

形状によってシャフトの硬さは変わるべきだ

そこはピン型で、硬い方のシャフト

ブレード型はそれであってはいけない

井内さんのブレード型は、柔らかいシャフト

だからタイミングが合っている

 

硬くして、パチーンとヒットして

 

まあ、そういう方は好きにしなはれ

原則は加速しないんだな

ブレードパターは

フォロースルーで加速したりはしない

加速したらヒッティングポイントが少なからずズレるで

アイアンやウッドのスイングとは違うんだよ

 

ジャンボのWOSSのパターも少し柔らかめ入れてんじゃなかったか

そうだろ

今のプロは好きなこと言いよるだろうから、

たまに参考にならん

無茶苦茶な意見がまかり通ってるんだよ

プレーするだけじゃなく、作ってみたらよく分かる

売るだけっていうのも、

さあ、私は知らんで~

 

ブレード型のパターは、

打ったらシャフトは前にしなる

そういうシャフトが昔から採用されていました

絞り付き

フレア型(オーバーホーゼルのラッパ型)

 

絞りの細くなったところ

フレアの手前の最も細いところ

そこがしなりやすいんだね

だからインパクト以降で前にしなるの

ブレード型ってそうだよ

 

硬くしたいなら硬くすればいいさ

インパクトで、わざと少しヘッドを出す作業が必要になってくるから

その分ズレやすくなるんだ

分からなかったらいいよ

反対意見の人はきっといるだろうから

 

ジャックニクラスのジョージローは絞り付き

ベンクレンショーの8802、デザインドバイAPはフレアシャフト

デザインドバイBCも同様

前にしなったじゃないか

ジャンボもそうだったね

アクシネットのマレット(絞り付き)

アイアンマスター(それほど硬くない)

 

キャビティーのピンアンサーは、硬すぎず柔らかすぎずのシャフトが模索された

 

杉原さんのあの小さいかまぼこパターは、シャフトはレディースのウッド用ぐらい柔らかかった

そうしないと芯で打てないよ

打点も少し高めだったからね

それで分かるだろ

ヘッドは無理に出してないんだ

ヘッドを無理やり出すと、打点は下に近づく

 

あとはもう少しシャフトを試してみる

このご時世、欠品続きだけどね

 

最後にもう一つ

 

ブレード型パターのシャフトは少し先調子だよ

 

 

2021年09月22日

これだよ

ちょっとリーディングエッヂを削ったの

分かんないでしょ

元々が無いからね

 

みんな好き好きだろうけどね

これは私の中では広めのスコアライン

あとはシャフトをアレンジしてみるかな

KBSツアーはうまく行ってないんだな~

 

 

2021年09月22日

おはようございます

ゴルフに行っとりました~!

色々と試打がありました~

3番アイアンもありました

ドライバーも持って行きました

(こいつはフックしないだろうと)

練習場で打っても見えてないんだから

まあ、色々持って行って試してみたの

 

ドライバーは一発目少しフックしたな

でも、2発目からは調整出来ました

フックしたらアッパーに打ったらええの

ちょっと左向いて立ってね

 

一緒に回っている人は、どうしても無理やりフックを打ちたがる

それでいつもスコアを崩すんだけど

右向いて立って

百歩譲った考え方だけど

左に振らせるの

そしたら間違いなくスライスだ

ちょっとバックスピンが大きくはなるけど

上体が突っ込みさえしなければ、引っ掛けは出ないからそれなりにスコアはまとまる

 

3番アイアンは、少し軽量のスティールシャフト

もっぱらティーショット用に使ったんです

狭いコースでドライバーを使えないことが多くありますからね

これもアッパーに打っとけば大丈夫

 

ピッチングウェッヂと、ギャップウェッヂ

これは作り直さないといけないかな

今、計画しているウェッヂをバッグに入れよう

そうしたらきっと解決する

ちょっと飛ぶウェッヂね

 

サンドウェッヂはね

いつも使ってるウェッヂを少し削って行ったの

そしたら構えやすくなった

あとはシャフトが合ってないところを直すことぐらいか

 

用事が増えてしもた

 

パターも試打したのに

前半、13回やった

だけど、

これ、直さなあかんな~

と思ったの

 

ちょっとのことやけど

まだちょっと重い

それでてシャフトがしなってない

ショートパットはクロスハンドでよく入るけど

長いパットの距離感が出てない

このままシャフトを柔らかくしたら、ヘッド重量からしなってしまうだろう

もう少し軽くだな

たとえ5gでも軽くすることを考えてみよう

それで少しだけしなるようにしてみよう

 

悪くはないんだ

グリーンは、夏の暑さでくたびれが見えるベントグリーン

お盆過ぎぐらいにエアレーションをやったのかな

そんな感じ

そしてそのまま柔らかいの

ピッチマークはつき放題

カップ周りは細かい凸凹で切れる場合がある

 

それでもな

距離は合わせないといけないの

それが出来るパターに仕上げないと

 

まあ、やるよ

見た目はきれいに仕上がっているから

あとは光らないようにメッキして

5gだな

それが出来たらそれなりに仕上がるだろう

 

今のままでも、ショートパットは頑張ればそれなりに入ってるんだ

もうちょっとや

 

 

面白い素振りを考えついたの

メッチャいい

口で言っても、一言で出来る人はいないけど

やってるうちに間違った方に進んでる

 

低木

あるいは中木に

中くらいの高さの木の枝に自分のボールが乗っかったとして

そのボールを打つ素振りをするの

ボールの高さは、自分の頭のてっぺん

 

まあ、構えるわね

結構高いところに

グリップは胸の高さにあるじゃない

でしょ?

クラブヘッドは、頭のてっぺん

 

そこからテークバックをしたら、

まあここでズレるんよね

手はどこにありますか?

クラブヘッドはどこにありますか?

 

手は右脇より下よね

せやろ?

そうでないと、振ったら、クラブヘッドはボールの遥か下を通ってしまうで~

 

動画でやってくれだ~

 

はぁ~

 

違うよ、ここは想像するんだ

それが上達に繋がるの

考えがズレたら、私の文章力に問題がありとするか

あなたの想像力が乏しいとするか

どっちかなんだよ

このめんどくさい作業がやね~

 

いつも言ってるよね

 

それで、手は右脇より下になるでしょ

クラブヘッドは、腰より下に来るじゃない

だから上のボールが打てるんよね

 

分かる~?

なかなかこれが継続して出来ないの

いつしか、肩の上にクラブヘッドが戻ってる

それではアカンのよ

 

私の云う正しいスイングが継続して出来たらOK

5回から10回出来れば十分

 

上腕が疲れませんか?

脇も疲れるかもね

 

上腕は三頭筋

力こぶの反対側

外っ側の筋肉ね

 

丸い山を描くようなスイングになるよね

そしたら、左腕の使い方

気にならんと出来てませんか

左肘が引けてるわけでもない

フェースはきれいにローテーション出来てる

大げさでもない

 

ショートゲームには向かないけど

長い番手が苦手な方にはかなり効果的です

それに飛ばす人も

 

天井から吊り下げたプラスチックボールを、椅子に座ったままで打つ

 

そんな練習でもいいかな

 

 

2021年09月20日

おはようございます

秋だね~

気候が良いね~

自転車で走っても気持ち良さそうだね~

こころ旅のシーズンだ

最近、運動不足が気になってしょうがない

急に走るわけにもいかんしな~

ウルトラマラソンって、年に一回ぐらいやれたら楽しいだろうな~

私、一回だけあるの

60㎞走ったこと

タイムなんか関係ない

エイドステーションで、各駅停車して食べたり飲んだりしてたら良いんだ

でもあまりにゆっくり行くから、目玉商品は無くなってるの

人数分用意してくれたらいいのにね~

きっと人数分用意してあるんだろうけど

先に行った人がいくつも食べちゃうからだろうか

確かあれは鯖寿司だよな

無いって聞くとガッカリしちゃうんだ

ウルトラは速く走らなくても良いんだよ

遠足みたいにゆっくり行けばいいんだ

でも膝がな~

まだ持つだろうか?

来年あたりマラソン大会が復活してきそうだね

 

そろそろ山でも登ってみますか

山はまた走るのとは別だね

 

 

こないだから、業界人と話すことが重なって

いつもとは違う不思議感が

ここいらへんは産地だからな~

モノの見方が違うんかもしれへん

パーシモンのウッドの作製は、日本国中散らばっていましたが

アイアンの製作は、どうしても偏るんだよな~

鉄の道近辺に集まってきてしまいます

集まるってことは進化がしやすくなるってことです

ただ、逆に古い体制も続きやすい可能性もあります

だからどこにいたって努力はしないとな

新しい風は必要ですな

 

何故、ってあるんだよな

色んな流儀があるんですが、なんでそうなるのか

あるいはそうするのか、ってことがあります

こないだ先方さんが話しておられた、ポケット部分の削り方

ホーゼルからフェースに繋がってるところです

つまり円筒から平面にかけての繋がり方

色々あるんだよね

私は場合によっては変えます

ウチはこう!って、やりません

変えることにも意味があるように思います

私はどうもリーディングエッヂが丸い、弓なりになった方が好きだから

それに合わせて見やすくするんです

しかし色々やってきたな~

真っ直ぐに繋ぐのは最初にやりました

その方が方向を合わせやすく思ったんです

いや、今もその方法でも良いと思います

丸いリーディングエッヂから繋げようとすると、フェース側と言うか

左側は、ちょっと落とした方がかっこが良い

かつてのベンホーガンなんてのもかなり独特だった

ポケットの出っ張りが右手前に広がってるんです

すると、重心位置が後方で近くなり、フェースがターンしやすくなります

意外とベンホーガンのアイアンはドローが打ちやすかったのはそのせい

ドローの打ちにくかったベンホーガンなんてあるかい?

意外と無かっただろう

そのせいか若干ライ角度がフラットだったかな?

エイペックス2なんて、結構フラットだったよね

なんでかな~

結構ホーガンさんがテレビで宣伝してたのにね

私はあのクラブは打てないんだ

なぜか

その後のPCも使った

レッドラインも使った

もちろんオーストラリアでは現地でエイペックスの中古でゴルフを再スタートした

本来ならパワービルトか、ウィルソンだろうけど

パワービルトは売ってない

ウィルソンは、中途半端な’71ダイナパワーしかない

もっと古いのが見つかってたら使ったろうに

 

良いのが無くても、みんなゴルフが上手だった

それが当時の海外か

日本レベルの下手はいない

だから現地の人は怒るんだ

失敗したら寝っ転がっているのが日本人だから

「日本人ってなんであんなことするの?」

って尋ねられた

 

あんたも日本に来て、吉本新喜劇観たらそうするよ、って

言ってやりたかったな~

 

日本のアイアンのポケットの削り方もそれなりに進化してるじゃないか

井内さんは、相手の好みに合わせて色々削るよ

まあ言ってみな、って

でもな

ここはこうした方がもっと良くなるよ、って

私は言いたい方だけど

なぜかも説明して差し上げましょう

 

だけどな

自然と目がスコアラインやフェースに行った方が良いんだよな

アウトラインで目が留まるようだと、それはまだ仕上がってないアイアンなのかもしれない

だからね

このアイアン顔が良いだろ、って

言ってるようじゃまだ駄目なのかもね

スッと入ってくるアイアン

それが構えやすいアイアンになるんじゃないのかな

違和感を与えない

 

初対面ではそれを幾分受けたにせよ

慣れるうちに気にならないようになる

そういうアイアンを作らんとアカンのよな~

(なんで急に関西弁かよう分からんけど)

 

産地から遠くの人に言いますが

素材にはあんまり拘り過ぎん方が良いと思います

どうしても帯に短し、たすきに長しなんです

柔らかすぎたら、ライやロフトが変わってしまう

少し硬くするとタッチも硬くなってしまう

 

素材の硬さを調節するのに、ヒ素を使っていたこともあったようです

あんまり云われへんような話でしょ

 

メッキによっても違うしな~

何が良いのか、ベストなものは無いってこと

 

人それぞれって難しいよな~

 

 

2021年09月19日

パターだよ

コースモードに仕上がったよ

まだ試打モードだけどね

 

トウのラインは譲れないんだ

四角くは仕上げないからね

 

あとはサイトライン

入れるか入れないか

入れたとしてもドットだろうな

ドット「・」

無くちゃならないもんでもないし

要らんところに入れて怒られるよりもマシか

選択制にしようか

でも、1㎜ズレてる~なんて

クレームが来るのも嫌だしな

 

フェース面はあえてミーリングにせず

横目のヤスリ目で仕上げる予定です

軟鉄鍛造のミーリングだと、溝じゃない山の方が潰れてしまうだろうから

それにフェースをピカピカさせたら、ショートパットで滑りそうだから

 

ブレードが随分長めだから、スイートスポットがどれだけボケているか

そこだけが心配

あとはだいたい出来てるんだ

ソールの仕上げは、また変えてみるけどね

濡れたベント芝で構えた時に、パターヘッドがトウ側に滑らないようにね

 

ソケットかい?

そうだな~

もうちょっと奇抜でもいいかもね

アドレスで目立ちすぎない範囲で、考えてみようかね

 

 

2021年09月19日

おはようございます

ちょっと練習しただけで腰が痛いです

金曜日にちょこっと打っただけなんですけど

運動不足やな

間違いないわ

 

 

今日のテーマは何?

試打のこと?

めんどくさいのよね~

話しがチト難しいんだ

 

先ず、試打って何を見るか?

振りやすさ

打ちやすさ

それに何かしらの結果だろ

見た目の良し悪しもファクターの一つだ

 

まあな

業界人でさえ、私と違うところにいる

それでも良いのだろうけど

そっちは素人サイド

「素人で何が悪いねん!」

まあそう言われても不思議じゃない

 

ボールの軌道は見んとアカン

それにスピン量

リアルに何回転かじゃなくって、

落ちてからどれだけ戻るか

あるいは前に転がるか

グリーンの硬さも加味して

 

当たった時のフィーリングなんてのはね

言ってみればどうでも良いの

 

でも、それを求めて体が動いて反復率が上がるって言うんでしょ

分からなくもない

ナイスショットが続くっていいじゃない

でもよ

やっぱり人って横着するのよね

ある程度のズレならそのフィーリングが得られるところを体は探してしまうの

分かるでしょ?

努力はそのまま100%せんでも、それなりに結果が得られるところ

人ってそっちに向かうのね

だから、ナイスショットの良いフィーリングなんてのは

本当はそれほど必要じゃないの

 

フィーリング重視で試打すると

ボロンだとか、アモルファスだとか、何かしら金属を入れたものを選んでしまうでしょう

でも、そういうことじゃないものね

飛んで行くボールと話をしなけりゃならないの

だけど、それやる人は極めて少ない

曲がり方

伸び方

落ちてからの止まり方

 

だから私なんて何やってるか分からない

白内障で球は追えないんだもの

今は無理なんよね~

 

フィーリングはね

実はそれ用のシャフトなんてのもあるのよ

フィーリングだけを上げるシャフト

良い音するシャフト

先っぽは、少ししなりがあって

空洞の容積は大きめ

空洞ってのは、シャフトの内部のことね

そこが広けりゃトンネルみたいに反響するの

そしたら良い音がするのね

太くすれば、良い音がするけど、硬くなる

ちょうどその兼ね合い

 

そんなシャフト出てるでしょ

赤いロゴの入ったスチールシャフト

素人ウケするよね

そこでもうちょっと考えりゃいいのにね

 

 

すみませーん

商品廃盤のお知らせです

FSTシャフトの、一部品番

ウェッジ用のハイレブシャフトが廃盤となりました

当店には、Xフレックスのテーパーティップは数多く在庫があります

その他のフレックス、先端形状は、お電話にて在庫をお確かめくださいませ

時折、ダダっと出ちゃう時があるんです

 

ズルッ

かな?

 

お問い合わせ先

090-8369-2036 マスダ

 

 

火曜日、コースでパター使ってみます

試作品の

練習で使ってもな

意味ないのよ

ある程度気持ちが入った時のどうなるかを見ないといけないの

メッキしてないから錆びないようにしとかんとな

 

コース試打モードにしておこう

 

限定版ボンダイウェッヂもそうです

コース試打モードにしておこう

ちょっと小ましなシャフトに入れ替えて、長さとスイングウェイトを合わせておこう

 

あとは何にもなし

まともに使えるようなドライバーも持ってない

打っても見えないからな~

打たない方が良いんだ

また探さないといけないから

 

 

2021年09月18日

こんにちは

今日は何をお話ししようかと

いや、困ってました

試打について話そうか

それとも、こないだ思いついた

 

そのことをお話ししましょう

 

昔あった子ども対象のゴルフキャンプ

とある雑誌社主催の

私は数年参加させてもらいました

まあ、私の子どもたちへのノウハウはそこが起源なんですが

大学2年からか?

3年、4年

そして仕事をドロップアウトしてからエキストラの1回

合計4回か

大学2年の時はゴルフの殿堂入りをされたジェリーブルーム

でも翌年から来なくなっちゃった

 

なぜかって?

答えは簡単

生徒が座学で寝てるから

 

あっ、私?

私はゴルフには真面目に対峙する方なの

他はかなりいい加減だけど

 

眠い目をこすりながら聞いてたのよ

しっかりね

 

でも、大学のゴルフ部から参加している連中は集団で寝る

球拾いはしない

夜は外で暴れる

女で揉める

 

なんやねん

こいつら

私が強かったら落とし前を

 

でもダメです

強そうに見えるのは関西弁しゃべるとこぐらいです

 

ひとり中学生がポロっと口を滑らせた

 

「○○大はボールを拾わない」

 

近くで拾ってた女子大生

 

「私は○○大ですが拾ってます!」

 

いうて

でも、その子しか拾ってなかったんですが

後々その子だけがプロになった

そのように記憶しております

 

教訓

周り見て、ものを云え

 

やろ?

 

座学で寝てたんを怒ってたってね

外国人講師たちは

そんなもんやで

楽な方法を必ず説くけどね

根性論なんて話さないし

でも、裏では怒ってるのよ

 

分かる?

云うこと真に受けてヘラヘラしとったらアカンのよ

外国人は、意外にも思ってることは口にしないから

だから日本人を褒めるでしょ

勤勉だとか

何だかんだ

それを信じて疑わんやつはアホです

それこそ日本人です

 

怒ったらあきませんで~

ホンマやから

 

目の不自由な方のゴルフの大会でもありました

世界大会です

日本人選手と、オーストラリアの選手の組み合わせでした

 

グリーン周りで

別にボールは動かさんでも打てたんです

日本人選手のボールの横にスプリンクラーがありました

邪魔になりません

でも、動かしていいかと尋ねてきたので、

率直に「それは出来ないよ」と、私

 

そしたらそれを相手選手に尋ねる

 

「オー、オーケイ」

何かそういう感じ

分かる?

まあ、ええよ~、って感じ

海外の選手はそういう風に答えるときがあります

そういう時は、どういう時?

 

まあ、少なからず、人を見下げた時

 

ウソだと思う?

ホントだから、

それ、ええんや、思て同じことを繰り返してたら、周りに誰もいなくなる

そこんところ、世界の方に向いて立つ日本人なら分かれよ、って

私はそう思うの

 

海外の教えは、うわべは軽いけど

実際はそんなに甘くないよ

どこまで入り込めるかで、かなり異なるけどね

 

甘ーい理論が好きじゃない

どうしても日本人って

楽な方向とか

 

外国人はそれほど甘くないからね

勤勉なのも彼らの方だし

 

だからこそ、人を油断させるようには動くわね

 

 

2021年09月17日

おはようございます!

もう一個つけたろ!

これ書くの二回目

何しとるんやろ

パソコンの調子が悪かったから、消えてしもただけ

だいぶん出来てますけど、上のはサンプルです

もう一回サンドブラストになるところを塗ってみました

ちょっとフェースも調整してね

 

バックフェースの削り方

こないだ井内さん見てて、仕事を盗みました

こうですか?

って聞いたら

そうやったようです

 

 

せやけど

うねっとるでしょ?

素人が見てもうねりが見える

感動してそのまま写してみてん

でも、分かってん

これには刻印入れへんからね

 

ただ、バンスが~

ちょっと私には丸すぎるかな

コックが解ける系の方にはちょうどこれでいいと思う

でも私は、もうちょっと直線的にしようと思うんだ

 

あの、ここまでスコアラインの刻印入れる仕事以外は私一人でやってます

今、重たいグリップ入れて、D-0

シャフトは、ダイナミックゴールドのS-200

ちょっと緩いんよ

DGなら、S-400が必要なんです

さあ、何入れて打ってみようかな

もうほとんど仕上がってますから

 

サンドブラストでスクエアに合わせた時のロフトと

スコアラインを目標方向に向けた時のロフト

ちょっと表記してみようかと思います

少しサンドブラストの方向でズレるかもしれませんが

 

誰もそこまでやってないから、面白い数値が現れるかもしれませんね

 

 

昨晩は、先日のカーリングの代表決定戦を観ておりました

ロコ・ソラーレと北海道銀行

船山さんて、小野寺さんと一緒のチームの時から観ておりました

私、カーリングのファン

ロコ・ソラーレが二連敗の後

どうやって三連勝をしたのか

まだ観たのは、最後の第五戦だけ

何かを得ようと思ってね

 

藤澤って、他にも同じくらいのフォースがどこかにいそうなもんだけど

(フォースは最後に投げる人)

探してみても、いないものね

やっぱりスカウトされてやって来るわね

 

見えないけど

スイーピングがうまいのは、吉田のお姉ちゃんか

過去のチームは簡単に検索できるのよ

メンバー構成が、結構入り組んでて

影響をお互い受け合って

インスパイアして

良い人数なんだな

スポーツ人口が

これがゴルフみたいに多すぎると、それぞれにお山の大将になりたがるでしょ

また違うんだよな~

 

上手な振りなんてしなくてもいいじゃないか

ね~

 

いいな~

観たいな~

カーリング

 

 

2021年09月16日

おはようございます

井内さんが削っているのはウェッヂのフェース

もう一回スコアラインを入れ直すのに削ってるの

失敗と違うんよ

フェースを削ってもう一回入れるの

きっと仕上がりが違うからなんでしょうね

 

スコアライン傾けて入れるの

私、ずーっと付きっきり

それで、10個のうち5個を持って帰ってきたの

私がこれから削るのよ

速攻でだいぶん削ったけど

330g台にまでなったかな

あともう20g弱削って、また持って行くの

トウを小さくしようと思ってさ

ホーゼルの円筒形も少し調節するの

既にそこそこカッコよくはなってるよ

誰も製作の舞台裏なんて語ってはいないだろう

真似されることを警戒してね

私はその逆だ

真似じゃないところをアピールしたいんです

 

もうちょっとホーゼルを細くしてからライ角をアップライトに曲げます

それとロフトの調整と

 

1番と3番の予約が入りました

レジナンバーも刻印します

5個は、今月末には仕上がります

 

大きな鍛造会社の元従業員さんが見ても

そんなん見たことないわ、って

ちょっとビックリしてるのね

面白いだろ

いや、別に弁チャラする必要性のない人だけど

 

まあ、仕上げを御覧じろ、だ

 

 

2021年09月15日

なんでか、体重減ってた

87kgになってた

朝食取ったとこやのに

 

ってことは、

85kgぐらいまで行けるかもしれへん

せやんな~

 

 

帰ってきたら、サンプルの帽子とパターカバーが届いてた

これがパターカバー

ここに井内さんのロゴを入れようと思ってね

 

そいでこちらが帽子

上がメッシュのもの

細かいメッシュだから、プラスチックのメッシュではない

 

それともう一つの帽子がこれ

ネイビーと言っても、遠目にはブラックだな

これにシルバーでロゴを入れてもきれいだが

どうも日本製じゃないらしい

このあたりはしょうがないか~

 

私の帽子ほどはかっこよくはならないか

でも、私のはこうなってる

       ↓

 

どこかにオーストラリアの国旗を入れてみようか

私の手作業で

 

A 上はメッシュで 85g

B 下は91g

 

どちらが良いでしょうか?

それなりにどちらもかっこよく仕上がりそうなんです

 

 

2021年09月15日

おはようございます

あ~、帰ってきました

また一打差でアカンかった~

そら、まだ甘いわの~

 

何がアカンのか

見えとるけどな~

それほど遠くにあるもんでもないけど

 

私は、昨日は近江商人と話をしておりました

「ふ~ん、なるほどな~」

って思いながらね

中古のパター、安くしてもらっちゃった

 

あの、私これでも、

ゴルフ屋醸し出して歩いてるパターンとは違うので、

最後には、名刺交換させていただきましたが

そういうんじゃないんです

並んでるパターに「1,000円」の値札がついてる

そのパターにはついてなかったの

実はアクシネットのパター

あのね

ウィルソンのパターをそれなりに持ってるでしょ

8802や8813

するとね

シャフトのあま~いのんがあるわけですよ

コシが無いこと

うどんはコシがあっても無くても食べられますが

シャフトにコシが無いのんはアカン

硬すぎてもアカンのですが、

それはあのラッパ型のデザインで、先っぽが少ししなるようにはなっています

仕上げは異なるけど、アクシネットとウィルソンのシャフトはそこが同じところ

 

シャフトの交換用にと思って買ったパター

安くしてもらいました

また来年もお邪魔するんやろか?

今度は娘が一人で運転して行くんかな?

1年先やもんな

 

聞いたのはね~

ロフトとかライとか曲げて~、云うて入ってくる人に気をつけろって

そんな詐欺まがいの人がいるらしいの

地元じゃ話題になってるって

 

一旦曲げて、なぜかもう一回戻せって言うらしいの

そこでホーゼルがうねるわね

そこで難癖つけるって

怖いの~

 

機械貸したるから自分で曲げてみ~

言うたら、やらんのやと

 

そいで近くのゴルフ屋さんでたらいまわしにされるって

あそこに行ったら曲げてくれるんと違うか~

いうて

 

なるほどな

 

ネットの偽もんは多いってさ

また、ネットで大量に仕入れるところもあるって

そしたら仕入れ価格は安くなるよね

すると、その大口さんの意見が強くなり

勢力図は変わっていくだろうね

今は金、ボーンと突っ込んだもんが勝つ

しょうもない時代だね~

 

リシャフトをしたら、偽物に変わっていた、云うて

訳の分からんいちゃもんをつけて金儲けをする輩はこの近くでは聞いたことがあります

「おまえんとこが偽物に変えたんやろ~」

いうてな

 

大昔だな~

私がいた会社でもあったな~

私が前任者の仕事で

訳の分からん仕事の後始末をさせられたの

20代半ばの頃

前任者は、歳は一回り上

でも、気が弱かったんだね

何でもいいなりになってたような

私ら下には強く言うんだけど

 

そのお客さんの事務所まで行ったよ

組事務所じゃなかったけど

まあ、私も何とか無事、ここまで来てるわけだけど

 

その時の私の長はよ

シャフトが折れて水上の練習場に飛んで行ってしもた

だから、もう1本持って来い

そのリクエストにお応えする状態

会社の車で持って行ったらしいよ

 

「おまえは、な~」

そら文句も言いたくなる

なんぼ上司でもな

勝手なもんやで

 

でも下には強い

私もなかなか怯まへんかったけど

怒ったら関東弁を出す

これ、嫌なんよな~

関西人で嫌なこと

反対はもっと嫌なんを知っとーけど

 

なんで急に関東弁で怒りだすねン

エエ加減にせーよ、って

こっちはキレそうになるんだな

だいたいそういう時は自分に都合が悪い時でしょ

 

思わん?

そういう時は黙って聞いといてやる

決して負けたとは思ってないんやから

せやろ

皆さん、違いまっか?

 

 

パターをデザインし直す仕事ってあるようです

海外にね

仕上げを変えたり、削り直してフォルムを向上させるってことも出来そうです

安いパターを良いパターにしたら、

どうだろう?

復刻版の8802や8813はあのままじゃ使えないと思う

そんなにL字パターのファンもいないと思うけれども

1本持ってても面白いやん

なんてノリで考えてもらえば

あるいは、アカンかったら、もう1本バッグに入れてるパターにいつでも替えられるやん

と、保険をかけてもらってたら

カッコの良い、しかもきれいなパターは

あっても良いのかな、と

持ってたら、誰かに見せたいやん

 

違う?

 

それはゴルフコースが一番いいやん

 

しかし、どうしてもシャフトは中古になるねん

昔、マグレガーのパーシモンのドライバーにプロペルシャフトを探していたプロがいたと

聞いたことがあります

 

そういうことだよね

へたりの少ないパターシャフトを探す

それも面白いじゃないか

 

ヘッドをどうアレンジするかってところが勝負どころだろうけどね

 

 

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス