ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記2018年10月
2018年10月
リッチな店長日記:33
2018年10月31日

おはようございます

昨夜の広島惜しかったです

あんなゲームを今年の阪神は一度もやってくれなかった

負けてもあんなゲームが見たい

そうやないですか?

 

次は勝ってくれるんやないか

きっとそうやで

 

そう思って負けた甲子園球場をあとにするのです

そこから阪神電車に揺られて、神戸を過ぎるまで立って帰る

それでも姫路からでも気軽に観に行ける距離になりました

 

 

違うねんな

アマチュアの時に分かったこと

全国大会の試合に行ったら、そこで夜を盛り上げようとする

それが関西人

当然結果を出せない

二日酔いはしっかりと言い訳に活用する

アホかいな

そんなだらしない人が多かったのを覚えてます

今もそうでしょうか?

 

子どもの試合でもおんなじことやってないかな?

エエとこ泊まって

夜はエエもん食べて

余った時間に買い物に行って

 

私のイメージはそうじゃないぞ

ふつうのビジネスホテルか、安い素泊まりの旅館

コースから多少遠くても車で1時間以内なら何とかマネージできます

途中にコンビニか、牛丼屋があればそれでよし

練習場が近くにあればさらによし

 

どうも違うようだ

ゆっくりできるとか

何が美味しいとか

そんなことは家族旅行でやればいいのに

そうはなってないようです

 

いいですか?

気を悪くしながら引き続き読んでみますか?

 

全国大会が非日常の行事であれば、

それはそのレベルの人

あるいはその家族

 

さて、それを非日常から日常にしようと思っているのかどうか

そこが問題です

一切家事をせん奥様

そんな話も聞いたことがあります

まあ、それがどうかは話さないことにします

日常いうたら、

朝起きて

朝食にパンかご飯を食べて

歯を磨いて

その他諸々用意をして出かけて行くでしょ

 

ゴルフが終わったら、

日常に戻り、

練習場で球打って

いつも通りのご飯を食べて

適当にテレビを観たりして過ごして

お風呂に入って床に就くでしょ

大きすぎないサイズの、ちょうど心地よい大きさのベッドか布団で

途中でランニングを入れる子どもは入れるんだろうな

 

泊りがけで行くゴルフの試合も日常に入れるのかどうか

そこが分岐点だということに気づかない

そんなところで見栄なんて張ってる場合じゃないんですよ

もうちょっと心に見栄を張れよって

私は強く思います

 

だから、そんな状態で入賞している子どもには、私は危機感すら覚えない

近い未来までの話やんか、って

 

 

2018年10月30日

おはようございます

説明して、話し込んで、そいで人を怒らせて

今回の私の人生です

説明することが、今人生の大命題

 

算数の問題の解き方を説明することは、それほど自分に関係ないことですから

あまり問題はないのですが

こと自分のこととなると、そらムキにもなりますわ

 

ゴルフが上手くいかない

将来失敗しそうな

(でも、ゴルフが人生の将来ではないですから)

 

「負けに不思議の負けは無し」

何か違う

そこに誤りがある

それは環境づくりかも知れないし

努力の足りなさ

考え方

物事に対する取り組み方が明らかにずさんで

きっといつか最後がやって来る

(最後って何やろ?)

そのまま終わりにしてしまったら、

私の神さんに対する気持ちが

私が私である神さんからの使命が

ないがしろになってしまう

 

お父さん、お母さんには、一人の子どもですが

逆に私には、何人かの子どもの一人です

意味合いは全く違いますが、

過去の経験から分析することが出来ます

それが正しいかどうか

しかし、傾向を把握することは出来ます

今、どういう方向に進んでいるのか

モチベーションが下がってきたのか、どうか

モチベーションの低いまま、大会で入賞してしまうケースもあります

一生懸命せんでも、それなりに、

運が良ければ結果は出るのです

それを自信にしたかて、やっぱりアカンもんはアカン

 

そんなこと自分が言われて面白い人はこの世の中一人もいません

幾分か気を悪くするわけです

 

昨日も要らん一言を、練習ラウンドの練習グリーンで言うてしもた

少し知っているだけの子どもに

「スライスラインでヘッドは左に抜けんとアカンやろ」

って

 

失敗の先送りは出来ます

それと上達とは全く違います

 

 

しかし、今年の出場する子どもはパットが下手だねー

こんなことを書いたら、あまり良くないよね

でも、ハッキリ書かないと誰も気づかない

 

ただ、上手そうな子はいました

スコアは良いんだろうね

そんな立ち居振る舞いでした

しかし、ボールの位置がおかしい

つま先体重で

ボールは目よりも内側

 

このまま進んだら、いつまでも直さないで、そこで終わってしまうぞ

でも、彼女の近未来を想像すると、その方が試合の結果は良いんだろうね

問題はその先です

そこまで考えるかどうか

みんな考えてるって、真顔で答えるんですけどね

もう私は騙されません

ウソです!

 

いつも練習グリーンで私がしていること

上手な子探し

 

先ず、ストロークの後、目が残っているか

カップに届いているかどうか

引き続くチェックポイントは、

ヘッドが減速しながらカップに寄せるだけの子どもと、

フォロースローでヘッドだけ出る子どもは却下

ラインの膨らませ方

それと、上りのパットがしっかり打ててるかどうか

 

下手な子どもは、下りのパットを憂いから練習してしまうきらい(傾向)があります

それだけ見ていれば、誰にだって分かります

 

上手な子どもとそうでない子ども

パットが上手でなくったって、パープレーは出来ます

しかし目線がそこで止まってしまっては、その上は狙えないってこと

この辺りはご理解いただけるかと思います

 

 

クラブの話にしましょう

リーディングエッヂってあるでしょ

クラブのフェースの下っかわ

ウェッジじゃ刃みたいになってるところ

アイアンもそうだけど、そのリーディングエッヂは地面から浮いていた方がクラブとしては易しいの

少しハンドファーストにしたり、フェースを被せただけで地面についてしまうようなアイアンは

私はあまり好きではありません

そのラインが地面まで届かなくったって、ボールはフェースに乗っかってくれます

逆に地面についていると、ヘッドが地面に突き刺さってしまうんです

ボールの手前で起これば、ダフりのミスは大きくなり

ちょうど良いところで突き刺さっても、ヘッドスピードは大きく減速してしまいます

 

でもね、日本じゃその発想が少ないから

ヘッドの「荒(あら)」自体がそういう形になっていません

工夫が要るんです

 

そこんところを只今開発中です

先ずは、ピッチングウェッヂから

 

 

2018年10月29日

こんにちは

今日は娘の練習ラウンドで宝塚です

私はその間にいろいろやってます

 

子どもに成長ってあるでしょ

ちょっと極論ですが、ご了承ください

子どもが成長していたらそれだけで安心してしまう

成長期の子どもは、ファーストフードのポテトだけを与えていても、背が伸びたり体重が増えたりします

それと、私たちが意図する成長とは異なります

言ってみれば、その程度の成長は成長期が終われば止まるのです

ゴルフの成長や上達はそれではいけないのです

 

成長期の成長とそうでないもの

よく見たらすぐに分かります

別に私だけが分かるなんて言っておりませんが

 

さあ、それをどう説明するか

説明の対象は誰なのか

 

 

2018年10月28日

おはようございます

ほんま、アカンわ

めっちゃ関西人の好きな関西弁がこれです

他に、あほもあります

あほかは、逆に嫌いな関西弁です

かがつくだけで大違い

なんでやねん

これも好きな関西弁の一つです

いてまうど~、われ

あほか、どつくど

これは最低のコンビネーションです

 

 

ゴルフでJPって言えば誰のことだと思います?

昔はねー、ジョー・フィリップスだったんです

ウィルソンのクラブデザイナー

JPウェッジってあったでしょ

30年ぐらい前の話ですが

日本には入ってきてなかったけれども、40年前にもそんなモデルはありました

JPの刻印はかなり小さめでした

控えめやったんやね

ふつうの刻印よ

 

最近、ゴルフ界でJPって言えば

ジェームス・パトリックなんです

クラブデザイナーなんですよ

それは、それは

そのモデルもジェームス・パトリックなん?って

「さすが」なんよ

 

私は違う角度からJPを追っかけてみる

軟鉄鍛造からデザインすること

より構えやすいアイアンヘッドに

 

 

2018年10月27日

おはようございます

海外からのニュースです

ジャスティン・ローズ

独特のイングリッシュマン

色んなことを詳しく話してくれるプロでもあります

でも気難しそうな顔はしております

ツアーでは大事なパーソナリティーですが

その彼が、なんとテーラーメイドからホンマに変わるという

噂では13本の契約が出来ているということですが、

13本て、パター以外のクラブやから

相当惚れ込んだんかな?

ヨーロッパの複数の選手が、ホンマゴルフと契約することになるという話

まだ噂ですが

もう少し状況を見守りましょう

 

ホンマクオリティーやなしに、使いやすさを取ったんですか

クオリティーからすると、少しコストダウンを図って落ちたかなと思う節がないでもない

ウェッジのクオリティーは上がっています

しかし、その他のクラブは見た目が、他社のクラブと同じような

言えば、テーラーメイドのクオリティーに落ち着いたというか

PXGなんかと戦おうとはしなかったんですね

 

 

べっちょない

したったん

おんでー

 

テレビからここいら辺の言葉が流れます

朝からほっこりしてます

朝ドラの舞台は兵庫県上郡

上郡まで空襲があったなんて

海岸線からはかなり内陸部に入っているのにね

 

それぞれ意味は

大丈夫

されたという尊敬語(受け身ではない)

いる(存在していること)

 

 

新しくピッチングウェッヂを企画しています

何せ新しいんです

ピンに向かって打てるPW

何を根拠に言っているのか?

そらそれなりにあるわけですよ

 

クラブを製造する会社に就職して、そこから何年もしてやっとそんな仕事に辿り着く

そのルートがほとんどでしょうけど

私はそんなことをはしておられません

急いで進まないと

ちゃんと思いを今年選ばれる名工の井内さんに伝えること

そして意見を交えて、完成品へと導く

そこから組立てて、販売

そんなすべての工程は誰もやっていない

私だから出来ること

 

今度のウェッヂの刻印は、バックフェースの形状から「F&E」になるかもしれません

 

井内さん、マルちゃんが亡くなってから、昨日まで仕事をする気がしなかったんだって

私もお線香をあげてきました

なんか寂しいよね

いつも出迎えてくれてたので

 

 

2018年10月26日

おはようございます

日曜日のミニコンペの準備は進んでおります

あと二枠空いてます

大人でも子どもでもご参加いただけます

 

ダブルペリアだから、ティーをどこに選ぼうともそれほど問題ではありません

上級者の大人は、なるべく後ろからまわってやってくださいね

ベストグロスもありますから

 

さて、今日は久々に市川町に

久々って言ったって、今月だけでも5回ぐらいは行ってるんでしょうか?

井内さんの愛犬 マルちゃんが亡くなって五日ほど経ちます

最後は目ヤニを取ってやることぐらいしか出来ませんでしたが

 

ウェッヂで説明出来なかったこと

ここんところが課題です

 

あともう一つ、

お客様の注文のハイブリッドアイアンを作ること

こちらには新たに、

マシーナリーなデザインを施します

一部を薄く削って、ヘッドを大きくする工夫です

 

 

娘は、JJGAの大会はまだ出たことがありません

経費が少し心配なのです

でも、高校生やからそんなこと言うとられません

何でか

たぶん皆さんと少し違う考え方だと思います

私、なんだかんだで三十数年の付き合いの友人が

遠いところでのゴルフキャンプで知り合って

それがお蔭さんで継続していて

そろそろ娘にもそういう経験をさせてやらんといかんなーと

思うわけですよ

ゴルフはねー

何かしらの刺激を経験出来たら、

それこそ昨日話しました「生まれ変わり」が生じるかなと思っております

関西地方、中国地方にも友達は出来ているけど

関東や、東北はまたキャラが違いますからね

それもそれで面白いやん

違うところの人に興味を持つ

私はそんなこんなで海外で生活したんやもん

受け入れる力ってもんが、間違いなく大きくなるよね

 

 

今回もスクールは関係なく、ジュニアの方にもご参加いただきますが

私思うの

あの、当スクールの○○君がって文章

サイトでもそうですが

あれって意味があるのかな?

スクール生が活躍した紹介

子どもにはやる気が出るのかも知れません

スクールのクオリティーを語る良い宣伝になるのかもしれません

でも、私は嫌だな

どこと闘ってるのか分からない

 

そうかなー

私はそんなことより、子どもの一挙一投足の方が気にかかるけど

行儀もそうだけど

そんなところで、行儀の良さそうなよそ様と争っても負けそうだし

なんとか一人前にするのがやっとです

難しいな

そんな余裕はないわ

 

子どものためには、なんたら塾ってワッペンを貼って他と区別することより 

そんな壁を取っ払って、一緒にゴルフが出来る環境づくり

私が興味があるのはそちらの方です

 

エリート意識って、私

元々嫌いですねん

他のスポーツはそうかもしれないけど

ゴルフは、人に認められなくてもプレーに参加できる

人から採点されることもない

だからこそ、最低限のマナーは守らんとアカン

 

 

2018年10月25日

おはようございます

今朝はパンがないなー

朝ご飯は玉子かけご飯にしようか

 

昨日のニュースから

JR西日本の行う作業員への研修にとても危険なものがあるよ、って話

ご存知ですか?

新幹線のトンネルの中、車両が高速で通過する際、側溝の中に潜り込んで風圧を体験するというもの

 

私が批判をしようというものやありません

テレビのニュースで聞いたことですが

大学の教授なんだろうか?

コメンテーターの方です

こんなことを言っておられました

宗教学上で強い精神的な圧力を受けた後

生まれ変わりが生じる

死んでもないのに、改心するという考え方

一種パワハラもその範疇に包括されそうですが

そこんところは別に考えましょう

どんな刺激を与えれば、子どもは心をよりシャープなものに変えて行くことが出来るでしょうか?

シャープって曖昧な言葉ですが

向上するのに、もっと貪欲であると言いましょうか

大人もその必要があると、ハッキリ言うても良いのかもしれませんが

 

なるほど、そういう切り口ね

宗教学

哲学

そこんとこら辺ね

宗教学で特定の宗教ではなく、全般的にそう捉えて導いたとしても

それはそれで面白いかもしれない

 

しかし、大人の中には、

宗教学と宗教とが全く同じであるように捉えてしまう人がいるでしょうね

 

だけど今になって思いますが

あの17歳や18歳の頃、宗教学を大学で勉強しようとしていた若者がいたんだって

尊敬しちゃうな

でも聞くだろうな

 

「何で宗教学なん?」

って

 

特定の宗教ではなく宗教全般を学ぶことで、世界の人の考え方が大まかに理解出来るような気がします

 

 

朝ごはん食べよう思て、炊飯器開けてみたら

なんと

 

炊き込みやった

 

最悪~

 

 

10月28日(日)の9ホールミニコンペの詳細は、こちらに掲載しました

9ホールミニコンペ

 

大人の方にプレーしながらカートを運転していただきます

ダブルぺリアで、順位を競います

表彰

1位、2位、3位

ベストグロス

大人の部と子どもの部は分けません

ティーマークは、希望のティーからプレーします

(青、白、金、赤、ピンク)

 

2018年10月24日

キャスコの手袋

「プレミアムフィット」ってご存知でしょうか?

「シルキーフィット」よりも高級な手袋です

その、「プレミアムフィット」がこちら↓

これ、昨日18ホールプレーした後の状態です

手袋の表面は↓

 

ほとんどいたんでないでしょ?

確かに、通常販売価格は「シルキーフィット」が2,500円(税別)

「プレミアムフィット」が5,000円(税別)です

しかし、使って分かりました

「シルキーフィット」と違って、表面がももけない

つまり、表面の革がめくれあがったりはしなかったのです

これ、「シルキーフィット」の売価+アルファーだったら

さすがに値段が二倍だから高く感じて見向きもしなくても、値段をリデュースしたらみなさんの興味が湧きませんか?

2,400円(税込)

それに、送料が120円

こちらならいかがでしょうか?

マスダゴルフ店長の私がお勧めする最高級品の手袋です

もちろん素材はエチオピアシープとなっております

 

キャスコ プレミアムフィット

 

お買い求めはこちらから

2018年10月24日

おはようございます

今週の日曜日、ミニコンペを開催します

大人でも子どもでも、どなたでもご参加いただけます

場所は、姫路シーサイドゴルフコース

お昼から9ホールラウンドします

ティーは自由に選択してください

順位はダブルペリアで決定します

参加費は、もう少しお待ちください

調整中です

来月も開催すべく、準備をしております

 

 

久々のゴルフは、小野東洋で

難易度が高く、なかなかうまいこといきません

でも、それなりにまわれた方です

スコアは良くありませんが

課題が何点か見つかったような気がします

 

バンカーは一回失敗して、次は上手いこといった

砂が重かったんです

 

飛距離は、何かいつもより飛んでなかったような気がします

 

アイアンショットはごまかしながらですが、何とかグリーンに乗っていました

 

パットは入りませんでしたが、まあ、あんなもんでしょ

センターシャフトを使っているのに、フェースをまっすぐに出してしまうところ

そこが難点です

フェースを閉じること

時折失敗しています

フォロースローをイメージしすぎているんでしょうな

 

アプローチは適当ですが、

ショットを選択する勘は、まあまあいけてました

 

だから、これからどうしようか?

もうちょっとゴルフをするのか

それともしないで、今までの頻度を続けるのか

ちょっとねー、考えてるんです

トレーニングか何かしないと、私は巨大化していますからね

 

 

井内さんちの、愛犬マルちゃん

残念ながら、日曜日に亡くなったようです

井内さん淋しくしてないだろうか?

ちょっと心配です

 

私も時折思います

犬か猫か、どちらかウチに迷い込んで来てくれないかなー、って

セキセイインコでも、九官鳥でも、ダチョウでも何でもいいけどね

昔はよく迷い込んで来てましたよね

野良犬が多かったですから

 

トレーニングしようかー

短時間で出来るトレーニング

トランポリンもあるし

バーベルもある

結構何でもあるんだけどね

 

 

2018年10月22日

おはようございます

私がどう足掻いたってどないもしょうがないこと

そやけど、何んとも出来んことでもなさそうな

 

やっぱりストーリーはあった

阪神の監督、交代してくれーって思うてたら

ホントに交代してくれた

私が思うていた人ではなかったけれども

しかし、圧力をかけるところが違っていたなんて思いもしなかった

阪神やなしに、阪急にかけなあかんやて

31番になりかけたけど、阪急が良い顔しなかったって

あり得そうな情報で

 

そんなもんかねー

 

 

私がどないしょうもないこと

ちょっとこういう目で見てもらえますか

私からみなさんへの提案です

私がどうしたいかということは書いていません

そんな才覚があったら、さっさと行動を起こしてます

でもちょっと様子だけをお知らせしたくて

 

昨日「マスターズGCレディーストーナメント」を観に、子どもたちと

コースレートの設定がありますので、

最終日の爆発をゴルフファンにお見せしたいのでしょうが

そこはテクニックがあって

アウトのピンポジションを難しく、

インで若干緩めれば済むこと

アン・ソンジュがアウトで40打ったのをみても分かると思います

他の選手のホールバイホールからも分かります

テレビの放映されるところでプロがバーディーを獲ってくれたら良いんです

それでね

私は後半、最終組をつけてたの

菊地絵理香が頑張ってるかと思ってね

そしたら意外にも違う方

松田麗英が2打差で追っていました

20歳のみずがめ座よ

 

きっとアン・ソンジュが勝つだろうとは思いながら松田を応援してたの

終盤に入り、パットは届かない

アプローチはビビッて短い

(17番のダボは、既に勝負がついた後だった)

私の近くにおられたギャラリーの方と話していたんです

同じ意見だったのですが、

攻めない

パー4でバーディーを獲った後、チャンスのショートホールでグリーンには乗ったものの

1クラブショート

上りのパットを2mほどショートして、3パットのボギー

アン・ソンジュはグリーン奥のエッヂからパーをセーブ

オーバーしてからの3パットはまだ先に勝負が待っているのですが

ショートはどうしようもない

それに寄せにいって短いパットをうっかり外したのでもない

次のパー5では、2オンさせてイーグルパットはショート

バーディーを獲ることで1打差にはなったのですが、ゲームの流れは来ていない

その次のパー4で、グリーンまでのセカンドショットをショートして、アプローチも短い

それに、何ともおかしな打ち方だったこと

すでに空中の球が右によれていた

スライススピンのかかったピッチエンドラン

必要以上に右に転んでしまい、ラインを外れ

しかもショート

完全なビビり

そのホールもボギーで、またもや2打差

スコアから見ると2打差であと2ホールではあっても

それはあまりにも遠い

あるいは近いのかもしれないが15cmのベルリンの壁

 

そしてダボを叩いた17番ホール

ティーショットを左に引っ掛け

アプローチはオーバー

次のパットもオーバーしましたが

それは少し諦めたせい

 

こう書くと、まるで私がこの選手を責めているように見えるでしょ

本当はちょっと違うんですよ

この先なんです

言いたいことは

批判でもない

みんな一生懸命

分かってはいても言えない

そんな人がいるって思います

キャディーさんです

声をかけづらかったのか

ちょっと背中を押す言葉をかけてあげたら、ゲームの展開は変わっていただろうに

いえ、みんな一生懸命なんです

躊躇してしまったんでしょう

 

あの光景をみんながどう捉えるか

でも、キャディーさんを責めたらダメ

そういう意図で言うてるんやないんです

その先はみなさんにお任せします

 

 

年下であっても、プロにものを言うのは、ちょっとためらう

ふつうの感覚やないですか

ここで実話を一つ

 

プロにはいいプレーをしてもらいたい

そのいいプレーを見せてもらいたい

私も同じ

そしてゴルフファンが増えればもっと嬉しい

 

選手は特定せずとも分かってしまうかもしれません

何にも恨みもなく

どちらかというと応援している方です

いつも嫌味なことをする人以外は誰でも応援しています

初優勝した次の試合のプロアマで見かけたので

18ホールついてまわったのです

 

あれっ?

おかしいぞ

プロのゴルフスイングに欠如しているものが

肝心なことが出来てないやん

 

ホンマの話です

当然優勝した次の週で疲れマックス

ティーショットが曲がってもおかしくない

でも、曲がらないようにする動作が全く見受けられない

私はスイングの動画を撮っていたので

次の試合会場に送ってあげたのです

まー、迷惑ですわ

変なファンか、ストーカーか

分かってはいてもね

ただ、このまま落ちていく

そんな風にしたくなかったというのは、勝手な私のわがままで

友人に聞いても、やってやれ、って話で

実行に移したの

 

それから何年経つ?

5年は経ってるかな

BSのゴルフ番組に出てました

ちゃんとスイング見ました

間違いなく直ってました

私がやったからではなく

違うところからでもいいから、気づいてくれたんだなって

私は思いました

 

私も投げたままではなく

変なファンでもなく

 

間違いなく「変なおじさん」ではありますが

 

 

2018年10月21日

おはようございます

今日はマスターズGCレディースに行ってきます

アン・ソンジュがこのまま逃げ切るでしょうけど

菊地絵理香がどれだけ頑張ってゴルフをしているか

そこんところを子どもたちに見せてやるのも良いかもしれません

それは後半

後半までにこいつら疲れてダレてしまうかもしれません

スイングやゴルフっていう面では、オーストラリアの選手を見せてやろうとも思います

普段は見ないゴルフでしょうから

でも、それに気づくことはないかもしれません

いくらゴルフを知っていても、肌感でゴルフを知ること

それは一緒にプレーした人でないとなかなか分からないことです

 

自分がプレーしているつもりで観戦する

 

なかなか難しいか~

 

 

「ボンダイウェッヂ」を打っていただける場面を設けようと思っております

それも、芝生やバンカーから

いずれお話しします

何本か柔らかいシャフトに交換しておく必要がありますよね

 

 

2018年10月20日

おはようございます

急に思い立って、昨夜練習してみました

珍しいことじゃない、って?

いえ、かなり珍しいです

自分のスイングについて

自分の体について

自分のクラブについて

それから、何かしらのひらめきを求めて

帰って来てからすぐにクラブを削りました

 

今朝は、ちょっと疲れが残ってます

私はしっかり振りますから

まさか200球は打てません

試合に出てるんでしたらそれぐらいは出来るかもしれませんが

たくさん打ってスイングをチェックするのも良いことですが

しっかり振ってスイングする

疲れたらもう止める

そんな練習も必要です

それで、試合前になったら、それほど振らないようにすれば良い

メリハリのある練習方法

やってますか?

 

たまにはスイングを分解してみる

手なら手、足なら足

胴体なら胴体

腰なら腰

その部位を特定したスイングをやってみる

その後、それらがハーモニーを奏でるように

上手に合わせていくのです

 

だから、当分コースもラウンドしないのに

昨日と同じスイングをしとったらアカンのです

 

皆さんはきっと逆でしょ

いつも同じスイングをしていたい

そしたら、スコアも安定する、って

そんなことないですか?

 

スイングはパーツごとに進化する

いえ、進化させるんですよ

 

女性の方に多いのは、

(こんなこと言うたら女性の方に怒られる チコちゃんに怒られるより怖いかも)

結果が出ないのは許せない

いうて、なかなか前に進まないケース

 

「センセ、そんなことしたら打てんようになります」

いうて、却下されたこと数多(あまた)

 

そんなもん、結果なんかすぐに出るかい!

いうて、口から出んと

心の中で思っているだけ

 

 

2018年10月19日

おはようございます

今週はマスターズGCレディースですか

私は子どもたちと日曜日に行きます

お行儀よく出来るかが課題です

ショットの合間に子どもたちを怒鳴り倒して、殴るわ、蹴るわ

そんな狼藉者がいたら私です

傍らで子どもが鼻血出して泣き叫ぶ

あー、どうしたん、とギャラリーの方が子どもに声をかける

まるで地獄絵図や

そんな漫画ダメおやじのような修羅場

 

まさか、そんなことなるわけないやないですか

既に「ダメおやじ」すら通じない

昭和の遺産です

 

 

今日もゴルフが上手になる話を

絶対にどこにも書いてない

ゴルフの神髄やなしに、ゴルフの真実についてお話ししましょう

ロブショットについてです

生徒さんにロブショットを打っていただきました

なるべくロフトの大きなクラブで

たまたまそれは58度だったんですが

生徒さんは、フェースを開いて構えて、その開いたフェースを閉じながら、少しダウンブローにストロークしていました

確かにそれでもボールは上がっていくのですが

本当はそうではありません

 

話は少しズレますが、その打ち方だと、30ヤード先の高さ10m程度の木を越えていくことは出来ません

その木が20mになっても、越していくべき数値です

いい加減な数値の比喩ですが、ダウンブローでは、高い球で遠くまで飛ばせません

実はロブショットは、ダウンブローに打つショットではありません

ダウンブローに打つ事が悪いんじゃありません

しかし、ロブショットはライの良いところから、ほぼスイングアークの最下点でボールをとらえるショットです

 

さて、その最下点って何ですか?

 

「最もヘッドが下を通っているところよ!」

 

そう言われそうですよね

さて、そうですか?

それって、たまたまじゃない?

たまたま地面に着いたところについて語ってないですか?

本当は、クラブが上方に動き出したところ

あるいはその直前が最下点じゃないでしょうか?

ってことはクラブは振り下ろすんではなくて、振り上げる動作で打つべきなんです

かなりロジカルですよね

屁理屈と思われる方もおられるでしょう

でもね、クラブって上げるもんです

このロブショットってやつは

 

もう少し深く話しましょう

ロブウェッジでロブショットを打つ場合

60度以上のロフトのクラブ

即ちロブウェッジです

そのクラブは、毒と隣り合わせなんです

正しい打ち方を知らなければ、スコアを乱す毒となります

 

最初の一歩として

こんなショットを練習してみましょう

ライの良いところで、フェースをスクエアに構えます

スタンスはそれほどオープンに立たないこと

頭はボールに覆いかぶさることなく、ほんの少しボールを右から見る

で、テークバックです

フェースはよりシャットにしながら、アウトサイドに上げましょう

ボールをヒットするエリア

つまりフェースに乗せて運んでいくエリア

7時から5時か

7時半から4時半あたりで

フェースをいつもとは逆に開きます

そしてアウトサイドにフォロースルーを出します

アウトトゥーアウトのイメージです

いえ、大げさなことはありません

やりすぎるぐらいに外から外へです

ここで深く認識できるのが、クラブの最下点です

もちろん、フィニッシュでシャフトは立ちますよね

 

それがロブショットの打ち方、

他にもロブショットの打ち方はありますが、

56度前後のサンドウェッジで打つロブショットとは、打ち方は異なるんです

 

9番アイアンやピッチングウェッジでもグリーンサイドからバンカーショットは出来るでしょ

その場合は、間違いなくダウンブローです

そうですよね

クラブと打ち方は異なるんです

これ、逆だとうまくいかないんです

9番アイアンですくってもフェースにボールは乗って来ない

ロブウェッジでダウンブローに打ったら、ただフェースとボールの間に摩擦が生じるだけで

ショットとしてあまり意味がない

ロブウェッジって、新聞広告の紙を丸めて屑籠に投げ入れるような行為じゃないですか

そうでしょ?

バレーボールのアタックとは違いますよね

 

分かりましたでしょうか?

これで皆さん、2ストロークぐらいは進化したでしょうか?

 

 

2018年10月18日

おはようございます

今日もクラブの話をしましょう

スティールシャフトと、グラファイトシャフト

どちらが球が上がりやすいと思います?

この正解はとても難しい

答は、どちらも正解で、どちらも間違い

片方だけではアカンのです

グラファイトシャフトにある程度の長さがあれば、意図的に球を上げる効果を期待できます

しかし、短くカットしてしまうとそれは逆転します

短く子ども用にすると、球は上がらないのです

でも、なかなか重いスティールシャフトを子どもには使わせられないでしょ

子どもが球が上がらないのはしょうがない

だから、クラブメーカーがやることは

カーボングラファイトを、グラスファイバーに素材を変えること

そして弾道を高くするのですが、いかんせんトルクが思いのほか大きい

真っ直ぐ打つことがとても困難です

 

そこでメーカー側がもう一つ考えること

ヘッドの重量を軽くする

女性用のヘッドは、男性用に比較して10g軽いのが普通です

ジュニア用はそれよりももっと軽い

すると、シャフトにかかる負担は少なくなります

シャフトが柔らかくても、ヘッドを軽くすることで均衡を保てるのです

 

そこで、考えること

子どもにお父さんのアイアンセットを使わせようとすれば

そのままカットしてしまったらとんでもなく硬く重いセットになってしまいます

お母さんのアイアンセットでは、シャフトが柔らかすぎます

安物のアイアンシャフトがありますよね

グラスファイバーじゃないですよ

それを使うのです

ヘッドはどちらでも、

お父さんのでも、お母さんのでも構いません

重いお父さんのヘッドの方が球は上がりやすいでしょうけど

同じデザインなら、ですよ

重くて疲れてしまったら意味がないし

 

あのねー

アイアンセットにあまり高いシャフトを挿したところで、短くカットしてしまうからあまり意味はないの

ドライバーには効果が出ますが

ジュニア用アイアンには安物のシャフトが良いです!

特にキックポイントが特定されていないこと

シャフトの壁が薄すぎないこと

薄すぎないからこそ、シャフトが太く仕上がってないこと

(グリップを入れたら太くなるのはイヤでしょ)

 

球が上がれば楽しいだろうけどね

子どもだってシャフトのしなりがどこにあるか分からなかったら打ちにくいですもん

たとえボールが転んでも、グリーンに向かって近づいて行った方が良いじゃないですか

球を上げるのは、ウェッジをどう作るかってことになるでしょうね

9番アイアンだってバンカーから上がるんですから

ジュニア用ウェッジのロフトはつけすぎるとダメ

 

アイアンの長さがすべて同一のシングルレングスアイアンも、ジュニア用には最適です

先ず、スイングが一つで良い

ボールを置く位置も同じで良い

番手間のロフトが通常のアイアン(4度)よりも広がるので持つべきクラブが少なくて良い

シングルレングスの推奨番手間ロフトの差は5度です

私の推奨です

30度、35度、40度、45度、50度、55度

マックスでこれぐらいでしょ

30度ってハイブリッドでも良いぐらいです

ただシングルレングスは、ヘッドをすべて同じ重量にすること

そのヘッドが入手できるかどうか

そこが問題です

そのヘッド、私は作りますよ

 

2018年10月17日

いつかどこかで、早めにお知らせしないといけないことが一件

どうも朝は、違う話題で終わってしまいます

 

私、目の不自由なブラインドゴルフのお手伝いをしてるってこと

時折話題にしております

何の自慢でもなく、ただのボランティアですが

最初のブラインドゴルファーさん

三重県の森澤さんです

私とパートナーになった最初の方です

同い年で、ゴルフの腕前は、まあそれなりに

それでも、私と最初の試合で5位入賞

三島で行われた世界大会のジャパンオープンでは、ほんの少し

50㎝程度でドラコンを逃す

とにかく振ることを教えただけですが

少し右のラフだったの

惜しかったのよー

外国人選手のいる中、もうちょっとでドラコンを獲れるところでした

 

その森澤さん

今はサウンドテーブルテニスといって、視覚障がい者の卓球をされています

今回、福井県の国体で優勝されました

 

ゴルフよりもこっちが合ってたのかも?

いや、そうではなく、

優勝おめでとうございます

もうメールでおめでとうは言ったのですが

ちょっと私の自慢です

 

 

そこで、少しブラインドゴルフについてお話しすると

多いのは、スライスする人

それと左に引っ掛ける人

だからブラインドゴルファーさんをサポートするガイドさんは、スタンスを右に向けることが多いのですが

そこが失敗の始まり

本来ならスタンスを左に向けて右に打ち出すように変更しないといけない

でもね、即席のパートナーにそれはなかなかさせられないのよ

だから、違う方法を模索するのが関の山

左手、左肘って、ホールを追うごとに間違いなく引けちゃうし

 

難しいよね

上手にサポートするの

人って短気になりやすいし

 

 

2018年10月16日

おはようございます

新しい「ボンダイウェッヂ」です

今までの、ボンダイウェッヂと何が違うかと申しますと

スコアラインの幅が、つまり長さが短くなりました

ヘッドにはサイズってものがあります

大まかな重量も決まっています

大きくしたら重くなります

ヘッドを薄く作る必要があります

小さくしたらその逆でどこかを重く作る必要があります

スコアラインを最初に入れたら、それに合うようなアウトラインを描きながら

トウから、それとトップラインのヒール側から、うまく合うように削っていくのですが、

どうも合わない

トンネルと同じ

二か所から掘り進んでもなぜか穴が繋がらない

54㎜はさすがに長すぎるんだわ

どうしても間延びしたスタイルになってしまう

そこをどううまく設計するか

いっそのことウェッヂ用のスコアラインの刻印を作ってしまえばいいのじゃないか

出来たクラブが、これ

リーディングエッヂは、あえて丸く仕上げて

その重要性が皆さんに伝わるかどうか

私には分かりません

ダフらせるクラブのリーディングエッヂは、ボールの下に入れやすくしてやるべきものです

反面、クリーンにショットするだけの人

プロにも上級者にもいるわけですが

そういう人たちには、理解できないかもしれません

でもね

それじゃスピンをかけて止めようとしすぎてるんですよ

もっと上手な人は、少しダフらせて入れてくるイメージを描くのです

それには、ソールを滑らせることを考えます

バンカーショットでは、砂を多くとればボールは転がります

スピンだけでゴルフをすれば、そのレベルで止まってしまいます

トッププロのアプローチショット

それに準ずるプロのアプローチショット

この辺りで違います

 

リーディングエッヂがストレートなウェッジも巷にはあります

アイアンもそうですが

リーディングエッヂが真っ直ぐだと、ダフらずにストロークしやすい

でも、ダフった時は間違いなく大けがになります

それが分かっていたら、ストレートにはしないものです

リーディングエッヂが真っ直ぐなら、当然ソールも丸くなります

するとソールは抜けてくれますよね

簡単な理屈

 

アイアンで真っ直ぐに削るのは、リーディングエッヂじゃなしにトウなんです

少しだけストレートに近くしてみると、ラインを出しやすくなります

本当に真っ直ぐにする必要はありません

そこまでやったらやり過ぎです

方向の取りにくいアイアン、

あるいはその番手は、少し削ってやれば解決できます

メッキは少し剥がれますが、細かい目のサンドペーパーでこすっておくと

あるいは時々メンテナンスしてやると良いでしょう

 

 

今日は真面目なクラブの話でした

クラブについてもっと詳しくなってくださいね

 

皆さんがお持ちの他社メーカーのクラブのソールやトウの調整もしてますよ

別途、メッキの直しも出来ますから

いつでも、どうぞ

 

 

2018年10月16日

おはようございます

お祭も無事、怪我無く終わりました

長い紙垂棒振ってました

あー、疲れたー

そんなことも言ってはいられません

今日は久々に片づけでもしましょうか

 

ゴルフが上手になるストレッチでも教えましょうか

昨日紙垂棒をもって久々にやったストレッチがこれです

壁に向かって立ちます

壁から60cmほど離れて、左手を上げて脇を壁に着けるように壁にもたれかかります

右手は左横腹あたりに置いてバランスを取りましょう

腕全体が壁に密着したような形になります

そして、その反対側も行います

 

いいストレッチでしょ

先ほど申しましたように、長い竹などの棒でも行えます

バランスを崩して倒れないように気をつけてくださいね

 

 

阪神を立て直してくれ、言うたかて

実際に立て直す必要があったのは、野村さんの時だけ

そして野村さんはその要望に応えてくれた

野村監督には運悪く、その次に交代した星野監督の時に芽が出た

楽天も同様の状態で、誰も疑う人はいない

星野さん、岡田さんと常勝球団を築く

選手も育ち、その後の真弓、和田と続く

作戦には疑問点があったにせよ、選手の力があったからそれほど順位が低迷することはなかった

 

そこへなぜか大昔の口癖で

「阪神を立て直してくれ」

既に次の優勝を目指すべく、やっていくべきところを

なぜか長期体制の約束を金本監督と結ぶ

まったくもって分からない

ほぼ毎年、クライマックスシリーズに参加していた球団に何の大改造が必要なのか

2位になったチームの来季に必要なものは大改造やなしに、選手の補強です

何でこうなってしまったんかなー

 

今朝の新聞には、「復活」って言葉が書かれたありました

何に対する復活なのか

優勝に対する復活なのか

クライマックスシリーズに参加する3位以内への復活なのか

それが見えてきません

 

女子バレーの中田監督が掲げた

「金以外は要らない」

掲げる目標が明らかに間違っているでしょ

何を目標に掲げるか

こういうときにこそ、準決勝進出という目標を掲げるべきだったのではないか

チームの実力の評価が十分に出来なかった

それにより、いくら批判されようとも監督が壁になるべきで、

決して優勝などと言わなければならない風潮に振り回されない

監督として絶対に必要な行動、あるいは考え方です

 

アマチュアだったらベスト8を馬鹿にするな

ベスト16すら馬鹿にするな

日本のスポーツの取組み方に、不思議感が出ています

誰か真面目に叱ってくれる人が出てこないものだろうか?

 

このままではイカンよ

先ずは優勝やなしに

先ずはスポーツについて、正しく知ることから

 

関西地方では、

「アホやから吉本へ入れ」

「勉強が出来んかったらスポーツをやれ」

冗談めかしにそんなことを言われたもんですが、

まったくの間違い

どちらも賢くないと無理!

 

どうやったら、スポーツを学ぶという行為が定着しますか?

大学で習ったスポーツ学

スポーツの歴史なんて、みんなが知っていないといけないことだと思います

 

 

弱いもんにしわ寄せがくる

強い者には言わん

弱い者に辛抱をさせる

どうも真理にそぐわない

このまま子どもに教えたらアカンやろと思うようなこと

会社でそんなこと言うとったら、仕事がやっていけんみたいなことでしょうけど

考えてものも言わんとアカン場面

直面しているにもかかわらず、分からん人がいるようです

今までそうやってきたんやろねー

「オイ、違うぞ!」

って、私がちょっとだけ強く言うとコロッと態度が変わったり

それもどうよ

 

思いません?

なんぼ会社で我慢してたかて、他で同じように言い出したらアカンのです

 

なー、皆さん

いつも感じるでしょ

 

 

2018年10月15日

おはようございます

本日、お祭の最終日です

屋台を担ぐわけではないですが、ただ歩いて突っ立っているだけでも、不思議な疲れがありますなー

紙垂棒はしっかり振っていますが

 

遺恨を残さず、子どもを泣かすこと

子どもは子どもで毎日戦っていて

自分との戦いはそらもう大変で

自我との戦いは、既に小学校の時は始まっています

なんとかその戦いで、本来の子どもに勝たせてやりたい

本来の子どもというか、エエ方の子ども

なぜか泣いた後はすっきりしてる

明るい子どもになったりします

殴るとか、力で押し込めたりしなくても、そんなことが起こるのです

少しずつ大人になっていきます

明るいスポーツマン体質って、涙は上手に使わないと

ただ泣かして、イヤな思いをさせるのではなくて

 

翌日、

「昨日、泣いた人ー」

って言うと

「ハイー!」

ってなぜか明るく答えてます

ただ振舞っているわけではなさそうで

「でも、涙は流してなかったー」

とか付け加えています

 

でも反面、自分との戦いに勝てない子どもも多く

どうしたものかと

こういう子どもはただ泣かしただけでは無理だわね

 

 

昨日も同級生に言われた

まさか私がスポーツを教える仕事に就くとは、と

それなりに鈍くさかった

学校の体育も苦手に思われていた

ゴルフに対しては、私は他の人と取組み方が違っていたのかもしれません

小学、中学、高校と我流でやっていて

大学になって、初めてゴルフを習ったこと

それも、今思えば良い人に習った

これってデカいと思います

もっと早く習っていたら、もっと上手になっていた

間違いなくそう思います

だから海外の子どもはゴルフが上手だもの

それに、もっとコアなところでゴルフを語れます

それも子どもと

基礎がしっかりしてますからね

良いスイングはすぐに見つかります

でも、日本では流行りのスイングをする子どもが多く、少しガッカリです

こんな教育ではアカンと思いますけどね

 

もうちょっとニュートラルなスイングが出来たらエエんですが

最初に指導者が基本を習う必要がありますね

基本と思われることと、基本は

また別のところにあります

と言うか、あるかもしれません

 

左手は何で伸ばさなアカンのか

考えたことありますか?

もし、それを違うかっこで伸ばしたら、全然違うスイングになります

必要なところに筋力がなければ、正しいスイングなどできない

 

オーバーラッピングと、インターロッキングでは、スイングの際の筋肉の使い方は微かに異なる

アンダーパーでボンボンまわってきたら、そんなことも教えてやろうかと思いますが

70台すらコンスタントに出ない

そのレベルには、まだ調子に乗って教えないこと

なるべく簡単なゴルフで遠くまで行くこと

それが大事です

訳の分からんことを単純明快に解釈して、ただ上達もせず、そのまま

ってのは、どうしようもないのです

 

単純なゴルフすらできない、では

本当にどうしようもありませんからね

 

 

2018年10月14日

おはようございます

今日から町内のお祭です

町内といっても、数町が大塩天満宮の氏子なんですが

 

この辺りでは、山陽電車の駅で言えば

今日は伊保でしょ

それから、曽根、大塩、的形、八家、白浜の宮、妻鹿まで

なんと連続七駅が全部お祭です

なんか楽しそうでしょ

それにいいお天気だし

 

ですので、明日までお祭で仕事がそっちのけになってしまいます

申し訳ありません

 

楽しみはといいますと、同級生から声をかけられるぐらいですか

 

 

ゴルフ侍のアマチュアさん

どうして今日も「ダイナミックゴールド ツアーイシュー」なんだろうなー?

飛ばないんだから、アイアンシャフトも軽量化を計らないと

せめてプロジェクトX系にすれば、練習量が減っても、シャフトのしなりに違和感を持たなくなるのに

なんでかねー?

 

「ドライバーにばっかりお金かけてんじゃねーよ!」

って、チコちゃんに叱られそうです

そう思いません?

 

 

2018年10月13日

おはようございます

ホンマゴルフまでスパインに斬り込んでいきました

今までテーラーメイドで分かってはいても、表向きには表現できなかったんでしょうな

一人クラブのエキスパートがテーラーメイドからやって来てからの、第一作目

急にシャフトのスパインについて語り出しました

 

スパインって

うまいこと商売に使おうとすれば使えるのですが

美味しいところだけ話をする

それ、全部が全部、今分かっている真実と違うやん

多くの人の意見が変です

スパインの位置とか

不思議なことを言い出します

 

私も最初はそう思っておりました

カーボンシャフトを製造するときに、シートが重なり合うところがどうしても硬くなってしまうって

そこんところは正しいですが

重なり合うところは一か所ではありません

スパインファインダーでスパインの位置は確認できます

手元側からチェックして

先側からチェックする

どんなに高価なシャフトでも、少しズレるのがほとんど

つまりシャフトのスパインって、捻じれているのが本当

先をカットするのと手元をカットするのとでは、スパインの位置は変わるわけ

そのスパインを3時の位置に入れるとか、6時の位置に入れるとか

それだけでは不十分で

基本、どこかの位置にセットして

そこから先、微調節して合わさないといけません

フェースがスクエアのまま行ったり来たりするように

そこまで説明しているのは海外のサイトだけ

ほぼそんな感じです

だから、質問を受けても

「あー、シャフトが硬くなる方向に入れてるのですね」

だって

勝手に解釈して、終わってしまいます

そんな方にはそれ以上説明はしませんが

なーんか知ったかぶりみたいに聞こえます

 

もうちょっと聞いてみてくださいな

ちゃんとその先まで説明していますから

 

そのために何年か前にアメリカまで行ったんですから

その分の旅費が戻るような仕事はしておりませんが

それと、ドライバーの飛ばし方

ジュニアゴルファーについても

カリフォルニアに行ったんやで

観光旅行やなしにね

 

私が推測でものを言う人とは違う、って

 

ただの金のかかるおっさんやで

 

 

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス