ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記2012年8月
2012年8月
リッチな店長日記:26
2012年08月31日

一生懸命に見えるのか、そうでないのか

どっちかそれは、人に拠るのでしょうけど

私には、真面目にやってるようには見えないなー

攻めると気まぐれは、紙一重なところもあるけど

 

あのままのスイングで、チャージはできないよ

子どもには腕を伸ばしてって云うけれど

あえて私は遼君に肘を伸ばすなって云いたい

今はこんなスイングですか?

http://www.alba.co.jp/tour/players/00057/swing

 

世界制覇を狙うには、ちょっと乏しい感じがします

もしかしたら、このスイングじゃ日本学生も獲れないかもよ

トップスイングでのシャフトは水平を越えていないけれど、明らかなオーバースイング

肩が入りすぎている

そのままシャフトが水平を越えただけのオーバースイングの方がいいのに

複雑なオーバースイングだ

私には深みにはまっているように見える

オーバースイングの大家・ジョン・デイリーのスイングを見ていいところを真似た方がいいのではないか?

 

スイングもそうだけど、これってもしかして

うちの中学生がやった方法で切り抜けられるのではないだろうか?

 

「おいK一郎!遼クンにおまえのやった方法教えたれ!」

 

遼クンのまわりのブレイン

早めに替えないと、火焔太鼓が半鐘になっちゃうよ

 

それこそ、おじゃんになるから

 

 

 

ありがとうございます

9月23日の「PIF秋季ジュニアゴルフ競技会」の申し込みが、続々と届いております

昨日も、協賛をお願いしている企業様と少し打ち合わせを

参加賞も、だいたい決まり

優勝のトロフィーも前回と同じクリスタルで発注済み

今回の試合形式はこれで最後

しかも、土山最後の戦いです

 

次回の開催につきましては、何も決まっておりません

そろそろ、こちらも決めていかないとね

キャディーさんのいるゴルフ場かねー

何か考えないと

 

 

 

ところで、

まだ、申し込みを受け付けております

5組の枠を取っておりますが、

(それが私の目の届く範囲かと)

増えたら増えたで考えます

今で3組ぐらいかな?

 

 

2012年08月30日

今までは考えられへん

どこかで怒りの種が

イャー、怒ってるわけでもないんですが、問題点がいつもあるでしょ

それがちょっとない日だったのか

研修会の子どもたちは、頑張った

この夏3人目の100切りも達成した

おうちでクリスマスケーキを買ってお祝いしてもらったんだろうか?

まさか、ウェディングケーキは豪勢過ぎるだろうけど

 

帰りの車で携帯が鳴った

いつものやつ

結果報告ってやつですわ

コイツ、極端

声が明るい

明るい声を聞かなくなってから、かなり久しい

久々やのー

71(イーブンパー)

 

オレもおっさんになったもんや、

子どもの表情がちょっとはわかるようになってきた

とんでもないトラブルに遭っている子どもに気付くかどうかは、そういう場面にならんと分からんけど

そういう場面でこそ、この力を発揮したいと思いますけど

 

そいで今朝、セブンイレブンにスポーツ紙を買いに行きました

小銭がないからナナコカードで

大きなのも入ってなかったけどね

 

見てみたら、結構大きく載ってたねー

「TSURUYA CUP スポニチ・ジュニアゴルフチャレンジ」

この記事がよ

子どもの名前はちいちゃなもの

ま、そいでも久々ですわ

こうやって新聞買うの

 

女子もいましたよ

こないだ、パッティングを見た子ども

兵庫県ジュニアでね

昨日は、72(1オーバー)だった

 

 

71でまわった子どもにですけど

「トンネルは抜けたんかい?」

 

そしたら、まあ、彼なりの努力

工夫をやってみた結果のようです

これを聞いても、誰も真似はせんと思いますけどね

 

その前の工夫はチョコッと書いてみましょうか?

前のはね、1番ホールがうまく行かないからって云うから

頭が働いてない証拠やから、スタート前に100ます計算をせい、って

そしたら、解決した

ある期間はね

 

やっぱりその後、次から次へと問題は生じるのよ

さあ、そこであなたはどうしますかって問題よねー

もがくことが出来るかどうか

嫌でやめるんならやめてしまえ

 

それでもよ、

優勝スコアを狙えってしきりに云ってるけど、

そこまでは行ってないもんなー

 

いっちょ前に、「優勝スコアはそんなもんだと思ってましたー」っていつも云ってますけどねー

 

 

 

2012年08月28日

昨日は、意外に暑くなかった

前日の夜の雨のせいか

 

兵庫県ジュニアゴルフ選手権も無事終了した

開催コースは、関西クラシックゴルフ倶楽部

27ホール営業しているコースで通常開催される

中高生が18ホールをまわり、小学生が同じ9ヒールを2回まわる

さて来年はどこのコースでしょうか?

来年はここではねー

 

子どもたちのスタートを見送って、少しハーフのホールアウトを観ていた

中学生男子のトップスタート組み合わせは、上手な子どもばかり

9番ホールは、一人がバーディーで

あとはみんなパー

そのうち一人は距離のあるバンカーから

 

かなりうねったグリーンだった

下りのパットがなぜか急ブレーキで止まる

あれッ?

もしかしてめがあるのん?

どう見てもおかしい

球の転びが

洋芝ではあるけれど、練習グリーンですら傾斜以上に曲がっている

いったいこの子どもたちのうち何人がこの芝目に気が付くんだろう?

18ホールをホールアウトした生徒の中学生の子どもに訊いてみた

その芝目について

悲しいかな、分からなかったようです

あれだけ大山でプレーさせたのに

学習能力が・・・・・

 

トップの選手はどれだけ気が付いているかと、子どもに問題提起をしてみたら、

プレー終了後の、練習グリーンにいる子どもたちに訊きに行っていた

そしたら、そのトップの選手の中で一人だけが気づいていたそう

キャディーさんにも訊いてみたら、やっぱり芝目はしっかりあるという

しっかり練習ラウンドをやれば分かることだろうに

それ以外の事で、スコアに差が出てしまっているのかなー

 

芝目のあるグリーンでは、シャフトのまっすぐなパターの方が、球はまっすぐ転がる

パターヘッド近くでシャフトの曲がったパターがあるでしょ

速いグリーンで距離を合わせるのには良いけど、ショートパットをしっかり打つにはちょっと不向きなのよ

曲がったシャフトが微妙なしなりをするから、しっかりボールを前に押してくれない

練習していて、これは損だなって思った

センターシャフトのストレートネックが最もまっすぐ転がりやすいんだけど

まあ、デザインにもよりますが

ちゃんと芯で打たないと右には出やすくなりますよね

ヒールで打ちすぎて左に引っかかるのはあまり見たことがありませんが

 

だからパットだけで差が付いてしまう

観ててあまり面白くない

って云うのは、それほどパッティングについて深く教えてないから

気付けよって、普段から言いはするものの

芝目はなー

 

帰ってきたら練習場でパターの芯について訊いてきたので、まあちょっとはましになるでしょうか?

気付けよ

何でも

教えるんがゴルフじゃなくって、気付くんがゴルフだから

何でもそうでしょうな~

 

そうよ

思い出した

ジュニアスクールで、私が担当した子どもに三角マークを付けられた

別に根には持ってない

先生は分かりやすく教えてくれましたか?って項目で

そこが△

上級者やで

気付くところまで持って行ってやるのが指導やと、そう思ってるんだけど

結論までしっかり云うてくれってところでしょうなー

あとは自分で考えろよ

そう思うんです

子どもの伸びしろを削ってはいけない

何も私の手柄である必要はない

子どもが気付いたら、子どもの手柄

そうでしょ

そしたら、子どもだって楽しくない?

 

 

実は、

なんも自慢でもなんでもないけど

そういう話はみなさん嫌いだろうけど

でも、いつも云ってる、私はマイノリティー

 

家族にゴルフを教えるのん嫌いです

ハービーもヘレンに教えるのん嫌いやったそうです

(ハービーは会ったことがない  ヘレンはあるけどね)

 

娘に

 

云っとくよ

生徒のみなさんは、たぶん

「ここんちの子どもでなくて良かった」って、そう思ってるはず

適当に教えもせず、叱り方はきつい

一緒に並んで打ってても、生徒さんとはちょっと違いますわなー

 

試合に出だしたら、ちょっとは苦労が分かるかと

そいで、今朝、車の中で

「1番ホール、いっつも8やねん」

集中力のことを話した

集中力は、蛇口からポタリポタリとしか流れ出ないこと

そこを集中してたら、やっと少しずつ流れ出してくる

それで、どうでもいいやって思ったときには止まってしまう

 

褒めはせんけど、ベストスコアやった

ビリには限りなく近いけど

ま、そういうレベルで出場してるから

それはそれで

 

 

 

2012年08月26日

明日は、子どもたちの試合です

それで朝から土山をまわってました

コースの閉鎖まで、あと何回まわれるんでしょうねー

 

それから、ズボンのすそ上げ持って行って

散髪に

散髪するほどの毛はないけどねー

いつ行こうか迷うくらいよ

そしたら隣の兄ちゃんが、ツーブロックって云うてる

「いったい何のこと?」

それは質問してないけど

帰って来てから調べてみようと

そしたら、

私が、散髪屋さんで言ってはいけない言葉だと云うことが分かった

散髪屋さんが困りよるから

トップに毛がないと無理やもんねー

秋口やから、頭頂部にツンツンはあるけど

ヘアートニックをかけたら、すぐに垂れてくるよ

 

今年の夏は色々あったからねー

一週間栄養が全く取れなかった時期があったから

あの栄養障害はきつかったよ

 

明日も朝が早いし、そろそろ帰って寝ようか

 

9月から、子どもたちのメニューにランニングを増やそう

なぜかって?

そら、学校のマラソン大会で1番になってもらうためよ

 

かと云ってもメチャクチャな走らせ方はしません

これでも、マラソン習ったんやから

有森さんから

Qちゃんから

上谷聡子さんから

まあ、もうちょっと足してもいいけど

また、結果を出してからにしましょう

 

そいじゃ、

 

お父さん、お母さん

子どもの宿題の手伝いはもう済みましたか?

 

そろそろですねー

 

 

 

 

2012年08月25日

土曜日と日曜日にやってくるデイリースポーツの表一面は、

昨日引き分けた阪神じゃない

(もし勝っていても阪神じゃなかっただろう)

 

大阪桐蔭の藤浪だった

少し前なら、「遼クン予選落ち」だったのかもしれない

ネタがフューチャーよねー

 

裏一面は、競馬ってケースもあるけど

(私は競馬をやりませんのでそのタイミングが分かりませんが)

 

ボクシングで金メダルの村田でした

やっぱりそうよねー

スポーツ新聞の売り上げも、上下かなり違うでしょうねー

今年はオリンピックがあったけど、新聞はかなり遅れて載ったでしょう

イギリスとの時差が悪かったのかねー

 

スポーツ新聞社は冬のストーブリーグに勝負をかけるのでしょうか?

ってことは、叩く材料は山ほどあるので交代かな?

オリックスも雲行きが

他に監督がいないのに

選手もチカラ不足の中、どうやって戦うべきか

6位を覚悟して誰が次期監督になる

その中をなった中畑監督

明るさなくしてやっていけないが

 

楽しく観るには、パリーグの上位5球団のファンであるべきか?

阪神のチームはプレーしてるけど、肝心なところには寄せてもらえないような雰囲気です

楽しくないねー

 

2週間後は相撲かー

楽しくなるんだろうかねー

 

 

 

またもやマイノリティーですが

子どもはお金で買えません

わかってます

こういう表現、お怒りになるかもしれません

でも、ちょっと角度を変えてみたら、そういう風に

でも、少数派ですよね

ちょっと離れて考えると、そういう風にも考えられないでしょうか?

どうしてもお嫌いなら

苦情も承りましょう

 

けっして子どもを売買する話ではありません

でも、アビリティーに関してはそういう風に考えられてませんか?

いったい何が出来るんやと

あくまで客観的に見ての話です

 

株価で20円くらいかなと

20円でも、株式ですから20円じゃ買えません

でも、千株でたったの20,000円だからといっても、伸びなければ買わない

それを、頑張ればすぐに100円ぐらいになるところ

これが説明できない

説得が届かない

価格を上げてどうするねん?

契約って、そのときそのときの価格でしょ

自分が製造した商品は、なるべく高く売りたいやないですか?

ちょっと待ってくださいよ

そう言うと私が儲ける話に聞こえますから、そうじゃない

なんでも丹精込めたものは、他人からは高く評価されたいやないですか

プロ野球なら、それが契約金の金額になるわけでしょ

進学も一種の契約かもしれません

スポーツで行く場合はね

スポーツ推薦ってあるでしょ

我々のときは、そんなのあまりなかったけど

今って、野球やサッカーなみにあるやないですか

 

それを頑張って100円にするのよ

自分が客観的に見て、 

あるいは、他人からの評価で

自分のためにゴルフはするものよ

でもね

自分が気に入らないときには適当にやったり、悪いスコアで言い訳してたら、それは良い評価にはつながらないわ

それには、必死に頑張る姿っていうのがないと

やってるつもりっていうのではなく

 

それだけ評価が違えば、どれだけ自分の選択肢が増えるか

 

2012年08月24日

中日は、プロ2年目の大野雄大が出てきた

右から読んでも、・・・・みたいな感じで

珍しくタイガースは新人から勝ち越しの得点を挙げた

5回にピッチャーは朝倉に、7回からはプロ2年目の武藤に

ここで勝負が付いたが、ラジオでは交代の時期が遅れたとか言っている

そうか?

一番当たり障りにないところで負けたんと違うんか?

投げられるだけ投げたいプロ2年目

それで負けたとしても何の損もない

 

たまに勝つときは、アナウンサーも興奮するのか

こんな勝ち方じゃなー

強いピッチャーを引きずり出して勝たないと

強いやつを相手にしないと、いつの間にか弱くなってしまう

 

何にも望みません

ただもっと面白いゲームをしてください

相手になめられてるからどうしようもない

手の打ちようもない

 

 

近畿地方の小学生のゴルフって不思議だと思う

春と夏に小学生の予選会がある

予選会場は、ダンロップのパー3コース

18ホールのショートコース

確かに本コースを借り切ってスロープレーの面倒を見るわけではないので、運営は楽なのだが

これが、

予選に通れば、本コースで全国大会に向けた大会が

それでも、

言ってみれば、そのパー3で良い成績を上げないと次のステージには上がっていけないのだ

それってありなのかねー

毎週末に、パー3に通ってコースに慣れようとするの

それも練習の一つだけど、それじゃー

長いショットが上達しない

運良く予選を通過しても、長い本コースで100前後のスコアじゃ

他にもっと良いスコアが出る子どもがいたんじゃないかと、そう思うんですけど

それで強い選手を選出してる大会になってるんでしょうかねー

只々多い参加者を、振り落としてるだけじゃないでしょうか

 

私の一言

小学生のうちに上位に上がろうとすれば、ゴルフ中心のスケジュールにならないと無理です

無理ではないかもしれませんが、今日での可能性は低いです

いかにも、バランスよくを強調する人もおられますが、

ゴルフを中心として、その他のことを考えるのとでは、やってることがやっぱり違います

でも、そこを狙いますか?

 

私の薦めるのは、地道にやって中学生から高校生でそろそろ結果が出てくる計画です

ですが、ここまでもたない

待てない

地味に継続していくのって、それが大事なのに、飛道具を期待する人が多いですから

 

来る日も来る日も練習場に通う子どもなんて五万といるのにねー

あたかも簡単に上位入賞なんて考えるから

方法論

それに、長期計画っていうのはないんでしょうか

 

それじゃ博打の世界やねー

確かに人生は博打やけど、子どもにはねー

もっと道の真ん中を歩くことを教えてはいかがでしょうか?

計画性のない獣道やなしにね

 

 

2012年08月22日

子どもに腕時計が欲しいと言われ

どれが希望なのか、具体的なものがなく

昨日、アウトレットまで行って色々と物色したのですが

欲しそうなものはどれも予算を越えている

 

だいたいのところは、私が普段しているストップウォッチ機能のついた、

(ストップウォッチ機能は、デジタルならどれでもついているのだが)

トライアスロン向けの時計のようだ

 

メーカーをカシオとタイメックスで絞って探してみた

今まではピンクが好きだったのに、好みって変わるのね

このまま、「トライアスロンをしたい!」なんて、云われることはないだろうか

 

私は、よう泳ぎません

陸の動物です

 

 

2012年08月21日

「VOLVIK VISTA」 っていうボール、ご存じ?

韓国製の優れたボールらしいけどね

どうも、どういうボールなのかよくわからない

これを売って儲けようとはしてないけど、ちょっと興味があってね

 

それにしても高い

アメリカで、タイトリストのボールより高いんじゃない?

韓国からなら、もうちょっと安くならないもんかなー

ロストボールでもいいから打ってみたいよねー

 

 

 

2012年08月20日

昨日の武藤選手の結果は分かった

無論、日付も変わってるんやし、

昨日のテレビの放映も終わっている

 

それより、

宮里美香の結果が知りたい

ずーっと検索してたらやっと出てきた

まだ、プレー中

1打差でトップに立ってます

 

ツイッター見ても分からん

いったいどうなってんの?

今2打差になったのは分かったけど

ブリタニー・リンシカムが、1ホール残して2打差でいる

宮里美香は、まだ16番プレー中

 

リュウ・ソヨンがバーディーをとった

これで1打差

ボギーを打った次のパー3にバーディー

もっとも恐るべき戦い方

 

もうあとは根性しかあらへん

頑張れ、宮里美香!

 

 

 

 

心ここにあらずで、今日のネタを

 

私の予言

言うときますわ

これからは、ゴルフは大して出来ひんけど 

パソコン持ってやってくるゴルフコーチが巷に増えることでしょう

しかも、ゴルフがそこそこできるコーチの割合が少なくなる

シングルやとか、研修生やったとか、トーナメントプロやとか

それでは、足りない部分があるんです

でも、その足りない部分を取得して、あとはパソコンに補ってもらってやっていくコーチの道があるんです

デモンストレーションは頼りないけれど、他人に説明する力があればやっていけるんです

これな~

パーソナルトレーナーの資格を学んでいる人が、ちょっとひねればできるんです

ゴルフの動作なんて、それほど関係ない

そのほとんどが、悪い動作ですから

悪い動作とは、故障が起きやすい動作のことです

それでは、故障が起きにくい動作とは?

それは、彼らが学んでいることです

特にそのスポーツをしなくても、ある程度の指導は出来る

そういう時代になってきてるんです

 

信じない?

動いて良いところ

悪いところがあるんです

例えば、膝は能動的に動いてはいけない場所です

足首は動いても良い場所

場所というか、ジョイント部分ですね

足自体は動いてはいけない場所

つまり交互になっているんです

細かい話はまたにしましょう

 

そういうことから、膝が伸びるタイガーのスイングは却下です

 

能動的に動いてはいけない場所は、スタビライズの箇所です

モビライズとスタビライズ 

 

それが自分の常識になったら、ゴルフスイングの良し悪しなんて、簡単に分かるようになる

 

 

やっぱりやったな

リンシカム

最終ホールもバーディー取って来た

 

よしっ!

17番でバーディーが来たよ

これで2打差になった

 

行けー!

逃げろー!

イヤ、攻めろー!

 

どっちやねん 

 

 

勝ったー!

勝ったよー

沖縄のお母さん、勝ったよー

美香は、やっと勝ったよー!

今まで育ててくれて、ありがとう

 

いったい、誰のコメントやねん!

 

でも、おめでとう

また、勝ってください

それも近いうちに

           店長より

 

2012年08月19日

ツイッターに武藤が勝ったと書いてあった

どうやって勝ったのよ

3連続ボギーの後

 

 

2012年08月18日

裏山登ってたら、1時間は超えます

走って行けば、1時間はかからないのでしょうけど

裏山と云っても山です

上り下りがあります

それだけ走れたら、マラソン大会で上位に入れると思いますけど

 

9月23日(日) 当方主催のジュニアの試合があります

かなり真面目な試合で、たぶん公式戦よりも条件はきついと思います

プレイヤーの気持ちになって運営している試合だと、胸を張って言えます

そろそろ、申し込みが届いております

参加料以上の賞品は、いつも用意しております

それもやる気スイッチになるでしょ

持って帰るか帰らないかは、選手次第

 

もうそろそろ試合まで1カ月になろうとしています

http://wedge.ocnk.net/page/21

 

2012年08月17日

ボケーっとしてもいられない

お盆でまだ暇ですけど

 

こういう時にこそすることがあるはず

実家の玄関の日曜大工でもしよう!

玄関の入り口を二つにする?

まさかねー

 

自動ドアに

イヤ、いっそのことドアを小さくして、

児童ドアにしたろか?

 

まあ、気合が入ってきたのでそろそろ始めますわ

 

 

ただいま乾燥中ですわ

 

ヤマト運輸さんが来られました

発送に間に合いませんでした

明日発送します

 

入金に行ってました

コンビニにも寄りました

遠い銀行に行かなくてもコンビニから入金ができます

便利になりました 

 

「年寄りくさい?」

 

そうかもねー

 

アマゾンで「スタックアンドチルト」を検索してたら

(チルトとは、どうもおかしいなー)

ティルトだろうよー

 

そいで、そのチルト

これから、商売につながるキーワードなんですかねー

レビューがねー

どうも、しっかりつかんでないような

とりあえず自分でやってみようと思うのなら

こういう条件の人がやってみてください

それ以外の人は、専門のゴルフコーチがいないと成功裏に終わらないでしょう

たぶんね

 

まずは、弾道が高い人

スライスが出て、飛距離を損している人

右脚に障害のある人

背骨が右に傾くのを修正しようとしている人

姿勢の悪い人(体幹の弱い人)

 

弾道は、そのチルトを採り入れると低くなります

通常はそうですよ

 

左足体重になるので、球はドロー回転しやすくなります

ここは、微妙でしょうなー

経験の浅い方にはわかりにくいかも

ドローは、左足体重で、右足寄りにボールを置いて打つでしょ

実は、そうなんです

反対やってる方、結構多いですから

フェードは、左にボールを置いて、それほど強く左に体重を置かずに

左へのウェイトシフトはしっかりさせて打つ

 

テークバックでインサイドに入れてってところは、その関係です

チルトで外から入って来ると、左に出てより左に曲がって行きます

 

右に体重が移らないので、右脚にチカラはあまり必要ではありません

 

インパクトでの姿勢は、いつもより直立した形になります

ですから、背骨が右に傾くことはありません

フィニッシュでは、背骨を真っ直ぐにすることがキーポイントです

前傾の角度を保つ必要はありません

 

 

それ以外の方でも、チルトに詳しいコーチがいれば、意外と簡単にスイングを変更できます

でもね、素人の知恵だけでは、ちょっと無理かも

 

 

ゴルフの理論だけで考えてもいけないけどね

ゴルフって、まだカラダのつくりを考えてスイングするって人は少ないですから

体幹もそう

ストレッチもそう

他にも色々あるでしょうけど

何もなくゴルフ理論だけじゃねー

カラダの仕組みがわからないと、いくら新しい理論を持ち出してもダメだよねー 

 

2012年08月16日

まだお盆休みの方もおられるようです

昨晩、米子から帰ってきましたが、意外と混んでない

米子道の渋滞もなく

中国道もスイスイ

15日という日が良かったのでしょうか?

帰りには花火が、米子と皆生の方で見られました

なんか得した気分です

 

お月さんが出てなかったので、高速道を使わずに蒜山の抜け道で星を観察する案もあったのですが、

そうすると、まだもう1時間は余分にかかってしまう

当日中に帰ってきたかったので、高速道で帰ってきました

帰宅時間も意外と早かったです

 

今朝は、脚がパンパンに張ってます

ゴルフで脚の踏ん張りなんかできっこないぐらいに

ここんとこ、ちょっとゴルフは横着してるから、そろそろ練習しとかないとね

アプローチは微妙やし、パットは入らんし

距離のジャッジも甘い

 

とにかく、午前中に溜まった仕事を片付けてしまおう

 

 

9月23日(日)に、ニッケ土山でジュニアのゴルフ競技会を行います

オープンなイベントですので、ジュニアの方はこぞって参加してみてください

強い選手は、いつも誰かいます

年々勝つのが難しくなってきました

 

土山最後だからねー

パープレーかアンダーパーで誰か優勝してくれないだろうか?

 

2012年08月16日

鳥取県に、トレーニングと練習に行っておりました

朝は小雨模様

大山は雲の中

そうなりゃカッパは必要です

 

濡れましたなー

雨で濡れたのか、汗で濡れたのか

ドロドロになりました

下山中、やっぱり足は震えるものです

伸脚で耐えるしかありませんなー

 

その後のゴルフは、フィニッシュが取れないものです

やわな体になっております

雨が降っていたからか、グリーンの芝は少し長めでした

芝目があるからそれも難しいものです

 

背中に汗疹のクリームを塗ってから、そろそろ寝ますわ

 

 

 

2012年08月13日

Rory McIlroy is his name.

そう、ロリー・マカロイがUSPGAを制した

聞いたことない?

ロリー・マカロイ

発音は、マカロイ

マキロイじゃちょっとね

おかしいでしょ?

 

遼クンは、最終日は-2でまわったようです

3日目のスコアと逆ならばね

最終日に叩いてもしょうがないけど

3日目に叩いて最終日に良くなっても、プレッシャーが違うもんね

 

まあ、長い目で見ましょう

それまで、松山クンに抜かされなかったら良いけど

 

ライダーカップが始まるんですか

今回のキャプテンは、デービス・ラブⅢ

ペニックファミリーじゃないけど、関係者の中にはきっちり入っている

お父さんが、ハービーの生徒だったから

若いときにパッティングを診てもらったのよ

当時、バックカップにぶつけるように入れていたので、それだけを直されたようですが

それも良いんだけどね

時と場合で

それから勝ち出したようよ

プロ入りするときに、トム・カイトに付いて練習ラウンドを行ってたのよ

アチチュードって大事でしょ

ただ、コースへ行って練習するだけではね

 

ただ、ゴルフができる環境にあるのにって嘆く人もあるでしょうけど

そういうことって考えてるのかなー

 

ライダーカップチームのキャプテンは、ラニー・ワドキンス、トム・カイト、ベン・クレンショー (みんなハービー・ペニック関係者)

そして少し置いて当然の流れで、デービス・ラブⅢ

楽しいねー

(私だけかもしれない)

 

オポーネントのヨーロッパチームのキャプテンは、

そんなに若いの?

ホセ・マリア・オラザバル

ちょっと不思議な感じだ

 

 

タイガーのスイング

ちょっと変だよね

私が感じるだけかもしれない

でも、なんか変だよ

すべてがフェード仕様

そこそこ距離が出るから良いんだろうけど

また、みんな真似するんだろうなー

手を肩からダランと垂らして

今度はつま先体重?

 

トップ10の中の、一選手になったような感じがする

何一つずば抜けて鋭いところがない

かつてはこれだけで勝つよっていうものがあった

飛距離

アプローチ

パッティング

それに言うならば、トラブルショット

アイアンショットも悪くなかったかな?

以前はピンに絡んでいた

最近ピン絡みでグリーンに乗ったの、あまり観てない

 

すべてが、トップ選手のレベルになった

来年のマスターズまでに、何か変化が起きるのだろうか?

長い調整期間がある

ほんとに、スイングはそのままで行くのか?

 

 

Yuki's Today's Wisdom

Distance is your enthusiasm

 

遠いからって、理由付けして行かない人はあるけれど、それは、そこへ行く熱意がないってこと

けっしてそれは、理由にはならない

遠くまで行ける、あるいは、遠くから来る人って、それなりに理由がある

その理由とは、熱意だ

 

 

2012年08月12日

どうしてこういうゴルフになっちゃうんだろう

2日目の意味のないダブルボギーで、危惧はしていたのだが

そうなるよねー

 

ボギーで我慢するところはボギーで我慢しないと

無理してダブルボギーって多いもの

練習ラウンドじゃないんだから

それに自分の言葉にメジャーっていう言葉が出てくるんだから

もう少し丁寧にプレーできないものだろうか?

 

ウチにも「攻めてました」って、ボロボロのスコアで帰ってくる子どもがいますが

それは違うだろうって、しきりに教えているの

少しでも早くわかってもらいたいものです

 

誰のことかわかりましたー?

そう、3日目の遼クンのことです

このままじゃなー

スイングどころの話じゃないよ

 

今日から、3番ウッドを替えてみました

LEIOS が、バッグに入ってます

シャフトはプロ支給のXフレックス

1発だけ打ってみましたが、フェードがホントにスライスにならずにフェードだったので、

ドライバーにも入れてみました

しなりが少なく、曲がりも少ないようです

このシャフトは、キャスコの特別仕様です

通常販売しておりません

かなり高いシャフトだと思います

どうにか入手はできると思いますが

 

キャスコのシャフトだとは、見ても誰も思わないでしょうね

 

いつも使っているのは、LEIOS の10.5度

シャフトは、フィアース ツアーディープ SX

Sフレックスの、1インチ先端カットです

10.5度は、ね

ドライバーの練習のためです

そりゃ、9度を使った方がよっぽど楽なのよ

球は上がらないし

風にも強いから

それに飛距離も出るでしょ

パドレイグ・ハリントンがやってるっていうから、同じことをやってるのよ

それにしても、苦しいわよねー

最近中学生にオーバードライブされるもの

ドライバー替えりゃ、なんとかなるけど

そういうもんでもないでしょ

単日合宿には、9度も持って行きます

 

そう、単日合宿

今回は、宿泊なしなの

スケジュールが合わなくてね

それでもよ

2日間分のスケジュールを1日で消化するぐらいの

2日は大げさかな?

それでも、1.5日分は十分にある

 

まず、午前3時に集合して、大山を目指す

到着後、すぐに登山が始まり、

下山後、コースに

そこからラウンドが始まる

何ホールまわるのかは、今回それほど重要視していない

まあ、フラフラになって終了することには間違いがない

 

私の安全運転の体力は確保しないとね

 

 

 

2012年08月11日

ちょっと業界が儲けに走ってきたのか?

なにやら間違いの情報が巷をにぎわすようになった

その話題とは、「スタックアンドティルト」

ゴルフスイングの分類の一つなんだけど

また日本人の好きな、Aか、否か

そういう論理方法が展開されている

馬鹿じゃないか?

もっといろいろあるでしょう

 

昔からあったのは、

グリップは強く握るか、ユルユルに握るか?

フックグリップか、スクエアグリップか?

アップライトか、フラットか?

 

もうエエって

そんな論理を引っさげて、ひと儲けしようという輩がまた

 

パソコン関連の本を買いに椅子のある本屋さんに行ったのだが、

いつの間にやら、椅子は撤去されていた

SEO対策の値段の高い本はあった

スタックアンドティルトの記事が載った雑誌があったので、立ち読みし

出来たら座って読みたかったけど、

座るほどでもなかった

 

いつから、スタックアンドティルトがインパクトでジャンプするようになったのよ

完璧な間違いやん

タイガーがやってるスイングは、いくらかスタックアンドティルトを採用しているけど、

純粋なそれではない

何かと混ざり合っているスイングだ

それをあたかも知ったかぶりして書くライター

あれって、あれでいいの?

売れりゃいいの?

それじゃ、どっかの週刊誌と同じやん

 

アマゾンで原書を買って読んだ方がよっぽどましよ

結構写真を多く使っていて、英語が苦手な人でも分かりやすい

こっちが〇で、こっちが×という表記だから

 

でもね、すべてを真似していいもんではないのよ

これを読んでる、上半身がガッシリした方がおられる

だから、あまり下手なことは言えない

テークバックの軌道より、必ず外から降りてくる

その人が、同じようにテークバックをインサイドにとりすぎたら、とんでもないことになります

背中を丸く使う上体の柔軟性

これが必要です

猫のように背中を丸めてみたり、胸を張って今度は胸を丸くしたり

それが出来る状態でないと、スタックアンドティルト理論のインサイドにテークバックをしては、ミートが難しくなる可能性があります

ダウンスイングで両肘の間隔を狭く保つってこと、上体が柔らかくないとかなり困難でしょうから

 

そんな論理にまつわる本が、これから続々と出るんでしょうなー

儲かってしょうがないでしょうねー

 

訳本やなしに、原書で読もうよ

きっとわかりやすいから

 

ジャック・二クラス

リー・トレビノ

ナンシー・ロペス

サム・スニード

トム・ワイスコフ

キャシー・ウィットワース

カーティス・ストレンジ

ジェリー・ペイト

ベン・ホーガン

ベン・クレンショー

 

それから、オレの友達の弟

スティーブ・エルキントンも出てくるよ

 

みんなスタックアンドティルトのスイング理論が当てはまる

 

よく似てるけど、まったく異なるもの

それじゃ、ただの間違った認識が残るだけよ

 

2012年08月09日

予選落ちで泣く姿が定着しました、今年の遼クン

いつからああなっちゃんたんだろう?

 

観ててもぜんぜん楽しくない

攻めろよ

ただそう思うだけ

 

それに、来週はメジャーですからって、インタビューで

そういう言い方は、普通しないだろうって

来週は、全米プロだからって、それで良いのやないのかな?

なんか自分から高い壁を作って、それを言い訳にしてるような気がする

 

彼のゴルフのスイングは、前進しているのかどうなのかはわからない

ただメンタル面は、何とか立て直す必要はあると思う

来週はメジャーって言葉に、なんら変化はないと思う

 

 

ゴルフをしに来ている子どもたち

私ん所のスクールの子どもは、だいたいがビリを経験している

昔からそうだ

私は、それで良いと思っている

それだけたくさん追い越していく人数がいるってことは、ぜったいプラスだと思うから

できるだけ全部抜かすのよ

それぐらいの気持ちで行くこと

そしたら、ビリなんて考えることも、恐れることもないじゃない

あとは、まわりの大人がビリという言葉に耐えられるかどうかってことです

 

私の好きなの

徒然草の

「もろ矢を手挟みて、的に向かいしもの・・・・・・・」

そこじゃなくて

確かこういう文章がなかったか?

「初心なるもの、・・・・・・」

いつまでも、「いずれは、」って言っていて、しり込みして人前に出ないようでは、いつまでたってもその場面に出ない

そういうのあったでしょ

ビリからスタートすべきなのよ

なんでもね

あまりに考えることがセコイと、私は思うんだ

 

吉田兼好の徒然草か

いっぺん買って読んでみようかなー

 

 

江坂ゴルフセンターのパッティンググリーンは、起伏がかなりついています

 

2012年08月07日

明日は、キャスコの展示会で江坂に行きます

夏休みやから、子どもを連れて行ってやろうと思ってます

あそこのパッティンググリーンメチャクチャきれいやから

 

そろそろ、帰ろう

今日は帰って久々にノンアルコールじゃないものを飲もう

一人女の子が、試合で100を切って帰って来た

初めての100切りや

試合でやるとこなんかすごいでしょ

私譲りかもね

 

あの、病気の後

初めて走りました

結構しんどかったよ

うまいこと火曜日のランニングの日に、行事が入っていたからねー

うまいことって、走るんがイヤじゃないんだけどねー

 

もしかしてこの体重で走ったら速く走れるかも?

 

2012年08月07日

さっき、アオノゴルフコースから帰ってきましたが、

突然雨が降ってきました

かなり大粒の雨です

子どもたちはどうしているでしょう?

 

これ、私の意見です

いつも思うんですけど

いや、たまに思うぐらいかな?

 

知ってる親御さんと話しておりました

レッスンをやめられたそうな

なぜかと尋ねましたら

対象があまりにも初心者向けだそうで

上級者向けではないとのこと

 

あまり上手じゃない子どもをいっぱい集めた方が、スクールとしては成り立つんですけど

あまり上手になってしまうとね

しかも親御さんは色々と考えると

そう、色々とね

 

ゴルフスクールに連れてきた時点で、本当に上達するなんて

思ってないんじゃないかと、私は思うんです

 

試合会場にで、一歩前に出てる人

どうして、ジーンズ姿やったり、ヒールの女性やったりして、ブルーティーの上に立っているんだろうか?

子どもが主役で一生懸命やっているのに、どうしても誰かの子どもであるべきなんでしょうかねー?

なかなかその一歩が引けないようです

ボランティアの方に「お世話になります」ぐらいで、それ以上前に出ん方がええと思うんですけど

わかってます、私の方が少数意見です

 

 

青写真ってなかなか出来てないわね

自分自身も含め

私は、もうちょっとここをやって行こうと思います

子どものゴルフは上手になります

でもなー

上手になる気半分で来てるから

100切った途端に・・・・

 

そこからやのにねー

ちゃんと真面目に通ってたら100ぐらいは普通に切れるわよ

だって、子どもやもん

そこを、もうちょっと背中を押してやったら、80台でまわるわよ

その先のやる気っていうのは、

やっぱり何かいるわよねー

動機づけ

試合に出て、勝ってたって、負けるってこともあるわけで

この次って行くか

へこたれるか

そらわからんもんねー

 

 

超回復って

子どものうちから考えてもらうといいと思います

成長のラインって、ある程度グラフで書けると思うんです

そのラインより少し強度の強いことをやる

たとえば、富士山に登るとか

当然子どもには負荷が強すぎますわ

それでも、その後すぐに休ませるんです

その回復は、通常の成長のラインよりも上回る

その繰り返しで、通常よりも強いカラダが形成されます

 

それでも他人は、強度の強いことをさせていることのみを引き出して話すでしょうけど

そんなのを気にしていては、何もできない

 

どうしたら元気な子どもに育つだろうか?

どうしたら親の前を歩く子どもに育つだろうか?

 

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス