ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記2018年2月
2018年2月
リッチな店長日記:23
2018年02月28日

おはようございます

アメリカでのお話です

経済的にリッチな方は多くおられる国です

一年間に4セットのアイアンセットを購入される方がおられます

その方は、いつもいいクラブがないか模索されているようですが

(何でもかんでも買うから4セットではないようです)

 

彼は、どこかのコースのクラブチャンピオンレベルのコメンテーターさん

その方は、先日フィッティングで各番手のクラブを2個ずつのボールを打っていく

そして、表れるデータでチェックする

そんなフィッティングを経験されたそうですが

 

クラブコネックス

クラブヘッドに数種類のシャフトを入れて交換する

ホーゼルに装着する器具の名前です

それがあれば、複数シャフト対応の試打クラブになります

 

クラブコネックスを使って、フィッティングをされているようです

私もそれを考えてみようか

面白そうだな

 

でも、年間4セットの購入

ドライバーなら何本になるんだろうか?

5本は下らないように思います

10本だったとしても驚きません

どの1本も衝動買いではなく、四六時中良いクラブを探していた上での購入ならば

 

工房として、その対応が問われるところではないだろうか?

 

「こないだ1セット、良いものを作っていただいたところじゃないですか~」

(そらそういう微妙な感謝も必要でしょうけど)

次に向かって、その時とは違う工房の主の立ち位置

より真理に近いクラブへの考察だとか

飛距離一つとってもそう

打ちやすさや、球をどれだけ曲げやすいか

あるいはストレートの球を打ちやすいか

何かあるよね

 

次に対する準備を怠らない

良いものをいつも探している人に対応する力

もしくは、その努力

 

まだ引出しは増やせそうです

本当はそうではなく、お客様に対する姿勢なんでしょうね

 

 

グラファイトデザイン

もちろんメーカー取扱店ではありますが、

やっと、というか、

かつては、マミヤOPがそうしていたかな?

組み上がったクラブのデータを公表してくれました

これがあれば便利なんです

振動数

クラブヘッドの重量

長さ 

スイングウェイト

など

 

各社ある程度データは持っているでしょうけど

それを公表してくれたら、クラブの設定がピンポイントで狙えるんです

 

出来たら、先端カットについてももう少し深く踏み込んでもらえたらなー

なかなか出来ないでしょ

シャフト1本使わないと出来ない実験ですもの

 

 

今朝、

クロノスパターのデザイナー

フィリップからメールが返ってきた

新しいモデルのパターは出来つつあります

今度のはカッコいいんだ

「今度の」は強調しておくわね

アメリカのサイトにCADのデザインが掲載されています

ジャパンゴルフフェアで公開する予定ですって

 

いいなー

欲しいなー

 

私が欲しがってもしょうがないか

でも、

このスタイルなら、良いと思う

 

私は、ウェッヂデザイナー

パターのことは彼に聞く

 

 

2018年02月27日

おはようございます

昨日はゴルフをしとりました

一昨日、薄暮でハーフまわっての連チャンはかなり辛いものがあります

それに靴が合わない

新しい靴を下したんですが、プレーしていると左の膝が痛みだすのです

いつも携帯している「タイガーテイル」で疲労物質を押し流すと、その度に痛みはやわらぐのですが

早く中敷きを入れないとねー

 

最近ゴルフシューズのコンセプトが変わってきているので、

昔からのゴルファーは、ちょっと靴選びが難しいですかねー

こんなに合わないのは、初期のナイキ以来だわ

私が下したのは、A社です

いつもはリスペクトしてるのになー

どうしてなんだろう?

 

 

最近あまりゴルフをしてないからって、

ゴルフクラブで考えなければならないところ

シャフトのフレックスなんですな

 

軽ければ

あるいは、

柔らかければ良いのか?

 

微妙なんですよ

私、昔は頻繁にゴルフをしていました

それなりにビュンって振るので、シャフトは重くて硬かった

アイアンシャフトは、重くて良いのか?

それなりに振れたら重くても良いのです

18ホール疲れずに振れるようなら、そのままの重量にとどめておきましょう

シャフトの重量もしなりに影響します

軽くなると、シャフトはしなりにくくなります

しかし、硬さの項目です

フレックス半分、もしくは1フレックス、柔らかくした方が良さそうです

特に冬場、春先辺りまでは体の動きは悪くなります

SならSRに

プロジェクトX なら、0.5低い数値のシャフトを

とにかくダウンスイングで解けてしまうんですよ

だから、そこでシャフトのしなりを用意してやらないといけないのです

すると、やさしく振れるようになりますよ

 

ところが、です

ドライバーのシャフトは少し具合が異なります

別に60g台であろうが、70g台であろうが、普段はどちらでも振れるのですが

(50g台のXなんて興味深いシャフトもあります)

これ以上軽くすると、間違いなくスイングのタイミングが崩れます

あとは、フレックスです

柔らかくしたら良いのですが、

ゴルフの内容に因るのです

18ホール、あるいはドライバーショットの最大14ホール

同じタイミングで、力ます同じテンポで打つのか

それとも、ここは飛ばしてみたいなー、と思って遊ぶのか

アカンのですよ

あまりこういうことをやっちゃ

でも、ドライバーを打つのに、

しかも、腕自慢の方は

せっかくコースに来ているだから、思いっきり振ってみたいじゃないですか

そしたら、十中八九芯を外す

スイングが変わるからシャフトのしなりも変わって、芯を外すのです

トップスイングをいつもよりかなりコンパクトに心がければ、防止は出来るかもしれません

 

だから、振りたくてしょうがない方は、あえてフレックスは落とさない

それにより軽く打つショットが、飛距離が出ないかもしれません

ハーフトップの球が出るかもしれません

それでも、同じフレックスのドライバーシャフトを使いましょう

 

どうせ、振るんでしょ (;一_一)

 

 

 

2018年02月25日

おめでとうございます!

銅メダルですよ

日本女子カーリング

LS北見のチーム選手の皆さん

やりましたなー

 

リザーブ選手の本橋さんがチーム青森をやめて立ち上げたチームは、どこか私と被って見える

自分がプレーしない

試合でのことは選手に任せる

決してやって出来ん筈ではないけど、それでは選手が成長しない

 

神戸新聞は、高木菜那の金メダルが一面上に

下にカーリング女子

デイリースポーツは、藤沢銅が一面

菜那金が裏一面

 

藤沢選手が銅メダルでもないだろうけど

売上を上げようとしてそうなったんかな?

 

マススタートの方が視聴率は高かったのだろうか?

カーリングの攻め方、準決勝で敗れた韓国戦以前とは全く作戦の立て方が変わって積極的になったこと

ご覧になられました?

自分のストーンをハウスの中にある相手のストーンにつけていく作戦が多かったのですが

それをはじき出して大量得点を獲られないようにする作戦に変わりましたよね

 

韓国戦で調子が悪くうつむき加減の鈴木夕湖選手

昨夜の3位決定戦では、

「ダブルテイクアウトー?」

って、自分からトライしていく作戦に傾倒していったようで

 

あれだよなー

調子が悪くても、攻めるんだ

いくら悪くても

 

それがゲームじゃない

でしょ?

私は調子が悪いから出来ませーん

だから消極的なプレーをしますー

 

そいじゃ話にならないわけよ

ねー

 

でも、

いい流れだった

本当は、ラストストーンは最後の形に止まらなかったと思います

何度見てみても、そうならないように見えます

何かの力が働いたようにさえ、私には見えます

思いがけない銅メダルでした

 

おめでとうございます

もし出来ましたら、

あの、長ーい戦い

ちょっと前の試合から見比べてもらえますか?

早送りしないで

 

きっと何かが見えてきそうです

人がうつむくとき

それはどんな時か

いつも笑顔でいてもうつむいてしまう

 

戦う時

戦える時

それはどんな時か

 

 

そのカーリングの試合が始まる前

遅くやって来た子どもが一人残っておりました

 

「ナイス!」

 

私が何気なく言った言葉

 

「センセ、初めて僕にナイスて言うた」

 

不思議と少し嬉しそう

そうかもしれん

それまでナイスショットは私のところに来てから数か月、一発たりとも出てませんでしたから

そしたら、

 

「僕は前のところで、ずっとナイスショットって言われてたからやめさされた」

 

ナイスショットでもないのに、褒められて甘やかされてたから、

ご父兄が私のところに

しかもわざわざ遠いところにかわってまでやってきた、というのが彼の分析です

 

わざわざ遠いところって、

遠くて、悪かったなー

それが私の感想

 

まさか、ナイスって言葉が、それほど子どもの子どもを動かすとは

そいじゃ、こうしよう

 

ナイスって言葉、

タイミングをもっと厳選して

盆と正月ぐらいにしか言わんようにしてやろうか

 

そしたら、

 

嫌気を挿して、子どたちは半減するだろうな

でも、私は

 

それでいいのだ

(バカボンパパ)

 

 

2018年02月24日

おはようございます

キャスコのボールが新しくなったそうな

昨日届いてたね

キラ クレノの最新版らしいです

 

それから何だっけ?

キャスコの商品を買うと何か特典があるんだっけ?

もうちょっと説明読んでからお話ししましょうか

 

あっ、新しいドルフィンウェッジも来てたかな

64度なんて、まっすぐ上に上がりそうなウェッジもあるんです

 

 

ところで、

昨日、アルファゴルフの新しいVXドライバーにシャフトを入れてみました

とりあえずは、フジクラのスピーダー

エボリューション4 661のSです

ちょうど娘のフレックスかな?

569でもいいけど

高校生のうちは、許容範囲の中で少し重いものを

 

毎週試合があるわけでもないから

ある程度の重みで、シャフトが体から離れて下りてこないような

そんな重量の方がスイングが良くなるかなと

ヘッドの大型化と、長尺になってから、みんなスイングを解き過ぎてますよね

ため過ぎもいけないけど、そんなスイング用のシャフトも開発してしまってるし

どうなのかねー

 

エボリューション3の赤シャフトから、シャフトを交換した人

それでスコアを乱した人

先調子っていうのは、短くカットしてジュニア用に使用出来るメリットはありますが

(本当は、あまりキックポイントの位置を強調しないシャフトが良いんだけど)

どうも本来の目指すところではないみたい

一時的には、

「おっ、何だこれ」

って思うんですがね

その度、その度思います

懲りずにその瞬間は、今度こそ先調子が合うのかなって

思うんです

思うものは仕方がない

 

先調子のシャフトで合わせるとするのなら

もしも、ってことですが、

先端をカットして装着することです

0.5インチから、1インチ

最高は2インチまでかな?

 

そうすると、打てるようになるかもしれません

一度装着してしまって、手元部分をカットしてしまえば、長さが足りなくなってしまいますが

先端カットって大事ですよね

ハードヒッターには、先端の挙動は必要ありませんから

昨日は、先端を0.5インチカットしました

どこのメーカーに聞いても、先端カットなしで装着してくださいって言ってます

でもね、あんな先端の揺れるシャフトでは、思いっきり振ったら、そらとんでもない方向に飛んで行ってしまうんです

かといって、先端を強化しすぎると、一部の人にしか使えないシャフトになってしまう

 

 

先端を0.5インチカットするのと、1インチカットするのとでは何が違うかって

それほどシビアに考えるべきではありません

0.5インチと2インチでは、あまりに違いますが

やりすぎは禁物

やった時だけ、

 

「こら、ええわー」

 

っていうことになりかねませんから

長らく使えるセッティングと、

プロのように、その時だけでもいいからごまかしごまかし使う方法

やっぱり違いますよね

 

 

2018年02月23日

おはようございます

キネシオテープ右腕に貼って球を打ってみました

そうしないと、とても痛くて

このテープの特徴は、サポーターとは全く違うんです

オリンピックでもよく見かけるでしょ

ミシェル・ウィーもよく貼ってましたよねー

テープを張ることによって、皮膚を外から引っ張る

そして血管を広げることによって、血行が良くなる

そういう効果を期待して私は時々使用しています

 

子どもへのデモンストレーション

これからちょっと多めで行こうかなー

 

 

アルファゴルフのドライバー

新しく出たの、ご存知ですか?

既にポロポロ売れてます

まだアップロードしてなかったんですが

実はすでにあるんです

第二便を待ってアップロードします

 

ドライバーですが、ベータチタン製

シャフトアダプター付でロフトが調整出来ます

12度~9度までが1個のヘッドで調整出来ます

球の弾道については、ヒール&トウ・チャンネルウェイトを移動させてコントロールしてください

 

画像はこちら

ドライバーは完売状態

フェアウェーウッドは、揃っております

ハイブリッドも、ほぼ完売状態ですが、もうすぐ入荷します

いいでしょ

すべて純正ヘッドカバー付き

アレンレンチは、付属しておりません

テーラーメイドやキャロウェイなどと同じレンチで共用出来ます

 

 

 

 

2018年02月22日

おはようございます

ロフトとライの調整

今はデジタルで数値が出てくるんですって

昨日キャロウェイのフォージドアイアンの測定をしておりました

中古クラブのようでしたけど

ロフトもライもピッタリ

 

へぇ~

珍しいなー

 

デジタルか~?

同じ仕事は出来なくはないんですが

私は彼らの何倍もの時間がかかる

これは大きなハンディキャップです

しかしね

ロフトとライを直すベンディングマシーンは、挟むところの摩耗が激しい

定期的に部品を交換しないといけません

 

どうしよう

正確なものほど交換の頻度を上げていかないと

 

実は私、ベンディングマシーンを複数備えております

3台?

そう3台

一台は固定すらしていない

でも計測は出来ます

デジタルではありませんが高級品

一台は持ち出し用

残りの一台を使用しております

それとは別に計測器が一台

ベンディングマシーンに挟んでは曲げて

外して計測器で測定

数値が違えば、また繰り返し

 

曲げる機械に正確性は求めない

でも、計測器は正確でないと

 

最も傷みやすい機械がベンディングマシーンかなー

それほど曲げる仕事が多いわけでもない

そこにお金をかけるのも

ちょっと違うような

 

それなら、

早くアプローチの練習場を完成させないと

計画が頓挫してしまっている

こちらの方が、よっぽど有意義に使えるんです

 

 

東北の震災と同じ年、私の工房は水害に遭いました

機械の損失

(機会損失ではありません)

で、もったいないなーって思ったもの

それは、エアコンプレッサーです

水に浸かってダメになってしまったの

買い直す必要はあるんですが

これまでなくても仕事は出来ました

 

また浸かったら嫌だし

あと二年ほど我慢しようか

そうすれば下水施設が向上して、浸水の禍から解放されるでしょう

もうちょっと我慢

でも、いつもホームセンターで値段はチェックしています

 

今欲しいのはボール盤

それも大掛かりなもの

あったら、ホーゼルホールの曲がりを調整出来るんですけど

 

曲がってるんですよー

穴の方向がね

時々気づいて直したりします

有名メーカーのアイアンも曲がってたりします

お客さんは、それには気づいていませんでした

構えたら、分かると思うんだけどなー

 

気持ち悪いやん

そんなところが曲がっとったら

 

どれにしても儲からん仕事ではあります

生産性について考えれば、無視するべきところでしょうなー

 

えっ、曲がってますかー

 

って、すっとぼけるのが最善策かもしれません

適当にシャフトを交換しているのが儲かるのかなー

 

でも、手間賃で仕事をしないとなー

熟練工ってそういうことやろ

 

グリップ一つ入れるにしても、何かもう一つ考えないとなー

どうやったら違った感が出るだろうか?

下巻テープがどうのじゃなくて、何か他にあるんじゃないか?

だから、あの仕事はつまらない

 

一度、私の工房に一人のお客さんが現れて

シャフトの交換を検討しているということで

私は、スパインのこと

そして、シャフトが暴れるさまを実際に説明したのだけど

お気に召さず

 

「悪いからグリップ一本交換してもらうわ」

って

 

グリップの交換なら任せても良い

そう言ってらっしゃる風に感じたので

そんなお気遣いは要りませんと、低調にお話しして

(お断りなんだろうか?)

 

そんなことがあったのですが

グリップやったら、構へんってことかなー

真っ直ぐ入っているとかどうだか、そんなことではなく

何か、素人でも出来る仕事

だから違うでしょ、っていうところ

 

もうちょっと分かりやすく説明出来るものが要るんじゃないか?

装着方法が全く違うとか

 

オッと、

こんなことを書いてたら、一つ考えが浮かんだぞ!

それには道具が必要だけど

作ってみましょうか

 

それなりのものを

 

 

2018年02月21日

おはようございます

月曜日、ジムに行ってたの

カーリング観ながら、マシンの上を歩いてました

結局ギブアップで負けてしまいましたけど

それなりに自分の体重がコントロール出来ています

もうちょっと痩せないとね

 

温泉付きでね

サウナに入って私がくしゃみをしたら、茶化す親父がいる

普通の銭湯です

その茶化したオヤジ

露天風呂で話してた

私は黙って隣で聞いてたの

町の床屋のような

銭湯のような

普段はそんな話出来ないでしょ

いつの間にか私がインタビューアーになってた

勉強になりました

またあの時間に行ってみよう

 

ジムでやってる人と、風呂に入ってるおじさんは必ずしも同一人物ではないんです

 

 

修理しすぎて、最近右肘が痛くってね

調整するのに、何度も何度もクラブヘッドやシャフトをひねるでしょ

本当はクラブを振ったら痛いの

何とかして早く治さないとね

 

 

子どもたちのウェッヂが短くなってきて

伸ばそうと提案してから、長らく経った

やっと、修理が完了

今は練習場で普通に振ってます

 

何打ショットを損したんだろうか?

 

 

今日は残りの修理をやってしまわないとな

 

 

けったいなパターを子どもに使わせる

それほどけったいではなくとも、最初からフェースバランスはどうかな?

そう思うわけですよ

 

ゴルフの基本

パターの基本はL字パター

 

そこから始めるかどうかは別にして

フェースは開いて閉じるもの

それが基本の基本やん

最初からリバースの

つまりどちらかといえば閉じて開くというような逆の動作を教えても

それはどうかなー、と

私は思うんです

 

下手なんはあんたでしょ

先ずは正しい動きから覚えなさいよ

 

そんな風に思います

それが出来るかどうか、そんなことは知ったことではなく

良かったらそのまま行け!

ダメだったら違うパターを探してみろ!

 

アンサー型

アンサーⅡ型

ジング型

そのあたりで考えれば良いのに、最初から初心者の子どもに打たせて

一番入ったものを選ぶ

それは店員がアカン

コーチがアカン

これじゃー!

言うて、それを薦めなアカンのと違いますか?

私はそう思います

 

「センセが言うたパター、さっぱり入りません」

 

子どもが悪いのを棚に上げて苦情を言う父兄もおります

おるんやからしょうがないやないですか

いくら正しい打ち方、練習方法を教えたところで、やる子どもはやる

やらん子どもは一切やらん

それでも文句を言う

それに対して、お客様だからとご機嫌を伺っては決していけない

大人の生徒さんなら話は別だが、子どもには未来がある

たとえ自分が嫌われようとも、好き勝手させるようなゴルフは教えたらアカン

 

そう思うよ

 

 

 

オーサーコーチ

そうか、私と同い年か

金メダルの羽生結弦と銅メダルのフェルナンデス

同時に二人のメダリストを育てる

そんなコーチになりたいと、思い続けながら今までやってきました

 

なぜか?

私の尊敬するハービー・ペニック

1972年NCAAチャンピオンシップで、トム・カイトとベン・クレンショーが首位の座を分かち合う

どちらもハービー・ペニックの生徒

スイングは似ていない

 

ゴルフのスタイル

スイング

使うクラブ

60度のロブショットに対して、9番アイアンのバンプアンドラン

何一つ似ていない

そんなゴルフコーチになれたのなら

 

なれるような予感はしてるんだ

これでもね

 

 

2018年02月20日

おはようございますー

 

私の工房の正面

こんな感じ

殺風景

 

見て分かる人

(でもピンボケ)

いたらいいけどそれほどいないんじゃないかな?

全日本パブリックの10位以内に入った選手に渡される銀のプレート

ウッソでーす!

本当はステンレスのプレートです

 

当時は、JGAの大会には倶楽部に所属していなくては、ほとんど参加資格がなく、

学生は、パブリックに出場

実力のある学生が挙って力を争っていた状況です

今とは違いますよねー

私も優勝するまで戦っていればよかったのですが、

それほど熱心でもなかったかなー

 

その横は、私がゴルフスミスのソサイエティーに入っていた時のもの

当時はまだ、プロパーのクラブとパーツメーカーのクラブに出来栄えの差の存在は否めませんでしたが

パーツのヘッドだけではなく、シャフトやアッセンブル、

その他、合うマッチングと合わないマッチングなど

結果は出なくても、それないに勉強はしていたのです

それがぼつぼつ点から線になってきました

なんでも暇はかかりますなー

当時の米国のセミナーには、日本からは私と有名パーツメーカーの社長さんグループだけ

私はあえて、そういう人たちとは群れずに

いつも単独行動の変な日本人

 

一人でいたって友達は作れる

 

でしょ?

オリンピックスピードスケート女子500mの小平奈緒と李相花

みんなが彼女たちのリレーションシップを称えたりうらやましがったりしますが

そうなるべき行動は、誰もとっていません

 

違うよね

今は、他人の行動を語るんではなく、自分をもって行動しなきゃ

巷には語るヤツばかり

辟易します

 

 

小学3年生の子どもが、日曜日、関西地区の決勝に出場してたんです

結果、最下位でした

いや、私、喜んでるの

ギリギリで通るか、最下位のどちらかを期待していました

その一方だったわけ

 

全国大会に行ける実力はあったのよ

それが発揮できるかどうかは別にして

 

中途半端な結果だけは避けてくれてよかった

決して途中でゲームを投げたんじゃないだろうけど

どうやら初めてプレッシャーを感じて戦ったようです

本人はそれには気づいてない

成長の一環やね

 

オレ、

ビリの子どもを応援することは出来ます

それも大きな声で応援出来ます

 

しかし、巷ではあまり見かけません

体裁構ってる大人

大きな声を出さなければ一緒、同じこと

 

自分自身が絶対に人に劣らないこと

ビリを走る子どもの親、もしくはコーチが自分であって、

それを恥と思わず、一生懸命大きな声で応援出来ること

誰にも負けません!

(キッパリ)

 

一生懸命にやっている子どもにはネ

 

しかし、そんな父ちゃん母ちゃん少なくなったよね

勝ってる子どもの応援は大きな声でするけど、さすがにビリはやらない

なんやねん

それって何かの優越かー?

 

韓国人のお母さんなんかなー?

お一人見受けました

ティーやボールや、ボールマーク

お母さんが用意してね

ちょっとどうかなーと思って黙って見ていましたが

大事にしてるんだ

子どもを大事にする

フィリピン人のお母さんと同じだねー

過保護なんとはちょっと違うよねー

 

何でも放任すれば良いってもんじゃない

子どもを大事にすること

ちょっと忘れてるようだよ

それと上手に叱ることと

 

ビリは、意外と結果を出し易いの

やる気さえ失ってなければね

 

 

2018年02月19日

おはようございます

 

修理がはかどらない

上手な子どものウェッヂまで増えてきた

 

せっかく「ボンダイウェッヂ」を作ってもらっても、背が大きくなればシャフトも換えて長くしないとね

そのタイミングってのも、大事なんです

 

今度の子どもは、FSTのスティールシャフトから、KBS MAX 80に変更の予定

あとは先端カットによるフレックスの調整です

Rにしとこか

Sにしとこか

それとも、SRにしとこか

そんな話ではありませんからね

マニュアルは鵜呑みには出来ません

 

修理する際

状況の報告を聞く

プレイヤーの希望

修理の方向性

それで修理した後、

私は子どものショットをいつも目の当たりにするのです

その修理がどうだったか

子どもがうまくいかなかったら自分が苦しむ

 

子ども料金で引き受けてるのに、ちょっと割が合わないのか

それとも、そういう状況だから修理の成功率が上がるのか

 

 

昨日のブログは子どもの試合に出かけていてお休みでした

まだ、お話しすることはあるのですが

後ほど画像でも入れましょうか

 

 

 

 

2018年02月17日

おはようございます

修理がいっぱいです

どれもこれも気を抜けない修理ばかり

どうしようかー

簡単そうに見えてるんだろうけどなー

 

まあ、何でもそうだから

どんな仕事でもそうだから

今日も一生懸命やろう

 

これで、使っている人に違いが分かるかどうかは別問題

分かってもらいたいけど、それが分かればみんなゴルフでそれほど苦労してないでしょう、って

 

 

子どものスイングは、しっかり振ればカラダが突っ込みます

ボール側だったり、目標側であったり

そうならないようにしてあげたいよね

 

そこには右脚の上手な動かし方、ってあると思います

 もっと下に目を向けて、右足なのかもしれません

内くるぶしが地面に向かって動く様子

 

時間待ちで、練習場の雑誌をパラパラと見ていましたら

右膝が前に出てくるように使おうなんて書いてたレッスンもあったようですが、

そんなことしてたら、ソケットの連発でしょうねー

だから左の腰を素早く後ろに引く

どんどんスイングが複雑になっていってしまいます

誰かが考案したスイングのシステムなんでしょうけど

違うと思います

 

もっと先人の教えに耳を傾けるべきです

今はこういう風、なんてやっていると、ビジネスには繋がりますが

ゴルフ全体の前進はしないでしょうね

 

私のやり方はこうだ!

ってやりかたは、もうそろそろ、

みんなが、これじゃダメだよねー、って気づくべきだよね 

みんなで話し合うことさえできない分野になっていってしまうわ

 

分析、解析、ストレッチング、筋肉、骨格、頭脳

道具もそうかな

その他の分野で、どんどん広がっていけばいいのですけど

面白い論理でゴルファーを戸惑わせるのはどうかと思うなー

 

 

 

タイガーが、ドライバーのシャフトを替えたんだって

三菱のテンセイから、マトリックスシャフトに

未だタイガー・ウッズのアイテムが話題になる

タイガーが言うんなら、ホンマかいな、って

 

マトリックスシャフトは、他社シャフトとはまったく製法が異なりますからね

そういう時代になったのか

それとも、

ただの浮気で終わるのか

 

マトリックスシャフトは、とても高価なシャフトではありますが

そういう流れになっていくんですかねー

それとも、水面下で大金が動いてるんですかねー

 

 

 

2018年02月16日

おはようございます

毎日毎日、適当なアクセス数で

(ホンマやでー)

まるで日課のように見てくださってるんだろうなー、って

あの、「見てるよー」は、決して嘘じゃないこと

信じております

 

でも、これといってパッとした話がないせいかもしれません

パッとした話、

出来んわけでもないけど

そんなことは一話で完了してしまうんです

 

人を何とか動かそうとすると

ただ怒りを与えるだけ

 

何やってるんだろう、って思うわけです

現代のことだから、誰からも、何も言ってもらってない人たち

(これも完璧に怒りを与える言葉だわな)

忖度ばかりの中で暮らしていることが多いんです

その向こう側の忖度

現在のその人と携わるんではなく、未来のその人と対峙することを考えれば

 

そういうもんがあるんじゃないかと

思うんですけど、間違いなく嫌われの道ですわなー

 

他人から良く思われることは、とっくの昔に捨ててますから

 

エラそうに子どもの父兄に語る私がいる

そいつはどういう風に捉えたらいいんだ?

 

でも、何とかして伝えないとなー

手段は選んでられないわ

 

私は一人で成り立っているんじゃない

周りのみんなにいちいち聞きまわっている姿は、誰も見たことがないだろうからなー

海外まで行っていたのは、誰にも聞けないようなことで頭の中がいっぱいだったからです

 

今のところは何とか飽和状態で終わっています

やっとやっとです

 

なかなかねー

情報は開示してくれませんから

いろいろ苦労するんですよ

 

 

私、50代

名人の井内さんが、わざわざ私の秘密基地に話しに来られる

ゴルフ以外のいろんな話

旅行の話や、仏教の話

地域活動の話

 

まあ、それは

どうぞこそですけど

そういう系統の話が出来る自分で良かったなー

って、思います

 

 

久々にゴルフが上手になる話をしましょうか

日本人ゴルファーの最大の誤解について

 

つま先重心

そこで、お尻を高くして構えると、首の骨は理想的なポジションに収まりやすくなります

クラブヘッドは、

皆さんの好きなビジネスゾーン

つまり、7時から5時辺りで

直線的に進行しやすくなります

 

それ、間違いです

 

別にそうやって打つ人がいても構いません

でも、その割合が日本人は特別多いのです

 

もしも出来ることなら

たとえ構えが同じように見えたとしても

ちょっと変えてみて

 

あのね

先ず踵に体重を置いて

上体を少しずつ前傾させながら、お尻を後ろに突き出します

首の骨が両つま先のラインの上に来たところで止めます

両膝は極めて軽く曲がっているというよりも、ゆとりがある感じ

それが正しいアドレスです

当然、前述のビジネスゾーンでクラブは直線的に動かず、

円周の一部として軌跡を描きます

 

スイングを作るのには、左脚の上で直線的になるようにフィニッシュをとった方が良いですが、

飛ばすのには、少し右脚に体重を残すこと

その匙加減を覚えましょう

ただ右に残しただけでは、球は捕まらずにスライスしていきますからね

フォロースルーでは上に振り抜くことを覚えましょう

ずいぶん筋力、体力が必要になってきます

 

もしやるんだったら、スタンスはオープンに立った方が良いですよ

 

みんな間違いなく右向いて立ってしまいますから

 

 

2018年02月15日

おはようございます

 

テレビにイルカが出てました

あれっ?

そう言えば

昔はジーンズばっかりだったよなー

丈は長いけど、スカートもはくようになってた

そういや、スカートだ

昔、中学生の頃

さんちかのラジオスタジオでイルカがいた

クラスメイトの黒崎さん、イルカの大ファンで、

私がイルカを見たことを話すと

 

「スカートやった?ジーパンやった?」

 

なんのこっちゃ分からん

そんなところ見てないもん

 

スカートやった、って答えたけど

当時イルカはスカートはかんかったもんなー

ギターにジーンズに決まっとうやん

 

オイ、どうしてるー?

こないだ同窓会にも来てなかったよなー

その他数名も

 

私がこんな仕事をしてること

みんなが不思議がります

引っ込み思案で

小学生の頃はいじめられっ子

最初は勉強が出来たけど、その先はどんどん下降線

身体は強くなく

時折熱を出して休む

 

エエとこないやん

少なくとも当時は、目前の子どもたち以下です

 

他人に遠慮せんと話せるのは、逆にそうだったから

出来ること、出来たことは、私はあんまり話してきてないからなー

出来ひんというスタンスの上に立てば、何でも話せる

 

特にやろうとすることをテーマにすればだ

 

 

名古屋の皆様方

どうされてますか?

小学生大会の会場が次回から変更になるんですって

まだほとんどの皆さんが低学年ですが、そろそろ全国大会を目指して

 

なんだったら、私が一度そちらへ出向いて

課題なんぞを出したりしましょうか?

そんなこともやぶさかではないですよ

せっかく使っていただいてるんですから、是非ともサポートしていきましょう

 

スタジオアリスで皆さんとお会いできるようです

練習ラウンドでもご一緒しましょうか

 

 

なんとかせなアカン

どの方向からでも

 

 

 

2018年02月14日

おはようございます

パソコン関連の人たちか

アクセス数の上がり方が異常な時は

必ずチェックが入ってる

だいたい毎日どれぐらいって分かるんです

いつも見てるよって言ってくださる方は、きっと見てくださってるんだろうなーって

いい加減な話はしていないつもりですが、

いくら不愉快になる話をしようとも、嫌われんようにせんとなー

 

楽しい話ばかりを期待されても、それでは何も変えられません

今のゴルフを何とかしないと

当然のこと

耳の痛いこと

そんなことを引き続き話していこうかと

思いはするのですが

 

今日は何をお話ししましょうか?

ギアチェンジの話をしましょうか

 

オリンピック

観てます?

 

日本はいまだ金メダルが0

金メダル候補のスケート選手が銀になった

逆に一度も表彰されてことがないモーグルの選手がメダルを獲った

 

それがオリンピックなんですけどね

いつも強い人が勝つ、なんてことはあり得ません

 

しかしねー

海外にはいるんです

とんでもない奴らが

トップギアの上にもまだギアを持っている奴らが

他人より練習を積んだからって、そんなものは持てやしない

 

雨が降ろうが

風が吹いていようが

凍っていようが

そんなものはお構いなし

 

一本切ってやる

 

とてつもないこと

拒否したくなるようなことは、

辛さを感じ取るセンサーを頭の中でプチンと切ってやる

すると、出来たりするんですけど

 

まさか、トップギアの後ろにもう一つギアがあるとは、人は思わないんですよ

それを信じてやる

いくら練習を積み重ねても

どうしようもないこと

 

一種の博打なんでしょうか?

でも、それが出来ないと

世界選手権でずーっと勝っていても、オリンピックになったら勝てない

平常心では、戦っちゃダメだよね

相手はやって来るんだから

自分から仕掛けないと

 

なかなかねー

身近にいる子どもには通じないわ

適当な距離間にいる皆さんのお子さんには通じたりするんだよねー

 

だから初対面の子どもにも話してはみるんです

誰でもいい

誰かこの世界を変えてくれ

 

いや、みんなで変えよう!

エキストラのトップギアを見つけようやないですか

 

ハンディキャップ7の選手がスクラッチで優勝する事実もあります

ふつうは勝てません

いくらでももっと上手な選手がいますから

大きな試合でも

ブチっと、1本切って戦う選手がいる

オーストラリアでの話でした

 

これではイカンと、日本人の私が思ったのです

そしたら、やっぱり変わるよね

事の起こり方が変わるんです

物語の結末が変わるんです

今までとは違ったストーリーになっていくんです

 

そうなったら楽しいと思いませんか?

 

 

2018年02月13日

おはようございます

 

注文せんとイカン

ヘッドとシャフト

それにグリップ

 

ヘッドは新しいアルファのドライバー

それと、ハイブリッド

初回入荷の新商品は、売れてしまいましたから

 

次に、シャフト

KBSのシャフトで面白いことをやろうかと思ってね

パラレルティップのCテーパーで振動数を合わせたら、それは素晴らしいアイアンセットになるかなと思って

テーパーティップもあるけどね

なぜ、KBSだとかFSTのシャフトが良いか、本を違った方から読んで分かったの

それはね

柔らかいセクションや硬いセクションをあえて設定していないところ

だからどこをカットしてシャフトに使っても、それほど違ったクラブにはならない

柔らかくても、硬くても、それなりに打てる

 

プレシジョンシャフト、ライフルシャフトも最初は1本どりのシャフトだったの

FSTシャフトもそう

KBSシャフトのパラレルティップもきっとそのはず

 

娘が高校で使うエアロテックシャフト(スティールファイバー)も忘れずにね

 

それからグリップなんです

ちょっと細身で、しかも柔らかいグリップに興味があってね

ゴルフの練習もせんから、手首も硬くなって、スイングにスムースさが無くなってきた

それに、柔らかい素材は肘の保護にもなるかな

いっちょ、派手な色にしてみようか

 

 

こないだ子どもたちにパッティングを教えたの

あれ、良かったと思う

傾斜の強いグリーンで

入れようとしないで寄せてみる

 

カップの上に打っていって、そこから直角に曲がってカップに寄るイメージ

かなり上に打たせるんです

入らなくてもいいんです

直角に曲がった後、カップに到達しなくても構わない

そのイメージ

やっと焼き付いたかな?

焼き付いてはなくても、理解してくれたかな

 

 

一生懸命教えてもアカンのが二人おったのが、

今は一人になった

一人がピックアップし出したのでちょっと安心していますが、油断にならないようにしよう

 

アカン

というカタカナが、どうも致命的に見えてしまうでしょうが

もうひとり

 

技術的なことではない

こいつをどうクリアするか

現実をもういっぺん見直して、そのでっかくて固い壁に向かおう

 

先ずは勉強や

勉強せんとかかっていっても負けるばっかりや

 

私の方が子どもたちよりも負けることが多くて、よっぽどアカンのかも知らん

 

 

2018年02月12日

おはようございます

今日は子どもたち、岡山県にお邪魔してます

ほんまに邪魔やから

迷惑かけんようにしてるやろか?

 

最近ゴルフも教えてます

ちょっとゴルフ

子どもたちにゴルフは、あまり教えられません

子どもに教えていいのは、

アドレスの手順

ルーティーンですわな

グリップ

1個1個落ち着いて打つこと

フィニッシュで止まること

 

それから何だ?

 

挨拶することか

 

ちょっとねー

最近ゴルフを教えられるようになったのよ

もう少し深いところをね

誰彼なしに教えてはダメ

教えられる子どもにだけ教えること

それが私の約束事

下手にゴルフを教えて、下手になってくれればいいけど

間違って上手になってしまうと、その後その子どもを潰すことになってしまう

 

教えられる準備の出来ている子どもだけ、教えられるゴルフがあるのです

 

ごくごく当たり前のこと

 

 

野ぐそスタイルで構えて、バンカーショットを打つこと

昨日子どもに教えたの

アップライトに上げたら振れませんよね

フラットに上げて打つ

その練習

 

脚は動かさない

腰の高さも変えない

 

そして、バンカーショットの一番肝となるところ

強く振っても飛ばないこと

軽く振ってバンカーから出そうとするのは間違い

しっかり強く、

あるいはストロークが大きくても球を飛ばさないこと

それが出来れば、バンカーショットなんて怖くない

 

 

 

7番アイアン

プロトタイプが今週仕上がってきます

それを打ってみてからの話になりますが

人が真似をしないアイアン

だーれも見向きもしないアイアン

そんなアイアンです

 

どちらかというとかなりレトロな

気が付かない人はきっと気づかない

楽しみなアイアンです

 

売れるようなもの?

そんなものには全く興味がありません

実際使ってみてどうか

ただそれだけです

 

 

 

2018年02月11日

おはようございます

こんな素人っぽいことで話をしていたら、アカンのですけど

なんとまー、簡単なこと

こんなところにも解決方法があったのか

 

インパクト直前のヘッドの減速

打てない

届かない

イップスの一つ

 

アホみたいなこと

隠しもしないでお話ししましょうか?

 

先ずは、何でヘッドが止まるのか?

体幹

主に側筋が硬くなる

肩が上下しない

グリップが硬くなる

 

ぜーんぶそう

だけど、

もう一つ大きなことが抜けています

 

目目目目目目目目目目目

 

ヘッドはボールのところまで勝手に行くと思って打ってるんだよね

行くわけないよ

ただ、ヘッドはボールにまで届きはするけどね

 

分かります?

打つっていうのはね

また違う操作なのよ

それがない

届かない

即ち、イップスという状態

 

そいじゃ、構えでボールのどこを見ていますか?

インパクトでは?

 

ボールの真上でしょ

せいぜい、ボールの右寄り

そんな程度じゃないかな?

 

違うんですよ

 

ヘッドがボールに当たるところ

ちょっと歳とると見づらいんですが

ヘッドがボールに当たって、ボールが少し凹んでその位置から離れていく様

そこを見ておくんです

 

そうするとどうなる?

まあ、みなさん

練習グリーンでも

ご自宅のカーペットでも

パターで球を転がしてみてください

 

ちょっと見えてくるから

そしたらね、距離が合って来るんですよ

自然に

 

 

 

2018年02月09日

おはようございます

さあ、今日こそは市川町に

試作品のアイアンを製作中なんです

どこにもないアイアン

そう言いながら、私がネタをよくバラしてしまっていますがね

ネタがバレたとしても、新しいアイデアを機関銃のように次から次に撃ち出せば、それはそれで面白い

 

ピンのアイアン

フェースからホーゼルにつながるポケットの部分

ちょっと変わった削りになりましたね

あそこはポケットの削り方にいつも変化があります

 

そうだよな

アップライトなアイアンをトウを浮かせて、ヒール側のソールを使ってUSツアープロは打っています

そうすると、あのポケットは便利なんだよなー

広めのソールのアイアンは、少しアップライトに設定する

そうすべきなんだよねー

 

そんなアイアンを作っているわけではなく

正統派のマッスルバックだけどね

とっても易しいの

子どもでも打てるように

いつも考えてるの

 

マッスルバックが、キャビティーより難しいなんていったい誰が言ったんだ!

 

ソケットをするのに

つまり、

シャンクが出るのに

マッスルバックもキャビティーもないわよ

どちらかというと、キャビティーバックの方がソケットが出やすいの

まさか御存知ないわよね

 

ヘッドの芯がしっかりしている

つまり、スイング軌道が一定しやすい

ってことは、

軌道が暴れないからソケットしにくいの

 

ただ、

変なライ角度は、必ず直しましょうね

 

 

 

2018年02月08日

おはようございます

アルファゴルフの設定が終了しました

ドライバー(クラブ)

ドライバーヘッド

只今、セール価格になっております

2月末までの期間限定です

 

アルファゴルフのクラブは、こちらでご覧くださいませ

 

アルファゴルフのヘッドは、こちらでご覧くださいませ

 

 

また、言うと人に嫌われるようなことが、頭の中で動き回って

どうも睡眠不足で

これって、言えっていうことか

 

ハエ叩き

最近はちょっとシャフトの部分にコシがあるのだろうか

昔、針金やったですね

今はプラスチックが多いの?

 

わざわざハエのビー*を壁や柱につけてまで、ハエ叩きで叩かんだって

*ビーは、虫などの体液

もっと効果的な殺虫剤があるでしょ

 

昔のコシのないハエ叩きは、子どもに渡したらあきませんでしたよね

思いっきり叩きよる

シャフト部分のしなりなど使えよう筈がない

針金は曲がってしまい、使用不能に追い込む

 

手首とちょっと肘関節を使えばいいだけ

それでハエは退治出来ます

 

これより先は、後ほど

ちょっと仕事に行ってきます

 

 

備忘録

松山英樹

テニス

バドミントン

ボールは動いている

シャフト

 

よしっ!

こんなもんで大丈夫かな

 

 

帰ってきました

お昼ご飯が終わったところですが

 

あのねー

急かされてる気がする

何でアクセス数が多いの

まだ半日よ

一日分よりも多いやないの

しかも、ページビューが上がらず

ただブログ見てるだけやでー、みたいな 

 

あのねー

 

始めます

お待たせしました

ペコリ

 

そいで、何でしたかなー 

ハエ叩きや

シャフトのところが、しなって一気に戻るさま

 

柔らかいもの

つまり、しなるものは上手に使うのは、大人のおばさま方

 

テニスプレイヤーとバドミントンプレイヤー

これ、同じようなスポーツだけど、競技者のゴルフのスイングはかなり異なるんですよ

ラケットの違いと申しましょうか

テニスラケットはそれほどしなりませんが

(少しはしなるんですよ)

バドミントンのラケットはかなりしなります

だから、バドミントンプレイヤーの方がスイングはコンパクトで素早い

球は飛ぶんです

 

テニスプレイヤーは、ゴルフは止まった球を打つ競技と確信してるんですよ

正解のような不正解のような

私はあえて不正解と申し上げたい

ゴルフも球は動いているんです

速く打たないとどこかに転がって行ってしまうんです

 

比喩かいな

そうです!

比喩です

 

トップスイングで油断して止まってたらアカンのです

みんなは松山英樹とは違うんです

トップスイングで体が全部止まったら

たとえ心臓が動き続けようとも

 

次に動き出すのはどこですか?

動き出すべきところはどこですか?

動きやすいところはどこですか?

 

なんとなく下の方から動き出せばいいですねー

しかし、動き出しやすいのは、

上体

それも、肘であったり腕であったりするわけです

もしかしたら、体幹が右に傾くが最初の動作かもしれません

それやったら、アカンのです

 

止まるとそうなるのです

そうなりやすいのです

 

ところが、松山英樹は立派なアスリートです

体力面、ゴルファーとしてのセンスが違います

真似はしない方が良いです

 

トップスイングではあえて止めない

次の動作に入る

そうすべきです

 

でないと、

せっかくしなったシャフトが直線に戻ってしまう

再始動の際にまたしならせる

でもそれほど大きくはしならない

もしかしたら、しなりすぎるので

つまり、Lフレックスを使用しているから、しなりすぎるのを解消するためにそうしているのなら別ですが

しなったシャフトを逆方向に急激に引き戻すと、反対側に大きくしなります

その力を使って飛ばすことも出来ます

そのしなりがスイングに不都合であれば、シャフトを硬くするべきなんです

 

テニスプレイヤーに言いたいのは、

あるいは、レッスンとして行いたいのは、

前から私がゴルフボールを転がします

まるでパターで打ったボールのように

 

それを打つんです

転がってきたボールを打つんです

 

でも、やっていることはトップスイングから自分の間合いで球を打つこと

 

そうじゃないんです

 

 

 

2018年02月07日

おはようございます

今日は靴を注文します

アディダスのゴルフシューズです

私も一足欲しいなー

私、昨年1足海外から安く取り寄せたのですけど

いかんせん、フカフカ

 

ツアープロも使用する○○

 

って感じのシューズですけど

揺れるんですよ

スイングしていると

ついてるスパイクが悪いんでしょうなー

硬めのスパイクに付け替えてみようかなー

 

 

もうちょっとしたら、シャフトを注文します

FST、KBS、それにエアロテック

スティールファイバーです

高価なシャフトですよね

 

そろそろ高校生になる娘用のクラブを用意しないと

i80のRで良いかな?

もしかしたら、i80のSになるかもしれない

i95のフィーリングの方が良さそうだけど、18ホールまわるとするとどうだろうねー

それでも良いかと思うけれども

 

 

そうそう

アルファゴルフのドライバー

2月末まで、価格を見直してみましょうかねー

何%オフになるかは、後ほどお楽しみに

 

昔のインテグラであるとか

当店が輸入代理店だったヴェクターであるとか

その大元みたいなところが作る

今まで残ったカンパニーであります

 

それがアルファゴルフ

昔はアルファリアクション

 

ツアープロまでが使用する中小クラブメーカー

ドラコン用もあります

もちろん女性やジュニアにお勧めのクラブもあります

装着する特別価格のシャフトもまだ残っていますよ

 

 

 

どうして子どもたち、ゴルフが下手になってしまったんだろう?

ショートコースではなく、普通の長さのコースならうまくいくのかもしれない

それでもねー

 

ちょっとした頭の使い方

 

頭をあまり使わずにゴルフをしている気がする

もうちょっとどうにか出来ると思うけど

そんなもんかなー?

 

 

2018年02月06日

おはようございます

私の3番ウッドが暴れてきました

リーズナブルなシャフトを探して、装着してみたんですけど

いかんせん、トルクが表記より大きいような気がする

だから、いつもミスするのは左

どうしようかなー

ヘッドの重量が重いから、軽めのシャフトを選ばないといけないんです

3番ウッドがないとゴルフにならない

いっそのことユーティリティーでティーショットを打ってみるか

 

パターもねー

中途半端に遅いグリーン

しっかり遅いのはいいんです

それなりに打ちますから

でも、速そうに見えるグリーンはイカン

途中で緩んでしまう

 

いつも子どもを偉そうに叱っているのに

これでは示しがつかん

週末の練習ラウンドには修正して、子どもたちの手本となろう

 

今度は、距離を合わせるためにちょっと工夫をしよう

それにはその方法がありますから

 

その秘密を教えましょかー

私は先日あえてやっておりません

パターを2本持って行きましたから、それ以上に変化はつけなかったのです

 

その秘密とは?

な~んや

軽々しく言うなー

 

普段練習しない人で

しかも少しゴルフが分かる人は、ストロークであるとか、基本的なところに注意が行きます

しかしそこが落とし穴

多少ストロークが悪かろうが、カップまで届く物理的な力をボールに伝えることに集中することです

 

するとどうなります?

フォロースルーが出なくなるでしょ

子どもにはあまり勧めることは出来ませんが、対応力という面では何かを伝えることが出来るでしょう

 

 

昨日ねー

ジムに行ってたの

 

太りすぎ

体力不足

ラウンドしていて体に不安感がある

 

そんなところで

入金終わりだったから、体育館シューズを忘れていったの

どうしようかなー

温泉だけ入って帰ろうかー

なーんて、弱気なことも脳裏に浮かびましたが

レンタルシューズ

 

軽めのウェイトでみっちりやって、シャワーを浴びて

そしたら、ちょうどプール教室の子どもたちがやってくる時間で

 

こいつら嬉しそうにやって来るなー

うちの子どもたちは元気に挨拶出来ないし

どうしたもんだろうかー

挨拶ぐらい大きな声でやれよー

って、思うんだけど

要らん話は、大きな声

ゴルフのプレー中、救済のためにお友達を呼ぶのも小さな声

逆だろー

 

出来てーへんよー

誰一人出来てないからねー

 

 

もう一つ

ワンサウザンドワン

って、言いながらパットをストロークすると良い

でも、

これではしっかりと打てない

ちょっと時間がかかりすぎ

ストローク中の脳みそにいたずらが入る

 

だから、

パターのシャフトは少し硬めにして、ヘッドはあまり効かせないように

つまり振動数を高くすること

芯を外すからショートするのではなく、

インパクト寸前に減速してしまうからです

 

どんなパターが良いかって

昔のT字パター

アクシネットのように比較的硬いシャフト

ヘッドが効いていない

あのフランジタイプでも大丈夫

ワイドフランジでもまだ大丈夫

でも、それでもショートするようでしたら、スタンダードでやってみてください

 

注意点は、

シャフトの付け根で打つこと

先、つまりトウで打つとダメです

 

 

 

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス