ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記2018年7月
2018年7月
リッチな店長日記:26
2018年07月30日

おはようございます

私、今日から走るの

たぶん歩く程度になるのかなー、とも思いますが

初日だからねー

夏休みの子どものトレーニング

 

猛暑の七月から少しだけ解放されましたね

でも、腰に痛みが来ないように

かなり不安

 

 

昨日のこと

午前中、練習場が台風の影響で閉まっていたので

東に向かって車を走らせました

50mmのスコアラインを探すために

ポケットにメジャーを忍ばせて、良さそうなスコアラインを探して回ったのです

しかし、私がイメージするハイヒールの

ハイヒールって、靴のハイヒールではなく

ヒール側のトップラインが高いこと

ここが低いと球が浮いてしまうの

転がすには不向きなわけ

だから50度のウェッヂは、ヒールを高くしようと考えています

それなりのクラブが1本だけあったので買ってきました

ロフトは52度だけど

1度だけ立てて、51度で試してみようかな

ちょうどノーメッキだから、トウの輪郭も削り直してね

 

スコアラインの幅を狭くした時の弊害

それを見つけようとしています

弊害って、それはそれであるもんよ

だからこそ先人が54㎜幅のスコアラインでここまで来たのだから

 

なんと、1本出物のパターを見つけました

PING KARSTEN CO.のオリジナルのパター

もちろんモデルはアンサー

すかさず買ってしまいました

でも、ここでまた問題が

ライ角度が73度くらいあるの

アップライトすぎ

私には短めのパターで、ライがフラットなのが合うって、最近になってやっと分かったの

遅すぎ

そしてヘッドは軽めのもの

33インチ程度で

ライ角は70度かそれより少しフラットに

 

パターのライ角を直すには

さあ、どうしようか?

専用のベンディングバーを買うか

井内さんに頼むか

 

ベンディングバーで、鋳物のヘッドが上手く曲げられるのか?

折れてはしまわないのか?

 

安物のヘッドで先に試してみようか

練習してみよう

 

違うタイプのパターヘッドは直したことがありますが

実際高価となればねー

 

みんなこうやって、ゴルフ屋さんでも心ハラハラでやってることもあるんですよ

ハラハラするからこそ練習する

 

行ってまえ!

で、修理をしたら、とんでもないことになりかねませんからね

 

 

ヒートがんのノズルって知ってます?

これ、ちょっとだけ便利ですよ

熱を加える箇所を狭めて、集中させることが出来ます

数百円で買えるもの

高い商品もあるでしょうけど

これ、便利です

 

 

2018年07月29日

おはようございます

台風が通過中です

皆様もどうぞご注意くださいませ

 

昨日もボールのことを少しお話ししましたが、

ショートアイアンやウェッジで打ったボールがよく飛ぶボールってあるんですよ

2ピースボールじゃないですよ

スピンがかかりながら遠くに飛ぶんです

こないだのゴルフで私も使ったら、50度や56度のウェッジショットが飛び過ぎました

なんか1クラブ飛びすぎる感じ

これ、慣れないと損してるよね

あとはごく普通のウレタンカバーボール

 

スネルゴルフのマイツアーブラックです

 

今度は、マイツアーレッドでもう一度試してみるか

考えようによっては、飛ぶウェッジショットも魅力なんだけどなー

 

ちょっとゴルフの出来る子どもたちに、ホンマのウレタンカバーのボールを仕入れてみたの

一気にパット数が減ったように思います

1ダース 2,900円

こちらは特別価格

硬いのと柔らかいのがあって、先日娘は柔らかい方は合ってなかったようです

今度硬い方を試させてみます

 

 

そういうもんだよ

ゴルフって、色々工面して

ベストオブベストじゃなくても、ベストに近いものを選んで

自分の経済状態にあれば、それに決めて使って行くんです

最近の豆ゴルファーは、すぐにタダで何でもしようとする人がいる

そんな援助なんていらない

返せば、それが他のゴルファーに負担させていることになるのだから

そうならないような援助なら良いかもしれませんが

 

ボール一個の重み

私たちはお小遣いでロストボールを買ってた世代だから、それはよく心得ておりますが

それが分からない子ども

それを教えない大人

多いというか、なんていうか

 

タイトリストV1、V1XやスリクソンZスター、XVが買えるのならそれで良いんです

ボールって結構な消耗品ですから、試合前に3個買ってそれで良いってもんじゃない

何ダースって手元に用意しておかないとね

せめていつでも1ダースは手元にい置いておくようにはしないとね

 

スネルゴルフと本間ゴルフは、結構リーズナブルな価格でボールを提供してくれています

さあ、本間ゴルフが継続して製造するかどうかは微妙なところですが

 

1個250円程度

これって、状態の良いロストボールの価格なのよね

 

 

 

2018年07月28日

おはようございます

ゴルフはせんでも、その程度ではまわれる

なのに

なんでアカンのや?

 

ゴルフについて知らんからやろな~

自分に合うクラブ

クラブの使い方

スイングの方法

自分に合うボール

それに心構え

コースマネージメント

 

練習だけが、上達への道ではない

もっともっとゴルフに詳しくなること

大事なことだと思います

 

 

自分に合うクラブはまず重さから

重すぎたら振れないし、18ホールもたない

軽すぎたら、楽ではあるがコントロールがしづらい

重すぎるクラブの判断は簡単だが、軽すぎるクラブってそれが難しい

どうしても楽をしようとして、あるいはヘッドスピードを上げようとして

軽いものに飛びついてしまう人は多いかもしれません

スコアを重んじるゴルフという観点ではそれは間違いなんですけど

 

クラブの使い方って、そんなに多くの人は知りません

グリップエンドを目標方向に突き出して構えるハンドファーストとか

フェースを開いて構えてみたりとか

その上で、トウの部分だけをソールしたり

逆に、ヒールの方だけをソールしたり

グリップエンドが逆に後ろだったり

 

そしてそれを、

外から振ってみたり、内から振ってみたり

ボールの位置を左に右に変えてみたり

低く構えてみたり、高く構えてみたり

これだけ全部が出来てこそ、いつも90までで回れるでしょう

 

それに付け加え、

ボールを選べば、それに磨きがかかります

硬い、柔らかい

弾道の高低

スピンのかかり具合

スピンのかかり具合に反して直進性

 

少しアッパーに振れれば、スピンのかかり過ぎ

左右の方向性も改善されるんですけどね

この辺りは少し難しいか

でもそれも出来たら、70台も出るでしょう

 

あとの心構え

メンタルトレーニングが関連ワードとしてあるでしょう

そういうパートと

コースマネージメント

これはそのホールの攻め方になります

どこを次に打つ地点と定めるのか

もちろんその判断には経験も必要です

 

それなりに体が動けば、

それなりのスコアでまわれるよ、ってお話でした

自慢など一切なし

皆さんが出来ること

それにはゴルフをもう少し知ること

いつもと違った角度からゴルフを見てみること

 

酒の席で、ゴルフがああだこうだって盛り上がってるようじゃダメなんだなー

それが楽しい人は楽しいんだろうけど

どうしても上達したい人がとる行動ではないわよね

 

あの面白おかしく表現したYouTubeなんてのも、あまり効果はない

そんなの観るぐらいなら、過去の名手のゴルフを観て楽しんだ方がマシ

 

セベリアーノ・バレステロスなんてのはどうだい?

スペインの選手

日本でも暫くプレーしてた

世界一のプレイヤーの一人

トラブルショットの名手でもあります

 

 

2018年07月27日

おはようございます

今頃強い子どもたちは、宝塚で炎天下の中戦っているのだろう

残念ながら、そこへ行けなかった子どもは次の目標に向かって、既に行動を起こしている

筈なのだが

ウチの娘は、熱出して寝てるよ

あ~あ

つまらんの~

 

次への目標に向かって

早く活動をせんとなー

 

夢の中に青木さんが出てきたよ

あの青木功さん

そういや、ビッグヒントを私に与えてくれてた

確かにそういう方法もあるね

 

もうちょっと待ってね

出来た時分にまたお話ししますから

 

「いつもお世話になってます」って

そんな風に挨拶する対象が増えました

私、青木さんにもそう挨拶してた

 

けっして嘘でも、誇張でもない

子どもたち、何度も青木さんから教わったんだから

ちょうど良い挨拶だと思います

 

こないだ市川町の商工会だろうか、役場だろうか

その人たちにもそうやって言ってたよな

 

 

大きな大会には行けなくても、小規模の全国大会には行く子どもは

もうそろそろ準備をしなくてはね

飛距離が出ないというから、クラブを新しくしてみたの

出来上がったクラブは、昨日渡してあげたんだけど

結果は自分では確認していません

作ったクラブは5番ウッド

今までは女性用の3番ウッドを使っていたの

ヘッド重量が男性用よりも10g軽いんです

小さな子どもには軽いヘッドが必要です

それが何歳である、あるいは何年生までかは、個人差がありますが

 

クラブにしなりが欲しくなるんですね

そんなことを言い出すと、重い男性用のヘッドに交換する必要が出てくるんです

シャフトもしっかりさせてね

 

今回、女性用3番ウッドのロフトは16度

男性用5番ウッドは17度

しかし、女性用ヘッドはフックフェイスで

男性用はストレートに近い

って、ことはスクエアになった状態では、ロフトは逆転する

だから、書いてあるロフトをそのまま信用しちゃダメ

 

最初から、男性用のヘッドを使ってりゃクラブ代が安く済むのに

って、考えるわねー 

きっとそうだと思う

しかし、小さな子どもに、クラブのしなりはそれほど必要ないんです

先ず、クラブが重けりゃ、頭や背骨が右に傾いてスイングするでしょ

一方向の運動ですから、それなりに子どもの体には悪いんです

軽いクラブ

それに、シャフトはしなり過ぎないもの

シャフトがしなって、体幹は真っ直ぐ我慢している姿なんて

小さい子どもに期待しますか?

それは無理というもの

本当にそんな体幹が欲しかったら、違う運動

例えば、体操、バレエ、など

他のスポーツの同時進行が必要になります

 

そうでなければ、軽いヘッド、

それなりにしっかりしたシャフトでしっかりクラブを振って打てばいい

 

先ずは最初の、子どものゴルフ

それが必要なんです

そのゴルフを大人のゴルフに近づけていく

成長とともにね

 

なかなかそこまで分からないんだわ

どこかでシャフトを柔らかくしすぎたり、逆に硬くしすぎたりね

 

高校生になったら、X-100だって?

ただそれって下手なだけじゃないの?

ゴルフが上手けりゃもう一つ上を考える

私はそう思います

 

 

 

2018年07月26日

おはようございます

月曜日に東条の森 東条コースをラウンドしたのですが

バンカーの砂がカチンカチンで

どれだけ上手にソールを入れても弾かれます

それだけ難しい

猛暑が故のコースコンディション

ってことは、

もっとロフトを寝かせたクラブで、フェースを閉じて構えることで

ソールは砂に突き刺さる

そうすれば、硬いバンカーに対処できるんじゃないだろうか?

昨日私が語りました50度のウェッヂよりも先に、60度のウェッヂが出来上がってしまいました

 

構えてみても60度のロフトには見えません

小学4年生の子どもが打っても50ヤード飛びます

もちろんコントロールショットで

 

スピンもかかります

でも、普通のスコアラインです

 

フェースを開いても閉じても、違和感はありません

そこはバッチリ工夫をしています

あとで画像をアップロードしますね

 

ロブウェッジやサンドウェッジでアカンのんは、飛ばないウェッジ

柔らかい球でグリーンに届かず、目の前のバンカーに入るウェッジはアカンのんです

柔らかい球はテクニックで打てます

しかし、飛ばすことは出来ません

フェースを閉じない限りは

 

あまりいいのが出来過ぎた

倉庫にある中古のシャフトを挿して

これ、ちょっと持ち歩いてみよう

 

どこのウェッジにも似ていない

私のデザインしたロブウェッヂ

 

実は製作方法にも一工夫施しました

知っている人は知っているのだろうか?

いつもいつもヘッドが出来上がって、シャフトをつけると何か違って見えました

今回はそれを解消してみました

 

やったね💛

 

実は、

今回、絶対負けてたまるか、と思って作ってみたんです

別の人が作ったウェッジ

そこに焦点が当たろうとしている

私の中では、私のクラブの方が勝ってる

その部分が何故そうなるかというセオリーが、私のクラブの方に多く詰まっている

ただ、そんな根拠のない自信

 

言ったところで伝わらないだろうけど

 

あともう少しホーゼルがリーディングエッヂに繋がる線を削ってみようかな

なだらかで綺麗な曲線を出してみよう

 

 

2018年07月25日

おはようございます

今年は猛暑で何が起きてると思います?

ゴルフクラブのヘッドのゆるみが頻発することが懸念されています

本当なんです

車のトランクに放置する方

放置ではなくとも、炎天下で1時間置いていただけで、クラブの温度は高騰

それにより、接着剤が緩みヘッド、あるいはソケットが動きやすくなります

今年の夏は気をつけないといけません

 

ラウンド前、練習場での練習前にちょっとチェックしてみてくださいね

グリップとヘッドをそれぞれ両手で持って捻ってみる

それでいくらかは分かりますから

あるいは、

グリップが変な方向にズレていたら、それはヘッドが緩んで捻じれています

 

 

それにしても暑いですなー

前半のハーフはゴルフになっても、後半になると踏ん張りが効かない

あと何ホールで終わるかを数えております

私もそんなゴルファーになってしまっています

 

えっ、皆さんは違うって!

 

ホンマかな~?

 

 

スコアラインのデザインを

っていうか、

長さのパターンがあるでしょ

下7~8本が同じ長さで

上に行くと手前側が短く欠けていきます

その刻印を作りたいのですが、懇意の本間ゴルフさんではちょうど良いのがなかった

 

手前側のスコアラインを高めに

弾道が上がらないようなクラブデザインにするために

50度のウェッヂのスコアラインの刻印

今度、中古クラブ屋さんで参考になりそうなヘッドを探しに行ってきます

なかなか私のイメージするヘッドがないんです

私のオリジナルなので、それも当然なんですが

 

ヒールの高いギャップウェッヂ

兵庫の名工さんに、井内さんがなられるに合わせるように

私、真剣にデザインしてみます

 

 

 

2018年07月22日

おはようございます

眠いです

昨日まで二日間、地域のトーナメントでボランティアをしておりました

暑かったですね

子どもが倒れて救急車呼んだあとの二日間ですよ

まったく同じような天気

それに、このボランティアはトーナメント終了まで交代なし

当然ながら炎天下の業務

 

観ているプロは、レベルがまちまちで

これまた困っちゃうなー

だって、プライドだけはプロだもの

めんどくさいと言えばそうなります

それでもね

勉強、勉強

 

皆さんに分かるようなお話をしましょうか

出入りしている本間ゴルフの店員さんに聞いても答えは違ってました

これ、解答があります

 

とあるパー5でセカンドショットが右のOBライン近くまで飛んで

サードショットは、つま先上がりのラフ

60ヤード

2~3mほど上りで、しかもバンカー越えのショット

そこであなたはどのクラブを手にしますか?

 

ホンマゴルフの店員さんは58度のロブサンドウェッジを選択

実は、そこに打った女子プロも同じ選択だった

そして、結果は手前のバンカー

そして、ロブウェッジを地面に叩きつける

 

そのクラブを選んだ瞬間、そういう結果が待ち受けていたこと

彼女は知らない

 

ロフトを上げても、ロフトを立てることを知らないプレイヤー

アマチュアだけでなく、プロでも多すぎます

このショットの正解は52度のアプローチウェッジ

もしくは50度のギャップウェッジ

 

つま先上がりのライは、ボールが飛ばない

ロフトのあるクラブでは、ただ左に引っかかるのみ

だからクラブフェースを開いて構えることをまず第一に考えます

それには、1番手で足りなければ、2番手上げて、52度だとか50度のウェッジになる

そして、それを3クオーターショットのスイングで振るというのが解答です

 

それに付け加え、上級者は少しフラットに構えてみたりしてはどうでしょうか?

ほんの少しだけ

しかし、アップライトに上げたらダメですよ

フラットに振るのです

 

グリーン周りのクラブの選択

ちょっと気になりますなー

それでいつも練習しているのだから出来て当然かもしれませんが、

打ちやすい方法って、それより他にあるんです

 

ただの勉強不足

 

 

それに、

何をもってプロになりたいって言っているのか

 

蔑視に聞こえるだろうけど

そうじゃない

 

次回はそれを話してあげる

 

上からと、横から目線で

 

 

2018年07月20日

こんばんは

帰ってまいりました

昨日より何かに怒っております

親としての資質を問われているようで

ここで黙っていたら、私は失格です

皆さんはどうか知りません

私の神さんに対して、私は失格なんです

 

昨日、あるいは遅くとも今朝のブログではお知らせしたかったのですが、

こんなことがありました

方言満載で、なんのこっちゃ分からんような書き方をしますが

そうでもしないと収まりません

ちょっと聞いてくださいね

 

あのね

昨日は、娘の関西ジュニアの予選会

結果はアカンかったんですが、

そういうことと違いますねん

前日は4人が熱射病で倒れて、救急車を一台呼んだ

朝からそんな噂が流れておりました

おんなじような天気で、当然昨日も暑くなる

分かり切ったかのような天気予報

当然、何らかの手は打ったであろう

乗用カートは使うのだろうか?

競技委員の巡回を頻繁に行うのだろうか?

 

主催者は、誰?

確認したら、KGUと関西高ゴ連、それにSニッポン新聞社となっている

 

昨日は、あくまで噂で正確な数字でないかもしれませんが、

6名が倒れて、救急車が三台

リスクマネージメントの見地から、それは語れるのでしょうか?

対応、対策は行われたのか?

熱射病は命に重大な危険があるのではないのだろうか?

私はそう思うのだが

 

医師や看護師を駐在させる必要があったのではないだろうか?

S&Bの子ども対象のマラソン大会では、お医者さんと看護師さんが常駐されています

 

フェアウェーのスプリンクラーを何台か回しっぱなしに出来たのではないだろうか?

嘘っぽいけど、これは経験したのです

オーストラリアのウェストエンドオープンのプリクオリファイトーナメントで確かに回ってました

辺りがカジュアルウォーターになりましたが、その成果はありました

 

氷や飲料水を乗せたカートで巡回する方法もとれたのではないか?

何が面倒くさいのか分からないけど、先生というもんはやらんもんか?

ゴルフ部の顧問の先生は、何らかの対策を提案したのだろうか?

救急車に運ぶんが仕事や対策ではないはずで

そうならんようにすべきだろうけど

結果として出来ていなかった

 

参加者の子どもが、熱射病で死にいたるのは1%にも満たないような確率ではあるけれども

それだから大丈夫って、言って笑っていられない

ハッキリ言ってアカンのやないか

 

それなら出場しないで下さい、って短絡的に切って捨てられるようなことになりそうだけど

それもまた、何かしらどこかの大学のような対応で

でも、高校野球でも対策があるやない

ランナーに出たピッチャーが、攻守交替でマウンドの横でスポーツドリンクを飲んでる姿を見るやない

審判員もグランドボーイの高校生の運んでくるスポーツドリンクを飲んでるやない

どこを見てんのよ!

 

事故が起こった次には、反省と対策やない

違いますか?

それを生徒には押しつけても自分たち大人はやってないやない

 

アカンのと違いますか?

誰かが死ぬまでに分かりませんか?

一人の命が代償に必要ですか?

違うでしょう

 

気をつけても事故は起こる

対策なしでは、

そんなところに可愛い子どもを預けられるかい!

 

違いますか?

 

 

2018年07月20日

おはようございます

今朝も少し急いでおります

書きたい話があります

でも、十分な時間がありません

 

アカンと思います

何人首並べて、あの程度の運営なんでしょうか?

 

子どもの命が亡くなるまで対応はできないのでしょうか?

注意の喚起だけでは不十分であること

スポーツ、しかも試合下の子どもはルールにのっとる

つまりルールに従っている子どもは、ある種、力の下にある

 

このままではいけない

他のスポーツと比較しても、ゴルフは甘すぎる

たぶん責任も回避できる何かの言い訳があるのかもしれませんが、それでは親御さんは子どもをその団体に安心して預けることができるのでしょうか?

 

違うと思う

 

 

2018年07月18日

おはようございます

昨日は大急ぎの発送を朝に済ませておいて

ちょっくら出かけてきたのは、明石球場

勝ち目のない高校野球やったけど

うーん

違うと思うな

こんなこと、部門外のスポーツコーチである私が言うのはおかしいです

しかし

そうかなー

まだ戦えたんと違うんかなー

優勝候補と戦うのって、既に負けが決まっていたかのような

最初は戦ってみたけど

点差が開くと勝負を諦めたような

 

誰かが

「みんな一生懸命やったやん」

って苦情を言ってきそうですが

いや、違うと思う

もっと、もっと、君たちの力は大きい

何でそれが出し切れずして、それを最後にしてしまうのか

勝とうとして必死に戦っていても、結果は負けたかもしれないけど、また違う結果になっていたと私は確信しています

それって、やったもんでないと分かりませんよね

 

そのやったもんに、私の回りの子どもたちになってもらいたいのです

別に生徒であろうがなかろうが、全く関係なく

 

 

 

ドライビングアイアンが売れたの

私のサイトで売れたんじゃないから、たまたま井内さんの作ったヘッドに巡り合った

そこで買っていただいた方に井内さんの説明をしておこうと思ってね

動画を探していたの

 

そしたら

 

そのウェッジのヘッド、今は井内さんが削っているのに、って

そんな動画もありました

でも、井内さんの名前はそれほど出てこないの

下請けで井内さんが削っているものも含めると

もしかして、あなたの使っている国産ヘッドも井内さんが削っているものかもしれません

そんなことってあるんですよ

 

ホンマのニューコレクトとか

いかにも私が話すと嘘っぽいんでしょ

でもね

 

真実を見る目なんてものは誰も持っていないの

いくつも話していくうちに何が真実だか分かるもの

 

オレ、もっとオープンに

 

しかし、聞くところによると

自分の思うようにしようとする父兄が多いってことらしいです

それには屈しないようにね

それはダメだという、私の経験の蓄積があるんだし

自分を曲げたところで何も良いことがない

特に子ども関連はそうです

みんなが楽したいというところはほぼ同じ

でも、その先は袋小路

 

今年は苦労の当たり年

私にとって最高というか、最悪というか

そんな年になりそうなこと

私は覚悟しております

 

仕方がないわな

だって、私ってこうだもの

 

 

2018年07月17日

おはようございます

昨日は何のブログだったかな?

Wi-Fi状態が悪かったので、2つ書きました

だから、どっちが採用されたのか、ちょっと分かっていません

確認したら済むだけの話ですが

確認なんてしてしまうと、話がそっちに寄って行ってしまうでしょ

 

おかげさまで

見ず知らずの大人の方と、無事ゴルフをして帰ってきました

小学生のお友達一人と、コースの職員さんが一人おられるパーティーではありましたが

 

こうやって海外の子どもは大きくなっていく、って

その話の方でしたかなー?

 

毎週末はゴルフのコンペティション

土曜も、日曜もゴルフなんですよ

かといっても、プレーが早いから、午後からは家族とBBQ

あるいは、子どもを釣りに連れて行ったりできます

 

子どものゴルフの環境はそれなりに整っており

わざわざ遠くまで行く必要はそれほどありません

さすがに子ども4人でコンペのプレーが始まると、やっぱりスコアをごまかす行為が発覚するようです

だから子どもは、1パーティー2人まで

そんなルールです

大人の中で子どもは育ち

子どもが好きであるとか嫌いであるとか、そんな話にはならず

周りにいる大人が子どもを育てる

ごく自然な形が見受けられます

これは私の感覚でしょうけど

 

何遍も通って行ったら、上位の大人の方々に声もかけられるでしょうね

そこから先、どんな人間関係になるかは、その人たちに任せてみる

悪ければ撤退

でも、大人にもプライドってもんがありますから、

ちゃんとした子どもにぞんざいな対応は決してしないと、私は思うんです

私はそうして育ってきましたから

 

子ども同士のラウンドが100%の割合である必要はなく

大人とのラウンドに勝るとも決して思いません

どちらもあって一人前

それが出来て当たり前

嫌味を言うクソじじいと、一緒にまわれるぐらい

そんな大きな人物になったら面白いだろうな

 

 

 

2018年07月16日

おはようございます

って、いって

一度は書き終えたのですが、どうもWi-Fi環境が悪かったようで

これはやり直し

もちろんオリジナルと内容は変わっているのですが

 

昨日はね

高御位山に登ろうとはしたの

でもね

あまりの暑さに、途中でやめて下山して帰ってきました

とんでもない暑さでした

あのまま山頂を目指していては、今頃はとんでもないことになっていたかも

 

登山ルートがかなり厳しいコースだったので、それでも十分な運動量だったと思います

 

私は今日、山東町に来ています

娘のゴルフです

ジュニアのゴルフではなく、大人の中に入ってのゴルフ

これが重要だとは、あまり気付くまい

せいぜい会社のコンペぐらいだろうか

ガチンコで見知らぬ大人と回ることがどれだけ大切なことか

 

海外じゃそうなんですよ

それでいろんなことを一つ一つ覚えていくわけです

だから、海外の子どもって大人と話が出来る

日本の子どもは出来ない子どもが多いのです

立つ場所が変わればきっとみんなが気づくでしょう

 

中にはけったいな大人もいるのですが、

それでも得る方が大きい

 

大人に煽てられすぎるのも良くないですが、大人とゴルフして帰ってくるぐらいには誰しもならないとね

 

 

こないだから気になってました

サンドウェッジのショットの際

フォロースルーで左肘を引く動作について

子どものショットなんです

なのに左肘を引くんです

何でそんなことを教えたのか

それともそうなってしまったのか

 

とりわけ柔らかいショットが必要なわけでもない

何故かをよく考えていましたら

分かりました

 

ウェッジのシャフトが柔らかすぎるんです

フォロースルーのタイミングが合わない

ヘッドが戻ってこないんですな

それで無理やり左肘を引いていたようです

バンカーショットで高い球は打てません

砂の中からサンドウェッジのヘッドは抜けてきません

ある年齢になると、急に発生する動作です

そういう時はシャフトを交換してやりましょう

軽めのスティールに

島田ゴルフさんの「NW-110」がお勧めです

これなら短くカットしても大丈夫です

3年生、4年生ぐらいから、ちょっと気にかけてやりましょうか

 

左肘が引けてきだしたら、ウェッジのシャフトを交換する

ただそれだけで、ミスショットが直ったりしますよ

 

これ、ホントです!

 

 

 

2018年07月15日

おはようございます

今日の山登りが済むまで油断が出来ません

これが終わればなんとかなりそうですが

決して気は抜かない

 

昨日話してました

整体さん

どちらかというと按摩ですが

いつもの按摩師の方がお忙しそうで 昨日は近くで按摩を受けに

いや、話した、話した

 

そうかー

他のジュニアスポーツもたいへんなんだ

長らく団体を引っ張るということは、時代とともに主義主張が変わって来て、当初の目的と変わってきてしまうのね

 

でも、ゴルフが単独スポーツだと思われているようで

確かにそうだけど

その個で教えようとすると周りが見えてこない子どもに育ってしまうから

社会に出るとそれが仇になるかもしれないってところ

それが分かりにくいんだろうね

ゴルフから思いやりを取り除いたらいったい何が残るんだろうか?

どんなメリットが残ると思います?

なんかろくでもないスポーツになりそうな気がします

私が勝手に思うだけですけど

 

他人を思いやれないジュニアゴルファー

何かそういう子どもがいるような

そんな肌感がするのです

 

自分が良かったらエエねん的な大人の存在

否定できないような気がします

 

ぜったい、そうじゃないよな

思いやりのある子どもに育てるべきが、本来のゴルフの姿じゃないのか?

 

都合の良いスポーツにされつつあります

 

 

2018年07月14日

おはようございます

じゃなかった

こんにちはの時間ですね

 

ちょっとこれから腰が痛いので整体に行ってきます

いつもの按摩師さんはお忙しいようで

 

すぐ行ってきます

 

 

2018年07月13日

おはようございます

娘の高校は昨日負けました

応援に行こうと思ってたのに

仕事で行けませんでした

一回戦で負けてしまいました

今年も高校野球の季節がやってきました

そいじゃ我が母校をと思いますが

なぜか試合会場が淡路島で

遠いやないかい!

 

母校じゃなくとも、応援したい高校

近くの高校

それに監督のノック

作戦を観に行くこと

戦うための作戦

それがないチームもあれば、一生懸命勉強したんだろうなって思う公立高校もある

 

高校生は二年と数か月間、一生懸命汗と血のにじむ練習した結果ここにいるのだから

指揮官は、勝つ方法を

あるいは戦う方法を研究した上で、その野球場に臨むべきであろうと

毎年同じ攻め方で、オーダー通りの野球をしていてはいけないだろうな

 

勝つ方法

一試合でも多く戦える方法

もちろんスポーツマンシップにのっとりながらではあるけれども

 

足を使う

右に強い球を打つ

苦しいところで根負けしない

 

そんな野球を観に、今年も行こう

高砂球場に

姫路球場に

 

平成最後の夏の高校野球

 

 

2018年07月12日

おはようございます

昨日の展示会ですが、

これといって、目新しい話はなく

 

まあ、私がフーターズで昼飯を食ったぐらい

お昼はそれほど料金も高くなく

ごく普通

一人で入ったけど、普通のスポーツバーでした

 

 

パターの話をしましょうか

最近どんどん重くなるパターヘッドの重量です

350gを越えましたね

いったいどこまで行くのでしょうか?

 

スイングウェイトは、アイアンやウェッジとほぼ同じぐらいにまで

D-0なり、D-2なり

さて、それが正しいのかどうなのか

 

どうもそれに不都合な点が、とある有名デザイナーから指摘されました

 

「そう言えばそうだなー」

 

それが私の感想

 

その指摘とは、

重いヘッドのパターだと

ストロークを開始する前に、一度持ち上げる行為が必要になります

 

昔のブルズアイや8802のヘッドはそれほど重くなかった

確かにそうです

 

私、重いパターヘッドから卒業します

カップに寄るけど入らない

そんなパターは要りません

 

もう一歩踏み込んで、ゴルフをしてみましょう

 

 

 

 

 

2018年07月11日

おはようさんでーす

今日は、展示会で大阪方面です

山陽電鉄の霞ヶ丘‐須磨間は既に開通しています

山陽電鉄さん、ありがとう

今日も2,000円払って梅田まで行ってきます

 

先日試打した三菱のシャフト

60gのなんか

Sは楽勝で打てて

Xになると、前に撓って当たるの

球筋的にはおかしくないって言うんだけど

どうも好きな感じじゃない

それが、TXになるとよ

ちょうどいいぐらいってどういうこと?

おかしいよね

XとTXは振動数の差が5だというんです

1フレックスの半分ですよね

だからしなりが戻るのが、ちょうど良くなったのかもね

 

TXは打ってるうちに疲れたせいか、打ちにくくなってしまった

ちょうどいいのは、いったい何だろうか?

もしかしたら、Xの先端カットかな?

 

 

そろそろ出かける準備をしますね

またネタ持って帰ってきます

 

 

2018年07月10日

おはようございます

ミケルソンのルールの認識が、もうメチャクチャになりました

https://twitter.com/Rockchisler/status/1016050296169074694

ティーボックスの前のフェスキューの伸びたラフを踏んずけてるのか、蹴散らしているのか

それがインプレーとなる前の、ティーショット前の行為

 

まるで、かつて犯したジャンボ尾崎のルール違反

その時は同伴競技者の杉原さんが指摘して

「杉原ー、そんなことしてまで勝ちたいんかー」

とギャラリーに言われた

そう杉原さんの本に書いてありました

日本シリーズでの出来事だったと私は記憶しております

 

ルールは守るべきもの

その解釈で自分の都合のいいように曲げてしまってはいけないのですが

為政者にとって、ルールを適切に取り扱うのは難しくなるんでしょうね

 

タイガーもおかしなったら、

フィルもおかしなった

 

ナンバーワンの試練なのでしょうか

 

 

 

まだもうちょっとだけ空いてるよ

7月23日(月)

東条の森 東条コースを回ります

特にジュニアの皆さん

まだ空きがありますよ

一緒にどうですか?

いつもより枠を多めにとってあります

 

我々の研修会のコンペです

豪華賞品は用意いたします

 

 

 

2018年07月09日

おはようございます

台風も過ぎました

それにしても被災地の傷跡は、あまりにも大きすぎました

山陽電車もまだ全線復旧しておりません

でした

昨日までは

 

今日はどうでしょう?

毎日、昼夜を通して工事は続きます

 

その日私は、須磨から歩く人々の足元をチェックしていました

ハイヒールなんていない

せいぜいビジネスシューズ

ビジネスマンでも、ほとんどの皆さんが歩きやすそうな靴で

ウォーキングシューズの方もおられました

ただ、お葬式帰りだったんでしょうか

真っ黒なスーツの夫妻の奥さんのヒールが気になりました

みなさん覚悟して出てこられたんでしょう

 

 

書こうか

書こまいか

他所の球団のこと

特にこの球団のことを批判的に書くと、多くの人から嫌われます

けっしてそうはなりたくないのですが、

やっぱり

って思ったので

 

それに、阪神の悪口を書いたってどうってことはない

体制に反対する人は決して少なくはない

それがいつも

より個人主義な、応援する人は応援する

批判する人は批判する

そんな、それでいてガラの悪いと言われても仕方のない

なのですが

 

体制として

組織として

あまりに不自然なこと

私が見たこと、それがそのまま

何か起こっている

それも継続的に

 

私でしたら、阪神球団の選手なら実名入りで報告できるのに

それができない

でも、

書いてみよう

 

今年処分を受けた選手の中で、おかしな行動をしている選手がいました

以前、書きました

ブルペン捕手のミットを跨いで通る

わざわざ、何もない広いブルペンで

 

私なら、

もしそれがオリックスのブルペンであったり

阪神のブルペンだったら、

他のファンに聞こえよがしに、

「何やっとるんじゃー 先輩のミットを跨ぎやがってー」

いうて、声を上げてみます

 

その後ろに、ご丁寧なまでに

「アホか」

の定型詩までつけて

 

ここまで、指揮官が舐められている

そんな状態に誰が文句を言うのか

 

いや、この球団だけの話ではない

われら、ゴルフの集団だってそうです

車でゴルフ場に行ったら、決まってゴミを車内に残す子どもがいます

何遍言うても分からへん

 

そういう子どもは、誰も見ていないところで

目土袋は持って行かない

当然バンカーも適当に均したり、均さなかったり

 

こういうといつも返ってくる言葉、

「センセは子どもを犯罪者のように

ただ、ゴミを捨てるのを忘れただけやのに」

 

その先に何が起こるのか、知っているのは私だけ

私だけでもないでしょうけど

ただ子どもを守ろうとする

 

そういう子どもがゴルフ?

不思議な気持ちがします

 

スポーツに貴賎はありませんが

違うと思います

 

 

2018年07月08日

おはようございます

暴風雨の中、トーナメントでキャリングボードを持ったのに加え、一昨日の須磨から西舞子までの速足ウォーク

私の腰も少し、微妙な感じです

 

本当は、語りたかったことがあります

でも、話の内容が変なところに行きそうだったので二話にしました

私の提案もあります

ちょっと聞いてくださいね

 

一昨日、山陽電車の線路横の国道をみんなで歩く

めいめいのスピードで

追い越し方に、少し失礼のあるスタイルやら

長丁場になりそうなのに、最初から飛ばし過ぎている人

 

スマホで情報を得ようとして、歩きスマホも多く

みんなで情報をシェアすることは一切なく

ただ自分のことだけを考えて

今風なんかなー

 

歩く国道は神戸マラソンのコースでもあり、

私は向こうから歩いてくる人に声援を送りたくなったりします

おかしいですか?

わざわざその日が休みなら、私は山陽電車に乗って、塩屋あたりで声援を送っているのです

 

それを抑えて黙って歩く

私がー?

 

まさか

情報は共有する

それが私の方法

 

追い越す人、

すれ違う人の中で、気さくそうな人を探して、情報を人から得る

けっしてスマホではなく

あんな嘘かもしれんもんは信用できんでしょ

災害時に、正しい判断は絶対条件です

それには、人です

確かに間違いはありますが、悪意を持って騙す人はそれほどいません

面と向かってはね

 

こういうケース、たいがい信用できるのは山陽電車のサイトぐらいです

 

追い越して行った人がハンカチを落としたときには、小走りで届けてあげました

(善意の話をしているのではありません)

そんなことをしながら私は、人に声をかけて行きました

そしたらどうなると思います?

 

人は、その会話を聞く

みんなで情報を得る

人の落としたハンカチを持って小走りをしても、私は疲れない

ある興奮物質が体を流れて行きます

疲れないのです

 

声をかける

声をかけられる

そして何かの光景を見る

人は疲労を忘れます

 

一瞬かもしれません

 

しかし、考えてみてください

私は今回ステップアップのプロのトーナメントのお手伝いです

テレビで観るレギュラーツアーのプロと比べてどうなのか

もっと愛想が良いのか?

技量がどれだけ落ちるのか?

コースマネージメントはどうだ?

飛距離は飛ぶのか?

 

実際感じたところ、もうちょっと愛想が良くても良かったんじゃないか?

もう少し人と会話が出来た方が良くはないか

ゴルフに集中するだとか、一生懸命やっている姿だけではなく

違うことを考えてしまいました

 

それは、

「人と話してパワーをもらうこと」

 

プレッシャーを感じなくすること

そんなことが出来ませんか?

 

男子プロってそんな人が多かったですよね

ジャンボ尾崎もしゃべっていましたよね

杉原さんも

安田春雄も

青木功も話してたっけ?

尾崎健夫も

 

ほとんどの人が話してました

女子が話したらあきませんか?

上手にキャディーと掛け合いをしたらあきませんか

ギャラリーに聞こえて、それぞれに笑顔が浮かぶような内容で

それが力になりませんか?

 

私はそこを何とかしたい

話せるゴルファー

それも、人と話せるゴルファー

友達と話すゴルファーじゃない

見知らぬ人と話せるゴルファーに

 

 

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス