ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記2019年5月
2019年5月
リッチな店長日記:20
2019年05月31日

おはようございます

から、

もうすぐこんにちはに変わりそうな、そんな時間

 

昨日は、甲子園に阪神巨人戦を観に

そこであったこと

小さな出来事をお話ししましょう

ただ、見過ごせば何ともないこと

でも、プロスポーツってそんな小さなことの積み重ねだから

4万数千人人も集める甲子園球場

 

とある大都会の名前を胸に入れた球団の一選手が、

2アウトから内野ゴロで凡退して守備に就く

その時に起こった小さなことです

肘に装着していたプロテクターを

脚に着けてたレガースだったっかな?

ボールボーイに渡す際

そのプロテクターだかレガースを、芝生の上に置くのよね

それをボールボーイが拾ってベンチに持って帰るの

 

これっておかしいと思いません

私はそんなん嫌いだな

手渡しだろうがー

 

いくら凡退が悔しかろうが、

インフルエンザのちょっとした防止だろうが

それってどうなん?

 

もしも、それを阪神の選手がやったら、

私は、一言あるだろう

そこで怒鳴るだろう

たとえ聞こえてなくても

 

プロスポーツって、それを観ている素人が育てるもんよ

プロスポーツ選手に任せたまんまでは、勝手に儲けることだけを考えていずれダメにしてしまう

ファンの言う無理難題も出来得る限り聞いてやる

それがプロスポーツ選手

 

例えばプロゴルフ

ギャラリーは選手のプレー中も声援を送り続けて良い

携帯電話で撮影しても良い

サインはもらい放題

選手とハイタッチが可能

 

上記のどれだけ実現化していますか?

アメリカのスタジアムコースで声援の中プレーするホールがありましたよね

動画も撮影していますよね

サインは、機会を設けて努力すれば出来る

選手とハイタッチ

気持ちのある選手は既にやっている

 

無理難題でも言ってみること

もしもそのスポーツが好きならば

動きの早い団体と、そうでない団体

良い団体なら、素早く対処できるはず

そして、そうでない団体も必ずやそうあるべきです

 

 

「サンクスマイト」

この声が聞こえるんだよ

今はどうだか知らない

オーストラリアのラグビーリーグでは

キックを選択すると、バケツに砂を入れてボールボーイが駆けて来る

選手の声がマイク越しに聞こえる

 

"Thanks mate."

カタカナで表記すると

「サンクスマイト」だ

小さな男の子に、必ず選手は声をかける

だからこそ、尊敬の念を持った子どもが育つ

 

芝生に落とされた装具を持って帰るのは、もうちょっと歳をくった青少年だが

さて、オレら、

教育を間違えてないのかな?

 

昨夜、隣には生徒の子どもがいた

だからこそ、無性に腹が立った

 

ああいうのを見せたらアカン

 

私はマイノリティー

でも、そこに気づいて欲しい

 

 

2019年05月30日

おはようございます

昨日は修理の日

そして今日は、

甲子園の日です

少しだけ詰めて仕事をしたので目が疲れちゃって、肩がこってます

こういう時にはジョギングが良いんだけどなー

無理やり5分だけ走ってみるかなー

 

チケットを忘れんように持って行かないと

 

 

娘用のドライバー

次に使う予定のドライバーなのに旧モデル

テーラーメイドの旧M1です

調整がうまく行っていません

カウンターバランスのテンセイ オレンジCKプロなのに

スイングウェイトがD-3もある

少しカットしてD-2弱まで持って行ったけど

なぜか重く感じるのよね

テンセイホワイトの方が良いかもね

でも、夏に新しいモデルが出るらしいのでそれを待っていた方が良いと思うんだ

何やら先が硬くて手元も硬いって

確かに

三菱って、他のシャフトメーカーにはないような作り方をしますね

聞いてみてなるほどって思った

 

F社のシャフトはよく飛ぶこともあるけど、再現性に乏しい

三菱のシャフトは、先端をしっかり強化しているので、もう一度同じショットが出来る

 

みんなメーカーの営業マンは先端をカットするなって言うんです

でも、プロはみんなカットしています

その余分な飛距離よりも、方向性を優先するのです

アマチュアだってそうじゃない?

14ホールの一発が遠くへ飛ぼうとも、

一発でも木の下に入らない方が良いじゃない

 

ここにきて、メーカーは考え方を変えたのか

上級者用に先端強化したシャフトが出てきますよ

 

でもね

30年ほど前にボロンシャフトって流行ったじゃない

アモルファスなんてのもあった

今に始まった先端強化じゃないけれど

メーカーはあえてそういう流れを作っているのかな?

 

 

2019年05月29日

おはようございます

アイアン製造頑張っとります

まだいつできるかは分かりませんが

途中経過は逐一お知らせできると思います

 

プロゴルファーの武器であるアイアンクラブとウェッジを製作してきた男

井内幸男

私、桝田幸彦がコラボして兵庫県の市川町と播磨灘をお互いが行ったり来たりして

過去の知識を凝縮して作り上げる鉄製クラブ

 

凝縮じゃないよなー

ヘッドの中には「何故」っていうのがいっぱい詰まっているんです

理由もなく削ったんじゃない

そこになぜ削ったのかが必ずあるのです

それじゃダメだよね、ってのを

とにかくいっぱい集めて解決して出来るクラブ

それが次の作品

 

もうちょっと待ってておくれやっしゃー

 

メチャクチャ飛ぶロングアイアン

これが最初に出来上がりそうです

まったく意味が無いようですが、

狭いホールのティーショットで一番味方になってくれるクラブ

 

フェアウェーウッドだとコントロールが出来ない

ハイブリッドだと方向性に難がある

バッグの中のミドルアイアンだと飛距離が足りない

簡単に打てるロングアイアン

なぜか出来上がる寸前です

5番アイアンをロングアイアンと呼ぶか

それともミドルアイアンと呼ぶか

それ以上長いアイアンは使いにくいでしょ

ロフトにすれば、20度とチョット

おっかなびっくりでフェアウェーウッドやハイブリッドを打つよりも

思いっきり振り回してアイアンを打った方が方向性が良いじゃない

それも少し上昇軌道で

ランもつけて飛ばしましょう

上手にドライバーを打つプロみたいにね

 

ゴルフのゲームの組立が簡単になりますよ

 

試打クラブはご用意しております

先ずはティーショットでお使いください

次に、平らなライのフェアウェーから打ってみてください

無理に傾斜のライから打つ必要はありません

それは上級者のやること

そんな無理な選択をしないのがアベレージプレイヤーのあるべき姿

 

ゴルフってそうだもの

出来ないことはやらない

それがスコアメイクのための手段の選択

やりたいことをやるのがゴルフだっていうのは、アスリートの言うことじゃない

勝つための方策

振って曲がらないクラブ

それと綺麗なボール

それだけあれば、あとは勝つだけ

 

 

2019年05月28日

こんばんは

またもや、あいてしまいました

今日は、ゴルフに出かけておりました

この時期の高麗グリーンって難しいですね

冬なら何とかなるんだけど

この時期はね

芝目が強すぎて

どうしてあんなに曲がるんだ?

32回で終わったのは、ここんところ練習もしていない私にはまあまあなのかねー

でも、もう少しどうにかなるようにも思うんだけど

私は、グリップエンドを動かす方が好き

芝目に影響されないようにするにはね

少し上っ面で打つのも手の一つ

でも、転がりは悪くなるかも

一番ダメなのは、ヘッドだけが動いてるケース

オーバースピンをかけて何とかしようとするのは、私は肯定しません

そいじゃ駄目ですよね

 

同伴競技者の方が、私に

(この人見てるからなー、私のブログ)

「打ってみませんかー?」

いうて

PING G400のドライバーを私にすすめる

しょうもないシャフトが入ってるのに

(この人、間違いなく毎日見てます)

 

CKプロじゃなく

プロってロゴすらないオレンジ

(この人に何かで仕返しされるかもしれない)

 

でも、

そう思って打ったんだもん

なんや、プロじゃないんかー、って

 

どこでも勝手に飛んで行けー、って思って打ったボールは

白内障でよく弾道の見えない私のほぼマン振りに近いスイングで

フェアウェーセンターの旗を大きく通り越して

しかもドローで飛んで行ったようだ

私が喜ぶより、持ち主の方が喜んでいたようです

自身のクラブが飛ぶってことが分かれば、ゴルファーって嬉しいんだな

 

私にはまったく関係ない

でも、なぜか気になるやろ

あのPING のドライバー

私ならもっと飛ばせるのに

 

 

今日の私のバッグの中身

(誰も興味がないよ、って?)

試打クラブがいっぱい入ってたの

 

旧モデルのM1ドライバーは、あえて入れなかった

入れたのは、

3番アイアン

それに、

5番アイアン

振ったら200ヤードくらい飛んでたんじゃないのかな?

少なく見積もっても190ヤードは間違いなく飛んでました

200ヤード飛ぶように設定すれば、白マークからならドライバーは要らないんじゃないかな?

すごい飛ぶんだ

6番アイアンも同じ設定だけど

どちらもシャフトは、三菱のOT

ツアーじゃない方

OTツアーはね

飛びすぎるのを抑えることが出来ます

しかし、その番手で飛距離を抑える必要性がありますか?

ただまっすぐ通り抜けて行ってくれた方が楽なんじゃないかな?

私にはあのロングアイアンがあれば、ゴルフが簡単になると思えてしょうがありません

細かく言うと、95のSフレックス

ぶっ飛ばすと、もっと飛んでいくんじゃないかなと

思いはするけれど

ヘッドの設定が少しドロー気味なので

そこは左に出にくくしてからやった方が良いかな?

 

でもね

私は上級者は、ショートアイアンのシャフトはOTツアーにするか

重量アップした方がいいように思うのね

 

番手ずらしなんて考えてるようじゃ、見栄張ってないで下のフレックスにすればいいじゃないの

それじゃ、振らないスイングでのゴルフを助長しているにすぎないでしょ

子どもじゃないんだから

硬くて困ってるのなら別だけど

先を柔らかくしてしまっては、振りたいときに曲がる

だから素直にフレックスを1ランク下げた方がマシよ

 

何が番手ずらしだ

振る時はしっかりスイングするんだ

ラフからも脱出できるんだ

それに対応できるようなクラブを使うんだ

 

「みんな、できるんだ!」

 

頼むっ!

上手になってくれ!

 

 

もう1本

3番アイアン

まだ仕掛品

重量が重いので、正規のシャフトは入れられない

だから、5番アイアンのシャフトが入っています

クラブの総重量は重く、シャフトは硬い

球は上げづらいんだけど

それを打って粗方を判断します

アップライトなスイングにならないようにね

 

そしたら、

結構飛ぶやん

 

このままで行こう

商品化していきます

 

この下に画像を掲載します

 

一番下が3番アイアン

ミーリングマシーンでこうやって削ったの

これがハートだってー

違うのよ

これもある意味、山形のバックフェース

そこにこだわってみました

ホーゼルはもう少し工夫をしてみます

3番アイアンのシャフト

ダイナミックゴールドCPT

少しだけ打ちやすい

フレックスは、X-100

だけど、通常よりも1インチも短いから

硬くて打ちにくい

本来ならカーボンのシャフトでテストするべき

 

 5番、6番アイアンはOTシャフトi95

 フレックスは、S

 試作品につき、アイアン番手間重量のギャップが7gにはなっていない

そこをヘッドに、あるいはシャフト内に真鍮の棒を入れて調整することは出来る

でも、そんな調整は何になる?

そんな重要性のないことをするよりも、試打用クラブならグリップの重量を変えて調整すれば済むこと

自分の好きなグリップで試打をするなんて愚の骨頂

それよりも、新たなフィーリングを楽しむべき 

ゴルフは楽しまなきゃダメだ

球が左に飛びやすかったわけ

私には修正個所が分かりますが

そこは述べないこととします

ごく一般的な、

物理的なことです

ゴルフだけでもない

素人でも分かりそうなこと

そんな感覚を大事にしたい

 

 

2019年05月26日

おはようございます

朝方タバタする日が続いております

更新もままならず

申し訳ないです

ちょっと角度の変わるポジションからゴルフを見てみますと

ゴルファーって二つのグループに分類されるようです

 

また嫌味かい

取り様によってはそうかもしれません

 

ゴルフが上手な人とそうでない人

そんな考え方が多いんじゃないでしょうか?

 

太った人と痩せた人

高そうなクラブを持った人とそうでない人

おしゃれな人とそうでない人

飛ぶ人とそうでない人

 

偉そうにした人とそうでない人

これ、少し近いかもしれません

ある意味そうかも、です

 

私が思うのは、行儀の良い人とそうでない人

何かやらかしているように思います

 

練習グリーンで、チッピングの練習

「アプローチ禁止」の看板が横に設置してあります

この人は字が読めないのかな?

インバウンドでアジアの他国からお客様が来られるようになりました

日本語が分からなくても、あのサインには気がつくでしょう

 

「日本人って、外国人には批判的だが、自国の人には甘いのー」

 

そう思われるでしょうな

かっこ悪いのも良いところ

行儀が悪いっていう範疇では収まらない

 

チッピングをしていたお客さん

調子に乗ってロブショットを始めました

パットの練習をしている人がいるのにね

エライ自信過剰なのか

あまり深く物事を考えないのか

危ないってこと

他人を危険にさらすこと

気がついてないんだろうな

 

誰も人は上手な人と下手な人には分類してないってこと

上手であれ下手であれ、得意になって自分のテクニックを人に見せようとするのではなく

行儀の良いグループにまず入ること

 

いくら上手でも行儀の悪い人とは一緒にいると肩身が狭いのは

仕事柄仕方がないか

でもなー

 

かっこ悪いもんなー

 

「それを注意するのがあんたの仕事やろ」

なんていう人が現れます

注意されたら、ブスーっとしたり、

注意した方のあら捜しに走ったり

素直に聞く人がそういうことをしますか?

ついうっかりの人は、

ロブショットに行きつくまでに気がつくでしょ

 

 

2019年05月25日

おはようございます

最近、他の所で声をかけられるようになりました

 

「兄ちゃん、自衛隊入らへんかー?」

 

いうて

 

いえ、そんな歳でもありません

 

「あの、大塩で・・・・・」

 

そうでーす!

私でーす!

 

ねっ、

顔をさすようになったでしょ

自分の行動には責任を持たないとね

 

今日もまた行ってきます

あのね

私の構想

いずれそういう風になったらいいのにね

 

 

 

2019年05月23日

おはようございます

講釈垂れるのならここ

ゴルフ知ったかぶり、評論家チックな

プロゴルファーでさえ一刀両断できる

そんな着眼点をお教えしましょうか?

 

反面、知ったかぶりは人から嫌われる可能性もありますからね

どうぞお気を付けくださいな

 

パッティングのストロークで、フェースバランスのパターは、

よしんば、ストレートに引いてストレートに出て行くかもしれません

「かも」なのよ

ほんの少しならインサイドに上がってインサイドに出て行っても何も悪いことではありません

フェースバランスではないパターは、(トウアップパターは省く)

間違いなくインサイドに上がってインサイドに出て行くべきですが

 

みなさん!

フックラインはどうやって打ってます?

打ち出す方向にフェースを向けて

そのままその方向に打ち出しています

なんて大きな顔して言い張るでしょ

でも、それが出来てる人なんて、そんなにいるわけじゃない

むしろ、フェースの向きは適当で、パターヘッドはラインから逸脱してアウトサイドに出ているケースが多い

そう私は分析しています

ただプッシュしているだけ

それでもボールはカップに沈む場合はあるのです

 

そんなことをしていたら、スライスラインってどうやって打つの?

引っ張るの?

それともフェースを被せるの?

パターヘッドは打ち出し方向よりも少しインサイドに出て行くべきなのですが、

カットに打つことではありません

そんなこと出来てる人はいますか?

テレビに出てくるプロでも、それほどいるもんじゃない

ごまかし加減にパターヘッドを上に上げるのがやっと

パターヘッドを上に上げて、オーバースピンをかけたところで

安全なパットは出来ても、攻撃的なパットにはならない

 

いくらグリーンが速くなってもね

基本的なストロークは覚えて行かないとね

基本的なストロークって、どこにも紹介していないかもね

それは今度お話ししましょうね

 

 

2019年05月21日

おはようございます

ちょっと違うサイトで、ティーチングプロのアワードとか

どういう会談をしているのか、覗いてみたの

私と全く違うのね

コンセプトが違うのね

面白い論理

分類方法

そういうところが着眼点のようで

考え方によっては面白いだろうけど

私がやるべきことじゃない

やろうとしてることでもない

 

私がなりたいのは、ハービー・ペニックで

そういうやり方じゃない

どの子も同じスイングをしているゴルフスクールじゃない

同じような背丈だけど、ベン・クレンショーとトム・カイトは全く違うスイングをしている

キャシー・ウィットワースはかなり独特のスイングをする

まったく違うスイング

それでいて、コンペティティブなゴルフも出来る

全ての子どもにそう教えようとは思ってないけど、

そういうことが教えられるゴルフコーチになることが私の夢の一つです

 

クラブが下から入ったとか、上から入ったとか

そんなことを言ったところでどうなる?

黙って直してやったらいいやないの

悪い理由は、あまり詳しく教える必要はない

あたかも簡単に直るように教えてやるべきもんじゃないか?

何を偉そうに言ってんだろう?

違うと思うんだ

 

自分の立場を高めるような教え方はやるべきもんじゃない

少なくとも私は違うライフスタイルで行きたい

 

ゴルフが強くて、自分に厳しく

他人にはとてもやさしい

 

そんな子どもを多く輩出したいけど

ゴルフのところで終わってしまうのがオチだね

行儀のところでいなくなっちゃう

 

ゴルフが上手になるだけに、費用をかけて、時間を費やすかな?

それって何か無駄なような気がする

 

トーナメント会場で、プロの親御さんを見てみるのも良いかもしれないね

あー、このタイプの親はそこにはいないわ

やっぱりそう気づくじゃない

そしたら親としての自分がどうあるべきか、考えるじゃない

いくらそういう人と話す機会があったとしても、そこに何も学ばない人が多くいらっしゃること

そこが口惜しくてならない

 

ただ自分の子どもの姿しか見てないんだから

親としての自分

もうちょっとどうにかなるんじゃないかな?

 

 

2019年05月20日

おはようございます

昨日は、ネ

有馬温泉に行ってたの

珍しいでしょ?

自治会のお別れ旅行でね

よくしていただきました

楽しかったっすよ

 

運転しなくて良い

思いっきり飲んで良い

自分の財布を気にしなくって良い

そんなことって、一年に一度もないもんだよ

これで今週の仕事頑張れるだろうか

頑張らないといけないよね

 

神戸北野工房のまちでパンも買ってきたさ

いつも言われてるよ

フランスパン好きなんですねって

美味しいのかなー?

もうちょっとしてから食べてみるよ

 

 

ゴルフの話をしてみましょうか

プレーのペースが遅いって、年配の人ほどぼやいています

 

確かに遅い人がいます

しかし遅いのと、ティーショットで旗のずーっと向こうに行くまで待っているのとは違います

打ち込んだら打ち込んだで、ケンカになったりしますからね

ゴルフのトラブルショット以外のトラブルは嫌です

ハーフ3時間かかる人っていますよね

表現の仕方が間違っているかもしれません

「3時間かけてゴルフをする」のでしょうか

じっくり考えて、集中して打つ

健康のため、カートには乗らず

ゆっくりでも良いから歩く

それも長寿のため

それで、飛べばいいけど、それほど遠くまでボールは飛ばない

だからこそ、カートに乗ろうとしないのかもしれません

 

昔はみんな歩いてたけど、そんなに遅いプレーヤーはいなかったよね

昔の人の方がゴルフは上手かったのかな?

元気で長生きは良いけど

年寄りに文句を言っちゃいけないけど

ゴルフが出来る状態にシェイプアップだけはしましょう

 

練習場に通って、まともに球を打てるようにしましょう!

 

なんてことは申しません

言いたくても言いません

そういうことじゃないと思うんです

お年寄り

高齢者の方には、

ラジオ体操が、ピシッと出来るように頑張ってもらいましょう

第一と第二

どちらもキレッキレで出来るように

皆さん早起きだから、

それなら家庭でも出来るでしょ

それが出来ればね

ゴルフなんて、いとも簡単にできるもんです

嘘だと思うでしょ

 

私がいつも子どもたちをたけべに連れて行ったときにやってるルーティーンです

朝の6時半、ラジオから流れるあのミュージック

ほんの少しの時間

出来るだけ毎日やってもらえませんでしょうか

 

○○をしながら、○○を動かす

そして、次の運動は何かを考える

運動するための脳の使い方が出来る

 

コオーディネーションと段取り

 

ゆっくりコーヒー飲んでる場合と違いますよ

 

脳みそが動かないうちにコースに出てはいけません

脳が早く動くように準備しておいてから、コースに出ましょう

つまづきって何ですか?

脚がちゃんと動いてない

そのつまづいた直後の対応が取れない

転んでけがをする

 

だから素早い対応が出来るように、

脳みそは、早く動いている状態を保つこと

 

ビールを持ち込んでプレーする方も増えました

いつか何かが起こるぞ

それって飲酒運転です

それを公に認めているってことですよね

まあ、いずれどこかのコースで何かが起こるでしょう

今年の夏ぐらい、猛暑でプレーを楽しんでいる人に起こりそうですよ

 

ゴルフ場出口付近での飲酒の検問を最近はあまり見かけませんが、

もうそろそろやりそうですよ

この状況から考えてみますとね

 

皆さん、くれぐれもお気を付けくださいませ

 

 

2019年05月19日

おはようございます

自治会最後の催しです

また夜に仕事をしますのでご容赦くださいませ

何の話やったかなー

13フィート?

いや、違う違う

すみません

昨夜は美味しくワインをいただきました

オーストラリア産です

カリフォルニアもフランス産も美味しいのですが、やっぱり私はオーストラリア産で行かないと

よく分かりもしないくせに

 

次は、ちょっと真面目に書きますね

時間がないので

それでは、

 

 

2019年05月17日

おはようございます

今日は、たいしたこともないのに

朝からなんやかんや

そろそろ一回スッキリ片づけてしまわないと

ちょっと溜まって来てるぞ

 

その中で、

とっても大事なことを

井内さんのアイアン構想で、私が説明しないといけない資料を用意して

本格的でしょ

それにね

井内さんの経歴をお願いしております

もっと詳しいことを、皆さんに説明出来るように

 

作ったら売る人が要る

削る人がいたらデザインする人が要る

クラブが出来ても、興味を持ってくださる人がいないことには

 

人を使ったら簡単だけど、

まだその規模でもないし

 

 

久々にゴルフが上手になる話でもしましょうか

子どもたち、小学生の高学年は球技大会のシーズンで

女の子たちはバレーボールの練習をしています

そしたら急にゴルフが下手になりました

 

何でか分かりますか?

 

構え方がおかしくなりました

いつもより膝を深く曲げて、前かがみが大きくなり

つま先に体重が移行しました

それでは、ゴルフは上手にならないど

ゴルフの構えは、かかと体重だ!

それに膝の曲がりは小さい

そいでもってお尻の位置は高くだ!

それが分からないうちはゴルフに振り回されてしまうぞ

つま先体重で、ゴルフのクラブに振り回されたらゴルフにはならんでしょ

かかとに、

つまりかかと寄りに体重を置いて、クラブをしっかり振る

 

お相撲さんが、つま先に体重をかけて上手投げをしてる姿なんて

思い浮かびますか?

かかとに体重がなければ、あんな重いお相撲さんを投げ飛ばすことなんて出来ないわけよ

 

ゴルフボールが重いと思うか、軽いと思うか

卓球なら軽い意識で良いでしょう

200ヤードや300ヤード先までボールを飛ばすのよ

それを軽い意識でプレーしてたら球は飛ばないよね

 

先ずは最初に正しい構え

その理屈が分かれば、それなりにスポーツは上達していくはず

 

 

2019年05月16日

おはようございます

昨日は、ちょっと仕事で出ておりました

少し先を見て色々と広げておかないと、儲かるかどうかではなく

私にも構想がありますから

少しでも条件の良い

より面白い

そんなことが出来たらいいな、と思うわけです

どんな壁もぶち抜いてね

もちろん人様の協力も要るわけです

そんなことを地道にやってみます

 

さて、

地方紙に載っておりました

名前は書かなくとも、分かってしまうことかもしれません

 

上手に説明できたらいいなと思います

努力して書いてみます

(ちょっと余談も含みながら)

 

先ずは、娘の話です

自慢じゃありません

教育上は、半分半分です

どちらが良いとは言えません

でも、半分はそれなりに意味があるかなと思っております

それは、

日常と、非日常

試合前は、ほぼ毎日ゴルフの練習するけれども

試合が近くにない時は、週に二日ぐらいしか球は打っておりません

打たせていないわけではありませんが

練習を強制はしておりません

毎日打つ必要性を私は感じておりません

 

やったところで一緒やん

体を蝕むような練習方法なら、やらない方が良い

まあ、難しい論理です

やって習得できる勤勉性も必要です

 

今のレベルなら、他のことでいくらでもカバーできるのです

正しいゴルフを知っていれば、そんなこと出来て当たり前

 

しかし、プロゴルファーになって毎日仕事のようにすることとはまた別のことでしょうし

プロゴルファーを目指すのなら、それなりに週に四日とか五日練習することも必要でしょう

 

そんな娘にでも、最近私が言った言葉があります

兵庫県の大会では、絶対勝たれへん相手は二人しかおらへん

その新聞に出てくる一年生と、もう一人は同じ学年の生徒

 

なんぼ頑張っても勝たれへん

だから、それを踏まえて頑張ってやれ

 

不思議な声のかけ方だと自分でも思います

でも、そこと勝負して潰れたらアカンのです

今は勝たれへん

そんな考え方も必要です

そう思いませんか?

二、三年に限って全力で戦う

そんなむなしいこと

私は嫌いやな

 

娘は腰が痛いと言って、按摩に通うようになりました

人より振りますからね

ひどくならないようにやらせています

今度、三村さんに中敷きを作ってもらいます

重いバッグを担いでラウンドしないといけないのです

腰も悪くなるわ

でも、そうならないようにしないとね

 

いくら注目選手と言っても高校一年生

まだ体は出来ていません

何やら怪我をしているようです

それがまた無理をして悪化したようです

 

違うぞー

今がチャンスなんて考え方じゃないからね

 

まったく違うんです

何で、もっと大事に育ててやらんのか

私はそこが言いたい

試合を欠場することも選択肢の中には入れておくべきで

そうしていたのかもしれません

でも、新聞には何もそのことについては書かれておりません

確かに、頑張れなんやけど

何でこの時期にこの記事なんやろ?

 

出来る範囲のトレーニングから始めて、また優勝し続けて、みんなの目標となってもらいたい

いや、勝手な論理ではありますが

 

 

2019年05月14日

おはようございます

途切れ途切れで

昨日もパソコンを持って出たのですが、パソコン打ってる時間がなく

更新も出来ずにすみません

 

昨日は、宝塚に娘を送って行っておりました

この試合で少し一段落

少しの間平凡な日々が続きます

まあまあのゴルフで予選は通過しました

教えるのもちょっとずつです

巨人の星は何としても避けたい

 

去年はやらかした試合でしたので、かなり心配していたのですが、

無理にコースと勝負することなく、18ホール終了したようです

無理はアカンよな

ゴルフってね

けっしてショットが上手かどうかって勝負だけじゃないのよね

それの分からない人がいつも練習場で嘆いてるでしょ

ショットの良し悪しなんて、ゴルフの勝負の半分にも満たない

それに気がつけば、もっと結果を出せますよ

勝負はアプローチショットをどうやって打つか

パットをどうするか

 

9番ホールを観ていましたら、ほとんどの子どもがパットをショート

たぶんそのグリーンだけスピードが遅かったんでしょう

そういうのに気がついて、すぐに対処できるようになったら良いですね

他の人のプレーを見ていたら分かることだと思います

それを参考に出来ない

自分しか信用できない

本当に力があれば、他人のプレーもすぐに分析できるはずなのに

 

宝塚からの帰り

アウトレットに寄って、ニューバランスの靴を買って帰りました

仕入れたりすることなく

今回はアウトレット

ちょっとでも早く用意したかったので

娘が腰を痛がるので、中敷きを用意しようと思ってね

 

 

日曜日、私は生徒の子どもと神戸学院のグラウンドに

 

女子駅伝部の部員とマラソンの練習をしておりました

疲れましたけどね

久々にしっかり走ったなー

そこに来ておられた、三村仁司さん

あのシューマイスター

娘の靴を何とかしようと思ってね

それでお願いしてみたの

そしたら、

ニューバランスのゴルフシューズを用意して、っていうことでした

それで、急いでアウトレットで買ってきたの

靴の値段よりインソールの値段の方が高いでしょうけどね

近々三村さんところに行ってきますね

腰が痛くて治療の方にお金を出すよりもその方が良いでしょ

しょうがないよね

 

 

他の子どもならほぼ毎日見てるから、クラブが合わなくなってきたのはよく分かりますが

自分の娘が練習しているのを見る機会は少ない

それにラウンドしている姿を見る機会も少ない

だからクラブが合ってるのかどうかを判断するのは困難です

最近、アイアンショットの球がふけています

いつも後手なんです

風が吹いてるのによく頑張ったね

ショートアイアンをスティールシャフトにしようと思います

そうすると、ランニングアプローチもしやすくなるでしょう

何度言ってもグリーン周りからウェッヂばかり使っています

昨日のグリーンは硬く締まって、グリーン自体は遅い

そういうグリーンは転がしやろ

当然のこと

ベン・クレンショーならもっと簡単に寄せてくるぞ

観たことない人には分からないか

ウェッジショットばかり練習してないで、9番アイアンで転がしてくるショットも練習して欲しいな

そういう練習環境が少ないのは存じておりますが

 

YouTubeででも探してみてくださいな

ベンクレンショーのアプローチショット

ロブショットは極力打たない人だから

 

 

色々考えてはみるけど

今度出たKBSのアイアン用グラファイトシャフト

他社の品質と価格を比較して見ると、なぜかリーズナブルなのだが

もしかして、グラファイトシャフトって、もっとリーズナブルな価格で良い商品が作れるのではないかと

そう思うのです

でも、きっとKBSは踏み込まないでしょうね

アイアンシャフトで成功してるのに、どうしてそんな要らんことをせなアカン?

でしょ?

 

スティールファイバーのエアロテックゴルフ社は、ドライバー用のシャフトをかなり高価で発売しました

どうも成功しそうには思えない

他人のビジネスをどうこう言うのではありませんが、やっぱり強いところ、得意なところを攻めるべきかな

スティールファイバーのブラックラベル

限定の1本取りのシャフト

これなんか良さそうだ

KBSの1本取りシャフトから類推して、きっと良いシャフトだと思います

 

 

とりあえず、9番とピッチングウェッヂのシャフトを交換して、娘のゴルフ内容を変えてみよう

 

 

2019年05月12日

おはようございます

タイガー・ウッズがなぜそういう道を通ったのか

いったい誰が彼を守り、育てようとしたのか

タイガーのバックは最高だった

キャディーには、フラフ

今のジム・フューリックのキャディー

ゴルフコーチには、ブッチ・ハーモン

世界屈指の名コーチです

 

何オマエが知ったかぶりしとんねん!

どの資料から書いてるねん

 

いや、違うんです

たぶんこういうストーリーなんだろうな、と思わなくもない

きっとそういうことをブッチが言いたかったんじゃないか、って

私が思うだけ

 

場面は、テキサス州オースティンの高級ホテル

ゴルフスミスの勉強会で、私は一週間ゴルフのクラブの講義を受けておりました

講義がすべて終了すると大きなホールでパーティーがあり

そこでブッチ・ハーモンのスピーチを聞くことが出来ました

話の内容の一つは、世の二代目の話

ブッチは、マスターズチャンピオンの父を持つ

同席する私がレッスンを受けたティンズレー・ペニックもハービー・ペニックという名コーチの父を持つ

二代目もそれなりに大変だって話

 

それと、みんなが聞きたがっているタイガー・ウッズの話

まさか、試合会場への移動がタイガーと一緒に行われているとは知らなかった

プライベートジェットを購入する以前、飛行機に乗る前にはマクドナルドで食料を買う

ブランド物衣料品店で、かっこいいジャケットを見つけ

数十万円の支払いをする際になって、購入するかどうか、クレジットカードを何枚も出しながら

これでもない、これでもない、って

支払いのカードで迷ったふりで最終決断で困っていた

そこへ、「何してるんや?」とブッチ

「いや、ちょっと高いから買うのやめようかな」とタイガー

「エエやないか、それぐらいやったら買うとけ」

そんなリレーションシップでした

ブッチは、タイガーをゴルフに集中させてやりたい

ゴルフが出来るようにしてやりたい

当時、そう話していました

 

ゴルフなんて、ゴルフ場に行ったら出来るんです

精算をするクレジットカードを持って行ったら出来るんです

ジュニアゴルファーなら、ゴルフ連盟に加入していたら無料でさせてもらえるコースもあるんです

そういうことを言ってるんじゃない

 

周りからの批判もなく

ゴルフに集中できる環境

ブッチと同様にやろうと思えばやっぱり小言も言わないと

 

そして、契約は解除された

キャディーのフラフも

コーチのブッチも

 

当然私生活は乱れる

グレッグ・ノーマンのキャデー スティーブ・ウィリアムスをもってしても無理だった

 

人にゴルフをさせてやる

けっしてうがった考え方ではないが、とても難しい問題にいつも挑戦している

 

けっして、簡単には見えない

つまり、ビジュアブルジャない

でも、それが大事なのにね

ゴルフをするのはプレイヤー

でも、ゴルフをさせるのは、また違った人がいるってこと

みんなに気づいて欲しいけど

それはちょっと無理なんだな

 

無理じゃない

ちょっと難しいだけ

 

引き続きやっていかないとね

 

 

2019年05月11日

おはようございます

ジュニアゴルファーの皆さんからの活躍のお便りがありました

宮城県ジュニアゴルフ選手権競技

優勝者のアイアンは、私が調整したヘンリク・ステンソンと同じモデル

ちょっとギアにはマニアックだよね

高校にゴルフ部はなく、自分で練習してやってる

開催コースの距離も超長いよね

 

岐阜県ジュニアでも

小学生高学年で3位に入賞されたそうです

5年生ではトップだったね

 

また何かありましたらどうかお知らせください

 

 

クラブでそんなに結果が変わるものか、って

思ってらっしゃるでしょ

 

実は、変わるんです

ピッタリ自分に合ったクラブを使うとスコアは、かなり異なります

1ラウンド5打以上

市販品と比べると、もしかしたらそれ以上違うかもしれません

パコーンとドライバーを打ってる人はそれほど違わないかもしれません

せいぜい3打くらいとか

でも、しっかり強打するような

あるいはコントロールショットを多用するようなゴルフをされると、その数値は著しく上昇し

5打

2ラウンドで10打

3ラウンドで15打

 

さあ、どうだろう?

市販のクラブを使って3ラウンド、プレーさせてみます?

 

いったいどんなクラブを使わせて実験するかですよね

男子中高生なら、紳士用のスティールシャフトでSフレックスを

女子中高生なら、女性用を使わせたら、それは実験にならんでしょうなー

紳士用のRフレックスを使わせる必要があるように思います

シャフトはカーボンなんかなー

それで、いつも通りプレー出来るだろうか?

 

きっとできないだろうね

しかし、それはゴルフの一部分

でも、50%ぐらいあるかも知れません

スイングやコースマネージメント

それにアプローチやパットの方が大事だよ、って

そりゃそうだろうけど

 

完成度の高いゴルファーに近づくほど、クラブって大事なんです

でも、それに気づかない

クラブが合ってる選手と、そうでない選手

見たら分かりますが、

全てのクラブが合ってるプレイヤーなんて、それほどいるもんじゃない

 

3打だとか、5打っていうのも、まんざら大げさでもないように思います

皆さんはどう思われますでしょうか?

 

 

くれぐれも、

クラブをバッチリ合わせたからと言っても、それだけに頼ったり

自信過剰になるのは止めましょう

クラブを合わせたら、必ずトップを目指しましょうね

自分に合ったクラブが用意できない選手もいるんですから

 

 

だからゴルフって、ちょっと異色なスポーツですよね

金だけ出せば

って、考えられなくもない

それが良いのか、悪いのか

ゴルフというスポーツを良くするには、そこから先を考えないといけないよね

スコアが良くなった、その先を

 

多くの人がそこで止まってしまうんだ

向上心ってどういうものなのか

求道者っていったい何なのか

 

 

2019年05月10日

おはようございます

すみません

娘の試合でコースと仕事場と行ったり来たりしておりました

最終日の今日は、昨年同様プレーしておりません

なぜなんだろうか?

ご想像の通りです

あともう一押しなんですが、

私はゆっくり行きますよ

けっして慌てないでね

肝心なのは周りやなしに、本人の考える力

そいつが比例してこないことには、私が一人頑張ったところでも、逆に反発を招きます

 

私にはいろいろな立場があって、

ひとりの選手の父親だけでは済みませんし

そこだけにしとけよって思いもあるでしょうけど

私の目指すところでもないですから

でも、けっして

 

「おっ、おはよ」

って、多くの選手に言いたいのではありません

ちょっと違うねん

そのモデルケースがありませんので、説明は出来ません

理想のスタイルもありません

 

なんかこう

パワーを与えられるような

そんな存在になれれば

 

その数だけ、嫌われることも知った上で

 

 

色んな立場があるからって、私が上の方から言うてるのではなく

あんまりやりたがらない

やっても、効果があるのかどうか分からないような

そんなこともあります

でも、私にはかなりプラスになっています

 

何かって言うと、

トーナメントのボランティアです

プロのキャディーになら、って

それも分かるんですが、白内障で目が良くない

だから、それはね

 

色んなことを見てるんです

それに、シニアのボランティアさんからお話を伺ってるんです

また違った角度でね

同じことでも、角度が少し違っただけで事実が全く異なります

白だったものが黒だったり、

黒だったものが白だったりします

 

20代のプロゴルファー

30前後のプロゴルファーに、ちゃんとした対応を100%求めるのは無理です

相手は戦いの中にいる人間

目の前の人物がみんなが敵に見える人も多くいます

だから、ついつい要らん挑発的な行為をとったり

言葉を発してしまうことも、トーナメント会場ごとにあります

それをあいつはアホやから、と

やってしまったら、それは自分に責任がないかのような

違うと思うのよ

それは誰かがカバーせなアカンねん

マネージャーだったり、両親やったり

ゴルフコーチやったりもするけど

どうもそういう風に見えんグループもあるのよ

 

とある女子プロ、私の目前で、ボランティアさんと少し言い合いになりました

だから、ボランティアさんに嫌われているのかなと思えば

意外と聞いてみるとそうでもない

キャディーのお父さんの評判がよく、そういうことは帳消しになっている

当然、お父さんからも注意されるでしょうから、悪いようにはならないのでしょうね

 

ひとりのゴルファーの周りはどうあるべきか

まだ、理解していない人は多くいらっしゃるようで

いくらトップクラスを走っていても

あー、いずれは、って

私が感じてしまうのは、ご理解いただけますか?

それで、きっと残るのはこの子だ!って

どうしても見えてきます

 

でも、調子こきたいのよねー

人間だもの

 

 

そいでね

私、公のコーチをしてたんです

だから、その子どもたちを見守る必要性も感じます

勝手に感じてるだけやけど

それが迷惑なのも知ってるけど

 

人を敵にしないことも、サポートしたいと思います

ただそれだけ

 

ここは実名で行こう

イ・ボミの周りの人

マネージャーか何かの女性やった

トーナメントだったか

ホールのジョイントで携帯で撮影をしたギャラリーがいた

 

「撮りましたよねー」

 

「撮りましたよねー」

 

って、そのギャラリーに詰め寄る

 

何やってるねん

確かにルール違反だが、もうちょっとマシな対応はなかったのか

せっかくの人気選手を潰す行為になってないか

いくらイライラしてたって、イ・ボミがイライラするのは分かるけど

周りから潰して行ったらアカンよなー

 

プロの周りにいる人

もっとクオリティーを上げようよ

だから近親者で固める動きも分かります

 

なんとか選手に優勝してもらって、自分に流れを作ろうとしている動きがあるのも見えます

オレはそんなん嫌いやな

 

 

トーナメント会場で私を見かけられましたら

あのー、必ず声をかけてください

目があったとしても、私気がついていません

述べましたように、私目が悪いんです

(誰やねん 根性も悪い言うたヤツは)

 

きっとそこいらにいると思いますから

恥ずかしそうに挨拶させていただきます

(仕事もせんとそんなことをしているからね~)

 

 

2019年05月07日

おはようございます

今週は娘の試合で出る機会が多く

でも、仕事はこなしていかないとね

銀行にも行かないと

仕事始めのようなものですか

でも、ずーっと仕事してたのに

この10日間のペースの方が合ってるかも

子どもの顔は見んでいい

怒らんでいい

怒鳴らんでいい

それほどどうしようかと悩まんでいい

それに走らんでもいい

危なくないか見てなくていい

 

そんなこんなだから

今日は知った高校生に無理やりゴルフを教えてやったよ

それもスタート前に

相手は迷惑だったろうに

 

でもなー

あいつら初対面だった私のアドバイスを聞いていたんだよ

先日会った時のアドバイス、実行してたの

 

「やってくれとんのかー」

 

何べん教えても実行に移さん奴らとは大違いよ

誰かって?

毎日顔をあわしてる奴らよ

 

とにかく

自分の周りから変えて行こうと思ってます

 

こいつらまとめて練習会なんて出来たら

いったいどういうことになるだろうか?

実現するにはかなり困難がありそうだけど

 

もしかして

浅見さんがやりたかったこと

ある分野だけ引き延ばしてやれてないかな?

 

上達や向上いうたら、

リスペクトの向こうにいくらでも落ちていることに気づきました

ほんま、なんぼでも落ちてる

もっと早くに気づくべきやった

 

 

2019年05月06日

おはようございます

いえ、もう「こんにちは」ですね

今朝から娘を試合会場に送って行って

一旦帰ってきて仕事をしております

 

エエ話、悪い話

話し方によっては良い話になるんでしょうけど

私のことですから悪口にしか聞こえんでしょうな

 

それでも、話してみましょうか

さくらちゃん、藍ちゃんを目標にゴルフで頑張ってきた人は数多くおられるでしょう

彼女たちを高校時代から拝見しておりますが、

今とは大違い

なんか違うんですなー

 

小野ゴルフ倶楽部で開催されました日本女子アマ

彼女たちも出場していました

私がさくらちゃんをフォローしておりましたら、

さくらちゃんのお母さんが

 

「○○先生ですか?」

 

いやいや人違い

明徳の先生と間違えられたんでしょうか

それでも、父兄の方から挨拶してこられました

 

最近、近親者の方から、なしのつぶての時もあります

これどうなってるんやろ

 

小野ゴルフ倶楽部のコースは、フラットでも少しアップダウンがあります

キャディーさんは、手引きカートで引いて坂を登って行くのですが、さくらちゃん

プレー中にもかかわらず、自分のキャディーバッグを押してキャディーさんを助けていました

そんな優しい高校生でした

そういうところは、観てないんだろうか?

 

北田瑠衣に至っては、ブレザーを着てクラブハウス付近をうろついていた私に満面の笑顔であいさつ

 

「私、プロゴルファーになります」

 

まるでそう言っているようでした

 

そんなことが出来るジュニアゴルファーが、いますでしょうか?

今現在

 

いないんだよ

それに、

プロになって活躍しているときは応援して

まるで自分が教えたように

それでもう勝てなくなってしまったかなーと思ったら、

「精神力が弱い」

と、バッサリ

それが学校の先生の常套句

 

性格の悪いのは、学生時代からなのに

なんでそこで指導が入らないのか?

私は不思議でならない

 

中学生、高校生

他人を思いやる感情が発達しないといけない時期かな?

それとも我先に上昇しないといけない時期なのでしょうか?

スポーツと教育とは、いったい何を教えるべきなんだ?

他のスポーツには、教育がある

でも、ゴルフには競争しか見受けられない

いったいどうなってるんだ?

 

アマチュアとしてプロのトーナメントに出場して、

年配のギャラリーからサインを求められたのを断る

その方はお姉ちゃんに直訴

 

「サンバイザーのつばに姉妹でサインが欲しかったのに」

って

そしたら、

「私、妹に言います」

って

 

高々サイン程度のこと、って思われるでしょう

ティーショットがOB付近の木に当たって、ボランティアのフォアキャディーがどこに行ったか分からなかった

そのプロが訪れるや

 

「見てなかったんですか」

ってやってしまった

 

悪口に聞こえるでしょうよ

でも、それは教えるべきだったんじゃないですか?

叱るべきでもあった

私はそう思います

 

競争だけをさせてては、いくらゴルフが上手になっても

愛されるゴルファーは出てこない

まさに今現在のゴルフが進んでいる方向

 

私は、違うと思うんだなー

 

 

2019年05月04日

おはようございます

久々の更新です

すみません

いつもご覧いただきまして

それもほぼ同じアクセス数が毎日カウントされているのです

ありがとうございます

 

この連休中

私のやった仕事の一つ

数字の刻印づくりのアイデアを井内さんに提案すること

アイアンのソールに番手の数字が刻印されています

その刻印のデザインです

良さそうなのを二点ほど提案して

喜んでいただきました

 

「これで行こう!」って

 

刻印作ったら、あと数年でこの仕事を辞めるなんて選択はなくなります

そこで、

なんと井内さんから出た言葉が

 

「90歳まで頑張るわ」

 

エライ決断やなーと思って聞いていましたが、

私も

 

「私がサポートします」

って

 

私はこの先どうなっていくんでしょう?

話が小説みたいになってきたど

 

一生懸命ただひたすら進んで行こうと思います

どうなるか?

また、どういう道に進むかは、

この歳で選択はありません

より高くに上がってみようかなと

ちょっと目指してみようかなと

 

ゴルフの分野なら何だっていい

それは神様の決めること

必要とされている分野を目指す

 

でも井内さんが九〇歳まであと十数年か

うーん

私はサンドウェッヂだけを削っとったらアカンのかもしれない

アイアンにも手を出す必要があるのかどうか

 

それについても考えてみよう

 

 

2019年05月02日

すみません

必死こいて仕事しております

ちょっと時間がとれません

もう少しだけお待ちくださいませ

ネタはありますので

 

「簡単な修理はない!」

 

一生懸命やってます

 

 

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス