ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記2016年1月
2016年1月
リッチな店長日記:30
2016年01月31日

時間がー

大急ぎで練習場に出かけます

昨日も更新していません

 

いかん

話すことはあったのに

 

あとで書きます

 

 

2016年01月29日

ウェッジショットって目のやり場で球筋は変わるもんです

ボールの右を見たり左を見たりって言いますが、

私はそういうことを言っているのではありません

そうやって上げるときと転がしを分けている方もおられます

それもあります

私がお話したいのは、ウェッジのフェースの方

トウ寄りを見ながら構えると転がしをしやすく、

ヒールのポケット部分を見て構えるだけで自然と球は浮いてしまいます

だからフェースシェイプのデザインは重要なのですが

トウで構える方はトウを見ただけで、

ヒールで構える方はヒールを見ただけでウェッジを選んでしまっているケースもあるようです

初期のRACウェッジは、ヒールの高さがなさ過ぎて、

あれってきっとトウの形だけを見て選んでいたんでしょうね

プロのウェッジはきっとヒール側が市販のものよりも厚く(高く)なっていたはずです

 

ヒールの削り方にはバリエーションがありますから、

皆さんが、ゴルフ屋さんで見比べてもすぐに分かります

打ちやすそうな削り方

入れやすそうな削り方

ちょっと違うんです

アグレッシブな性格でない人は、やさしそうなウェッジを選べば良いです

チップインを狙えるウェッジは、構えたときの精神的負担が重過ぎるかもしれません

しかし、上を見るってそういうことですよね

 

 

とある初心者の子どもの話をしましょう

1年生です

ゴルフを始めて3ヶ月ぐらい?

練習場にある30ヤードの看板に当て、

その次に50ヤードの看板に当て、

80ヤードの看板に当てようとしました

結局最後に当たったのかな?

当たらなかったのかな?

昨日のことでしたが、忘れてしまいました

いかん、歳はとりたくない

 

思い出しました!

最後に当たりました

 

お父さん、後ろの椅子で驚いておられましたが

30ヤードの看板は、横40cmくらいでしょうか?

実際は諦めながら打ってるのです

しっかり狙って当てるように集中させたのですが

脅しはしてませんよ

でも、当てようとしているのと諦めながら打っているのは、見たらすぐに分かるでしょ

 

50ヤードの看板は少し大きくなります

それは簡単に当たりました

少し集中することを学んだようです

子どもなら出来ますよね

いとも簡単に

 

大人になると出来なくなるんです

心がね

 

その人が子どもっぽいかどうかは

こういう実験ですぐに分かります

子どもの心を持っていれば、こういうことはすぐに出来るもんです

だから、私が子どもたちとこういう競争をやっても負けないのが、そこ

手前味噌やね

石川遼くんが、信じられないショットを続けられたのもそこです

子どもの心です

 

 

説明しがたいなー

自分がどうだって言ってるんじゃないんです

こういうのは子どもの心ではなく、特別な能力だと言われればそうかもしれません

しかし、不可能、あるいは可能性の低いものに近づいていこうとする

そういう心というか、能力

小さな子どもは間違いなく持っているんです

持っている可能性が高いと言いましょうか

 

それをおだててさせるのか

叱ってさせるのか

気づかせてさせるのか

それとも無意識にさせるのか

方法は色々です

 

この話?

こんな子どもがうちにいるって話ではありません

ただの情報のリークです

どこにでもいる

ほとんどの子どもはやったら信じられないようなことも出来るって話です

かも知れない

ぐらいにしておきましょうか?

 

 

でも、大事だよね

練習場に行って、看板に当てる練習

ピンに当てる練習

それから、チップインの練習

 

かごに入れる練習もあるけどね

それで満足してちゃ、ダメだよね

的が大きいもの

それにかごに入った瞬間よりも物に当たったときの興奮

ちょっと違うでしょ

看板に当たったかすかな音が聞こえるじゃない

耳からも刺激を受けます

五感ですよ

なるべく多くの感覚を使いましょう

 

 

2016年01月28日

アイアンの修理をやってます

リシャフトです

驚いたなー

ライフルシャフトが入っていたのですが、個別の振動数の値が右上がりの斜めの線上にきれいに並んでいました

振動数管理のシャフトですから当然といえば当然ですが、きれいなチャートになっていました

しかし当時と違うこと

それを手放しで喜べないこと

が、あります

 

それは、

振動数の標準値の考え方が変わったことです

5.5と言ったらRフレックスで

6.5と言ったらSフレックスでした

しかし、

その観念が変わったのよね

Rが4.5で、Sが5.5

つまり1フレックス変わってしまいました

グレッグ・ノーマンは当時7.3だったものねー

言ってみればダブルXですよ

私も使ってみました

7.3のライフルシャフト

するとね

スコアはともかくも

コントロールショットが出来なくなりました

常にマン振り状態

そういうゴルフもあるんでしょうけど、もっと力がないとね

あんなに硬いシャフトは使えないわ

 

ゴルフの技術の向上は、プレイヤーに合ったフレックスのシャフトを選ぶことから

 

初心者の方には難しいですが、

ある程度同じスイングを繰り返せるようになれば、どのフレックスが合っているか、専門家に相談してみましょう

 

その際の注意点

一般ユーザーが簡単に乗ってしまいそうなこと

メチャクチャ硬いシャフトを店員さんに勧められ

なんとX-100のシャフトの入ったクラブを購入されたお客様がおられました

いえ、実際にはもっとおられると思います

それで7番アイアンの飛距離が130ヤードって

あかんでしょう

150ヤードだっておかしいと思います

いくらロフトの立っていないアイアンセットだとしてもね

もしそういう場合は、早速1フレックス落としてください

うまく打てなくてもいいです

早く自分に合ったクラブに慣れましょう

 

 

2016年01月27日

おはようございます

昨日は、時間がなかったんです

ごめんなさい

仕事帰りの車は、ハンドルを持ちながらほとんどフラフラでした

 

遠くからクラブをお送りいただきましたお客様

今、修理にかかっております

昨日は、時間がなく出来ませんでしたが

本日はウェッジを終了し、本丸のアイアンセットに取り掛かります

先日のスパインの動画もお送りしますので、もうしばらくお待ちくださいませ

なんで私のクラブがこうだったのよ、って

思っていただけるはずですから

 

 

話は大きく変わり

今話題のSMAPの話

一時私の甥が草彅剛クンに少し似てたせいもあり

私は草彅ファン

本名は剛ではなく、ひろしではないかと

そんな話も聞いたことがあります

 

で、私の話は草彅クンの話でも、SMAPの話でもありません

今回SMAPおかえりなさい会を催した一人でもあります近藤真彦

マッチです

もう昔の話ですからいいでしょう

ただのすれ違いみたいなもんですけど

 

私がシドニーの街中にある「モアパークゴルフコース」のプロショップで働いていたときのこと

私のオーストラリア2年目のときのことです

とにかく2年目は雨が多く、毎日雨が続いていました

100日ぐらいは連続していました

その隣のセンティニアルパークに、マッチがハウスバーモンドカレーのCMを撮りにやって来たのです

来る日も来る日も雨

だから、天気待ちの日が続いたようで

クルーの皆さんとレンタルクラブを借りてゴルフに来られました

それから要領が分かれば、マッチが一人で

やって来るんです

一人で英語を使いながら

あまり上手ではないですが、人に伝わる根性のある英語でした

私も応対したのですが、

向こうも英語ですから、こちらも英語で

何の会話もなく

ただ、必要事項だけ

私も尖ってましたから、急に手のひら返したように日本語で「サインください」なんて言えないじゃない

負けるか!

って、あまりにも無謀な考えは心の中にあるわけですよ

それでもね

左側だったかな?

顔にやけどの痕が大きく残っていました

あのレース事故の話は聞いていましたが

私はナメてました

芸能人を

 

勝てっこない、とんでもない根性の持ち主ばかりなのに

 

たったそれだけで、

この人は、そういう人なんだ、と

そう思うようになったのです

 

30年近くも前の話になりますが

 

人を見る目

歳相応に、ちょっとづつつけていかんとあきませんなー

 

付け加えておきます

海外のゴルフ場に一人で来るということは、当然現地の方、あるいは方々と一緒にプレーするということです

分かりますよね 

しかも、海外に派遣された駐在員と条件は異なるんですよ

 

 

今日は、早めに仕事を始めましょうね

でないと、仕事が追いつきませんわ

 

 

ウェッヂの話をしたかったのですが

これには画像を添付しないといけませんので、ちょっと時間がかかります

また今度にしましょう

 

きっとグリーン周りのウェッジプレーが上達すると思います

どこにもそんなこと書いてません

しかし、それを意識するかどうかでかなりゴルフが変わります

だから、私がウェッヂを作れるのです

売れる売れないは、その説明が出来るかどうか

 

すべてのツアープロがそんなこと知っているとは思いません

以前ウェッジのことを質問しても、意外と的を射た答えは返ってきませんでしたから

 

その話、ちょっとお待ちくださいね

 

 

 

2016年01月25日

おはようございます

寒かったですねー 昨日は

しかし、午前中はそうでもなっかたですよ

山、登れました

登山者は私を入れて9名

楽しかったです

適度に疲労感もありました

 

ゴルフを教えるっていっても体の出来ていない子どもに何を教えるのよ

正しいスイングですか?

筋肉のない人には、そんな無茶は出来ません

大人だって条件は一緒だってことは、タチの悪いジョークです

最低限の筋力

それがあると多くの人が過信しているところが怖いです

 

精神力

実は子どもにはそういうところを無意識に取得して欲しいのです

絶対に必要なところであります

何をする上においてもね

 

そういうことを各家庭でやれば良いのですが、

諸事情があり、それが簡単に出来ません

特に血縁関係のない子どもたちと一緒に過ごすことで、いつもと違ったものが得られます

 

 

三分の一っていうのは、

いくら一生懸命頑張ったところで、他人から自分への感情は

三分の一が好き

三分の一が嫌い

そして残りの三分の一が、そのどっちでもない

 

どっちでもないと思う人たちがどうでもいいのかといいますと、それがどうでもいいのじゃない

それは、嫌いからやってきた人たちかもしれません

どっちでもない人たちに、どうでもいいような対応で返すと、嫌いの枠に進んでしまうのも当然です

そういう考え方もあるっていう話です

 

それを、ちょっと発展させてみましょうか?

良いことをされたら良い事を返し、悪いことをされたら悪いことを返す

そういう目には目を的なことを考えてみましょうか

世間の物事を良いことが半分

悪いことが半分と仮定しましょう

すると、争いごとは一切減りもせず、

自分の環境は良くなりません

自分の置かれた環境を良くしようとすることは、

ここでまた三分の一が出てきます

他人に意図せず悪いことを返してしまうかもしれないことが、当然あります

残念ながら0には出来ないのです

全体を6に分割して、3つが良いこと

残りの3つが悪いこと

これが半分半分

その悪い三分の一を良い方に替えるのです

すると、良いことが全体の三分の二、悪いことが全体の三分の一になります

しかし自分の変化は、全体の六分の一

たったちょっとのことで自分の環境を良い方に変える方法でした

 

もしかして、それは世界の平和への一歩かもしれません

この際、ちょっと不思議な方に話を向けましょうか

先日、木製の簡易マッサージ器をお坊さんからいただきました

このお坊さんがお正月に話しておられた言葉が

共存共栄

それと、

同時進行

 

何のことかと申しますと、

(こういうことが好かん人は聞き過ごしてくださいね)

この世とあの世のことです

それが共存共栄

しかも、同時に進行しているということなのです

 

なるほどね

 

 

それから、こういうことも

年配の方々が子どものときに見せられた

地獄絵図みたいなんがあるでしょ

それにあの世といえば、お化けとか、幽霊、それに怖い閻魔様みたいなのを想像するでしょ

どうも負の認識なんですよ

海外の古い建物で、幽霊が出るといったら、評価価値が上がりますよね

日本では、座敷わらし以外は評価が下がります

 

子どもに恐怖感をあおるような、あの世教育が間違いだったと話されるんです

たしかにそうかもしれません

オーストラリアで、ゴーストといっても怖いってことじゃなかったですから

霊が浮遊していたという話も平気でやっていましたしね

文化が違いますな

 

この世とあの世が同時進行しながら、共存共栄

わかります?

 

私は、なるほど

そういう考え方もあったのか

そんな感覚です

 

 

こういう話がお好きじゃない方のために違う話もありましたが、

それはまた今度

私からは想像できないトピックスです

 

そんなにたいしたことはないですけどね

芸能人が出てきますよ

 

2016年01月24日

おはようございます!

今日は登山です

雪は降らないでしょう

なんとか大丈夫です

後で詳しく調べてみますが、

午前中でほぼ全工程を終了しますので、天候が荒れるまでに下山出来そうです

しかし、風は吹いてますねー

西の風

カイロを貼って

暖かくして

レッツゴー!

 

 

2016年01月23日

昔、リケ女の生徒さんがおられました

理科系やから、天気図が読めるんです

 

「明日は雪やからラウンドレッスンはナシにしましょう」

 

そんな話でしたが、私は明日になってから決めましょかー

って、そう云うたんです

縦線のようけ入った天気図は、雪が降る知らせ

それぐらいは分かるのですが

お客様相手にはそれぐらいでよかったのかもしれません

前もって明日は中止にしましょう、って

その後、来られてません

 

 

しかし、子どもにはそうはいかんのです

ゴルフ、ラグビー、サッカー

 

テニスや野球は違います

雨が降っても中止にはならないのです

ゴルフは、さすがに雪が降ったらボールが見えなくなるので中止になりますが

ラグビー、サッカーはまだやってます

この子達が試合に臨むことを考えたら、そんな簡単に中止の決定は出来ないのです

いえ、もちろん安全第一に考えます

明日まで待って良い着地地点を考えましょう

 

明日は登山の予定です

雪が解けていれば階段ルートっていうのがあるのですが

遭難するほどの高い山ではありませんが、安全は考えてやります

現段階では決行です

 

 

 

勢いっていうのはそういうものなのかねー

昨日は、キャロウェイの商品展示会に行ってきました

堺筋本町です

オデッセーのパターは、いつでも取り寄せは出来ますが、キャロウェイってところがどういう感じなのか

何を目指しているのか

気になってたんです

事実上トップになりましたからね

他のT社とか、もうひとつのT社がトップだと思われてるんじゃないでしょうねー

統計の取り方は幾通りもありますから、どうにでもなるんですが

そうなんですよ

みんなで注視しておきましょうか

とりあえずボールだけ発注してきました

そやけど、高いですなー

 

どうするかは後で考えましょう

新しいドライバーが飛ぶらしいよ

こちらも負けんようにしますけどね

 

けど、けったいな会社です

他社との比較をしないところです

でも、まさかね

ボールの話を聞いても他社の話は出てきません

開発するときには必至で研究してるのに決まってるじゃないですか

しかし、その話は一切出さない

反アメリカ的な戦略方法です

このあたりが、当社は1番なんですって、暗に言っているところじゃないでしょうか?

 

だからか、デザインの優れた商品

キャディーバッグや、トートバッグ

ボストンバッグに帽子など

それらが多く出ていました

 

しかし、ちょっと高いのよね

限定品

そういう響きです

 

 

 

堺筋本町は、昔私が通ってた会社の近く

歩いて、近くの平野町まで

そしたら

会社があらへん

前、通ったときには細々とあったのに

なくなってしまいました

飲食店になってました

どういう風に受け止めたらいいんだ?

 

さびしいなー

 

 

2016年01月22日

土日は天候が荒れるんだって

日曜日の登山が心配だねー

高御位山には多少のことでは登りますが、ルートを変更するかもしれません

安全を最大目標に、みんなで登ろうやないですか

 

私、昨年末から続けていることがあります

そのせいか、ちょっと効果が出てきたような

 

シャンプー使うの止めましてん

 

お湯で毎日頭を洗ってます

たまにはシャンプーも使ってみたいけど

今は我慢我慢です

まだ髪にコシが出てくるに至っておりませんが

生えてきた毛が抜けてしまうことが少なくなりました

あとは神さん任せです

 

 

今日、ちょっと大阪まで行ってきます

私は初めてですが、キャロウェイの展示会です

世界のナンバー1ゴルフ企業になりました

ナンバー1の尺度は色々あるんですが、成長しましたなー

パターの買収

ウェッジデザイナーの引き抜き

いいボールも作るようになりました

今はキャロウェイの勢いを見ておかないとね

 

 

実は、ね

 

先日、滋賀のお坊さんからマッサージ器をいっぱいいただいたの

木製のマッサージ器

これ、あまりにも良くてね

私の肘に使ってます

四カ所のつぼを押さえるようになっていて

つぼを押さえたまま、肘の曲げ伸ばしをやるの

すると血行が良くなってね

あとが楽なのよ

 

これ、コンプレッションストレッチという手法

押さえたまま筋肉を動かす

 

押さえただけで気持ち良くなってもダメなのよ

少し頑張ってそれを動かすこと

出来ますか?

 

 

 

自慢って関西地方以外じゃあまり言わないようで

しかし、これが妙に面白かったりする

たいがいの場合は、それがどなしたん?

そういうときもありますが

 

たまには、私を垣間見ていただいてもいいかなと

しかし、どこかに

それがどなしたん?

と思われるような内容で

 

これはどう?

 

99%以上の人にそれがどうしたんと、思わせてやる

 

私、

ヘレン・ぺニックを実際に見たことがあります

 

これ、どう?

 

それ、誰?

って

 

 

2016年01月21日

何も高いパターやあらへん

2万なんぼ

それなりのふつうのパターです

しかしね

これ

デーブ・ペルツさんのおススメです

2135

 

もう少し待ってれば、安くなるのは必至

でも海外からの運送料を支払ってもすぐに欲しかったパターがこれなのです

2135という数字

この数字に惹かれました

2135とは、

長さなのです

21.35mm

つまりボールの半径

そこにボールの中心があります

まさに芯なのです

地面からその高さのものを打つようにサイトラインがあります

そうすれば、パターの芯でボールの芯をヒット出来るわけです

 

入手して打ってみますと素晴らしい

確かにいつもより真っ直ぐ転がっていきます

ところが

数ラウンドしますと、不満が出てきました

シャフトです

だいたいパターシャフトなんてものはエエ加減な金(かね)の筒が取り付けられています

そんなんシャフトという、上等のものやありません

子ども用パターに毛が生えたような程度です

嘘やと思たらその棒、抜いてみてください

それで重量を量ってみたらよろしい

100gほどなんです

110gかそれに満たないのがふつう

そんな軽い

いわば、インパクトに耐えない

ストロークでヘッドをコントロール出来ないほど頼りない棒なんです

振り子式のストロークでも切り返しでアウトオブコントロールになるほどです

入ったり 入らなんだり

結局はどんな良いパターも、そういうパターに成り下がってしまうのです

 

今、その2135

バラバラになって作業台の上に乗っかってます

今日、島田ゴルフさんからシャフトが到着します

3種類の重量があって、真ん中のものです

高麗グリーンなら一番軽いのが良いです

高級メンバーコースのスムースで速いグリーンなら一番重いもの

試合にも出ず、ふつうのパブリックコースのベントグリーンなら真ん中のものが良いです 

 

意外とオリジナルのラバーグリップは良かったんだよねー

時間を見て組み立ててみるか

 

120ヤード以内

もしくは

100ヤード以内

そこに目を向けてみましょう

スコアメイクには、それが本丸です

 

しかし、小さい子どもだと言っても

30ヤード以内ばかりを意識させるのは感心しません

せいぜいそれは、子どものゴルフの半分以下に

子どもには、楽しませて飛ばさせることです

 

まさか最初から子どもに金儲けを教える大人はいないでしょ

もっと色んなことを見せてあげましょう

 

 

2016年01月20日

そんなこと知っとるわい!

 

だけど、

そのための練習なんてしたことがないでしょ

そう私が言葉を返しそうな

そんなアドバイスがあります

そういえば私は片方はやりますが、もう片方はやってません

 

グリッププレッシャー

と言えば上級者の方はもうお気づきのはず

しかしそれだけでは終わりませんので最後まで読んでくださいね

そう、グリッププレッシャーを下げるのです

つまり緩く握ること

小鳥を握るように

 

そういえば小鳥を潰すようにとか

鶏肉を握るようにグリップしている人も少なくありません

 

ねー

グリップを柔らかく持つ練習をしましょうねっていうのは、当たり前のこと

さて、そこからですよ

 

そういう方、たまにおられるのです

グリップの緩い方

かなりの上級者ですがね

しかし、そういう方の苦手なものは間違いなくランニングアプローチ

グリップを緩くしてランニングアプローチをやりますと

バックスピンがかかりすぎて途中で止まってしまいます

それではランニングアプローチにならないのです

上りのランニングアプローチ

それには不向きでしょうね

 

それから林の中からのショット

低く抑えて打っても時折浮き上がってしまうはず

 

だから、

強く握ったグリップでのスイングも練習すべし

必要もないのに、プレー中にグリップを強く握る必要はありませんが

プレッシャーがかかってグリップが強くなってしまうのは、場合によっては必至です

好プレーの影にそんな練習ありです

 

しかし、わざわざ自分にプレッシャーをかける必要もないということ

まったく反対のことを述べましたが、

自分と反対のこともやってみる

 

得意なことばかりやってみても、絶対に上達せんということです

得意なことで上達したゴルフは、半分しか見たことがないゴルフです

その裏面

もう半分も見てゴルフをしようやないですか

 

でしょ?

どう思います?

 

 

倉庫にノートがありました

書きさしのノートです

何かの講習に行ったときのメモが残っておりました

どこかから英語の文章を書き写したようです

これ、今度紹介しましょう

 

日本人のふつうの感覚で何でも考えるな

もしかしたらその選択は何もしないということを選択しているかもしれない

そう思ってもう一度考え直してもらえませんか?

 

私は今日、何もしないことを選択しました

 

決してそうではない人生を

 

外は雪が積もってます

お怪我などされないように

 

どうせいゆうねん!

 

ホンマやねー

 

 

福袋の中にも手袋があります

お買い得な商品ばかりです

http://wedge.ocnk.net/product-list/70

 

 

2016年01月19日

おはようございます

昨日は休み明けのせいか、アクセス数が上がってました

これ書いてアクセス数が上がったって、何の徳にもならないけどね

皆さんがどう受け止めてらっしゃるのか、ちょっと気になるんだけど

 

ではお約束のパターの話を

 

先週、キャスコの展示会に行ってきたのです

パターの商品開発の方がおられてね

話し込んでたんです

今度出る新商品

赤いパターです

Red9/9というらしいのですが

まだどこのサイトにも出てませんねー

赤いヘッドに赤いシャフト

グリップも真っ赤かと思いきや

いえ、白ベースに赤なんです

 

問題点は、それが打ちやすいかどうかって

そう言うんでしょ

最近のパターは、グリーンのスピードに合っているか

これが大きな事柄になっています

(直訳したような文章だねー 日本語で説明しようとすると勝手にそうなりました あくまでも私の文章ですけどね)

 

グリーンのスピードに対応させるのは、

ロフトとシャフト重量、それにフレックス

ヘッド重量も少し関係します

重量はあくまでプレイヤー個人の好みが大きく

ツアープロがいくつもパターヘッドを試作させているので納得できると思います

 

ロフト

この話になったんです

Red9/9 のロフトは、1.5度

かなり少なめです

その方が転がると

しかもカップインの確率が高まると、カタログに書いてあります

それは正しいのです

 

開発担当がデモンストレーションの係をしていて、チェックしていたポイントが

構えの際のパターシャフトが、ハンドファーストになっているか、ハンドレートになっているかでした

ちなみに私の構えは、どちらでもなかったようですが

1.5度のロフトのパターを使いこなすには

そりゃシャフトが前に傾いたり、後ろに傾いたりしていては、転がる距離が変わるじゃないですか

ねー

で、担当者が言うには、ハンドレートの方が多いということでした

実は、それは当然で

ひと昔のパターはロフトが4度

大昔のボビー・ジョーンズのカラミティージェーンのロフトは8度であったことは知られています

それだと当然ハンドファーストで打ってもボールはきれいに転がるわけですよ

ピンアンサーの全盛期には、当然ハンドファーストに構えていた方が多く

今現在、ロフトの少なくなってしまったパターでは、ハンドレートに構える人が多い

それはごく当然のこと

 

構えたときに見えるパターフェースにロフトがない

パターフェースから離れたボールが弾みながら転がっていく

 

プレイヤーにとっては気持ち悪いんですよ

ここですわ

人はアホではない

本来の意図は、

人間は賢いということです

 

機械なら、そのまま同じ構えで打つように設定されているはずです

しかし人間に打たせると、機械が打ったのと同じ結果が出ない

ロフトの少ないパターは、どうしてもグリップがフェースよりも後ろになるように構えてしまいます

それでアッパーブローに打つのが普通です

多くの人にそういう反応が起こります

つまり、長い歴史から

ロフトが変わるたびに、プレイヤーのパターの構え方やストロークは変わる

そういうことなのです

手が後ろに来るのなら、昔のピンパターみたいに

フェース上部に丸みをつけて、あたかもフェース面が見えているかのような加工をする

すると、自動的に手の位置が前に来るのです

 

それに、弾んで転がれば、手を後ろに

ヒットした後、地面から浮いている距離が長すぎれば、手を前に

みんな自動的に調整しているのです

 

意識はなくとも、プレイヤーは勝手にそうしています

その本来人間の持った調整機能でもうまくいかない

そういうことを解決していくのが開発の役目です

だから、人間が勝手に調整するところは知っておくべきところなのです

 

 

シャフトが120g

カーボンシャフトで少しトルクがある

もしかしたら、

このシャフトいいかもよ

 

トルクのあるシャフトで、クランクネックのパターヘッドは不向きです

パターヘッドに直結するタイプでしかもフェースバランスですと、これは効果的です

 

しかし価格が、54,000円(税別)

これをどう思うかよね

 

 

2016年01月18日

おはようございます

昨日は遅くにブログを更新しましたが、また偉そうなことを書きました

子どもも人それぞれですが

そういうことを子どもに言うなって、言われるかもしれません

子どもには言うてはないんです

勝ち組、負け組みの話

そんなことするはずがありません

これから彼らの未来がどう展開するかは分かりませんからね

 

私が言いたいのはそこじゃないんです

勝ち組、負け組、そして引き分け組

明らかな差が目に見えてあって、

負け組と

いやいや、言い直しますと

まだ活躍がうまく出来ていない子どもたちを

一気に勝ち組に押し上げていくのかといいますと

私はそれに対して、あまり良く思えず

必死をこいて引き分け組に登り上がる

ボーっとしてたら平均点が取れるような、そんな簡単なことやないと思うんです

そして、引き分け組の先は、そこから上に登るかどうか

また別問題

とにかく、必死をこいて登って行ったらどこまで上がるか?

それを確認する必要があると思うのです

その一部がマラソンであったり、登山だったりするだけで

ラウンド中の旗を持つこともそう

クラブの忘れ物に気をつけるもそう

初心者への配慮もそう

友達作るもそう

 

必死こいて頑張って、やっと引き分け組

そんな境遇も少なくありません

しかしそれが出来れば、誰でもそこまでは行けます

そこから先は、努力だけではないかもしれません

どうしようもない運や境遇かもしれません

 

 

五代さんの言葉

「もし私が死んでも 五代が作った大阪が残ります」

 

いや、私もそういうつもりで毎日やってます

 

まだネタがあります

その時間まではないようです

クラブの話です

残念ねー

それを待ってらっしゃる人もおられるでしょうにねー

いえ、しっかりお話しますね

次回にでも

 

予告

パターの話です

もう少し詳しく書きますと、

「パターを使う人はアホやあらへん」

 

こういうタイトルは、関西圏以外の人には疎まれるのでしょうか? 

けっして悪い意味の言葉ではありません

まったく悪い意図すら垣間見られない言葉なのですが

さて、関西圏以外の皆さん

どう感じます?

 

 

2016年01月17日

めんどくせーなーと思うこと

時折あります

今日がそうでした

子どもの練習ラウンドの引率でしたが

出しゃばるなよー

って、思うこと

 

私たちのパーティーに入ってこられた子どものお父さん

勝手に生徒を叱ってくれるのです

ま、それは良いのですが、

あのね

指導や教育は、タイミングってもんがあるのよ

そう思いませんか?

何かあってすぐに叱る、もしくはそうなる前に注意するのは、それはただの保護者です

ちょっと待って失敗、もしくは正しくないことを意識させてから叱る方が効果的です

イライラしながら、私はいつものようにやねー

いつものようには出来ないわ

邪魔やなー

話の内容から、どうもゴルフの指導者のようですが

辛いのー

グリーン上で旗は持ってくれるわ

進行係を務めてくれるわ

 

違うって

大人は、子どもとある程度の間隔を置くべきです

本来ならね

 

子どものバッグを持ってやり、キャディーをして

しかも打つ前にどんなクラブでどんなショットを打つか

あるいは狙いどころがどこだとか

事細かに教えてやった方が上達が早いのは当たり前

 

しかし、

そうじゃないのです

 

子どもの自主性

それが一番

ただ私がそう思うだけなのです

子どもたちとの間隔を開けて、旗も持たせ、進行も任せること

私はそれが好きだな

 

たぶん、

日本と韓国以外は、子どもが自分たちで出来るじゃない

それを大人が介入しすぎます

 

ラウンドの最後の方で、

そのおじさん、旗を持たなくなりました

私の放任主義が理解されたのか

ご自身の子どもが少しキレたせいなのか

どうあれ、良かったと思います

 

ある子どもがパターを抜くのを忘れて、サンドウェッジだけを持ってきてプレーしました

いつ注意します?

プレーする前じゃないでしょ

プレーした後です

それでプレーの時間が遅れようと、自分がやってしまった失敗を認識できるようにして注意してあげないと

いつまで経っても直らない

子どもにあえて失敗はさせてやるもの

それにより他人に迷惑がかかってしまったことは、引率している大人がその責任を負うこと

そうじゃないでしょうか?

 

失敗する前に指導する大人があまりに多すぎるわ

それじゃ、何度言っても聞かない子どもと、回りの大人は認識するだけでしょうね

叱るタイミングが悪いだけなのに

 

でも良かった

最後には、子どもたちがグリーン上で旗を持ってプレー出来ましたから

 

分かってもらえたんでしょうか?

私は何も言わなかったんですが 

 

 

 

2016年01月16日

おはようございます

昨日は、大阪までキャスコの展示会

それが済んでから、滋賀までトレジャーハンティングに行っておりました

収穫は、でっかいものがありました

一番の収穫は、何だろう?

太鼓だろうか?

小太鼓ですが、これ子ども達に叩かせてやれます

太鼓の達人になれるでしょうか?

同じ位いいものは、ネットです

ゴルフのネット

娘のために張ろうと思ってるんです

そしたら、ネットを一杯貰って帰ってきました

あとはサイズを確かめないと

サイズが違っても補修用や補強用に使えますからね

 

椅子も貰ったし

扇風機

マッサージの道具

その他色々

そうそう、テニスのラケットも

 

壮絶やったなー

 

 

今日は、もうそろそろマラソン大会の応援に出かけないといけません

それでは、

 

 

昨日掲載した大太鼓要りませんか?

処分先を考えております

 

 

 

2016年01月15日

この太鼓

要りませんか?

処分先を依頼されました

運送料のみをご負担ください

 

ご入用の方は、ご一報ください

 

これ、本日のトレジャーハンターの一品です

 

2016年01月15日

おはようございます

さて、これから大阪

それから滋賀まで出かけてきます

 

トレジャーハンティングに

マジでやでー

 

お宮さんの「とんと」に行ってからねー

 

みなさんもお気をつけて

 

パソコン持って出かけてます

 

また何かありましたら

 

2016年01月14日

昨日話しておりましたコミックスの文章

出てきました

学生の女の子が、現在の日々のありがたさに感謝しながら語る場面

「好きな人がたくさんいて

 昨日見たテレビの話をして

 怒りながら反省したり

 泣きながら笑ったり」

 

そのたった一箇所の「怒りながら反省したり」ってところが引っ掛かったのです

それだけですけどね

大意はありません

 

 

最近の話です

こちらのサイトに質問を頂戴します

いやいや、ありがたいです

必死こいてお返事出してます

意見を問われたら、後先を考えずに

その質問を真っ直ぐ捉えて、そうであろうと思われることを書くようにしております

ちょっと重たい文章になるかもしれません

それでもよろしかったらお問い合わせください

即答だけは苦手です

ちょっとお時間をくださいね

 

どなたでも

山の好きな方でも

ゴルフのトレーニングのためでも

子ども達と話すのが好きな人でも

1月24日(日)の高御位山登山

参加者募集中です

終了はお昼過ぎです

あとは集合時間を決めるだけです

志方町の西山公会堂から、南に歩き

辻登山口から登り始めます

南から山を登ったり下ったりしながら、

頂上を目指します

頂上からは階段で成井まで下山します

そこから、スタート地点まで歩いて戻ります

 

適当な登山コースになりますよ

 

なんと、

バスでも参加できます

西山公会堂はバスの停留所

時刻表はチェックしてませんがね

もしもバスを利用されるようでしたら、集合時間を調整します

 

登山の服装ですが、

ジャージって

登山には向いてませんからね

あの生地は摩擦に弱く、すぐに破れてしまいます

まだ綿パンの方がマシですよ

 

靴はなるべくなら「シュンソク」系のものはやめましょう

すぐに底が磨り減りますから

 

 

2016年01月13日

久々にコミックスを読んでます

漫画家の先生が、テレビで同業者の漫画が面白いって言ってたから

その日のうちにブックオフに買いに行ったら、4~7までしかなかったの

えべっさんに行く電車の中で読んでいたら、面白いフレーズがありました

今探しましたが、どこだったか分かりません

これに早く気がついてたら、私はもっと前に進んでいたと、

そんなこと真剣に思うんです

怒りながら反省して、だか

何かそういうような言葉でした

 

そうよねー

反省って怒りの中ですることよね

私はひと段落して心が落ち着いてしまってから反省してます

それじゃ、その間に他人が前に行ってしまうのです

一時でも早く出来た方が勝ち

勝ち負けじゃないかもしれませんが、反省は怒りの中よね

 

ゴルフでよくやってるじゃないですか

ミスショットをして、コンチクショーと思って

そのまま打っちゃってること

そばで観ててよく分かりますよね

ある種、当然

あまりにそれが続くと、バッカよねーって

自分で自分を笑える余裕はありますか?

それを単に短気と決め付けて解決してしまうのは、あまりにもいい加減な解決方法で

 

進化はむしろ怒りの先にある

そう考えてもおかしくない?

笑顔でいたかったら、怒りのすぐ先を考えることかもしれません

 

1~3

どこかで早く探さないとなー

今度はアマゾンかな?

 

コミックスのタイトルですか?

私より1~3巻を先に買わないでね

 

「四月は君の嘘」

新川直司

 

私、最初はめんどくさい話やなーと思って入りました

でも、途中から面白くなったかな

 

この時期、

年明け早々から春休みのことを考えてます

兵庫県のジュニアスクールで子ども達にお話をしないといけないのです

そこでどんな話をするか

これ、使えそうだわ

練り込んで使ってみようかな

 

実は、もう既に話の骨子は出来上がったのです

途中でまた変わるかもしれませんが

間違いなくネタは一つ増えてます

 

 

ボール、手袋

お買い上げいただき感謝しております

1枚の手袋のお買い上げはどういう意味なのか

うっすら気がつきながらも、どうしたら良いものかと

誠意を持ってお返しすること

そこから始めます

 

 

2016年01月12日

去年引いた鯛みくじは、なんと売り切れ

売り切れやなしに品切れと言うんですか?

今年は引こうかどうしようか少し迷ってたんです

去年は大吉やったですから

私の人生で、ほぼ自主的に最初に引いたおみくじでした

そのかわりに「仕事安泰守り」をいただきました

これで今年も頑張ろう、っと

 

いつも境内でいただく「えべっさんの酒」

あれ美味しいですなー

調子に乗って買ってみました

1瓶 1,000円です

それ、外の酒屋さんで900円でした

なんぼお賽銭やいうたかて、微妙な気分になりますなー

その分美味しさを楽しみましょか

来年は酒屋さんで買って帰ろう

 

 

昨日言いっ放しになってましたウェッヂの修正点です

3本のウェッヂを例に説明しましょか

先ずは簡単な方から

オフセットのサンドウェッヂ

巷ではジャンボモデルと言われるものです

ベンホーガンのネック

ホーゼル部分のことです

あれ呼び名があったようです

真っ直ぐではないホーゼル

それをクランクネッククランクホーゼルと呼ぶらしいですなー

そうなっている試作品のサンドウェッヂがあったのです

それを真っ直ぐにすること

 

二つ目

ピッチングウェッヂ

ソールに4度のバンス角をつけました

アイアンの流れのPWですが、ランニングアプローチ、ピッチエンドランにも使います

その際のバンス角がどうしても必要なのです

いくらシャフトが目標方向側に倒れていても、ダフる時はダフります

そのときの保険のようなものです

4度、あるいは5度

その程度ですとフルショットの邪魔にもなりません

それが邪魔になるようですと、フルショットのスイングが悪いのです

 

最後に

アプローチウェッヂ

フェースのヒール側を1mm高くします

アイアンの流れでウェッジを設計すると、ヒール側がついつい低くなってしまうでしょ

ピッチングウェッジのようなアプローチウェッジ

それが飛びそうに見えますよね

ソールを薄くしたのなら飛ぶウェッジになるかもしれません

しかし、ヒール側が低いと飛ばないのです

球が弱くなってしまいます

だから、妙な力加減が逆に必要になってくるのです

 

それと、ヒールのポケット部分の削り方です

ソケット(シャンク)になるショットで、ボールの当たるところ付近をポケットと呼びます

そこをなるったけ直線的に削ってもらいます

本当は丸く削った方がやさしく感じるはずです

しかし、ヒール側に直線をイメージさせることでよりチップインの確率を高めています

トウ寄りでヒットすると低く転がって、よりカップに入りやすいように思うのですが、

少し横のスピンがかかってしまいます

だから寄るけれども入らない

 

分かりましたか?

1打、2打を縮める大事なところですよ

 

 

「ウェッジシャフトの比較」

新たにアップロードしました

ウェッジのシャフトに迷ったときにお読みください

 

2016年01月11日

「ボンダイウェッヂ」を追加発注しました

52度のアプローチウェッヂです

今回、削り方に注文を入れました

凄いのが出来そうだぜ

使う人が、

おっと、その先は言えないわ

その方はブログの購読者ですから

 

いつも言ってるでしょ

チップインの狙えるウェッヂを作るって

 

別にピッチングウェッヂ、それからオフセットのサンドウェッヂも出来上がってきます

 

あと、もう一つのビッグプロジェクトは内緒です

今まで私のお客様ではなかった方が対象です

細かいことも大まかなこともお話出来ません

春には皆さんにお話出来るまでに進んでいるでしょうか?

 

今年もちょっと頑張ってみる

 

 

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス