ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記2014年10月
2014年10月
リッチな店長日記:25
2014年10月31日

残念ながら、負けました

勢いがホークスに来てましたから、結果はそうなることは覚悟しておりました

しかし、

しかしです

国民のスポーツの年間集大成みたいな行事を、ああいうジャッジで終わらせてしまうのかと思うと

いったい子どもになんと説明してよいのやら

そういうルールやったでしょうか?

 

それでもまだ審判は来年もああいうジャッジを繰り返すのでしょうか?

なぜ、それも最後の最後で

ニュースの画像では、最後の一歩しか出ておりません

数歩前に両足がラインの内側を踏んだ画像もしくは映像が出てくるのでしょうか?

それが出てきたらスッキリします

少なくともそれで今年を終わらせてくれないでしょうか?

打者走者の西岡が無理やり左腕をラインの中に突き出している画像でもかまいません

 

万が一そうでない場合、

もしも私がその審判員なら、さてどうしたでしょうか?

守備妨害に見えた私

そして、そうジャッジを下した

 

かなり難解な回答を求められます

 

今日は、イアン・ウーズナムを観に出かけてきます

もちろん高木祐二プロも

 

それでは後ほど

 

2014年10月30日

昨日も市川町に

色々と細かいオーダーを出して少量生産も、これまた楽しですわ

ま、それに応じて電話やなしに足を運ぶというのが鉄則ですけどね

職人さんにお願いするには、面と向かって話すこと

そうしないと通じないし、誠意も伝わりません

誠意が伝わらないと、いいものが作れません

 

今度のウェッヂは、ピッチングウェッヂ

アプローチウェッヂよりもロフトが立っています

スイートスポットの低いウェッヂじゃ球を転がせないでしょ

だから芯の高いウェッヂを今作製中です

仕上がりは、来週です

これ、いっぺん見てくださいね

 

いいものが出来上がってきますから

 

 

帰る頃には、ちょうどお昼になりました

「そうや!パン屋さんに寄って帰ろう」

どこのパン屋と決めたわけでもありませんが、市川町のパン屋さんをスマホで検索しますと

市川町スポーツセンター近くにある、パン有本さん

お店の様子は、上のリンクから見てください

たぶん、いえいえ、うまく的確に表現されてます

いや、私は雨風呂には行かないです

なんか寒そうだしー

やっぱ露天風呂で混浴かな?

 

有本さんでは、クリームパンは買わなかったです

有名なんですって

私が欲しかったのは、バタールとかバケットという固めのパン

ミニバケットが1本残ってました

先ほどトースターで焼いて食べてみました

日本独特のもちもち系

2,3日置いておいても、ドンクさんやビゴーさんみたいに口の中を怪我しそうにはならないみたい

しかしですよ

噛んでいましたら、口の中でまだパリパリいうてるんです

さすがフランスパンですよね

(わかりましたー?)

 

別に狙いにいったわけではありません

雨風呂見たせいか、ちょっと流されてるー

 

パン有本さんのお隣は、たまごかけご飯のお店

なんと、380円

一品、漬物、それとお味噌汁がついて、その値段

安いもんだわ

ご飯はなぜか、かなり柔らかめでした

たまごかけご飯の鉄則かなー?

それとも新米で柔らかかったのかな?

 

私は固めのご飯にたまごをかけて食べるのが好き

だってご飯が柔らかいと、お箸でご飯がすくいにくいじゃない

固めといっても普通の固さですけどね

 

 

イアン・ウーズナムが来るってさ

今日からトーナメント

兵庫県では、マイナビABCチャンピオンシップと日本シニアオープンが同時に行われます

2会場は意外と近いんです

イアン・ウーズナムは日本シニアオープンに出場します

ご存知でした?

私は知りませんでしたよ

後で行って来ようかな

入場券はゲットしたし

今日はお昼からなら観に行ける

半分だけでも観る価値はある

 

さあ、どうしようかなー?

 

 

2014年10月29日

アルファゴルフのクラブを取り扱っております当店

「アルファゴルフて何かいな?」

そう思われても不思議ではありません

「それって、ええんかいな?」

そらそうでしょう

 

当店、最初にインテグラを扱い出し、他の通販ショップが販売しだした勢いに便乗してちょこっと売り、

早々とインテグラから枝分かれしたバンゴルフに移行して失敗

その次に扱ったのが、ヴェクターゴルフ

これがちょこっと成功しかけたところ

なんと、製造コスト高騰による製造工場の変更で粗悪なものに

少し後、高反発モデルがきれいな形で出来上がってくるようになりましたが、そのタイミングが悪かった

メインで取り扱うヘッドパーツがなく数年が経ち

その間、シャフトはフィアースというグラファロイ社製の優れた商品を取り扱いがスタートしました

その後、やっと当店の取り扱いを決めたヘッドがこれであります

 

アルファゴルフ

前身はアルファリアクションというドライバーで少し有名なヘッドメーカーです

サンプル的に輸入してみても、なんら問題なし

商品としての反響もそれなりにあります

ドライバーは飛び、フェアウェーウッドは球が上がりやすくキャリーも伸びる

期待もしていなかったフェアウェーウッドが、かつて評判であったヴェクターゴルフのシェイプと酷似

しかもヴェクターゴルフよりも一回り大きな現在では理想的なサイズ

これなら使える

しかも、ドライバーの価格よりも安い

次回の入荷で、右用のフェアウェーウッドがラインアップします

 

ドライバーは、両極端な2モデル

とにかく飛距離を追求したベータチタンの高級品

ベータチタンを最初に使用したのがヴェクターゴルフと聞いています

ちなみにベータチタンで成功したのがヴェクターゴルフです

 

現在の日本の最高級品に肩を並べる仕上がりが「V5 LXドライバー」です

ただし、装飾品はまったくついておりません

ウェイト調整用のビスは、日本デザインのものほどおしゃれではないかもしれません

しかし、そこにもう5,000円ほどコストを上乗せしますか?

要らないところといえばそうかもしれません

構えていてきれいなヘッドになんら変わりはありません

それに、しっかり飛んでくれます

ロフトは、9度、10.5度、それに12度

もう少し球を上げたい人、あるいは球が上がりにくい人には、

それよりロフトのついたヘッドを現地のアメリカ人にハンドセレクトで選んでもらいます

よりハードヒッターの方には、8度のヘッドがございます

ロフトの立ったものでは、リアルロフトが7度のヘッドもございます

当店お勧めの最高級品がこちらのヘッドになります

 

 

よりやさしいヘッドを、しかも手軽に使いたい方にはこのモデルがあります

初心者から中級者の方に、当店が自信を持ってお勧めするのがこのモデル

「RX LAUNCH ドライバー」

とにかく上がりやすい

通常の6-4チタンでもこれだけ飛ぶ

(日本のメタルファクトリーというメーカーのドライバーも6-4チタンです)

6-4チタンだと価格を抑えることが出来、他の素材よりも設計に自由が利きます

つまり今流行の飛ぶといわれる素材だと、簡単に反発係数を超えてしまうからです

ただ飛ぶようなシェイプで作ればいいのです

 

ロフトは、9度、10.5度

それにアメリカで多いこの表示方法

「HL」

ハイローンチ

つまり高弾道という意味です

その表示のロフトは、13~15度

少し角度が多いようですが、15度のロフトって結構使い勝手がいいものです

初心者のシニアや女性の方

子ども用ドライバーを卒業するジュニアゴルファーにも最適です

しかも、フェースアングルが、0度

ロフトのあるヘッドで左を向いたものは、いくらスライスするとは言っても、どうも使いにくいですから

 

このモデル、のちほどアップロードしておきましょう

 

 

こういう話は、アクセス数はまったく伸びないでしょう

でも、たまにはこういう話もしておかないとね

 

2014年10月28日

なぜか、いつもよりちょっと多いアクセス数

純粋に昨日の私のブログのせいだったらいいけど

こんなときは、IT関連の営業の電話が入る

いやだよ

迷惑だよ

かけてこないで

 

きれいに歩くプロゴルファー

私がギャラリーとしてついて歩きたいのは、こういうプロゴルファーです

そういうプロゴルファーは、トレーニングもしっかりやっているはずです

 

観ていてつまらないゴルファーは、ミスをすると骨格のボックスを崩すプロです

脱力して、体幹の骨格を崩すプロがいるでしょ

あれはいけません

それなりにプロだからゴルフは上手なのですが、自分の持っている本当の力を発揮することが出来なくなります

かわいい系のプロは、そういうところが愛くるしいのでしょうか?

私にはわかりません

 

 

金田久美子という女子プロがいます

さて、この先私が何を話すと思います?

そう、そのどちらかよね

私は、彼女の今なろうとしている自分の描いたもの

なかなかシビアに取り組んでいる姿勢が、周りからも見えてきました

彼女の歩き方もそうですが、いいキャディーさんを付けたこと

あれは素晴らしいな

若手キャディーにスポットライトを当てようとしますが、どうもそれは私には

 

キャディーさん、ごみを拾ってこっそり自分のポケットに入れてた

それがすべてじゃないけど

その奥の何かを類推させます

 

 

ドライバーの話もちょっとだけ

先日より、カーボンがクラウンに貼り付けられたヘッドについて、2,3人の方から質問を受けてます

どうもオークションでは答えにくいので、

というか答えたくないので、こちらで

なぜかと申しますと、

メリットもいっぱいありますが、デメリットもそれなりに

 

有名なプロパーの商品では、キャスコのタローがそうです

クラウンにカーボンが貼られています

クラウン部分のチタンを薄くして、カーボンで補強をしております

それだけ重心が低くなり、スピン量が少なくなります

高い打ち出し角、それと飛距離アップにつながります

 

しかし、打球音が悪くなります

ヘッドの構造で音を反響させないと、いい感じが出ません

熱を加えますと、割れる可能性が出てきます

素人の人がクラウンがカーボンのヘッドを抜く際に、熱を加えすぎて割れても補償の対応に困ります

出来ないというしかありません

熱を加えたかどうかは、誰にもわかりませんから

しかし、飛ぶんです

そういう構造は

アルファゴルフでもそんなモデルがあります

欠品の多いロフトである12度あたりのヘッド

そのモデルのヘッドだけが在庫に残っています

海外でもみんな考えることは同じ

 

音を気にしない

シャフトを抜かない

 

そういう人なら問題なくいいクラブに仕上がります

 

クリスタルクリアグリップ

完売目指してセールを行います

とにかく在庫一掃です

http://wedge.ocnk.net/product-list/28?page=2

 

欠品でご迷惑をおかけするかもしれません

その節はご容赦のほど、よろしくお願い申し上げます

 

 

2014年10月27日

バンプエンドラン

バンプは車のバンパー

ぶつけることです

&、それと

ランは転がし

 

ランニングアプローチの1種ですが、ちょっと変わってます

ランニングアプローチというと、チップショットみたいなのをイメージしませんか?

 

バンプ アンド ラン (Bump and run)

 
 
調べてみますとこんなのが出てきましたが、これちょっと違ってます

どこかと申しますと、比較的ロフトのないクラブというところです

それにチップショットでもない、ピッチショットでもない

出所はこのページです

http://www.mamejiten.com/golf/diary/S/015.htm

バンプ・アンド・ラン

Aに落とすのは皆さんの大好きなピッチショット

あるいはロブショット

Bに落とすのがピッチエンドラン

Cに落として転がすのがランニングアプローチ

あるいはチップショット

 

しかし、バンプエンドランというのは、BC間の傾斜にぶつけるようなショットです

ロフトの小さなクラブで打つと危険を伴います

距離感も合わないでしょう

適度なロフトのあるクラブで、ロフトを殺しながら打つのがバンプエンドランです

ロフトを殺すというのは、ハンドファーストにしてロフトを立てることです

適度なロフトというのは、40度から50度のクラブを指します

ショットのイメージは、ボールを壁にぶつける感じです

手にするクラブは、9番アイアンかピッチングウェッヂ

ピッチングウェッヂの場合はスイートスポットの高いデザインのもの限定です

 

C地点というほぼ水平に近いポイントには、ボールを落とすというイメージは沸くのですが、ぶつけるとなると少し壁面が必要です

したがってバンプエンドランは、壁面であるB地点とC地点の間の傾斜にぶつけるというのが正答です

 

よほどの傾斜でロフトのない4番アイアンなどで壁にぶつけるというアプローチもやりますが、

それは基本のバンプエンドランのアレンジと考えるべきです

少し盛り上がって小さいグリーンの河川敷コースなどでは、ロフトの少ないクラブでのアプローチは有効です

一度試してみてください

 

ロブショットのパーセーブより、バンプエンドランのパーセーブの方が感情的な達成感はあります

試合で使おうと使うまいと、練習ラウンドではやっておくべきアプローチの方法です

  

 

やっぱり飛んだっていう話です

ハードヒッターのお得意様です

アルファゴルフのドライバーをお買い上げいただきましたが、そのロフトは8度

かなりのハードスペックですが、シャフトはやさしめ

今話題のフジクラ エボリューション

女子プロの使用率ナンバー1というシャフトです

フレックスはXですが、球はつかまりやすく上げやすい

いたってやさしいシャフトです

 

しかし、この低ロフトヘッド 

間違いなく練習場のワンピースボールには不向きです

あんなに軟らかい練習ボールには、12度以上のロフトが万人に必要でしょう

球がドロップして当たり前

そんな低ロフトのヘッドを使用するにあたり、練習ボールとの相性の悪さを覚悟するのが当たり前

「このドライバー飛ばへんわ」

もし、そんな苦情を受けたって、

いやいや、そら飛びまへんがな

コースで、コースボールを打って何ぼなわけです

練習場のラバーティーも、????であります

 

恐る恐るコースへ持って行かれて試されたようですが、どうやら飛んだようです

念のため、球の上がる2ピースボールをご用意しましたが

そのボールも必要なく

ちなみに、KIRA STARでしたが

 

いろいろ試されて、Kasco RoyalⅡが良かったとのこと

曲がりもせずに一番飛んだとリポートしていただきました

平坦な姫路シーサイドゴルフコースの7番ホールで

この図のまだ後ろにあるティーから打たれて、グリーンの手前まで飛んで行ったのだそうです

落下地点は池の横だと伺っております

通常、ドライバーは打てないホールですが、よくも打たれたもんです

後ろのティーからは、330ヤード以上あります

やるもんですなー

平坦なのに

 

使用されたドライバーヘッドは、これ!

Alpha Version 5 LX 460cc

そんなに飛ばされたら、私もうかうかしとれませんなー 

 

2014年10月24日

先日、少年野球の監督の方が来られました

京大の田中君の元監督だったそうで、お話は伺っていました

当時はコントロールは悪かったと

しかし、自肩が強く故障がなかったのが良かったのではないかと言っておられました

コントロールは後からでも付けられる

しかし、スピードは最初にやらないとね

 

ある部分がゴルフと同じです

背が小さいから飛ばないのではない

体幹が弱いからなのに、巷で飛ぶといわれる高価なドライバーを買い与えようとする

手っ取り早くスイミングに通わせた方が良いのではないでしょうか?

体をいっぱい使っても球は飛びません

飛ばなくても体幹がしっかりしたスイングをしていれば、いつかはという展望もあるのですが

ちょっと情けない

あまり近未来を見すぎているようです

 

今日は打って変わってシニアのゴルフについて話しましょう

とにかく体が硬い

それではスイングができません

スライスが出ます

フィニッシュもとれません

ヘッドアップもします

 

なぜ出来ないかは、説明します

そしてその解決策もお話します

出来ない話じゃないんです

 

つまりは、

面倒くさいけど、ストレッチング

体の硬い筋肉を柔らかくしなければなりません

球を打たなくても自宅で出来ることです

寝転がってても出来ること

さあ、それをやるだけでスイングがしやすくなる

 

本当のことですけどね

寝転がってても出来ることをやらないのは、ただの無精者です

 

バッサリ斬りつけてやりましょう

自分の弱い心を

 

 

今日はこのページにご注目

お昼ごろになりますでしょうか?

価格がごろっと変わります

メルマガでもご紹介いたします

 

どうぞお楽しみに

このページです!

 

2014年10月23日

この1ヶ月、ほんとにクラブが握れなかった

そういう時期もあるんです

サンドウェッヂを少し打ってもね

うまくはいきません

 

昨日ゴルフだったんです

前日少し打ったんですけど

ちょっと心配で、コースに行く前もちょっとだけ道中の練習場に

ショットはそれなりで

 

ラウンド中もそれなりだったのですが、

時計を見てからちょっと狂った

前半、あと3ホール

前の組が見えない

時計を見たら、2時間半ペース

これじゃいかんわ

なんとかそれなりの時間で上がってこないと

 

急いだのかなー?

そうでもなかったのかなー?

 

そのホールのティーショットが今までにもないようなショットで

雨は降っていたけれどもまったくの小雨で

何の言い訳もなく

フェースに当たらなかった

何が起こったのかよくわかりません

動揺して打った球は、曲がって飛んでいった

 

何だったんだろう?

スイングはちょっとこうしようと注意しながらやってますが、

何がどうなったのかよくわかりません

そのパー5で、9

やる気がなくなるとか、そういう次元じゃない

どうしたの?

そんな球打ったことがないし、練習場でもありえない

とうとう年貢の納め時か?

 

次のホールは、パー3

200ヤードほどのところ、4番アイアンが引っかかって左のラフに

小さなマウンド越えの下りのアプローチ

サンドウェッヂを持って、いややなーと思って

打とうとしたけど

ちょっと待って

いややなーって思うのを止めて打ったの

そしたらころころ転がって、カップに入ったの

 

なんかわからん

 

よけいゴルフがわからんようになりました

 

 

バンカーショット、最近あまり練習してません

しかし、こうかなーと思て打ったらうまくいきました

こんな練習器具があったら良いのにね

簡単に作れそうですが

左腕とクラブシャフトの傾きを60度に保つように固定する器具

60度いうのが味噌です

サンドウェッヂのライ角は63度

ライ角を60度で構えると、トウが3度浮き上がる

ほぼそれでいいんです

その角度を軽く固定するような器具

本当は、その角度が少し浅くなったり深くなったりしますが、

ダウンスイングでその角度を解いてしまって、そのまま振り抜いてしまう

それでは砂を多くとりすぎてうまくボールを出せません

ダウンスィング、インパクト、フォロースルーと、なるべくその角度を保った方がいいのです

それこそ、バンカーショットの極意

 

「60度のアングル」

面白い発明ができそうです

 

 

昨日休んでしまいましたから、ちょっと延長

 

義兄がゴルフを再開するというのでクラブを用意しているのですが、

義兄は左利き

私の姉が付き合いだした頃に流行っていた歌が、麻岡めぐみの「わたしの彼は左きき」

あまり関係ないか

 

それにしても困りますねー

左用のクラブのなさに

とりあえず、左用のフェアウェーウッドは用意しました

ドライバーは、欠品中

一ヶ月待ち

アイアンは、井内名人にオーダー中

パターは適当なものがなく、やっと今日届きます

 

早く練習させてあげないと、ラウンドの日が迫ってくる

左利きの方は、そこらに並んでいるクラブから選ぶしか手がないんだねー

しかも、パーツ屋さんに尋ねると、とんでもない価格の返答が返ってきた

誰でもゴルフを始める価格じゃないやん

無茶苦茶な価格設定です

 

もうちょっと何とかしよう

今度の便で左用を少し入れてみようか

 

2014年10月21日

メジャーなメーカーではない

それを人は地クラブと呼ぶ

 

あまりそう呼ばれてうれしいものではありませんが、

他にはないノウハウが隠れています

製造数量が少ないので、それほど安く販売できないでしょうが

高い

おしなべて高いのです

なんでこうも高いのかなーと思うのですが、

高いから良いのだろうと、そう思うユーザーの心に食らい込んでいく

いやいや、

そんな短絡的なものか?

ジオテックというメジャーなパーツメーカーが、リーズナブルな価格で高品質なクラブを輩出しておりますが

それだと嫌がるようです

オリジナリティーはもう少し違った形でも表現できるのですが

お金でオリジナリティーを買うような

それを標的に商売してしまいそうな

 

それも策戦ですがね

世界的に見て、当たり前の価格ってそれなりにあると思いますが

価格は飛距離にもならないし、ヘッドスピードにもなりません

 

日本人のゴルフ下手

これではいつまで経っても解消されそうにないですわ

 

極東地域のゴルフのレベルが低い

用品のレベルは高いのに

これが正に反比例

 

何とかクラブは調整してあげますから、プレーの方はみなさんにお任せしますよ

世界のレベルに追いつこう

 

シングルなんて威張ってても仕方がないんです

そんな中途半端な範疇、世界にはありませんから

「シングルディジットハンディキャッププレイヤー」

なんて不思議な文字が書かれていました

オプティマ ツアーという日本製ボールの化粧箱です

使用対象者の説明部分ですが、馬鹿じゃないかと思う触れ込み

そんな無理な英語まで使う必要もない

10に近いハンディキャップのプレーヤーは、ローハンディキャッパーとは呼ばないケースもあるんです

 

あ~ぁ、これでまた敵を作ってしまった

 

18ホールでパーが半分の9つ、残りの半分がボギーだと

それって、

シングルプレイヤーと呼ぶのでしょうけど

もうひと頑張りしてよって、他人から思われるプレイヤーではないですか?

人は褒めて、持ち上げてくれますけどね

そこで気持ちよくならずに、何かを思ってください

 

「そうだ、今日こそマスダゴルフオンラインショップで買い物しよう!」

 

まさか、

 

ね~

 

2014年10月20日

つい、言うてしもたんです

心に思っていることを

どうかと思いますよ

それでもね

お客様に言うてしもたんです

 

たっかい(高い)クラブのリシャフトをしておりました

ほんまに高いんです

しかし、だいたいそんなもんです

お客様は高いお金を出したら、ライ角やロフト角は合ってるもんだと思ってらっしゃる

そんなことはありません

あるわけないです

きれいに7gギャップでアイアンセットが削り上がったとしても

メッキをした途端、重量のギャップは崩れるのです

ほんまですよ

それに、ライやロフトなんてそれほど正確ではない

とあるメーカーを除いては

ミズノはすごいわ

あの大量生産でも

それから合っているのは、三浦技研か

 

そこから先は、組み立てる者の腕によります

ライやロフトは、組み立てたときに±0.5度の誤差が生じます

それはどうしようもないのです

いくらきっちり組んでもそんなもの

その後のチェックが重要なわけです

 

だから、私が言うたのです

それも偉そうに

 

「なんぼ高いクラブを買うても、誰が組むかが問題です。」

 

値段が高いからって、そんなに数値がきっちりしたものなんてありません

あるとしたら、数多く作っているから、その中から選別できるというメリットがあるかないかです

 

でも軽すぎるヘッドの設定は良くないな

1g、2gの調整は簡単だけど、5g、6gとなると、ただそれだけで誤差が生じてしまいます

グラファイトのシャフトを入れたらもっとたいへんだった

 

カタログの値って、もっと組み立てやすい数値にすべきだろうねー

 

2014年10月19日

あきません

ブログの更新が抜けてしまいました

一杯一杯やったです

 

セールスの人が来られましたが、

実は、うちの商品の方が良いですから

しかも、値段もうちの倍

 

ドライバー、フェアウェーウッド、ウェッヂ

それに、シャフトも

クオリティーが

 

空気の反発で飛ばすヘッドでしたが、

もしかしたら割れるかもしれません

試打クラブでソールに膨らみ、および凹みが見られましたから

私が毎日打てば、間違いなく割れるのではないかと

そう思ったのです

 

ウェッヂも見せてもらいましたが、 

またもや、井内名人の削ったクラブの方が数段上だと

確信した一日でありました

 

如何に注文するかというところもキーであります

知ったかぶりしてFAXでこうしてくれとオーダーしても

それだけでは、つじつまの合わないクラブっていうことも考えられます

やはり現地に向かい

膝を突き合わせて語り合う

そういう手間も必要です

必ずや、出来上がりに差が出ます

 

ソールも色々なパターンがあります

しかし、有効なソールがそれほどあるわけではありません

これは私が語るのですが、

(上記の件も私が語っています)

このロフトのウェッヂにこのソール?

このシェイプに、このソール?

そういうのがあります

お客様が100人おられたらという話でしょうけど

それが有効でないと知っている人がそれを売ってはいけないように思います

つまり私です

知らなければ良いでしょうけど

 

それをやっちゃー、おしまいよ

 

儲ける手段ではありますがね

 

どんなアプローチをするかで、その人に合うソールのつけ方ってわかるわけじゃない

当然正統派のセールスをやらないとね

 

これからリシャフトです

一日遅れてますけど、何とかやり遂げなければ

 

 

2014年10月17日

ボンダイウェッヂの削り方で市川町の井内名人のところに

「こんにちはーっ」

機械の音が大きく井内さんは聞こえない様子で、パターを熱心に削っておられる

こら邪魔したらあかんわ

そう思って、工場の外でワンちゃんと遊んでいました

まるちゃんといいます

よくなついております

しばらくして、井内さんはパターからウェッヂに持ち替えました

ここぞとばかり、

「こんにちはー!」

 

「おう、ちょうど良かった」

 

私がオーダーしたウェッヂを削るところでした

見事なもんですなー

見ているうちに素晴らしいシェイプに仕上がっていきます

オレはこうはできん

やっぱり迷うもん

いろんなシェイプが浮かびだす

それが間違いじゃないけど

ひょんなところから、最高のウェッヂが出来上がらんもんかなーと

いつも考えております

ソールは、また別物

シェイプとはまた少し違うかな

 

今度のウェッヂのソール

プリウォーンで背中の背骨の出っ張りみたいなデザインにしようと思ったのですが

やめました

それでは、テクニックが使えないのです

下手な人には良いかもしれません

ソールのバンスが間違いなく使えますから

しかし、あかんのです

フェースを開いたり閉じたりしてショットメークをする人には、その出っ張りが邪魔になってしまいます

 

最近ではその出っ張りを削ってしまう人が多いように井内さんは言っておられました

 

来週あたり、ボンダイウェッヂのプロトタイプが完成します

それを元に井内さんに削ってもらいます

 

もうしばらくお待ちください

そんじょそこらのウェッヂじゃないこと、証明してみましょう

 

 

昨日、アルファゴルフのヘッドが到着しました

なんと、これ 

どこかで見たぞー

そうです

フェアウェーウッドは、Vector Golfのそれにそっくり

ヴェクターよりも一回り大きなきれいなシェイプです

「V」のマークが「α」になっているだけ

これいいねー

特にヴェクターの3番ウッドは良く飛ぶことで評判でした

13度も評価が高いクラブです

(まだ、少し在庫が残っております)

大きくして、このサイズもなかなかよね

 

そうかー、そうだったのよね

それだったら、フェアウェーウッドも大丈夫だわ

きっと大手有名メーカーに負けないフェアウェーウッドになるわ

早速注文しておこう

 

ここに左用の紹介があります

なかなかいい感じです

 

ドライバーは最高級品を紹介します

こちらです

ただいま主要ロフトは欠品の模様です

 

リーズナブルなものも後ほど紹介します

 

 

2014年10月16日

本日、入荷しました

こちらはほんの一部分

後ほどアップロードが出来るかどうか

ほとんどが、お客様の注文分です

急いで組み立てないとね

 

2014年10月15日

マニアックな話が続きますが、

1本取りのシャフトです

 

ジャンボ尾崎もそうですが、芹沢プロもマルマン時代1本取り

両者クンナンシャフトを使用していました

 

本間ゴルフも1本取り

しかも、先端ノーカット

5スターまであった時代の本間です

グラファロイのアイアンシャフトも先端ノーカット

 

これだけ書いて、どこまで人がついて来られるのでしょうか?

心配になってきました

 

ちょっと説明に戻りましょう

アイアンシャフトの説明です

 

 

アイアンヘッドに装着するシャフトは、

先端径が0.370インチのものと、0.355インチのものとがあります 

9.4mmと9.0mmとも言われます

9.4mmのものは多くのものが5インチくらいその径で伸びていき、その先から少しずつ太くなります

9.0mmのものは、もうそこから急激に太くなっていきます

 

9.0mmのものは番手別とも言われ、5番アイアンには5番アイアン用を

ウェッヂにはウェッヂ用を装着します

 

しかし9.4mmのものは、何番アイアンにでも装着できます

通常は、1番手短くなるにつれ0.5インチ、もしくは0.25インチ先端をカットして装着します

そのカットする長さは、シャフトのマニュアルどおりに従うものですが

あえてカットしないという選択肢もあります

すると、ショートアイアンが柔らかく感じます

だから、軽く振れてピンに寄りやすくなる

しかし、グリップの装着部分の太さが変わる

ロゴの位置が変わる

スティールシャフトなら、ステップの位置が変わる

そういう弊害があります

弊害と感じるかどうかは人によります

 

シャフトの太さは、マスキングテープで調整できます

ロゴの位置は、下向けに入れればそれほど気になりません

ステップの位置は、ステップレスのシャフトを入れる

解決方法はあるのですが、ロゴの位置を下に限定しますとスパイン調整ができません

つまり、シャフトのしなりを調整して装着することができません

 

シャフトの先端は、手元部分よりも細いのでしなりやすい部分です

そこをカットするのですから、おのずとシャフトは硬くなります

それをよしとするかどうか

 

長い番手から短くなるにつれ、シャフトは硬くなります

つまり振動数は、高くなります

その高くなるチャートの勾配をを急にするか、なだらかにするか

そこが問題です

 

スイングを見てもわかります

ショートアイアンのトップスイングでシャフトの傾きが大きすぎ、ほぼ平行かそれ以上で、ヘッドがグリップよりも落ちる

そういう方には、あまり硬いシャフトは勧めません

ショートアイアンのトップスイングは小さめなのに安定感がない人には、硬めのシャフトを

それほど難しい判断ではありません

 

それで、チャートの理想的な傾きがわかるわけです

 

そう、ステップレスのシャフトで、カットする寸法を変えるリシャフト方法

実はこれに勝るものなし

しかし、そうしないのは、かなりの手間

それに、1本折れたときに修理に時間がかかる

 

昔は一時そうしてましたよね

バブルの時代でしたが、プレシジョンシャフトは、オーダーメイドのシャフト

そんな高価なシャフトでありました

修理用シャフトを、振動数を計測しながら、細かく先端カットをして装着する

 

「6.0の6番アイアンのシャフト」

そう言って注文すればそれでよくなってしまいましたから

 

こういうところは、確かに日本のリシャフトが退化した点になります

 

他のところで誤魔化してしまったよねー

しかし、ここに活路ありです 

 

途中で話が変わりましたが、

みなさん最後までついて来られましたでしょうか?

 

 

最後に

昨日、寒い冬に最高のボール

LEIOSが売り切れました

まことに残念であります

しかし、これなら代用ができます

キャスコ ロイヤルⅡです

まことに高価ではありますが、

何とかしましょう

 

なぜ、冬のゴルフにお勧めするのか

ボールの反発力が低温になっても落ちないからです

ボールはやはり一種のゴムなので低温状態で硬化します

つまり反発が落ちるのです

その反発力の落ちにくいボールをご紹介しました

 

価格の安い2ピースボールは、低温状態で一気に飛距離が落ちます

みなさんもそんな記憶ないですか?

 

いつもブログをご覧になっている方だけに

本日限り

今日は、10月15日です

町内はお祭りで仕事になりません

そこが残念です

しかし、

6個 2,400円で販売しているところ

(通常は1個 1,000円です)

 

明日はしません

今日限りです

6個 1,980円で販売します

 

必ず、備考欄に「秋祭り」とお書きください

割引価格に訂正した後に、改めてメールにてお知らせいたします

本日24時までにいただいたご注文に限ります

 

1,980円はちょっと安いですよ

1球 300円ちょっと

330円ですか

きれいなロストボール価格ですよ

もちろんニューボールですけど

 

どうぞ一度試してみてください

お買い上げ個数によっては、送料が無料になります

本日限りです

キャスコ ロイヤルⅡのページでは特売の告知はしておりません

しかし、

お間違いなく

6個 1,980円です

 

忘れずに「秋祭り」と書いてくださいね

 

2014年10月14日

途中から加速して行きましたねー

あの台風

確かに強力だったけど、毎度毎度人騒がせな

JR止まってました

私鉄も止まるのかなと思って見てましたら、間引き運転みたいな感じでした

しかし、乗車客は極めて少なかったです

電池を買いにドンキホーテに車で向かいましたが、お客さんはいつもの人数

電池はよく売れてました

 

練習場は早く閉まってしまうし

私はいったい何をしたらいいのか

水没対策を講じようか

それでも、今回はそれほど雨量が多くない

 

何をするにも落ち着かず

ここで落ち着いて仕事ができるほど、肝っ玉は据わっていないわ

残念な自分に気がつきました

 

久々にレイコップで布団をきれいにしようとすると、どうも吸引力が弱く

クレームセンターに電話をかけて、フィルターの水洗いを提案されるも、結果は変わらず

また電話をしないとねー

 

それで、今日明日と、町内はお祭り

練習場はお昼で閉まる

これで、仕事にはならない

 

片付けでもボチボチやりますかねー

 

 

問い合わせはいつも「FST」

お問い合わせの半数は、「FST」シャフト関連です

どうしてなんだろう?

もちろん当店いち押しシャフトですが、これなのよねー

話題が

FSTのことを説明させれば、私が一番か

一番かそうじゃないかは置いといて、適任者であることには違いがない

 

そうよ、ショートアイアンのシャフトが硬すぎて、楽に打てずピンに絡まない結果で終わってしまっている人が実は多いのです

それに重過ぎるしね

短くなってもシャフトの重量は同じ

こじつけですわ

当然短いアイアンはシャフトが硬くなりすぎる

それが合う人も中にはいますよ

しかし、ショートアイアンを力んで打つ結果に終わってしまうのは、どこか間違っていませんか?

グラファイトアイアンのショートアイアンのシャフトは意外と柔らかい

昔ジャンボ尾崎が使っていたブルー系のグラファイトシャフト

エースのクンナンシャフトのことです

あのシャフトは1本取りでした

1本の長いシャフトから、その長さに応じてカットしていくタイプです

短いアイアンシャフトはそれほど硬過ぎず、小さなトップスイングで打てるものの方が間違いなくピンに絡みます

実際、ダイナミックゴールド(センシコア)を使用している私は、9番アイアンだけはシャフトを換えています

ノーマルのダイナミックゴールドに

セットで入れると硬すぎました

どうもマン振りになってしまうのです

それで、同じフレックスのダイナミックゴールドの9番アイアン用で調度いい

実は私のアイアンは、海外と同じ合わせ方

ウェッヂと9番アイアンが同じシャフト

日本では1本ずらしていますが、それでは本来のフレックスよりも少し柔らかいのよね

それじゃ、海外のアイアンセットは打てないはず

それに日本では、Sと言えばS-200でしょ

どれだけ海外のクラブに比べて柔らかいものを使っているかです

パラレルティップのスティールシャフトのカッティングマニュアルでわかるでしょ?

9番アイアンとウェッヂは、シャフトの先端を同じ寸法カットする

テーパーティップも同様

本来同じシャフトです

 

ってことは、Sと言っても1フレックスぐらい柔らかいですよね

それに気づかず、Sシャフトだと喜ぶ日本人はおめでたい?

悲しいかぎりです

 

本当のゴルフを教えてあげたい

マスダゴルフからの提案です

 

マスダゴルフって言ってもねー

後発の関東のマスダゴルフが先を行ってしまったから

キャッチフレーズかネーミングを変えようかねー

そういう話はあるんですが、今のところ具体案はなし

 

いっそのことボンダイゴルフに名前を変えてしまおうか?

 

2014年10月13日

今日は赤穂で音楽のイベントがあります

オーケストラも来てかなり大掛かりなものようですが、

いかんせん台風です

いったいどうなったのでしょうか?

電車も止まるって言うし

 

私も行きたかったなー

 

赤穂に行けなかった私は、コメダコーヒーに初めて行ってきました

なんか文化の違いを感じるなー

 

溜まっていた修理の仕事か片付いて、あとは台風対策です

練習場が閉まっているので、今日は何をしましょうかねー

どこに行ってもそこそこ人は入ってます

そうだよねー

台風対策が必要のない人には、いい骨休めになるのかもしれませんね

 

 

ゴルフボールが特価で入荷しました

今はこちらのモデルが好評です

 

KIRA STAR

そろそろ完売間近です

旧モデルですがキラスターは他社のボールよりも発色性がいいので、特価になると急に売れ出します

 

Kasco Tour-S

万人向けというボールでしょうか?

男性の方にはこちらをお勧めすれば、まず問題がありません

もしも物足りないという方がおられましたら、この下のTour-X が最適です

 

Kasco Tour-X イエロー

ハードヒッター、およびスピンが必要な上級者の方には、こちらがお勧め

こちらはカラーボールですが、若干白いボールも残っております

 

Kasco SPIN オレンジ

さすがにこの価格は、商品が動きます

このクオリティーでこの価格

ヤフオクよりも安いのがこのサイト

ご存じない方も多いようですが 

 

Kasco KIRA JET50 イエロー

現行モデルがこの価格で買えます

ボールは消耗品であり、使い捨てだということに気づかない

あるいは、ご存知ない方がおられるようですが

いえいえ、新しいボールほど真っ直ぐに、しかもよく飛び

それでいてスピンで止まる

古くなったらその効果が落ちる

ゴルフの質もそれなりに低下することをみなさんに知っていただきたい

とりあえず、少しでも傷が入ったらニューボールに交換するゴルフを一度試してみてください

それでやっと気づくのではないでしょうか?

 

古いボールは次に使えば、何も無駄にはなりません

ぜひとも一度試してみてください

 

 

完売商品も出てまいりました

お早めにお買い求めくださいませ

 

 

2014年10月13日

大塩ゴルフリンクスは、お休みになりました

残念ながら、本日のゴルフ(アプローチおよびランニング)は中止となります

2014年10月12日

みっともないというか

それでは人としてどうかというか

毎年その時期がやってきます

クラブ選手権や、シニア選手権の時期がそうです

変にルールを聞きかじって、面白いう事を言い出す人がいます

それはルールとして、半分くらいあっていますが

スポーツマンシップとしては、疑うような

それでも勝ちたいというのでしょうが

覆そうと思えば覆せる程度のこと

しかし、みなさん、マッチプレーのルールに疎い

それに、マッチプレーの鉄則を知らない

よくもまあ、それで

 

いえ、皆さんをほっぽり出すのではありません

ここで正当なマッチプレーの鉄則を伝授しましょう

 

オポーネント(相手)は、何か苦手なところがあります

それが、バンカーショットなのか

パットなのか

ドライバーショットなのか

傾斜からのショットなのか

 

見てたらすぐに分かるんですがね

緊張の度合いが違うんです

急に饒舌になったり

テンポが遅くなったり

相手の弱点には、早めに気づくようにしよう

そこに、自分の勝つべき方法が隠れています

 

グリーン周りからは、なるべく転がしましょう

寄せる自信があり、寄せて1パットで勝つなら、ウェッヂという手もありますが

それ以外は、転がしてカップインする確率を少しでも上げていきます

ウェッヂなんか使って、きれいなゴルフをしようとするのではありません

カップインが狙えるほどウェッヂショットに自信がるのなら別ですが

ラフからパターだっていいんです

 

先ず負け方を覚えよう

どういうパットをしてそのホールを落とすか

上りのパットでショートしてはダメ

カップの後ろの壁を狙っていくべきです

逆に下りのパットは手前の淵を狙います

何でも届くように打っていてはダメです

それでは18ホール精神力が持ちません

よほどパットがうまいなら別ですが

いいパットをして負けても尾を引かない

しかし、負け方次第ではそれが連続します

 

とりあえず、ここまで

 

とにかくみんな、

シニアのみんなも(すみません、年長者相手に)

ファイト!

 

 

 

2014年10月11日

グリップの交換に行っておりました

残念ながら播州地方は、只今秋祭りの真っ最中

ゴルフには最高のシーズンですが、練習場は閑古鳥なのです

 

今日は、卓上ベルトサンダーを持って行っておりました

なぜか?

只今製作中のボンダイウェッヂに昨日シャフトを入れて、今日はグリップを挿して芝生の上から打ってみる

そして、気になるところを削るという作業をしておりました

まあまあに仕上がっております

シャフトを装着前の重量が333g

さあ、今は331gぐらいでしょうか?

あとは名人の井内幸男さんに相談するだけ

 

画像は、もう少しお待ちください

2014年10月10日

一人で海外に暮らすのって、いろいろと障害はあるものです

差別?

あって当然

ないと思うな

そこに自分の理想を入れて自分の身の振りようを考えるべきではない

いくら自分が頑張ったって、差別をする人は差別をする

「レイシスト」って言葉がそれです

仕事の同僚にそういう人がいると、これまた大変です

日本人は野蛮だと思われてましたから

高々二十数年前の話ですが

歴史的には、つい最近のことです

 

しかし、転機は何らかの形で現れるのです

3つのケースをお話しましょう

 

1.同僚に長い単語のスペルを言って納得させた

話しても通じない

言いたいことが伝わらない

文章の構成は合っている

しかし、単語の発音が微妙に違うのだ

それとも、わからない振り?

アルファベットで口頭で綴っていった

相手の表情が変わった

「こいつ、アホではないんだ」

そういう顔つきだった

日本人はただの金持ちで

(それもただ、当時は円が高かったので)

俺たちのオーストラリアを金で乗っ取ろうとしている

そう思っていた人が多かったのです

本当の話です

マスコミも庶民を煽る煽る

「日本人としてじゃなく、俺個人としてパーソナリティーで見てくれよ」

そう思って生きてました

その後すぐに、私に対するその同僚の態度が変わりました

 

2.ゴルフクラブの修理は、表向きはさせてもらえなかった が、

ゴルフプロでないとクラブの修理ができません

そういう免許のようなものがあるのです

サティフィケートってやつです

プロになろうとするスクールの中で、クラブ修理もプログラムの中に入っているのですが

私はただのショップアシスタント

つまり日本人観光客対応の店員です

まことに不本意ながらです

そんな手かせ足かせは取っ払ってほしかった

ある日、同僚のクラブの化粧直しをしたのです

そしたらそれを見たヘッドプロの態度が変わりました

あれっ?

そんな簡単に

同僚はそれが面白くなかったんでしょう

いつまでも修理クラブの棚に1本のきれいなパーシモンのドライバーが

「これ何?」って尋ねますと、

「シャフトを抜いてくれ」って

どうやらどこかのプロから、私指名でシャフトを抜く仕事があったようです

同僚はプライドが許しませんよね

それで言い出せなかったようです

 

3.スピーチをやってみたらウケた

遠い遠いゴルフコースに二日間のゴルフの試合でやってきました

日本人なんて一人もいないんだから

まだハンディキャップは多いままでした

7だったかな

私のことですから、スイッチが入れば何とでもなったのです

安定感がないとか、ムラが多いと言われれば、私はそれを否定しません

ただ、ずーっと締め付けられるのはイヤです

スクラッチで12位だったかな

ハンディキャップが7としては珍しい成績でした

ハンディキャップ別の表彰があり、初日、二日目、それとトータルで表彰されることに

その度にスピーチを要求されました

「日本語でもいいよ」だって

日本語じゃ俺の言ったジョークがウケないじゃないか

最初は、穏やかにお礼の言葉を述べて

2つ目か3つ目でのスピーチ

 

私はシドニーからここまで普通なら時間かけてやって来るはずだったけど

私の車はポンコツで

 

”SUZUKI!”(一人の観衆からの叫び声)

 

いや、ホールデン(オーストラリアのメーカー)だよ

(ウケた)

 

車の故障でここに来るのが長くかかってしまった

その間何度NRMA(日本で言うJAF)を呼んだことか

やっとプレーができて、あとの心配は

これで無事シドニーに帰ることができるかどうかです

スピーチが終わると大喝采を受けました

他愛もないことです

英語で話しただけですから

 

英語で話してこれだけ喜んでもらえるのか

感謝すべきは、ECCと、関西に生んでくれた両親かな

 

その後の皆さんの態度が変わった

みんなが私のところに握手を求めてやってくる

いったいあれはなんだったんだ?

「俺、君のこと見てたよ」

「ボク、練習場で君の横で打ってたよ」

 

外国ってそうだよね

何かいいところを見つけたり、感心したりすると、その人を認めようとする

しかし日本人は、「○○のくせに」

貧乏人のくせに、とか

何か難癖をつけるよね

そういう面は、「まっさん」を観ててそう思う

 

確かに色が違うって、いつまでも言う人はいます

それはどうしようもない事実でしょ

 

しかし、世間が変わる瞬間ってあるもんだ

日本じゃそれは感じないなー

他人に対する無関心

それかもしれないなー

 

見てない振りして、関心を持つ

これって大事なことかねー

 

 

 

手袋、大量購入でお安くなります 

10枚単位でお求めいただきましたら、特別価格で販売いたします

しかも送料無料!

練習場でいっぱい球を打たれる方には朗報です

サイズは、22cm、23cm、24cm

21cmは、まだ少し残っております

wedge.ocnk.net/product/794

 

2014年10月09日

ちょっと専門的な話をしましょうか

それほど大したことはありませんが、これ、知っておくと便利です

トップラインの頂点がどこにあるかです

スコアラインの幅は製造各社色々ですが、

こちらは、ほぼスコアラインのトウ側と等しい位置に頂点があります

こちらは、少しトウ側にあります

メッキ前の画像のようですが、こちらも先にあります

微妙に先です

このデザインはトップラインがかなり丸くなっていますが、頂点が手前にあります

スイートスポットでヒットすることに集中しやすいという長所があります

トウでペッチンというショットが少なくなります

やはり幅の広いところでヒットしようとするじゃないですか

すると、あまり先を広げすぎるデザインでもダメなのです

ロングアイアンは、あまりトップラインのテーパーが効いていない方が打ちやすいですよ

 

実はトップラインですが、どのアイアンも少し丸みがあります

通常7番アイアンより長いクラブのトップラインはストレートになっているはずですが、

ほんの少し丸みがつけられています

もしも本当に真っ直ぐだったら、7番アイアンのトップラインが少し反り返ったように見えます

昔のパワービルトがそうでした

不思議なシェイプで、ランニングアプローチをするときに気になる

だから、もっぱら偶数クラブを転がしに使っていたのですが

当時の7番アイアンは、少しディープフェースが過ぎましたよね

ランニングアプローチで芯を食わない

芯を食う必要性はありませんが、いつも食わないと距離感が合いませんよね

フィードバックができないですから

 

芯の低すぎるアイアンもダメです

このモデル、却下です

ヘッドが大きければいいですが、あまりに小さいのでランニングアプローチができません

スイートスポットが低すぎて、球が浮いてしまうのです

明らかにデザインのミスです

ただ昔のダイナパワーを真似ただけに終わってしまいました

普通のキャビティーよりもさらにスイートスポットが低いのです

信じられないでしょ

一回り大きく作り直さないといけませんね

決して悪いクラブじゃないんだけど

 

 

どうです? 今日のブログは

ちょっと雰囲気が違ったでしょ

良かったのか、悪かったのか

また何かでお知らせいただけますでしょうか?

メールでも、フェースブックでも結構です

 

今日の話題は、アイアン削りの名人 井内幸男さんから伺った話をモチーフにさせていただきました

 

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス