ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記2018年8月
2018年8月
リッチな店長日記:27
2018年08月31日

おはようございます

難しいこと

考えたらワクワクしますか?

うーん、微妙です

やったことがないから分かりません

でも、やらんとアカン事

左用のロブウェッヂのバックフェースをグラインダーで削ること

これ、私の仕事

その他は頼んでおいてもなんとかなるのですが

あと、ソールも私にしか分からないかな

 

削ったウェッヂのヘッドは、シャフトを挿して打ってみるんよ

ほとんどの場合、接着剤もなく突き挿しただけで

じっくりやってみるときは、接着剤で固定して

 

それ、左用ってどうする

やっぱり打ってみる?

私、左は下手くそやで

 

右用は自信をもっていろんなショットを試みます

それで打てたらよし

打てなかったら、また削る

 

それでもしもあるとしたら、打ち方の問題

「打ってるあなたが悪いのです」

なーんて言っているのではなく、

それなりにクラブの方のアジャストメントの方法はあるのです

ちゃんとそこまで面倒見ますから、打てなかったら打てないでお知らせください

ロフトやライを調整したり、ソールを削ったり

スイングウェイトを調整したりしています

 

 

フェアウェーウッドって

ヘッドが大きかったら左に行きやすいんや

まさか、そこまでそうだとは思いませんでした

つかまったら、そこから大きく左に曲がる

これじゃ使い物にならない

少なくとも私には向いてない

重心距離が長すぎるんかな?

フェイスの向きは少し開いているのに

 

これも課題の一つです

 

 

2018年08月30日

おはようございます

一昨日の岩貞の悪送球が頭から離れません

ランナー一塁から、ピッチャー前にバント

慌てた岩貞は下半身を止めて上体で二塁に送球

それがスライスして、左投げだからショート側に逸れた

シュート回転の球です

何であんなミスが出たんやろ?

練習では全力投球でセカンドに放ってないんやろか

ダラダラ時間だけが過ぎていく練習になってたんやろか

全力で2,3球、セカンドに送球する練習で十分だったんじゃないか?

ただの遠回りの練習をしてないか?

練習の時間じゃなくて、練習の内容だろ

疲労した時にどうなるかを見るのもそうかもしれないが

先ずは、疲労しない体を作ること

そして、プロの選手は、疲労が蓄積したときは交代

だから、長時間の練習はあまり意味がない

でも、そこから先やりたい人は、勝手に個人でやればいい

勝手な私の感想

 

選手に怪我が多いのも、ダラダラやって無駄に疲れているせいじゃないかな?

 

 

どちらかというと私は、あまり交代のない高校野球の選手を育てているようなもんです

疲れても一人で頑張らないといけないことを自覚したゴルファー

子どもであってもそう

弱音を吐いても、それなりに慰めてもらえるバックグラウンドは

私だけじゃどうしようもない

 

でしょ?

そう思いません?

 

 

2018年08月29日

おはようございます

どう?

宿題済んだ?

勉強もせなんだら、ゴルフも強くなれない

頭のいい奴には、何をやっても勝てない

ただ、頭のいい奴らが、ゴルフを選ばないように願うだけ

と言っても、分かりづらいかー

言語が2か国語、3か国語話せる奴って、それなりに頭がいい

よーいどんで同じようにゴルフを始めたら、だいたい勝負は決まってしまいます

ただ、他に魅力のあるものを見つけてしまうと、そちらに移動するかもしれませんが

全教科なんて言わないから、どれか得意な教科は持つべきですよ

 

 

なんでアカンのやー!

って、言われそうですが

いくら上手だからと言っても、子どものやってることはそのまま真似をしたらあきません

上手な子どもと一緒に試合に出場してみたり

使っているものを真似てみたり

(ただし、ジュニア用のボンダイウェッヂは、それなりに優れたもんだけど)

 

短絡的に考えて、同じ選択をしてしまう

たかだか子どもやでー

それを真似てどうにかしようと

まあ、よしんば練習方法の一部ぐらいなら分かるんですが

それに引っ張られてある程度は上がれるでしょうけど

そこから先、

上手な子どもに追いついてから、

あるいは追い越してから先、

どうする?

今まで経験したことのない努力がそこから先、急に出来ますか?

また、別の上手な子どもを探しますか?

違うよなー

 

寄らば大樹の陰

ある意味、恥な考え方かと、私は思うんです

 

おら、そんな意味でお付き合いはしていない

実力をぶつけ合うために、職人さんは一流の人である

元々未熟な技術ではありましたが、出来上がるウェッヂに手ごたえを感じます

その他でも、媚びてまでお付き合いする必要もない

今までゴルフを教わった人も、ちゃんと一流の人からで

まあ、風貌から、そうは誰も感じないでしょうけど

 

でも、不思議に思うんだよなー

リーダー的な子どもについて行って、そこから誰も上がろうとはしてないやん

まあ、せいぜいそういう子どもを潰そうとして罠をかけるような、けっして感心しない人の存在は認めますけど

 

子どもは眺めるだけ

よその子どもは何をしているかただ眺めているだけにとどめておきましょう

あと、他愛もない会話を楽しむぐらいで

 

もしも、私が真剣にゴルフをしていて

誰かがいつもそれを真似ようとしていたら

私は言うだろうな

 

「他人の真似をせんと自分で自分に合う方法を考えよ」って

 

自分の後ろをいつもぞろぞろとついて歩かれるのは、私は好きじゃない

それに対して、自分で考えて行動している人と、お話ししたり意見を交換するのは大好きです

 

それには、良い距離間って、あるよね

 

 

ゴルフが上手になる話

久々にしましょうか

今日は長文やなー

 

昨日言いました

右に向いてスタンスをとっても球が右に飛び出さない

スタンスをとるときに使う2本の棒が売られているでしょ

別にクラブを地面に置いても同じですが

あれを使ってやっても直らないの

軌道だけは直るんよ

練習ではね

でも、それだけでは不完全

というか、道半ばにすら届いていない

 

なぜかというと、ただそのラインに沿って振ろうとして、

急激につま先体重になってないか

左の脇が無理やり開く動作になってないか

インパクトで頭の位置が動かないか

 

だいたいイメージ出来るでしょ

ただ振るだけやったら振れるって

でもね

そうじゃないの

それならね

メディシンボール

あるいは、それに似ているようなものを買ってきて

スタンスをとって、左前にスロー

腰は少し落としてね

腰から上の体の動きも少し使う

左肩は後方に逃がさない

左脇の締まり具合

あるいは開き具合は感じながら

なるべく一定にしながらボールを放る

 

たぶんそこまではあまり誰もやらない

スイングのパスが直ったところで全て直ったと思う

 

稀に直った人が、つま先体重で打ってるでしょ

ポーラ・クリーマーなんかのスイングも、どうもそう見えてしょうがない

 

私は勧めないよ

 

 

2018年08月28日

おはようございます

昨日は岡山の山陽ゴルフクラブに

あのジャック・ニクラスがデザインしたゴルフコースです

面白いコースでした

特にインコースは

池があって

バンカーがいっぱいあって

そして、

新しいクラブを試すことも決して忘れずに

うーん

ここで考えちゃうんだよねー

もう少しここをどうしようとか、プレー中に邪念が

というか

それが職業やからしょうがないやん

 

でもね、私のまた違う一面が

考えてたスイングが体にちょうど馴染んで

勝手にショートアイアンがピンに絡む

 

全部それなりに中途半端やけど

完成形に近いのが、60度のロブウェッヂ

手直しするところは既に分かっています

ちょっと素晴らしいものが出来上がってしまいました

ライ角度の設定にも工夫があります

 

私が削ったロブウェッヂ

輪郭は、井内さんに整えてもらいました

 

あとで画像でもアップロードしてみましょうか

そんなに簡単には作れないもんですからね

ちょっとした工夫が他にもあるんです

 

 

また私のお節介で

こないだ会った子どものスイングでお電話してしまいました

左に引っ掛けるから、何気なく右向いてドローで攻めようって発想ですが

球は右には飛び出していかず

真っ直ぐ飛び出して、そこから左に曲がってOBになるっていう

本来右向きにスタンスをとったんだから、球は右に向かって飛び出さないといけないのよ

でもね、元来のスイングプレーンがアウトサイドインなんでしょう

なかなか直らない

 

分かっていてもこれはなかなか治らない症状の一つです

分かっていて、その日も練習場で矯正してるってお話でしたが

それ、そんな簡単なもんじゃないの

だから、電話をかけたのですが

ただ、その子の覚悟を促したかっただけ

 

エラーの理由は分かっている

修正の方法も分かっている

しかしな

それだけではいつまで経ってもアカンのよ

私が出しゃばる意図はその先全くなく

ただ、そのままの状態で過ごしていくのが私には勝手にたまらなかっただけ

今やっていることがとても大事だってこと

それをただ知らせるだけ

 

いつも言いますが、人の挫折はあまり見たくないもの

いくら分かっていたって、それだけじゃどうしようもないんだから

 

ただ、やってる、じゃなしに、

もっともっと動いて、直し方を探してみようよ

 

熱意が、なー

まだもっと高まると思うんだ

 

 

2018年08月26日

おはよございます

ってほど早くはない

もうお昼や

何しているでもなく

また、もう新学期になりますね

子どもたちの用事がなくなったら、また新たな事を始めましょう

新しいアイアンが出来るんやで

また、今度は違った形で公に出そうかなと思ってます

 

また情報がここから漏れるでしょうけど

新しいアイアンのコンセプトは、

少し短く

コントロールのしやすいヘッド

弾道の高さをコントロールしやすくするために、スイートスポットを横に広げてみる

つまり、飛距離を一定させるのではなく

弾道と方向を一定させること

そういうコンセプト

分かりますか?

 

ここから、情報がまた漏れるだろうけど

それでも構へんねん

流れってもんが大事ですからね

真似をしたかったら黙って真似してもエエです

その代わり、私を敵(かたき)みたいには言わないでくれ

それだけは頼んだよ

 

3番アイアンで39インチ

今や3番アイアンは見かけなくなりました

でも、それが長さを表すのには便利で、今も私は使ってます

私がゴルフを始めた50年近く前は、38インチでした

それが38.5インチになり

38.75インチになり

それで、今や39インチ

 

長すぎるんよ

どう頑張っても

球は浮きやすいけど、ちょっと芯を外しやすい

これを0.25インチ戻そうと思うんです

だからヘッドの重量はそれなりに重く設定すること

ライ角度も少し変るかな?

まさか、0.25度の調整は、やって出来なくはないでしょうけど

ちょっと現実的じゃないかな?

ベンディングバーを長く伸ばせば、微調整はしやすくなるのでしょうけど

 

それで、ハンディキャップが0.5程度少なく出来ると私は考えます

それも上級者の話ですから、アベレージプレイヤーなら1打から2打、減らせると思います

飛距離だけじゃないもんね

でも、きっと流れはそうなるよ

私が最初に言っておくから

 

 

2018年08月25日

おはようございます

職人さんって、何か怖いイメージってあるでしょ

ねー、それが私もその怖さって好きなところでもあるのですが

怖い顔してアイアンヘッドを削るのか

はたまたそうではないのか

 

自分に素直になって、懐疑的な顔すらしてみる

自信はあっても、それを怖い顔で表現はしない

それとはまた違うんだよねー

もっともっと上を目指してみる

 

質問を受けた私

半分本気で、半分冗談なのか

それも、私の受け方次第か

 

新製品のアイアンって、どうあるべきか

真面目に考えて、真面目に答えようと

どうしようか?

昨日も中古屋さんでクラブとにらめっこ

好きなクラブは見つからん

そら当然やけど

どこをどう削るか

 

みんながやらん事

面白そうな事

1個あたりのコストがかかり過ぎない事

 

今までなかったような

それでいて、何気なく

ゴルフの邪魔をしないクラブ

そんなアイアン

 

邪魔なんですよ

削り方が

決してそうではないアイアンを考えてみようかな

 

 

2018年08月24日

おはようございます

台風来ました

頭の上を通りました

電車は通っているようです

ガタンガタンいうてます

練習場のネットは下りたままです

今日午後からラウンドしたいのに、

まだどうなるか分かりません

午前中練習場が開くとは、思い難いです

 

もう少しお待ちくださいませ

でも、イベントのスケジュールが延期になる可能性も否めません

すみません

ご迷惑をおかけします

 

 

昨日は、山東カントリークラブに行ってました

昔私も参加していたような、プロとアマ合同の試合です

娘と生徒の子どもを連れて行きました

勉強になるかと思ってね

 

でもね

反面教師って、どこにもいるのよ

子どもにはどうかなー

って思うような

そんな何気ない

悪意のないような

やったらアカン行為

 

言うても分からんでしょうなー

大人と子どもは明らかに違うところ

大人は怒られんでも、子どもがやったら、見逃されるだけ

みたいな

 

それを具体的に?

 

あのね

スコアカードを渡されるとき、帽子はとれよ、って話

それに、競技の説明は、カートに座って聞くんやなしに

ちゃんと立って聞けよってこと

 

違うわな

それをうまく使い分けるんじゃなしに、正しいことを子どもなりに考えて選択する

でもそれって、世間に出るときと同じやないですか

大人がいつも正しいとは限らない

自分が正しいと思わないこと以外やらない

 

スタートの時に気づいただけで、これ

その他、色々あるんやろなー

 

そういえば私の時もそうだった

シングルのおっちゃんやからって、真似をしたらアカン、

子どもながらに眉を顰める行為って

かなり目にしてきたよなー

 

うーん

それがプロであっても同じこと

真似をしたらアカンこと

あまりにもいっぱいあるようで

 

練習場の籠を元に返さへんところもそうやったなー

 

ちょっと情けない

自分も含めて、子どもが真似をしたらアカン大人の存在

練習場や、ゴルフ場におるんやないですか?

 

そこもなんとかせなアカン

まぁ、大人に注意してまわるって話とは違いますけどね

 

 

2018年08月22日

おはようございます

あれっ?

3番ウッドの在庫がなかったぞ

アルファVXの3番

在庫がないままでした

娘に下ろそうかと思っていましたが、なかったんだー

どうしようかなー

ちょっと考えてみよう

 

 

そうかー

100年に一度ってそういうことか

第100回記念大会だから、資金をかけてやってきた高校が多い中

普通の県立高校がここまでやって来れたのは、いったいどういうことだろうか

きっとそこに何かあるんだろうね

 

金足農業高校

創志学園

沖学園

それに済美高校

地元以外で応援した高校です

いや、見ごたえがありました

だから甲子園も混んでましたよね

 

楽しかったなー

高校球児たちもきっとそうであってほしいです

 

そういった面で、ゴルフ球児はどうだろうか?

楽しんでくれているだろうか?

 

試合会場でみんな一緒になって、楽しかった

って、そういうことだけじゃないんだよなー

そのもう一歩踏み込んだところ

何か欲しいよなー

 

うちはもう何もイベントが残っていません

夏休みのイベント

どうする?

ボルダリング(フリークライミング)にでも出かけてみるか?

 

 

2018年08月21日

こんにちは

テレビつけていいのだろうか?

子どもたちのゴルフレッスンで、只今岡山県に来ています

 

東児が丘マリンヒルズです

もう2時前だよ

車に戻ってテレビをつけようかな

 

いいお天気です

今日は森口祐子さんのレッスンです

 

来る道中で切れそうになる私

これではアカンわ

子どもたち、ほたえ合うばかりで会話になってない

そんなんではアカンわ

 

頭の中で文章が構成出来て

人と会話が出来ること

これぞ脳みその使い方

 

それが出来ずして、ゴルフの注意事項を頭の中で整理することは一切出来ない

考えてみれば簡単なこと

 

家庭で本読みは出来ているんだろうか?

ちょっとこれをもう一度確かめてみよう

 

かつて、「本が難しすぎて・・・」

なんてことがありました

本が難しくて、分からない言葉や漢字があれば、それを調べんかい!

そう思ったのですが、

親御さんはそんな感じじゃなかったようです

 

それでは、いつまで経ってもアカンな

 

 

2018年08月21日

おはようございます

すぐには儲けに繋がらないような仕事ばっかりやっております

今年はそんな年だと、当初から覚悟しておりました

でも、エエ仕事をせんとな~

 

昨日は自分の口から出たエエ言葉に酔ってました

 

「9番アイアンはカットしたいから、・・・・・」

 

これ

この言葉が出てきました

自分でもうまいこと言い現わしたと思ってます

どんなヘッドに仕上げたいか、8番アイアンとは形が変わって当たり前

 

これが井内さんに言えるようになったのには、

井内さんに対しても感謝です

 

6番アイアンと7番アイアンは、ちょっと7番アイアンのヘッドの方が大きいかな

でも同じ大きさでも良いかなって感じでしょ

 

8番アイアンからトップラインが丸みを帯びてきます

それと9番アイアンとの違いは、最近じゃあまり変わらなくなってきているのです

ロフトが昔と比べて立って来てますからね

でも、9番アイアンって

何かのトラブルがあった時、

例えば、距離のあるバンカーだとか

何らかの理由でウェッジが使えない時とか

巻きつくようなラフから、距離を出しながら脱出するときなど

左に行かないような球

そんな球を出すためには、形状に工夫が要るんです

そこをうまく説明してみました

 

それなりに、それなりに、よ

ちゃんと前には進んどるワイ

 

 

娘のクラブ、アイアンとかウェッヂばかり気になって

フェアウェーウッドとかハイブリッドの交換時期を逃していたみたい

短いパー4や、狭いホールのティーショットに少し困ってるみたい

パコーンと打つタイプのゴルファーには、その不自由さは分からないでしょうけど

娘は私以上に振るタイプです

 

ちょっとどないかしようと思います

まったくもって時期外れですけど

 

待てよ、

3番ウッドで良いのがあった

今、書いてて思い出した

 

 

2018年08月19日

まったくもって不思議な話をしましょうか

歳の頃なら60代半ば後半

ゴルフの練習は、週一回

最近ラウンドの頻度が増えたのかな

そんな女性の方をイメージしてみてください

私のところにレッスンに来られているのですが、

スコアは、コンスタントに100は切るのですが、

時々オーバーしてしまうこともある

 

そのレッスンの効果と私が話したいのではありません

よーく、聞いてくださいね

 

先日のゴルフ

女子のプロテストが行われたコースで

ハーフのパット数が、10

それで驚いていたら、それだけじゃない

ハーフのスコアが、38

 

なんじゃこれ?

まさか

と、思うようなスコアですが

そこなんです

 

スポーツ経験

スポーツ脳とも言うべきでしょうか

ゾーンに入ったというのか

そんな経験をしたことがあるのか、ないのか

 

まず、最初に考えるタイプではない

すぐに行動に移しているタイプ

先に口が出る人は多くいますが、そういうタイプでもない

 

もしも、スポーツに向き不向きがあるのなら

そういう人のことを言うのでしょうか?

 

スポーツが上手になるには、あまり考え過ぎるのでもなく、

先ず行動に移すべきなんですよね

 

私は辛うじて1打負けんで済んだ

それだけが救い

 

でも、その夜は美味しく缶ビールを開けました

 

ゴルフを教えるのはそれほど難しくはないけれど

スポーツを教えることはそれなりに難しい

 

 

2018年08月18日

おはようございます

子どもって、子どもなりに傷ついてるんやから

そこをしっかり見たらなアカンよ

自分が出来ない無謀なことを言うて、親を喜ばす

そんな「かまってちゃん」がいるもんです

ええ加減なところで、それでは出来ない

あるいは、現状では出来ない

ことを教えてあげないと

ただの用のないプレッシャーになって、意味もなく苦しんでしまうかもしれません

意味もなく苦しむ

意味がないから大人は気づかない

 

どうしても自分が主体の

子どもよりも物語の主人公になりたい大人の割合が多くなりました

 

こういうことを大人に話すと喧嘩になります

しかしなー

子どもは守ってやらなアカンのです

 

でも、決してそれには気づかないのです

 

子どもに対する期待が、大人の自分のためではないってところ

これをしっかり分けて考えないとね

 

 

こないだのことです

自分で言うて、自分の言葉が気に入りました

たまたまです

 

ラウンド中、乗っていたカートが他のお客さんの乗ったカートと行違う際

どうもこちらを見ていらっしゃる

挨拶しそうな雰囲気だったから、私は頭を下げました

(別に、そこは話すべきところでもありませんが)

お互い挨拶を交わしたわけですが

 

「センセ、あの人知ってるん?」

 

いえ、知りません

でも、子どもたちには、挨拶してもらいたいやないですか

 

「いや、オレ有名やろー」

 

「半分、冗談やけど」

 

どこかで自分を見られてるかもしれない

もしかしたら、子どもたちも練習しているところを見られてるかもしれない

だったら、相手は知ってるかもしれないから挨拶はすべきだよ、って

きれいごとではなしに

 

半分冗談でいいから

多くの人が自分のことを知っていると、思うべきだと

私は思うんです

 

必要以上に、有名になろうとはしなくていい

でも、

そんなケースってよくあるものよ

 

そんなことを考えてたら、プロゴルファーの普段の行動が疑問視されるでしょ

ねっ!

 

 

2018年08月17日

おはようございます

昨日は、朝から子どもたちと1.5ラウンド回りました

ゴルフってやるうちに上手になります

ちょっとずつ体が思い出すんでしょうね

それからゴルフの勘と

勘違いじゃあきませんけどね

 

女子プロのプロテストに使用したコースでした

どういうんでしょう

それほどドライバーを打たなくても

というよりも、ドライバーを打たない方が良いスコアが出るんですよね

飛ばし過ぎたらアカンのです

 

トップが20アンダー

通過スコアが8アンダー

一日最低2アンダーって、それほど難しくなかったんじゃないかな?

もっと難しいコースでプロテストを開催するのとでは、まったく違ったプロが誕生するのではないかと

どちらが良いのか

 

日本人の子が通過する割合を増やすとそうなるのでしょうね

たぶんそうかなと思います

難しくしちゃうと、日本人の子がプレー出来なくなるもん

いや、私がそう思うだけ

 

いつになったら強い日本人選手が出てくるのでしょうね?

もうちょっと難しいコースで練習するべきだと思います

 

最近は、飛ぶハイブリッドなんか持ってたら、スコアメイクなんて簡単だもの

グリーン周りのショットがちょっと分かればね

 

じゃ、世界を獲りに行く女子はどうやって育てる?

ジャンボ尾崎じゃないけれど

ジュニアレベルで良い成績を出すのではなく

もっと本当に強い選手になるには、どんなコースで練習したら良いのでしょうね?

ちょっとその辺を探してみましょうか?

 

グリーン周りのハードパンからのアプローチなんていうのも必要だと思います 

 

 

 

プラスの話

ただの追加の話であって、人生のプラスにはならないと思うけど

 

高校野球で「アンリトンルール」ってのが巷で話題になってます

ガッツポーズはむやみにやらない

それよりも、もっと大事なこと

大差のついた試合で、スクイズはやめようよ

それは勝っているチームのこれからの戦いの作戦につながるのでしょうけど

それはどうかな?

ゲームも終盤になって大差がついてしまっているのだから、それこそ正々堂々と打っていこうよ

それでも逆転される可能性があるというのなら

それはおぼれている犬を棒で叩くってことになりえないかな?

負けてるチームを犬に例えて悪いけど、それは違うんじゃないかな

決して勝負はついたわけじゃない

でも、

そう私は思うんです

アンリトンルールが相手を思いやる行為なら、もっとフェアーな戦い方ってあっても良い

ルールにのっとっただけがフェアーじゃないって考え方が、アンリトンルールの存在でしょ

だったらもう少し踏み込んでみるべきだよ

 

 

2018年08月16日

おはようございます

「岡山県は教育県じゃ」

ご存知です?

岡山県の人はそう言うの

なんとのう、子どもたちを見ながらやってまいりましたが

教育県じゃ、というのが分かるような気がします

 

創志学園の西君

雄たけびあげて、ガッツポーズしたら怒られて

監督さんもその不文律について知らんかったという話

知っていようがいまいが、岡山県の子どもはなぜかそこから伸びてくるんです

 

アンパイヤに抵抗して、よりガッツポーズをしたら、それが悪循環で

試合相手と戦わずに、アンパイアを相手にしてしまったというような記事を読みました

 

「青春やのー」

 

だから尾崎豊があるんやないか

若いのー

エエのー

 

子どもを咎めるにも方法があるように思います

試合中に、あまり上から言いすぎて委縮させてしまうのはいかんでしょう

教育は、方法があってこそのもんやと思います

 

 

それにしても、西君、

179球もよく頑張った

来年はもっと甲子園のマウンドで投げてくれよ

頼んだぞ

 

 

レフトスタンドからでは、西君のガッツポーズはあまりよく見えなかったわ

何とも残念じゃ

 

 

2018年08月15日

こんにちは

行っとったんです

高校野球を観に

甲子園に

当日券は売り切れ

始発で行ってこれよ

残っていたのは外野自由席のみ

 

二試合観て、応援したチームがどちらも負けてしまう

かなり疲れが残る状態です

明日のゴルフの準備をして、今日はこれで終わり

 

昨日はジムに行って体を絞って

温泉にも入って

痩せた痩せた

 

すぐに元通りになるけどね

 

スコアラインの作業

進んでおります

 

あと、もう少し

 

 

2018年08月14日

おはようございます

 

すみません

朝から早速ですが

うちの馬鹿たれが

と言っても

お客様であり、生徒さんでもあるのですが

皆様にお願いがございます

ほん数日前、お買い上げいただいた

まだ新品に近い状態の

「ボンダイウェッヂ」を

どうもコースで置いてきたような

それほど多く製造をしているわけでもなく

ちょっとどこのウェッヂなのか

調べていただいたらすぐに分かると思うのですが

 

「BONDI WEDGe」

 

56度のサンドウェッジですが、

スティールシャフトの子ども用です

KBS MAXのシャフトが入ってます

グリップは、黒

四国エリアで落としてきた可能性が強いようです

もしも、詳しい情報をお持ちの方、

ウェッジを見つけられた方は、私にご一報頂けないでしょうか?

こちらでお礼はさせていただきます

 

すみません

大事なウェッジなんです

そんじょそこいらには売っていないクラブですので

どうぞよろしくお願いいたします

 

製造者の私からのお願いでございました

 

 

お盆ですなー

郵便局も開いている

何も普段とは変わらんお盆

ただお墓に人がいるだけ

「お盆は休みやでー」

言うても、子どもたちは練習場に来るようになったんかなー?

ちょっと前までお盆は誰も来んかったのに

 

私も休んでいるわけでもなく

どうしたもんやろなー

いやいや、ここは一日ぐらいは思いっきり休んで

甲子園で高校野球を観てみたい

でも、始発に乗って行かないとどうも球場には入れないかもしれない

 

 

昨日のスコアラインのコピーを切って

50度の色んなウェッジに貼り付けて

違和感がないかを確かめてみます

 

何かよさげなクラブが出来上がりそうですよ

 

 

ゴルフボールでこれだけ飛距離が変わってしまったら

クラブの設定も大きく変わるでしょう

スネルゴルフのブラック

ショートアイアンとウェッジショットの飛距離がハンパない

飛びすぎてしまうんです

どうしたら良いでしょうか?

 

スネルのレッドかな?

それとも、本間ゴルフかな?

ウレタンカバーのリーズナブルな価格のボールの一覧ですか

 

子どもたちだけじゃなく、自分の使うボールも決めておかないとね

 

 

2018年08月13日

おはようございます

高校野球は高校野球で忙しいし

ゴルフはUSPGAだし

今日は甲子園で「さわやか沖学園」を観たかったんだけどなー

明日の創志学園の西君を観ることにしようか

 

ゴルフは今観てます

タイガーの左肩が逃げるところ観ました

まだ、あれがあるんだねー

やっぱり右がそれだけ怖いんだねー

 

その点、ケプカは淡々と

それほど特別な集中力も要しない

いったい誰がケプカのプレイイングスタイルをコピーできるだろうか?

 

 

今日もスコアラインの、お金儲けにならない仕事です

でも、これが大事だってこと

誰にも分からないかもしれないけど

今どきそんな仕事を、これほどマニュアルなスタイルでは誰もやっていません

 

しかし、そこに変な優越感を感じながら、やってみますかねー

 

 

でも、タイガー

次のホールのティーショットも左肩が逃げましたね

プロとして、そういう人に勝たしちゃダメだわ

 

 

2018年08月12日

おはようございます

昨日は、祝日だったのね

午前中、いつもどおりに仕事してたらてっきり忘れてた

それで、市川町の井内さんところに行ったら、当然のように仕事されてるでしょ

山の日ですか

お盆前の休日

ウォーキングコースの山にも行っていません

海に向かって子どもたちとジョギングしに行きました

 

夕方お邪魔して、ちょこっと仕事をお願いして

最近得た情報をお知らせしてたら

50mmのスコアラインの話になりました

 

「作るんか?」

スコアラインの刻印の話です

「はい」

 

何ともいえない高速の速さで

1個のヘッドが出来上がりました

仕掛品ですが

それを基にすれば、自ずとスコアラインのイメージが出来上がるでしょうって

その高速の仕事が、

うまいこといったんでしょうなー

いつもと違う形になっています

たまに急ぐのも良いんですよ

脳が活性化しますからね

 

いつも急ぐと失敗もしますが

 

それで、私はスコアラインのデザインを考えます

お盆の仕事は、スコアライン

 

高校野球も観に行きたいけどねー

 

 

2018年08月10日

私自身、強がり言ってないで、

ここで、「おめでとう」を言わせてください

先日、グリーンヒル関ゴルフクラブで行われました中部北陸エリアの全日本小学生ゴルフトーナメントの結果をお知らせします

https://system3-site-one.ssl-link.jp/greenhill/upload/pdf/pdf1_273.pdf

低学年男子の優勝者は、ありがたくも私のデザインしたボンダイウェッヂをご使用いただいております

早速、お知らせいただいたのですが、

まさか、「子どもを俺のビジネスのネタに出来るかい!」

みたいな

大見得切ったブログのその後で、

ねー

それはいくらなんでも私のプライドが許さないでしょう

 

でも、いつかは書かないとね

優勝おめでとう、って

 

次は全国大会だね

頑張って、稜くん

 

 

2018年08月10日

おはようございます

カリフォルニアの偉い先生と会った時、おっしゃってた

出来たら子どもたちと一緒にラウンドしてやった方が良いって

ただついてまわるんじゃない

コーチも一緒にプレーしてまわること

デモンストレーションぐらいは出来るもんね

それにプレーのリズムやルーティーンも分かるだろうし

 

そんなのないんですか、って言われたら

そらやらんとアカンでしょ

毎年春夏、県のゴルフスクールで率先してやってたんですから

それも無くなってしまいました

私の周りだけでもゴルフのレベルを上げんといけませんなー

 

私?

どういう風にしてるかって?

とにかくしゃべってます

話させます

つまりは会話ですな

無口な子どもも

発達障害の子どもも

どんな子どもも先ずは会話から

 

話もせんと、ここを直せなんて言われたら

そら子どもも気分悪いでしょうよ

私のスクール生じゃないんだから

せざるを得んのと

やってみようかとするのは違う

 

自主性を重んじて

というか、それを尊重しすぎて、いつまでも待ってるケース

あまりに多く目にしてきました

少しは残しながらも、直させる

 

そうしないことには前に進みません

それによって良い結果が出れば、普通は直そうとするはずなんです

でも、自分が楽な方法

慣れた方法で通す

大人も子どももそうですね

 

大人が変わって見せないと

子どももそれなりやん

 

違いますー?

 

小平智

調子が悪いですなー

あんな構え方でしたか?

いつもより突っ立ってるように見えるけど

首の骨があまりにも踵に近づいています

もう少しつま先に寄せて行かないと

テレビで観ながら応援してるんですけどね

 

 

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス