ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記2023年1月
2023年1月
リッチな店長日記:36
2023年01月31日

おはようございます

実は昨日の話をするために月曜日の朝礼を、って話してたわけではありません

申し訳ないです

昨日夜にアクセス数見たら

 

あら?

 

ちょっとやっちゃった感

皆さまにこうしなさい、いうて言うつもりはさらさらなく

この一週間を何とか乗り切れるように

そういうても私は役不足で無理だろうから

せめて週初めの月曜日を乗り切れる何か

ちょっとした事の素材は、実は用意しとったんですが

前もって書いておくのもね~

リアルタイムでお話ししたいので、昨日は無理だったんです

 

申し訳ありませんでした

 

昨日するべき話は、ゴルフの話題ではありませんでした

 

「何やしょうもない」

 

そういうご意見があっても結構

次頑張りましょう!

 

 

コースラウンドでうまいこと行くようにするには、

それは練習です

間違いありません

出来たら正しい練習の方が成果が上がります

 

でもね

私、練習したら何でも打ててしまうでしょ

自慢でも何でもないんよ

ちょっと聞いてくださいね

間違った方法でも、繰り返し練習したら、それに慣れていくでしょ

ってことは、

正しかろうが何であろうが、そんなことどうでもエエ

それが昔の多くのプロで

個性のあるゴルフをしてました

出来るまでやる

それで結果を出す

 

ただ、私がそれをやると

それはどうか、と

思うんです

正しい方法

効果的な方法をご提示せんとアカンのに

自分だけ出来て、自分だけ良いスコア

それは間違いだ

 

するとね

ラウンド中、練習してた時よりも、脳みそずーっと回ったままだ

考えんといかん

何やってエエか

どの方法をとるか

その時その時変えていく

 

それでも、昨日のバンカーショットは困ったな~

グリーンのガードバンカーから打った球

下に砂が無かったんよ

対策は取ったんよ

それでも、転がって向こうのOBラインを越えた

またドロップして同じところからでしょ

どうする?

かなり打ち上げのバンカーショットやし

ピッチングウェッヂに持ち替えたら

もうちょっと簡単やったんかもしれへんけど

ボールは最初から左に置いて、シャローに

つまりなだらかにヘッドが入るようにしたんですが

これでアカンのやったら、これしか無いのかな~

と、思ってやったのが

何だったか、分かります~?

 

腰落としてフラットに振ったの

それしかないやん

 

寄らんかったけど、グリーンの奥の方で止まりました

それがやっとです

しかし、あれ

一般の人に教えられるかな~

上級者にやっと、ってところかな~

 

今度からもうちょっと低く構えてみるかな~

私自身の目標としよう

今まで以上にもっと低く構えることにしよう

 

セベより低く構えよう!

 

 

2023年01月30日

こんばんは

発送の準備をしながら

そろそろビールの時間かな、と

一番危ないパターンです

夜のアップ

アルコール

イコール

言いたい放題

その結果

総スカン

 

アルコールがまわる前に早く切り上げよう!

 

ゴルフ場は雪が残ってました

ウィルソンから出た柔らかいボールを使ってみたの

かつて販売されたC社のは、私には合わなかった

(ただ私に合わなかっただけだが)

パットのときは良い感じだったんだよね

ショットもまあまあ

寒いしね

それほど私のヘッドスピードも走ってないか、と

ただ1ホール

9番アイアンの追い風のショットで、

ヤバいかな~

と思ったんだ

柔らかいボールが追い風で異常に飛ぶことってあるでしょ

あれで、OBまで行ってしまった

でもその1ショットだけだったんだ

不満なのは

 

でも正式発売は春だろ

その頃にはもう普通のウレタンカバーのボールを使っていると思うよ

寒いから柔らかいボールを使ってるんじゃないか

そうでしょ

 

ここまで枕ね

 

帰る道中で車の中は国会中継だったの

朝ドラ観たそのままだからね

そしたらよ

誰かが高級百貨店で買い物したことについて、質問している

なぜ?

日本の国民はそんな事を知りたがってるの?

帰ってきたらテレビでその場面の録画が放送されている

ええっ?

テレビもその質問を後押しするわけ?

私は何も政府側の支持者じゃない

大金かけた議会でそんな議論が必要なのかな?

とある宗教団体の問題ですら、マスコミは知っていて突っ込めなかったんじゃない

攻撃すると潰されるからね

ひとりの二世信者が起こした事件によって、風向きが変わった

民意の風です

風のある事を知ってから一転、攻撃に転じる

ズルい大人のやり口に思えて仕方がない

今風の日本って、こんな感じなんかな~

汚いな~

 

まだビールは開けてない

だからこの辺にしときましょう

 

 

もう一個だけ

こうなるやろな~

こうなったら面白いのに

って思うこと

 

フィリピンの高い壁の向こうに入っている人

口を割ったら殺す

黙秘しろ、と

そう言いながら

本人が意外と早く口を割ったら面白いだろうな

私はそこが落としどころかな、と思うんだ

だから、是非ともそうあって欲しい

 

 

ここで蓋を開けたので、ゴルフの話にします

セベバレステロスのパターシャフトは、どうやら複数のパターンがあるらしく

ショートステップのと、ロングステップのと

当然プロだものね

いくらか用意しておいてそのグリーンに合うパターを選ぶんだろうね

ベンクレンショーは、あのタイプのL字パターを13本持っているという話だ

持ち歩いてたのは、8802とアーノルドパーマー(デザインドバイかどうかは忘れたが)

それに、友人から貰ったのか借りたのか、あのデザインドバイベンクレンショー

二度目のマスターズ優勝で使ったパターだ

 

ジャックニクラスも、ジョージロー スポーツマンとブリストルを使い分けた

青木功は、サイレントポンを1本しか持ってなかったんだよね

昔の話よ

それでネックが折れて、短いままシャフトに突っ込んで使ってたんでしょ

1本なのよね~

 

杉原さんもそうです

ソールの重りのところに小さなドリルが入っていました

いつ見ても同じところにドリルの入った杉原パターでした

 

ってことを考えると

昔の人はどれだけ偉かったんでしょう

予備が無い

それだけ大切にしないといけない

毎年クラブを替えてプレーするわけではない

それで人並み以上に練習するわけでしょ

クラブのメッキは剥がれるし

スコアラインは無くなる

シャフトはへたる

グリップは替えても、ヘッドはなかなか替えない

シャフトもそう

何だったんだ?

あの時代は

 

ハッキリと覚えています

中村通の4番アイアンだけがパワービルトだったこと

昔は実力のあるプロは、みんなパワービルトだったの

財界の実力者の企業だったせいなのか

尾崎、青木、鷹巣、山本、中村、藤井

もちろん杉原さんも

中村通がダンロップのアイアンに変わったの

それでも4番アイアンだけは以前のパワービルトが入っていた

3番アイアンはダンロップでも

 

今は変わったもんね

番手別の観念が

 

ジャックは偶数か奇数番手のどちらかがドロー

反対側がフェードだったんだ

知ってた?

それが証拠に

あのダイヤモンドバックの木箱入り限定セットがあったでしょ

ウッドもパターもついてたやつ

あのアイアン、シャフトは番手別にセレクトされてないよ

2番手毎にステップは推移していく

今でも使えるセッティングの方法だと思う

買わなくても良いから、機会があったらよく見てごらん

そうなってる筈だから

 

 

2023年01月29日

そうです!

明日は朝礼が出来ないのでした

そんなこと言ったのですが

明日は出来ないの~

 

だから、

出来上がったピッチングウェッヂをお見せしましょう

293gに仕上げるところ、シャフトを入れてもう少し削ったから

まだこれよりも軽くなってる筈です

 

でも、

セベみたいなショットが出来るような気がします

きっと私だけ

 

こちらはサンドウェッヂです

「リアーノウェッヂ」の原型です

35インチになるようなシャフトを入れてたので、ちょっと使いにくかったのね

それで、新しく入れ直したの

きっとこれで大丈夫

長さは、35.25インチになりました

グリップの分は考慮に入れておりません

 

何か楽しい話でも、夜には出来るかな?

 

 

2023年01月29日

おはようございます

よく左肩が離れて、あれだけ粘れるな~

今日のお侍さん

最終ホールまで行ったね

 

なみさん(知らんけど)

ショットは良いのに、小さなミスが重なると

こういうゲームになってしまうんかな~

 

しかしな~

80歳過ぎて、あれだけしっかりと横に振れるんだね~

すぐに担いじゃうスイングは良くないでしょ

横に振ることでスイングプレーンが保てるじゃないですか

 

 

難しいことって知ってます

また逆に、簡単なことって知ってます?

 

素人騙すのは簡単

しかし、騙された人を正しい方向に持って来るのはとても難しい

 

分かります~?

みんな自尊心は強いのよ

間違っている筈がない

だからね~

なんぼ正しいことを云うたって

人がそっちに寄って来るなんて、

待ってても一生無いからね

 

 

練習用クラブ

役に立つか立たんかは、

正直な子どもに使わせたら、ハッキリ分かります

 

忖度無しです

でしょ?

 

・短いアイアン

・真鍮の重り付き

 

どちらを使わせるかは、その子の特性を見て

 

・短いのを使わせた子

ウェイトシフトがうまく行かない

なんでか知らん

サッカーもしてるのに

短いクラブは体が伸び上がったらうまいこと行かへん

左に左に体重を移すようにすれば、

それが出来たら短いクラブでもナイスショット連発やん

通常のクラブに戻して打たせたら、エエ球行きよる

飛距離も伸びてるし

 

・真鍮のウェイトが付いたのを振らせた子は、

テークバックでローリングしちゃうのね

実はうちの娘もそうなんだ~

普段見ないで放ったらかしだから

だからこの器具を作ったのですが

意識してる時は正しいテークバックが出来ますよ

ただ、意識してない時は、やっぱりいつもの通り

 

あとは私が責任もって、

もうちょっと練習させま~す!

 

実は、

グリップエンドの重りは調整できるんです

子どもが使う時にはそれほど重くはしておりません

もうちょっと重くしても良かったのかな~

 

 

昨夜、

バレステロスの動画を観てたら、帰られんようになってしもて

結局は仕事場出たのは11時過ぎ

いや、全英オープンの動画は面白いじゃない

みんながミスするから、誰が勝つのか分からない

画面の左肩には勝った選手の名前が書いてあるんよ

それでも、ホンマかな~

って思うわけ

多くの選手がPING アンサー使ってるしな~

バレステロスのパターシャフトのステップがなかなか判断できない

ロングステップなんかな~

いや、ステップ2本分よりも少し短いぞ

あのヘッドにショートステップのついたパターが倉庫にある

ロングステップのシャフトを抜いて、あのスコッツデール型に入れてみようかな?

 

ショートステップはなかなか上手いこと行きませんよね

ロングステップだとちょうど良い

 

8802のパターもそう

アクシネットのシャフトがちょうど良い

 

オリジナルを尊重する人もいますがね

転売するには良いでしょうが、使用するには

さあ、どうかな?

 

 

2023年01月28日

結局こういう練習クラブを作ったの

グリップのケツ切って

そこに真鍮ほり込んで

 

「たったそれだけ~?」

いうて、言うなっ!

これにはメッチャ意味がある

 

普通、こうやって構えるわね~

右手はカメラ持たなアカンねん

「無理言うなっ!」

(なにキレてるねん)

 

両腕の三角形の窓からグリップエンドの真鍮が見える筈です

 

テークバックしたらこうなりますよね~

 

ほんまは上のそれこそ「ホンマ」のジャンパーを脱がなアカン

(寒いねん 今日も雪降って)

 

普通はこうやって左腕にグリップエンドが隠れてしまいます

それで普通

 

しかし、こうなるやん

手首ローリングしてしもて

真鍮が左から見えてしまうでしょ

グリップエンドの穴に棒突っ込んでやる、っていうのは分かるんよ

しかしな~

それでは足らんもんがあるんよ

世の中、鈍くさい人っているのね

こう書いたらバカにしてるように見えるけど

なかなか理解できない人がいるのよ

それが当然、なんて無いんだから

 

だからね

これはビジュアルで話してるけど

フィール

つまりは、その人が感じられないと話にならないわけ

どうしたら感じられるか

スイングの時には目線はそっちに行ってないのよ

そうでしょ

 

テークバックして真鍮が見えてる状態

ジャンパー脱いだらしっかり見える!

(脱いでやれって~)

 

同じような画像が並びますが

これだけ画角が傾けば、真鍮は見やすい

頭が追いかけて行ってる状態を表しております

しかし、これで良いのよね

長い番手は

 

しかしこれだと、頭は残してますっていう感じが出ていませんか?

それでも真鍮は見えてるんです

こういう画角は、私は良くないと思います

ショートアイアンやウェッジの頭の残り方よね

しかし、短い番手ならシャフトは既に立っていますよね

その画像はありません

(各自イメージしてください)

 

だから、長いクラブは、

真鍮見ながら追いかけて行って良いのよね

その分頭は右に動くだろうけど

スウェー癖が酷い人以外なら

私は良いと思う

長いクラブを頭を動かさないで打てって、今の長いクラブじゃ難しいと思います

 

昔の43インチ程度のドライバーなら分からんでもないですが

それでも、独特なスイングになるでしょうな~

 

ドライバーのヘッドよりも少し軽いものがグリップエンドに付いておりますが、

それなりに感じ取ることが出来ます

 

”FEEL”

レッスンにはそれも重要事項です

スイングをただ動画で確かめるだけでもいけません

 

 

分かった~?

今日の、どうだった?

 

 

2023年01月28日

おはようございます

この年のトレビノは、デザインドバイだったんだ

明らかにサンドウェッジは、ベンホーガンのスペシャルサンドだ

アイアンはよくあったタイプの数字の刻印が大きな

当時よくあったな~

ベンホーガンのディレクターもそうだし

ファーストフライトも

長いフェースでスクエアトウ

トウ側のソールが広めにテーパーが効いている

リーディングエッヂが真っ直ぐなら

このままフェースを返さずに、きれいなフェードが打てるだろう

だけどこの後はヘッドが小型化します

その方が飛距離が出るからね

トップフライトにしても、ラムにしても

このヘッドよりは小さくなります

でもおかしいでしょ

既にこの時代からダイナミックシャフトは入っています

何ら変化していません

マイナーな変化程度です

 

グリップは進化しましたね

キャビティーもまだ無かったし

でもそろそろプロが使うPING のアイアンが出てくる

その夜明け前です

 

歴史は勉強するべきです

 

「前見るんやったら後ろも見ぃ~」

 

 

昨日だいたい作っとるんです

練習器具 パート2

 

ほとんど出来上がってます

あと、最後の微調節をするかどうかだけです

分かりやすい道具になってくれると思ってます

(そんなうまいこと行くやろか~)

 

ずーっと前から考えてたことが形になりました

これで皆さんが上手になってくれたらいいと思います

 

・テークバックでフェースをロールする人

・しかも、それが直らへん人

・バンカーショットが下手な方

・初歩的なロブショットが打てない方

 

スイングの第一歩が上手く出なければ

良いショットが出来よう筈がない

 

新しい流儀を好き勝手広めて、そちらにゴルファーを呼込めば

そら商売で独壇場になるだろうな~

でもな

意味無く、新しい流儀はな~

無理やり理由も後付けするからな~

それじゃ、いかんと思う

 

 

2023年01月27日

(14) Jack Nicklaus wins at St Andrews | The Open Official Film 1970 - YouTube

全英オープンの動画です

何をお話ししましょうか

今とあまり変わらないのが全英オープンかな

道具のことから始めますか

多くのプレイヤーがソケットの付いたパターを持っているでしょ

今は少なくなりましたね

トレビノのパターもソケットが付いています

アメリカでは8802を使っていたこともありましたが

アーノルドパーマーもソケット付き

ジャックニクラスはいつものジョージロー

ソケットの付いたパターは、シャフトが硬い

風の強い英国では、硬いシャフトのパターを使うことが標準です

トニージャクリンはPING アンサーかな

PING のシャフトも比較的硬めです

トニージャクリンは、襟の無いハイネックでプレーした初期のプロゴルファーです

ご覧のようにお洒落だもんね

 

さあ、あまり誰も知らんような話をしてみましょうか

ジャックニクラスをはじめ、リートレビノ

その他多くのプレイヤーがオレンジ色のスラゼンジャーのキャディーバッグで戦っています

ジャックはアメリカではマグレガーの契約です

バッグの中身はスラゼンジャーのアイアンが入っています

マグレガーは軟鉄鍛造

スラゼンジャーはステンレスです

メチャクチャ硬いの

確か、オーストラリアでプレーするときもスラゼンジャーだったと思います

ライ角が合わなかったのね

プロショップに行っても処置の方法が無い

だって素材が硬いんだもの

どうしたと思います?

たぶんフラットだったのね

プロショップの外のコンクリートの地面にアイアンのソールを叩きつけたの

曲げても曲がらないから、シャフトを曲げたんだろうね

万力に挟んで、金槌で叩けばよかったのにね

スラゼンジャーじゃダメだって、アピールしたかったんだろうか?

 

私の友人のプロ、リックから聞いた話でした

VIP だと球が上がり過ぎたかもね

しかし、ドライビングアイアンはVIP じゃないか?

私がそう思うだけ

 

350ヤードの最終ホール

ジャックはグリーンの奥まで打込んでしまった

勿論スモールボールだろうし

風は追い風だった

 

その後のアプローチ

ジャックの苦手とするところ

頭が下がるだろうな、と思ったが

足幅も狭く、やはりそうなった

今はそう構えないと思う

足幅を広く、体重は左にして、

きっとボールの位置を工夫したと思う

 

当時の映像で、ヒットした音が入りますが

あれは合成です

 

その後私はこちらを観ることにします

(14) Nicklaus V Ballesteros - 'Toyota Challenge of Champions' 1986, Ireland. - YouTube

 

 

2023年01月27日

おはようございます

私のよもやま話は、アクセス数が毎日バラバラ

特に何に反応してるのかは、無いんかな~

そろそろ頑張るのは諦めて

普通のよもやま話にしようかな、と

思うのですが

何の変化もないでしょう

ガッカリはしていません

雪が降ったら、皆さんも大変や、って言うことです

 

 

あのね

ウソやないけど、物事ってそっちから見たらそう言えるよね

そやけど、それって、

真実を突いてる~?

 

情報はプラスに使うべきかもしれないけど

違うように思うな

 

寅さんのウェッジ

練習する量が他のプロと違うから、毎週新しいのと交換する

そんな話聞いたことがありますでしょ

コンピューターミルド製法で、まったく同じものが出来るから

交換しても違和感がないと

スコアラインの溝がすり減るってことに触れてはいますが

 

私は違うと思うな~

何が違うかって?

 

こないだね

またお客さんのクラブを見てたの

特にスコアラインを

彫刻で入れたスコアラインは、使い込んだらどうなるか?

そしたらね~

刻印で入れたスコアラインとはすり減り方が違うのね

溝の縁が、面取りした状態で広くなってる

つまり壁がこぼれていってるのね

 

あれ、どうよ~?

 

良くないんじゃない?

ウェッジだけじゃなく、アイアンもそう

そうしないといけなくなってしまうんかな~

刻印の鉄のクラブが無くなってしまうんかな?

 

朝ドラのネジの作り方

観ましたか?

圧を加えて作ったネジは、組織が分断されないから強い、って

削って作ったのは組織が分断されるから弱いんだ

スコアラインは、まさにその通りだったね

 

プロには使い物にならないだろうな

 

 

こないだ時計を買ったの

チタンの時計で

メッチャ軽いのね

付けてるのを忘れるぐらい

便利な時計です

もっと大きめの腕時計を探してたんだけど

さすがにチタン製では、軽さが売りなんで

そんなものは無い、と

そしたら、作業をしている時の腕時計が必要でしょ

電池の切れてる腕時計を時計屋さんに持って行ったのね

電池交換に出したら、返事が返って来て

どうも

「出来ました~!」

という話ではない

 

内部にオイルが染み出ているから、全部分解して修理しないといけない、って

「1万円もって云うんならしません」

先にそう言うたら、

実際は2万円以上もしたので諦めました

時計の値段は元々5万円

それに2万円以上かける?

 

相当前の腕時計だけど、値段も上がっていってるんだろうね

 

アカン

またひとつ、壊れてもいい時計買わなアカンようになった

一昨年買ったソーラーの時計は時間が合わんようになった

たぶん修理に出したら、それなりに高いやろ~

 

最近の時計はアカンな~

ソーラーがアカンのか

パーペチュアルがアカンのか

 

針も何もない、ボールペンで自分の左腕に描く、いつも3時のあの時計

あの腕時計に故障は無かったよな

でも、最近見かけんようになったな

あの腕時計

子どもの手にはいつしか無くなった

 

 

2023年01月26日

トウの長さ、15mm

今までで一番短いけど

まだまだ「ゴールデンラム」よりは長いわ

名器だったよね

あの1パターンのデザインで、よく多くのプロに供給できたもんだ

 

トムワトソン

ナンシーロペス

リートレビノ

レイフロイド

カルビンピート

 

職人さんはその後、どこに行ったんだろうね

リードロックハートに行ったんだろうか?

だったらベンクレンショーも使ったよね

 

歴史に疎い人には何の話か、全く分からないだろうね

ゴルフの歴史

とっても大事だよ

選手も疎かにしてるからね

 

だから、同じことを繰返しても商売になってしまう

こともあります

 

その、リーディングエッヂとトップラインの関係性ね

今から絵を描くわね

ちょっと待っててね

 

 

あとでまたピッチングウェッヂ打って来よう

今度は無理にダウンブローには打たないようにしよう 

そしたらフェースのどこに当たるかな?

 

 そうそう

今、パターのデザインとアイアンのデザインやってます

出来上がりは知らんで~

最後まで私の手元にあるんやないから

それでも、良いように仕上げる工程も考えないとな~

どこからどこまでどの工場で

どこから誰に頼むかってところ

もしかして、私がどこかに出しゃばって入ったりして

 

 

2023年01月25日

おはようございます

先っぽに当たっとるでしょ

ドロー打ってたの

左から風吹いてたし、今の私の課題でもあります

マットが雪で濡れて、ちょっとダウンブローが強すぎたかね~

ハハ、それはエエねん

 

打ち終わってから、

(たった30球ほどよ 25球だったかね~)

中古屋さんに行って、隅から隅まで40度台のウェッジと

ピッチングウェッジを見て回ったの

お店の人、何て思うかね~

バカよね~

 

参考になったかって?

いや、そこまで考えてるクラブの方が少ない

バラバラ

但し、

私と流儀は違うけど、いつも凄いな~って思うの

あの楽器屋のアイアンよ

単車屋さんって言おうか

それともカート屋さんか

バカにしてんじゃないの

うるさいプロを抱えているからか、細かいところがしっかりしてる

 

いや、私の最初勤めた会社でOEM受けてたからね

アイアンじゃなかったけど

もしもあの時、私が職人だったら

どうなったろうね~

 

そしたら身動きも出来なくなり、ゴルフがそれほど出来なかっただろうな

プロをやっつけることも出来なかっただろうよ

やっつけるって言うたって、ただノウハウで勝ってるだけで

練習量では遠く及ばないけどね

 

このピッチングウェッヂ

あとトウを1~2㎜削って小ぶりにしようと思います

リーディングエッヂの丸みはオプションで丸くもストレートにも出来るように

そこは好みの問題だから

ただ私は丸い方が好き

フェースを真っ直ぐに構えることの方が少ないから

開いたりかぶしたり

 

「トウに当たってるのに、先を削るの~?」

 

そう思われるだろうな~

そんなこと関係ないの

短くなった分、ドローを打ちやすくなります

ってことは~

自ずと芯で打つようになります

長くすりゃ~、余計に先に当たるかもしれないよ

だってそうだろ

重量が先に乗るんだから

長いヘッドで手前ではヒットできないよ

 

分かる~?

 

 

スコアライン、ってよ

その真ん中で打つように、ヒールいっぱいに入れるもんだと思っている人が少なくはない

無理やりホーゼルを削って、手前いっぱいに入れる

重心距離が短くなったら、確かにフェースコントロールは良くなりますが

飛ばんクラブになります

 

ウソだと思う?

 

C社のスコアライン

ホーゼルから遠めに入っているでしょ

知ってる?

そうした方が飛ぶじゃない

どこに入れるか

その思惑は各社異なります

それでいて、ただみなさんは、

 

「このメーカーのこの顔が好き」

いうて、言うてくれるんです

無責任に

打ちもせんといて

(いや、失礼~)

 

打ったところで意図が分からなければ、発見することもほとんど無いか~

 

・フェースはソールの真中に

大事なことやけど、まだあまり知られてないかも

 

それと

・トップラインの受け、つまりポケット側はあまりフェースから下がらんように

それって右と左が合うてないやん

これはね

絵を描いて説明せんと分かりません

 

あとで絵、描いたげるわ

 

構えた時、トップライン見すぎてもアカン

リーディングエッヂ見すぎてもアカン

ホーゼル見すぎてもアカン

しかし、

時折トウを見ながら打つこともあるんよ

知らんよ~

皆さんがそのショット、してるかどうかは

 

 

2023年01月25日

おはようございます

雪降りましたな~⛄

私が生まれてからこっち、こんなに降ったことはありません

しかも夕方積もったし

普通は夜中に積もるもんやん

兵庫県南部やで

山陽電車止まってるもん

 

 

「ゴルフが分かる話」は、さすがに朝からはやりません

そんな甘いもんやありません

私の独走で進んで行くのならまだしも

皆さんの理解度を見ながらやったら

そろそろやらんと

何とでも説明は付くんですけどね

 

ゴルフの歴史を知らずに語る人たちの意見とは、

また違うもんです

決して喧嘩するわけではありませんが

 

 

パターの良し悪しについてお話ししましょうか?

「そんなん人の好き好きやん」

きっと言われるでしょうけど

それが分かった上でのお話です

 

先ずは、それにまつわる話

初期のキャメロンは、ロフトが4度のものがメインでした

分かるでしょ?

その辺りは

 

今は3度くらいになったかな

グリーンが変わってきたのよね

ボールが弾まないで転がって行く

そして転がるスピードが上がった

 

ロフトを付けて良いのは、夏場の高麗

少しバンピーなグリーンね

 

名器のパターってありますが、古いパターのロフトはだいたいが4度

今風じゃない

ピンアンサーもそう

私は、ロフトを3度にして使用します

そうしないと、パット数が異なります

ブレの度合いが変わるんです

縦にも横にも

 

ロフトを0度にしたっていう設計者もいたな

パターマットで打つだけなら私もやっただろう

 

私が時折コースに持って行くウィルソンのL字パター

「8802」だとか「8813」ですが

あれも当然、ロフトが4度です

 

復刻版とオリジナルの見分け方

以前にお話ししましたよね

画像ですら、だいたいが分かる

ヘッドのシェイプでね

 

トップラインが意外と長いんです

お魚で例えたらよく分かります

ここではお話ししません

 

ウィルソンのL字のロフトを3度に修正すると

普通はオフセットが強くなるでしょ

ああなったら使えません

 

そうだな~

アルミか、鉛のテープをヘッドに巻いて

プレスで押して、直すしかないよね

ややフラットになった分は、曲げて対応しよう

フェースプログレッションを変えないで、ロフトを3度にすれば良い

そしたらまだ使えます

 

今度やってみましょう

 

クリーブランドのL字パターも同じくロフトが4度

デザインドバイ ベンクレンショーもそう

だからエースパターにはなりえない

しかし、ロフトが3度で良いところにフェースが付いたパターってあるんだ

フェースプログレッションがちょうど良いパター

(あの~これ、私の好みで書いてはないから)

あのL字のスタイルで、フェースが遅れたら、

左に外し続けるよ

 

マグレガーのアイアンマスターと、ホーゼルの付け方は異なります

(これも私の好みではありません)

ゴルフの常識です

なんでそうなったのか、先人の努力と汗がそこにあったからです

 

シャフトもまたそうです

アイアンマスターとウィルソンのパターの粘りは違う

但し、粘らせ過ぎたら今風にはならない

知ってる方は知っているでしょう

ウィルソンのパターに、アクシネットのシャフトが合う

残されたのは、そのフェースプログレッションとロフトです

 

それでは、私の持ってる「8802」か「8813」の1本

もしくは2本

曲げてみるか

 

そうそう

ロフトが3度で、フェースプログレッションの丁度良いパター

実はコーリーペイビンがそうです

私も1本持ってます

ライ角が私にはちょっとアップライトかな?

でも、これでも良いのかもな

 

これなら使えそうな気がしますが、なんせ1本しか持ってないもん

ちょっと怖いかな?

 

世の中似せたパターは多くあるけど、

意図まで汲んだパターは、それほど無いものね

 

 

2023年01月24日

ジャックニクラスは、パーシモンのドライバーではナンバーワンだった

ベンホーガンもそれに等しい

ジャンボ尾崎は、パーシモンでも日本一だったし、メタルでもそう

チタンでも賞金王になった

どのドライバーでも対応できる人にスイングの変遷は語れるが

ほとんどのゴルファーはパーシモンだけでなく、メタルドライバーさえ知らない

 

ゴルフボールも同じこと

ラージサイズという言葉を知っているのは、さて

何%のゴルファーがそうだろう?

今のボールのサイズがアメリカンサイズ

そう、ラージサイズである

対するスモールボールは、ブリティッシュサイズとも呼ばれていた

日本はR&A傘下だったため、スモールボールが長く続いた

直径が、1.62インチから1.68インチになった

0.06インチは、ほぼ1.5㎜になる

それだけ違えば、スイングに於ける左の壁は変わってくる

 

分かりやすく言おう

大きな硬式テニスボールを打つのに、左の膝は、曲げたまま踏ん張りますか?

まさか、そんな人はいないでしょう

きっと左膝は伸ばして、アッパーに打ちますよね

(アセンディングとも言いますが、一般的じゃないな)

それでは、小さなビー玉を打つ時、どうしますか?

左膝は伸ばしますか?

空振りしますで~

そうでしょ

 

昔のアイアンって分かりますか?

パワービルトのサイテーションもそう

マグレガー トミーアーマーもそう

ウィルソンスタッフはそうじゃなかったけど

スイートスポットの高かったアイアンが多かったですね

マグレガー VIP はヘッドデザインはそうでもありませんが、ホーゼルが長い分、芯は高かったです

じゃ芯で打つにはどうしますか?

左膝を伸ばしてしまっては、意図するダウンブローには打てません

意図するとは、ボールの前のターフがスパッと取れる程度です

今みたいな薄いターフの取れ方ではありません

 

だって違うんだもの

だからそういうスイングで戦ってきたの

ジャックニクラスも、その他英雄戦士たちも

左脚が伸びてたのは、ジョニーミラーぐらいだったか?

使用クラブはウィルソンだろ

それにスポルディング

それほど芯は高くはない

後期、チチロドリゲスから貰ったトミーアーマーを使ったようだが

どの辺の時代だったか

いや、オリジナルの形状では使ってなかったのよ

ホーゼルを短くして使っていたから、幾分芯は低くなったでしょう

 

アメリカのラージサイズのボールでそう

日本では、芯が高いうえに、スモールボールでしょ

左膝が伸びようはずがない

 

分かる?

 

それに糸巻きのバラタカバー

言っても分からないか~

正しいスピンをかけて打たないと曲がって飛んで行くのよ

今はかけないように打つじゃない

 

 

まだ話したいところはそこじゃない

ジョンラームのスイングが世界で着目されているようですが

そこに至るまで

ぼつぼつ話しましょう

 

永遠なる完璧なスイングなんて無いんだから

今のクラブに合ったスイング

あるいは道具に

もしくはコースに

 

 

2023年01月24日

おはようございます

なんか感じるところですが、日々皆さんの行動パターンが変わって来てるように

アクセス数を見ながら感じます

売上~

そんなこと考えながらはやってません

ご注文はメールかお電話で頂戴したらエエんです

直接現場まで来ていただいたら、万全な説明も出来ますし

しかしな~

月曜日のアクセス数

毎週落込むんよね

話がおもろないからやろか?

自身の仕事のことを考えておられるからやろか

 

月曜日は会社で朝礼がある

「おもろない話やな~」

思て聞かなアカン

他の面々と顔を合わせる良い機会でもあるのですが

 

毎日私の愚痴聞いててもしょうがないでしょうけどね~

朝礼しましょか?

いや、エラそうに何か言うんやなしに、

ゴルフやない、ためになるようなこと

そんなネタを仕込んどいてお話しする

それやったらどうやろか?

 

考えてみよう!

そうするには、

私の行動パターンを変えないといけない

 

 

練習器具が土曜日に出来たんよ

先週の土曜日、仕事やり切ったの

珍しいでしょ

だいたい残ったままになるんだけど

頭の中の練習器具

出来たんよ

それに、試作品からの改良点も分かったの

昨日打ってみたの

たかが短いクラブなんだけど

短く切って、マスキングテープでシャフトをビルドアップして

グリップ入れて、完成!

とは、違う

 

棒振ったような感覚ではない

ちゃんとしなりが感じられる

グリップも柔らかすぎない

しっかり、いつもと同じグリップが出来る

 

打てるよ

ティーアップしなくても

ただ、短くてライ角度がいつもと同じだから、

右に曲がって行くよね

それ、直そうとは思わない

右に曲がらんようにスイングしたら良いんだ

クローズスタンスに立たないでね

右向いて立ったらおしまいやで

そこから学びはない

 

脚は大きく開いて、腰を落とす

体幹を使って打つ

使い方は水平を保つんではなく

右サイドは落とす

そして、左肩が後ろに回ってしまえば、ボールに届かない

あるいはカットの軌道になってしまう

だいたい分かったんだが、

両肘で柔らかいボールを挟んで打つような感じだな

 

私の場合、左肩がうまく使えてないんだな

今日は左上腕から、左肩甲骨付近までがなんか疲れてる

ストレートの球が出るまでやってみようか

 

柔らかいレディースシャフトに

メンズのウッド用シャフトをかぶせるんです

ほぼグリップの部分だけね

 

先から太い方をはめたけど、

速乾の接着剤じゃダメかな

ゆっくりので温めながら入れた方が良いかな

それか、縦に二つにぶった切ったのを合わせて被せるかだな

接着しながら、針金を巻いて締めたら、出来上がるだろうけど

手間だな~

でも、一番完全に仕上がるだろうけど

 

さて、いつになったらきれいなストレートボールが打てるかな~

 

まさか、ゴルフが上手になるんやろか? 

この歳で~?

この顔で~?

いや、別にいいけど~

 

 

2023年01月23日

おはようございます

「リアーノウェッヂ」

3つだけ即納できます

ヘッドが入ってきません

一番大きな鉄工所が閉まってしもたからです

この先どうなるか分かっておりませんが、

今のところ頼みの先は中国になるんかな~

まだ分からへんけど~

 

「ニイハオ」

いうて、中国語はそれしか知らんけど

英語で話して出来るんやけど

まだまだこれからです

 

私の要求することは、意外と細かい

なかなか出来ひんのはよう分かってる

 

 

高齢者にナイスショットを提供するのは、

それなりに楽しい

プロゴルファーに言うほど簡単なことやないけど

出来る要素が無いところから、自然と出来る体にしていって

これがトレーニングや、と相手に感じさせないこと

 

子どもは、意思の疎通さえ出来れば何でも可能性があるからな~

難しいとは思ってない

 

むしろ出来ないところに働きかけて、それを継続する協力をして

そして結果を出す

 

それがコースの結果でも、練習場の結果でも

そんなことは問題じゃない

 

そろそろミスが出ることを、前もって教えてあげるの

ナイスショットは、疲労が重なれば継続出来ない

筋肉の疲労か

それとも、神経系の疲労か

脳から筋肉への伝達はどこかで途切れてしまうのです

私は脳科学者とは違うけど~

まるで車を運転していて、聞いていたラジオがトンネルに入って途切れるように

ラジオはトンネルを抜けるとまた鮮明に聞こえてくるけど

筋肉は、失敗が続けば、自然とは回復しない

何かスパイスがひとさじ必要になってきます

次に途絶える神経系、それはレッスン中に予測しています

たまにそれを言ったりもします

予言者みたいだけど

それが当たれば、信頼感は増すわね

まさか他人の不幸を喜んでいるようには見えまい

 

先にどういうミスショットが出るか予測出来れば、

それに対して準備をする

すぐに対応策を提案出来る

物事が早く動くわけだ

それをかつて、

ゴルフを習いに来たテニスコーチが不満を言った

 

「なんで直るか分からへん」

 

考えさせることも大事かもしれない

しかし、それやってると、進歩がかなり遅くなる

一回だけのレッスンで、なぜを学ぶのは、きっと無理だろうよ

ほとんど前進しないから

 

ノウハウを教えるっていう話は、また別に用意しておこう

 

しかしな~

インドアゴルフが増えたら、

データの数値が増えてくるんだ

その解析だけでゴルフを語らないといけない

解析は機械がやる

私は半分しかあてにはしていません

 

しかしな~

そういう風にしてゴルフを学んでいくようになるんです

世間の風潮はね

 

だから、アプローチは下手だね

 

正しく打つ

それしかないから

 

ゴルフって、フェースで打たなくても良い

色んな工夫があるはずなんです

ブレードで打っても良いしね

トウで打っても良い

もちろんバックフェースで打っても良い

 

コースのカートヤードは木のタイルが埋まっています

キャディーバッグひっくり返してもクラブにキズが付かないようにしているのですが、

 

その木のタイルの目地にボールがあったらどう打ちますか?

あんまり目の前のここにボールがあったらって考える人は、

最近は普通の人ではおらんようになったでしょうな~

昔はみんな考えたんですよ

この木の枝に乗ったらどうしようか、と

それをどうやって打とうか、と

今はあんまり考えんでしょ

そういう話題にも上がって来ない

 

その木のタイルの目地からよ

凹んだ溝から打つんよね

それでも無理やり、クリーンにブレードをボールの下に入れようとする人

ほとんどがそういう人でしょうね

それでその練習をする

 

いや待てよ

違うだろう、って

難しいことが出来たら良いのじゃない

それだけがアンサーじゃない

それなりのショットでそこを抜け出す

60点のギリギリ及第点を取るショットについて

もっと考えるべきと違うかな~

 

ワンパット圏内に寄せなくても良い

ワンパットで入るかもしれないところに寄せたら良い

そう考えたら、こういうショットは思いつかないだろうか?

 

ブレードでトップさせて打ったら、先の目地に当たって方向が変わる

では、それは却下だ

 

ヒールを浮かせて、トウでヒットしたら、

少し浮く

そのハザード分は空中でクリア出来る

少しフェースをかぶしておかないと右に飛び出してしまうが、

たぶんベストチョイスはそのショットになるだろうか

 

あとは何番を使うかの選択になる

 

普段から考えてないから、最近のプレイヤーはアプローチが下手だよ

上手く寄ったか

上手く打てたかは、また別の次元の話なんだ

 

とりあえずはそういうことを考えてみることだね

 

 

2023年01月21日

2023年01月21日

おはようございます

昨日は風呂

つまり銭湯に行きました

時間が無かったので、サウナは無しで

サウナは100円の追加で使えるんだけど

別にケチったわけやない

人はいっぱい

私が出た後もまだお客さん入って来たもんな~

洗い場は結構寒いんよ

湯船の温度は十分だけど

むしろそれが良いのかね~

私は、サウナに入ってちょうどやわ

水風呂は、サウナなしでは無理よね

脚だけにしました

 

 

アイアン産地の市川町ではエライ問題を抱えております

私、これでも奔走しております

毎日たいへんやねん

だから、アイアンのスケッチも必要になる

英語も必要になる

それに行動力

難しいだろうな~

 

詳しいことは言われへんけど

まあ、たいへんやわ

緩さ加減が

 

今まで何とかなってきたのが、

そのまま自信になってないかな?

 

楽天的なのは置いといて、必死になることも忘れたらアカン

 

朝ドラでやってる切削とプレス

ネジの作り方の違い

アイアンにも言い表せます

スコアラインの刻印がそうです

金属の組織を切断してしまうのか、

強く圧縮するのか

ミーリングって、先端技術を用いた切削方法で良さげに思うでしょ

ネジと一緒よ

スコアラインの刻印で圧を加えて押した方が良いの

しかし、相手は素人

打つのも下手

同じデザインでも当たりは柔らかい方がエエ

どう思う?

そこも皆さんが上手に打てるように、って考えましょうか?

なんか違いますよね

 

でもな~

ここんところは泣くかもしれない

ミーリングにするかもしれないってこと

でも、せめてウェッジは何とか残せないかな~

 

シングルさんが、練習場かコースで

「このウェッジ、柔らかいねん」

云うて自慢してないかな~

ステンレスみたいに硬すぎてもアカンけど

弾かん鉄はアカンと云う事

かなり上手にならんと伝わらんのでしょうな~

 

エエもんをエエと思って練習すること

 

それを逆やったら、真の上達はやって来ないと思う

 

まあエエけど~

 

 

私のゴルフはね

冬眠中よ

体幹中心に体を週に二、三回

それもちょっとだけ動かしてます

実際は、三、四回ですが

スピードトレーニングが足りないので

ヘッドスピードが上がりません

でも、ラウンドもせんのにヘッドスピードを上げたらエライことになるので

まだこのままで

普通に素振りでも増やしていったらいいのかな

素振りもしてないな~

素振りもせんと、球だけ打ってても上手になりません

ほとんどの方はやらないと思いますが

今のあの素振り用の棒があるからやっとできる人もいるでしょうね

 

あれっ?

練習用のクラブを作る話

私の頭の中であったのに

どこかに行きつつあります

 

復活させましょか?

 

じゃ、今日やります

昨日から組立ててるジュニア用クラブ

それも今日完成させて

大人用の「リアーノウェッヂ」

これ、よく出来たんだ~

写真撮ってアップロードしてみよう

 

その他、余った時間は掃除にしよう

 

実はせなアカン仕事があるんやけど

そこまで到達できるかな~

 

とにかくやってみよう

皆さんがチェックできるでしょう

 

 

上手になる話、今日は無いな~

 

「リアーノウェッヂ」を使うことかな?

 

 

2023年01月20日

おはようございます

昨夜はアイアンをスケッチしてから寝たら、

なんか知らんけど魘(うな)されてた

スケッチ云うても、既に出来上がってる画像を白黒で印刷して

アウトラインをシャーペンで修正したものです

 

トウのソール側って、重くしてやれば飛距離が出ます

但し、方向性が損なわれて、右に出やすくなります

トウのトップライン寄りを重くする手もあるけど

まあ、それなりに工夫は要るわな

 

 

ドライバー試打する時はね

打ち下ろしのホールで、ティーの右のラフ近くから

右のカート道の上を打って行くの

少しドローしたら良いな、と思って

そしたら思わぬ左に飛んで行ったりして

右にOB打つんは何とも思わんのよ

でも、左に飛び出したらアカンわな~

スイング軌道が悪いんやんか

 

フェードを打ってフェアウェーキープしようとする試打ならやめとけ

それは自分のための試打やないか

スライスしか出んようなドライバー

そんなもん必要ないし

それがスコアメイクのコツだと言うんなら言わせておけ

今は何とでもなるやん

フラットなライにすることも出来る

フェースを開くことも出来る

トウ側を重くも出来る

ヘッド自体が調整できるモデルが多くなったものね~

何のための試打か、よう分からんね~

 

 

こないだから、子どもたちとトレーニングやってます

私の考えたトレーニングです

別にしんどいことは無いけど

そろそろキツくなって来てます

 

ただ、じーっとしとくだけのトレーニングもあります

今のところ全部四つん這いの姿勢です

じーっと、しとくのはね

ちょこっと教えましょか

 

手首、気を付けてね

ある程度手首をほぐしてくださいよ

それと、手首に障害のある方はやめといてね

初めての方に

膝まづいて、掌を指先を自分の方に向けてつきます

ただそれだけ

 

それが緩い人には、膝を浮かしてもらっても構へんよ

昨日は小学生にそれを20秒間させて

手首折れたらエライことになるからな~

ゴルフ出来んようになってまう

 

そして指先前にして四つん這いで歩かせるの

右手と左足

左手と右足が同時に出るようにして

昨日は少し強度を上げて

膝が前の腕に当たるところまで近づけて

バックは、腕が膝に当たるところまで下げて

きついよ

少しだけだけどね

 

体育の得意な子どもは平気やろけど

そうでもない子の方が多い

そうでもないやなしに、そうではない

かもしれへん

 

 

 

2023年01月19日

おはようございます

まさかな

中国と

私、闘うんだろうか

それともうまくやって行けるのだろうか

潰されるかな~

まあまあ、まだ導入部です

 

私の道はどこに向かってついているんだろう?

エエ加減にただやみくもに進んでいるんやないけど

やっぱり分岐点が出てくる

今回のは大きいわ

 

まあ何とかしよう

 

最初の会社の社長は、あのゲーリープレイヤーと契約しとったんや

まったく関係ないけどな~

私が、ちょっとぐらい無理しても

まだ行けるかもしれへん

 

さあ、ここからです

 

小さく、私がゴルフクラブデザイナーです、云うてるところから

 

どうなるんやろな~?

 

自分を見失わんように、頑張りましょう!

 

 

ドライバーを試打してみました

まあ結構疲れてからです

45インチで試したのですが、

球がつかまってしまうのね

ダウンスイングでクラブヘッドが遅れて来ないんです

あれ、もっと遅らせるんか?

それには、手首の使い方を変えんと

そしたら他のクラブも全部になるよ

そうした方が、スイングは良くなるかもね

 

短いクラブでタメが出来ること

 

長いクラブだと自然と振り遅れる

そう言えば分かるでしょ?

 

もう少し深く考えてみようか

 

 

書かれへん話も多いけどな~

 

「たかる」

いうこと、分かりますか?

 

ちょっとしか書きませんよ

そういう人、多いから

それに、たかられて喜んでる人もまた多いから

 

学校に行ってて

高校ぐらいの先輩後輩では、大したことないやろけど

大学になったら

たいへんや

これは昔から

 

プロになってからの、柵(しがらみ)もある

ヤバいところから札束もうたら

ヤバい仕事で返さなアカン

 

そんなことも分からんと、有頂天になってる人は多いです

奢る方は、気持ちよく金出すんやから

こんなこと私が言うて指摘したら

そら、あとはどうなるか

 

言わんでも分かるでしょ

 

だいたい、チャンスの無い方に言ってくる

そこそこ上手、って人に

 

 

2023年01月17日

おはようございます

三菱の試打用のウェッジのシャフトが届いてるけど、

入れるべきヘッドが無い

最新のウェッヂヘッド、余分に作ってみるかな

スティールとグラファイトでは、ショットの仕方が変わるんだ

少しスティールシャフトの方が遅れてくるからね

早く戻ってくると、体幹を右に向けて左に向けただけでもう打ててる

スティールは少し腕を振らないとタイミングが合わない

少し手前に入ってしまう

滑らせてやるには良いけれど

 

ウェッジ用のグラファイトシャフトを打ったことが無い人は、無意識に調整してるでしょうけど

スティールの硬すぎるシャフトは打てないのよ

重いから打てないんじゃなしに、

硬すぎるから打てないの

でも、グラファイトシャフトは硬すぎても打てるんだ

昔、試してみたから知ってるの

スティールシャフトを硬ーくしてね

パラレルの先端をカットしたんじゃそこまで硬くはならない

 

どっちが良いか、って?

ラフからの脱出で違うだろうな

重さで出すのか、スイングスピードとヘッドスピードで出すのか

速く振れるのだったら、

タイミング共々

グラファイトシャフトでやっても良いかな

しかし、荒いコースだと

地面が色々でしょ

そういうところではスティールかな

 

クリネックスショットはスティールだ

つまりゆっくり打つロブショット

 

 

2月発売の三菱のドライバー用のシャフト

この試打用は既に装着してます

白マナの後継バージョンです

45インチとちょっとにしてみたけど

以前のリミテッド、それを入れたらグリップの先端までが45インチ丁度になります

短すぎるのかどうか

ちょっと心配なの

冬用限定のドライバーになるだろうけど

やってみようと思ってます

ドライバーが短いとスイングも変わるだろうし

上手に打たないと方向性も損なわれます

 

 

今日はね

商工会に行ってこようと思って

地域外のね

仕事の一環で

金儲けにはなってないけど

やっとかないとな

 

 

トレーニングはせいぜい5分程度だけど

これが疲れるの

カラダのコアが少しだけね

仕事に支障が無い程度で

 

少しアレンジしたパターンを子どもたちに試させた

小学生女子だけど

痛い、っていう

 

ちょっとぐらいなら出来るかな、と思ったんだけど

まったく出来なかった

それでゴルフは出来んだろう

なんとか鍛える方法を考えよう

鍛える箇所は、手首

しかも子ども用のトレーニング

 

おちゃらけじゃないやつ

リアルなトレーニング

 

手首の力が無いのに、どうして良いゴルフが出来ようか

握力とは違うんだよ

 

 

娘のアイアン

長らく使ってます

途中で、私がヒールを削ってやりました

 

するとね

構えやすくなるの

 

出っ張ったら、ちょっと嫌でしょ

トウを浮かして、ヒールで構えて

フラットにスイングしても、ボールはフェースに乗っかってくれるでしょ

その時フェースを開いて構えますよね

 

それが分かれば良いけど

分からなければ、何でも一緒だね

 

 

2023年01月16日

おはようございます

8分待って食べたら、あの高級などん兵衛が

美味しくなった

昨日のお昼はお弁当とどん兵衛にした

 

教える方のこと考えてたの

骨盤のこと

それとエラスティックバンドのこと

 

 

そうか~

骨盤が動かへん人がいるんや

そしたらスイングの細かい動作が出来ひんやん

 

テークバックで、左の下半身をアンカーにすれば

少し骨盤が開きながらトップスイングに向かうことになります

逆に閉じながら上げる人もいます

ボビージョーンズは閉じてたよ

ヒッコリーシャフトがメインだろ

あまり意識してシャフトをしならせない方が良いんだ

それだけでもトルクが余分に出てしまうじゃないか

そっちのスイングも有りだよ

 

左の下半身をアンカーにすると

骨盤は開きます

ダウンスイングに入るとき、骨盤をどうしますか?

開いて上げたら、ダウンスイングに入るときまた少し開く

左の下半身からスタートするってことですよ

そしてヒットした後、骨盤を閉じてフィニッシュに向かいます

 

しかし骨盤が動かなければ、それが出来ない

タイミングが上手く取れません

 

それをどうしたもんかな~

と思ってね

 

仰向けに寝て

膝を立てて

膝自体を横に開いたり閉じたりすると

わずかに骨盤は動きます

 

それと、もう一つ

その運動は、今週中にお話ししましょう

私のやってるトレーニングの延長線上にありそうです

 

 

この冬は、暖かい冬用手袋がよく売れました

安くしてたんですけど

あと半分残ってるかな

売り切るのは難しくても、もう半分売ってしまわないとね

ちょっと在庫を少なくしよう

 

 

エラスティックバンドの練習方法ですが

まだうまいこと行っていません

使い方を思案しております

でも、もうすぐお話しできるでしょう

 

 

素振りの方法

誰でも上達する素振りの方法

ちょっと思い出したのでやってもらいました

繰り返し、右に左にクラブをスイングするのですが

 

左に振って、その後右に戻す時、

グリップエンドから戻すのです

ヘッドが遅れる形でね

そしてまた左に振る

グリップエンドから右に戻す

その繰り返し

 

たったそれだけ

 

グリップエンドから右に戻そうとすると、

左肘、左肩からテークバックに入る誇張が出来ませんか?

 

何度も繰り返してね

そしたら、

スイングをしている音が変わりませんか?

 

ちょうど冬向けの練習方法になりましたよね

 

幾分体が上下しながらでもやってみましょう!

 

 

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス