ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記2012年11月
2012年11月
リッチな店長日記:29
2012年11月30日

今年は遼くん一勝に終わりましたか

何か毒づいた書き方?

ただ、「一勝でしたねー」ってすべきでした?

シーズンオフにはトレーニングを積んで、スイングを改造し

来シーズンの開幕ごろには、「2013年の新しいスイングは」って、間違いなくゴルフ雑誌で掲載される

今年の修正ポイントは、って色々書かれるんだろうけど

スイングの改造など、ほとんど不必要だと思う

ただ、パワーアップのトレーニングは必要だ

シーズンオフは敢えて毎日球を打たず、週に一度球を打てば、体の変化に気づくことができるだろう

あまり打球の間隔が開きすぎても、カラダの変化に対するアジャストができなくなる

 

今、彼に何が必要か?

自分に対する感覚だろうと、私は思う

試合中、自分自身のプレッシャーのかかり具合を読み違う、そういう光景を見かける

他人に対する感覚があまりに強すぎるからか、かつては人に対する強い不信感も出た

その目をもう少し自分に向けるべきかなと私は思うわけだ

 

さて、自分に対する感覚とは?

自分自身に目を向けてみると

いつもの自分と、イライラしている怒りっぽい自分

これくらいは認識できるでしょう

他にも色々感じる方がおられるかもしれません

簡単に、その自分の中の悪魔君のことだけを話しましょう

そのイライラして怒りっぽい自分がでしゃばると、

その先がどうなるかは、もう皆さんご存知でしょう

 

確かに、「ゾーン」と言われる心理状態もあります

イライラ君がどこかに行ってしまって、お留守な状態

スコアも良く、勝手に事が進んでいく状態です

ただ、それを止めないようにすれば、自己ベストスコアが待っています

 

ミスショットの後、悪態をついてクラブを放り投げたりするでしょ

それって、加齢では抑えられないのよ

年とった上級者でもよくクラブを投げつけるじゃない

よく、でもないか

たまにかな?

精神的に成長することではなく、ただ自分に目を向けることである

 

そうして自分自身に目を向け、自分の興奮の度合いを基にゴルフの責め方を決める

コースマネージメントの真髄です

「いつもはできたのにー」

馬鹿な

精神状態が異なれば、するべきショットは異なる

ゴルフの常識である

プレッシャーがかかりすぎたら、むやみに球を上げない

これも鉄則

大きなドローボールも打たない

小さなクラブを選ばない

色々あるじゃないですか

でも普段やってることだからって、事は済んでしまうわけでしょ

それで勝とうって言うんだから

そんな浅はかな

たぶん言うでしょうよ

「いくらどんなプレッシャーがかかろうとも、・・・・・」

完全なる間違い

私はそう思います

 

簡単に言えば、そういうこと

自分の現在の状態を知ること

それはテクニックでもなんでもない

ただ、そういうことをルーティーンに入れること

たったそれだけのことよ

 

 

 

それでも負けずに誰かが言うでしょうねー

「だったら平常心って言葉があるじゃない」って 

それは違うのよ

喜怒哀楽ってある

その時そのときで、人の心理状態は異なる

平常心をして、そのときの自分を観察すること

平常心が揺らがないように

とか、

不動心

自分を鍛えることでそうなるかもしれないが、むしろ逆ではないかと

自分自身に目を向けることで、自分の変化を知る

それで他人から、平常心でいるように見られる

 

プレッシャーを無くすることを考えるか、

それとも、プレッシャーは当然あるものとして捉えるか

 

 

2012年11月30日

ロブウェッヂって、持っておられますか?

もっぱら夏使うもんですが

冬は、フェアウェーの芝生が枯れて茶色になります

高麗グリーンも茶色に

ベントグリーンなどの洋芝は、緑のままですが

あまり生育が良くない時期です

出来たらグリーンを、あまり刈り込まない方が良いシーズンです

つまりそれほどグリーンは速くならない

洋芝の場合はね

でも、高麗芝は、枯れて速くなる

これからの時期、ベントなどの洋芝よりも速くなります

意外でしょ?

 

一昨日のゴルフは、グリーンに砂が撒かれていました

(この時期辛いわー)

砂を撒くと、下りのパットは止まらず、上りは一段と遅くなります

つまり、ちから加減が難しい

微妙な距離のセカンドパットが残るのよ

それにスタートは10時過ぎ

最終ホールをプレーしている頃には、グリーンは湿って遅くなっている

すべてが計算以上のものとなる

 

ロブウェッヂの話でしたねー

まあ、つまりこの時期グリーンが止まりやすいからそれほど必要がないってことなの

ところで、ロブウェッヂのソールについて

サンドウェッヂよりもバンス角が少ないでしょ?

あまり上からドスンと打つクラブじゃない

どちらかというと、ボールのライの傾斜に沿って打つクラブです

ロフトがあるから、フェースは開かない

それ以上開く必要がないじゃないですか

だからこそ、ソールのヒール側を落としてはダメなんです

サンドウェッヂとのソールの違いです

 

 

 

2012年11月27日

昨日、上谷さんに「大歓迎します」ってメールを送った

今度の日曜日の高砂マラソンの招待選手だ

 

ところがよ

出場選手の私がまさかビリで帰って来るわけにはいかないじゃない

10km走るんだけどね

今だと1時間前後というところでしょうか?

かつては50分までで帰って来てたのに

横着しちゃってるから

練習が足りないのよね

 

それで尻に火がついて、朝走ってたの

距離は考慮に入れず、1時間

スロージョギングだけど、まあまあ走れたわよ

 

でもね、そんなもんなのよ

オーストラリアのクラブプロは、プロアマのイベントが来る前の1週間は必死で練習する

オーストラリアのプロアマは、相撲巡業と一緒

ホントにどさまわり

現状は良くわからないけど、当時はそうだったわ

クラブプロは雑用が多いので、日頃練習できない

まさか、自分のコースで開催されるプロアマに出ないわけにもいかない

当然、80台半ばのスコアじゃ、今後の仕事に差し障る

プロアマの前に、めずらしく球を打っていたモリモクのクラブプロの姿を見たわ

モリモクってこういうコース

http://www.mollymookgolf.com.au/index.php?theXML=page5.xml

私もメンバーだったわ

 

 

久々にいいタイムで上がって来たいよねー

練習もしないで云うことじゃないけど

 

今度のPIFジュニアゴルフの参加賞、ティーにしようかな?

ティーといっても馬鹿にならないよ

私がドラコンで使ってるティー

マイク・ドビンズっていうドラコンチャンピオンも使っている

私のところでしか扱ってないティーだ

ボールを乗せる皿が小さいので、抵抗が小さく球が飛ぶ

それに、段が数段ついているので、いつも同じ高さにティーアップできる

ちょうど、プレジデントのジェフからメールが入った

ジェフ・ファーレー

彼もドラコンチャンピオン

私のドラコンコーチ

 

オイ、ちょっと待てよー

前々回の参加賞もそうだっかなー

サートンティーって云うんだけど、こういうのイヤかー?

イヤなら考えるけど

 

でもこれで、私2位になったんだよ

 

 

 

 

2012年11月26日

ゴルフトーナメントのボランティアさんは、私たちよりももっとプロの素顔を知っていることだろう

素顔というよりも、素行でしょうか

礼儀正しかったり、やさしかったり

あるいは、そうでなかったり

 

谷口徹選手って、意見が分かれます

私は、谷口選手のことは良くわかりません

いったい素顔はどうなんでしょうか?

でも、もしかして

多くのプロが寄ってくるんですから、意外と何かを変えようとしているのかもしれない

「木を見て森を見ず」

年をとらないとそうなりがちで、かえって敵を生むこともある

本人がやろうとすることは、たぶん違ってるんでしょうけどねー

 

ジャンボ尾崎と、安田春雄が出演するゴルフのテレビ撮りで

昔々こういうことがあった

もう数十年も前のこと

小さな子どもファンがそれを観に来ていて、

2人のプロは、子どもにファンサービスを始めた

最後には肩車まで

そういう番組じゃなかったんだ

昔よくあったゴルフの対戦番組

 

今じゃ考えられないでしょ

プロって、勝負師の怖さの反面、そういう面も魅せてくれてたのよ

 

こないだ子どもに云われた

「それって、風潮ごとでしょ」って

 

そんなことを気にせずビジネスに集中すべきだよ

そういう風に聞こえた

良い人って云われるのは大嫌いだが、善いことをしたいのは皆さんと同じ

プロになるのって、本来そういうことを意識すべきことだと思う

生活のことを考えて、プロになるなよって私は思うんだけど

そういうバランスが多いほど楽しくなくなる

そういう幾ばくの人がいようとも、ゴルフの先端を行く人は何か方向性を持ってほしい

遼くんだってそうだろう

かつてのジャンボだってそうだろう

(今もそのつもりだって云われるかもしれない)

 

杉原輝雄さん

もうあちらに行かれてしまったが

神戸大丸で杉原さんの名を冠したプロショップがあった

時折イベントがあって

時間よりもかなり早くそのショップにおられた

あのエンジのダブルベンツのブレザーで

陳列されたクラブを整頓されていた

そういう仕事はなかったのだろうが、そういうことをする人であった

 

杉原さんのとんでもない方法論もあったが

それはまたの機会に話そう

 

プロになったらサインというのがある

それがわずらわしいのか

それとも、ステータスなのか

サイン会なら、プロは笑顔でサインしてくれるけど

そうでなけりゃ

 

今までに見た最長サインのキュー

キューは、待っている列のこと

阪神タイガースとオリックスバファローズの元監督の岡田彰布さん

100人どころではなかった

しかもサイン会場ではない

プロアマを開催していたゴルフ場で

しかも一人ひとりに声をかけてくれる

意外でしょ

あの顔で

無愛想かなーと思うけど、そうじゃないんだよね

 

海外のプロもまたそうである

もしくは、そうであった

ボビー・クランペット

サインをするものがなかった

そしたらおもむろに彼の胸元からトレーディングカードを出して

それに書いてくれた

 

レジェンドの今は亡きパティー・バーグさん

これはウィルソンが催すサイン会だったけれど

いすに座っているのを、一回一回その度に立ち上がり、挨拶をする

軽く会話を交わしながら、ファンの名前を入れて自分のサインをする

すでに高齢であった

それでもだよ

 

私は貰わなかったけれど、サム・スニードもいた

すごい面々でしょ

あのレベルの人がゴルフ振興に寄与する姿は、日本でも観せるべきだろうな

 

どうして日本のゴルフフェアに今は亡き林由郎さんを見かけることがなかったんだろう

年寄りを呼び出せ

車椅子でもいい

レジェンドを見せろ

彼らにはまだ役目がある

不思議な、とり方によっては乱暴な意見かもしれない

でも、人間国宝 桂米朝さん

ありがたくも、今でもラジオで話してくださる

毎年骨折をされているようではあるが

すばらしい長老が日本にもまだいるはずよ

(こき使うつもりは毛頭ございません) 

 

 

さっき、上谷さんからお礼のメールが届いた

今週もお会いするから、返事を書いておこう

 

2012年11月25日

神戸マラソン行ってました

応援に

時間はギリギリに着きました

応援する場所は、走っててしんどいところ

それは、ちょうど塩屋駅付近

単調なまっすぐの道

しかも左に海が見えて、景色はまったく変わらない

景色がいいって思う人もいるかもしれません

そうじゃないんです

たとえビルでも景色が変わった方がよっぽどまし

自分の位置が変わっているのを感じられるのがいいのです

 

男子のトップがやってきました

高橋謙介選手です

 

女子のトップは、相当後

もしも昨年のように、上谷聡子さんと田中千洋さんが一緒に来たらどうしよう

上谷さん優先で応援することを心に決め、女子のトップ集団を待つ

やって来ました、トップ集団

「あれっ?いない」

上谷さん

 

「千洋さん、ファイトー!」

もたもたしてたら通り過ぎてしまう

昨年2位の田中千洋さん

以前、何度か彼女の練習会に参加させていただいた

私はもっぱらビリ専門

それでもよ

モチベーションはそれなりに持ち合わせているつもりだ

だから応援しないとね

 

少し時間があって

やって来ました黄緑色のユニフォーム

神戸学院大学です

チームの生徒さんと一緒に

練習不足だと聞いていたので、今日は生徒のペースメーカーかな?

駅伝部の監督だから、自由に練習時間は取れないだろう

「神戸学院、ファイトー!」

「上谷、ファイトー!」

今年は私がそこで応援することを伝えておいたので、手を振ってくれました

折り返しの後も、ほぼ同じ場所で応援

今度は、千洋さんも手を振ってくれました

 

うれしいねー

そういうの

 

応援はそれだけではない

通り過ぎるマラソンランナーを応援し続ける

いつも私がしていただいているように

私独特の応援も

それは、

「伴走さん、ファイトー!」

ブラインドランナーの伴走者の応援である

全く私と同じ立場

そういう人を応援する

わかるでしょ?

 

結局、田中千洋さんが昨年と同じ2位

上谷聡子さんが4位だった

2年生の齋藤公美さんが5位になっている

たぶんこの子が、大阪女子マラソンに出場する子だ

出るんですーって云ってた

大阪まで応援に、行けな い  かー

来いと云われれば、行ってしまいそうだけど

 

 

参加の皆さん、お疲れさまでした

今日一日楽しめましたか?

明日はカラダが痛いかもしれません

それも、マラソンを達成したからこそ 

羨ましい限りです

私も来年は走るぞ

 

それには、くじ運が良くないとね

 

 

 

2012年11月24日

何のことかいなと思わせるような横文字は使わない

それは正解です

でも、これを日本語で表現すると

「最後まで完了させること」

でも、これじゃ推測の余地がない

つまらん

ダサイ

 

いったい何を云いたいかと申しますと

子どもの教育のことです

練習場で子どもを教えておりました

道を挟んだ隣の運動場で、小学生がサッカーの練習をしていました

練習が終わると、サッカーゴールをみんなで片づけています

サッカーゴールは重いから事故の可能性はありますが、それぐらいは注意しながらできる子どもでないと

いったい何を教えるのかとも思いますし、

悪ふざけが過ぎる子どもも、いたら困るし

学校でもどこでも、つまらないことで起こる事故があります

危険という認識があまりになさすぎるのも困ったものです

 

そういうことを云いたいのではなく

 

その後、運動場で子どもたちがブラシをかけています

これが私の云うところの「コンプリート」です

練習の後片付けともいうべきでしょうか?

ところがゴルフってどうでしょう?

練習場では、球を打って散らかすだけ散らかして、あとはそのまま誰かが拾ってくれるので、「さようなら」でおしまい

本来なら、打った球を拾っておしまいのはずが、完了にならない

小さな練習場を経営していれば、そういうこともできるのでしょうけど

それもできない

不思議な結末です

 

ゴルフは、弟子入りして覚えるのではなく

お金を支払ってコーチが教える

(私も確かにその立場であるのですが)

どこかおかしなことが

生じていることを皆さんは御存じでしょうか?

それが原因であるとは思わない、異論を持つ方もおられるでしょう

でも、私の意見はこうです

 

最近、ゴルフトーナメントのボランティアに出かける方とお話する機会が数度ありました

おっしゃることは、最近にプロゴルファーのマナーの悪さです

18ホールのプレーが終わると、ボランティアの方にサインを入れたボールを渡すでしょ

自分の背中越しにボールを渡すプロがいるってね

背中を向けて、ボールを渡すわけよ

どうだろ?

手袋をギャラリーの足元に投げて、それに群がる様を観る

馬鹿か?

いったい何様か

どこで習った行儀なんだろう?

いくらルールにいい加減なプロがいたか

そういう話は昔はあった

でも、ファンに対して取る態度の悪さは、赤丸急上昇で加速していっている

お金を出してきて下さっているファン、つまりはスポンサーじゃないの

師匠に叱られ、破門

てなことは、もうありっこない話です

 

いったい誰がこれからのプロを教育していくのでしょうか

ゴルフの賞金は、これ以上増やす必要もないような気もしますが

いかがでしょうか?

 

すべて聞いた話は男子プロ

 

河野晃一郎

彼へのインプレッションは良かった

ちゃんと師匠がいるのね

 

コウイチロウかー

うちにもコウイチロウがいるけど、あいつはいったい何だろう

月謝もいただきながら、「オイ、おまえ!」って私は強く叱るけど

それはどうなのよ?

まあ、ビジネスで云えば私は失格だろうけど

ゴルフのプロに育てるとか、そういう話ではなく

どんな大人になるのかって、まったくおせっかいだろうけど、気になるじゃない

最低限の行儀作法が出来なきゃ、「おい、こら!」って、

云ってみりゃお金をいただくお客さんにおかしな話だわ

でもなー

ビジネスがそれに優先するって、そうは思えないもの

 

あくまで子どもに関しての話ですけどね 

 

 

2012年11月23日

紳士用のゴルフシューズが替わりました

KMSS-1178 のスパイクレスシューズが入荷しました

いわゆるコースで履き替えなくてもすむ、お気楽シューズです

通常販売価格は、8,190円(税込)

まだ商品のアップロードはしておりませんが、価格は、6,500円です

しかも、

送料込です

カラーは、ホワイト x ブラウン、ホワイト x ブラック、ブラック の3タイプ

サイズは、24.5~27.5cmです

私が履いてみたら、27.5cmでした

フットジョイは、9.5Mを履きます

ワイズ以外はほぼ同じサイズでいけそうです

今までもキャスコより、少し小さめかな?

詳細は以下のとおりです

重量 : 355g (25.5cm)

素材 : アッパー 合成皮革

      ソール EVA TPU ラバー

 

   

24.5

25.0 25.5 26.0 26.5 27.0 27.5
白・茶 × ×
白・黒 × × ×
× × × ×

○ 即納

× 取寄せ

      

 

キャディーバッグからロブウェッヂを抜きました

それほど硬いグリーンのコースをラウンドする機会がありませんので、春まで要らないと思います

その代わりに3番アイアンが入りました

Left to Right の球が打ちやすいクラブです

風が吹いたら困るので、ドローも練習しておいた方がいいです

ドローっていうのは、Right to Left って云うわけです

 

 

2012年11月22日

ゴルフに行ってました

フォレスト市川ゴルフ倶楽部です

ラウンドレッスンしてました

あれでよかったのかどうなのか?

一応教えたんだけど

 

たぶんご覧になられていることでしょう

 

お疲れさまでしたー

今日はよく

 

食べられましたかー?

 

お昼がバイキングだったので

違うか

 

フェアウェーウッドは、芝生と一緒にドスンだわねー

どうしても球を上げたいせいか、すくい上げてしまう

それに、顔も一緒に上がってしまう

まずはドスンから始めること

私はそう思います

 

パットは、ストロークが大きすぎるケースが多いから、どうしてもインパクトで止めてしまったり、

ストロークを緩めたりする

コンパクトなストロークで、ちゃんとフォロースローを出す

これが大事よね

 

アプローチも同じこと

 

それにもう秋でしょ

歌の文句にあったじゃない

「今はもう秋 誰もいない海 知らん顔して~」

知らん顔しておられない

もうすぐ冬が来る

冬用のアプローチにそろそろ慣れておかないと

ラフがあっても転がす癖をつける

それで、距離感をつかむこと

ウェッヂばっかり使ってちゃダメだわ

7番、8番、9番アイアンを使って転がすようにしないと

そういう季節になってるのよ

年がら年中同じゴルフをしてちゃダメだわ

 

どうしても上げなきゃならないグリーン周りのアプローチ

どうもフェースを開くのが、苦手なのか

それじゃ絶対上がらないじゃないのというようなセットアップ

ボールが右足寄り

どうしてなのかねー?

フェースを開いて、スタンスは左向き(オープンスタンス)

少し左にボールを置いて、左足体重で、

これもドスンと

何度もやったので、これで大丈夫かと

 

そう思っているのですが、甘いですか?

 

私は、もうちょっとで1オンするところだったに

15番ホール 319ヤード パー4

右手前のバンカーでした

もう少し左なら乗ってました

惜しかったなー

 

 

 

 

 

 

 

 

2012年11月21日

絶対にソケットが出そうな人が

そういう人っているんです

 

ペチッって1発出た

でも、見て見ぬふり

生徒さんじゃないんだもの

 

言って災いになると困るでしょ

「こりゃまたご親切にー」って

誰が言ってくれる?

そんな見返りを期待するわけじゃないけれど

 

ソケットの出やすいクラブって、わかります?

ウェッヂの類よねー

特にサンドウェッヂ

 

カットに打つから、その分余計に出る

テークバックをするときから、この人出るなってわかる時があるのよ

それはね、

クラブの重心点はきれいに弧を描くけど、クラブのホーゼルが外側に出る

つまり、フェースを大きく開きながらテークバックをする人です

打ってる人の後方線上に立って、ホーゼルの動きをチェックしてみてください

フェースやヘッドの動きではありません

ホーゼルの動きです

それが、外に出てたら、その人はソケットします

まあ、しやすいですと言った方がいいか

 

だいたいこういうタイプは上級者に多い

柔らかいアプローチをしすぎるとこうなる

 

ロブショットは、危険なショットです

みなさんが思っておられるよりも

 

でも一発決まれば楽しいからねー

 

2012年11月20日

第3火曜日は、練習場の定休日

でも、私は営業中なんですけどね

今日は、よみうりまで行っておりました

宝塚のゴルフ場です

トーナメントするでしょ

毎年

 

でも、私が行ったのはそのショートコース

さくらコースと光コースがあって、光コースの方

そこでプレーしたのはたったの2ホール

1番と3番

それも目隠しして

 

なぜだかわかる?

 

実はブラインドゴルフのガイドの講習でした

疲れたねー

メチャクチャ疲れたよ

アイマスクをして、2ホールプレーしたもん

歩くのもそうだよ

 

ゴルフはなんとかなったけど、

帰りは途中で休憩しないと帰って来れなかった

 

目を瞑って球を打つ練習してたんだ

実はね

 

だって1番になりたいじゃない

そりゃ、たとえ講師よりも誰よりも

そういうつまらん負けん気が子どもたちになくてね

こういうつまらんことに拘ってほしいんだけど

つまらんことに拘らん、つまらん大人にならんように

最大公約数みたいな生き方だけは、すんなよと

 

まあ、それは個々の自由か?

 

 

2012年11月19日

最近、ラウンドの機会が増えました

私のゴルフも少しずつ上手になっているみたい

昨日も薄暮でハーフをラウンドしました

コースは、フォレスト市川GC

ある程度狭くて、グリーンは大きく

アンジュレーションのあるコースです

すべてのパー3は、池越えか谷越え

距離は、そんなにないんだけど

狭いからねー

練習じゃ、ドライバーを打つんだけど

スコアメイクするなら、打たないよね

400ヤードを越える狭いホールって、あんまり良いとは思わないけど

それも練習の一つかねー

アウトコースをまわったんだけど、果たして試合で何ホールドライバーを使うだろうか?

1番は使う

2番は使わないわ

3番も使わないわ

4番も使わず

5番はパー3

6番は、微妙

パー5だけど、ティーショットでドローを打たないと2打で届かない

7番はパー3

8番は使う

9番は本来使わない

まあ、練習だから

そういうゴルフですよ

 

さて、昨日一緒にラウンドしてくれたお友達は、

高校生時代からの生徒さん

かなり付き合いは長い

それと、

小学1年生のお友達

ジュニアの生徒さんですわ

初ラウンドでした

土山GCを除いてはね

一気に長いコースよ

まだ、練習場で80ヤードの看板まで届かないのに

それでも、まあまあコンスタントには打てるのよ

特に問題はなかった

前の二人組をティーグラウンドで待つことが多かった

赤マークからプレーしたけど

7 x 9 = 63

6だと

6 x 9 = 54 か

すぐにダブルボギーペースで、上がって来れそうな気がする

パットの練習は必須ですが

 

でも、同じようにすぐ真似するでしょ

父さん母さんが

コースでは自分の子どもしか見えてないのよね

かなり遅れるまで

それから急いだってもう手遅れなのに

そうなる前に、前の組のプレイヤーが見えなくなったらティーマークを赤から特設ティーに変えるとか

何かしら、対応策を用意しておかないとね

別に小さな子どもが悪いんじゃない

お金を払っているから、プレーできる権利があるんでもない

ある程度の気遣いは、いずれにしても必要です

 

まあ、子どもはそれを受け継いでくれるでしょう

 

あの、小さな子どもを見て、

あるいは、小さくなくとも、子どもを見ていやーな顔する人たち

微妙に感じます

「ウヮ、何よこれ。 あんたらの方がよっぽど遅いやん。」

そう思うんですよ

そのたんびに

前を行ってる自覚があるんなら、お金儲けであろうとそうでなかろうと、後ろから来る者に教えてあげる必要はあるんじゃないかなー

そう思うんだけど

 

まあ、それもたんまにですわ

フォレスト市川さんは違いますよ

ジュニアにはとっても優しいです

 

それにしても感じますなー

ロフトのないハイブリッド

探してます

パーツでこんなのあんまり作りませんよね

需要が少ないもの

しかも、アイアンタイプのハイブリッド

ホーゼルの長ーいのん

これがあったら、いつでもアンダーパーやで

 

まあ、パターが入ったら

やけど

 

 

そうです!

PIF ジュニアゴルフの申し込みの受付を完了した選手の御苗字だけ、掲載させていただきますのでご確認ください

参加費のお振込みがまだの方、お急ぎください

お申し込みを済まされのにお名前がない方、必ずご一報ください

 

まだ、あと20名あまり枠が残っております

さて、今日は、お昼から出かけてきます

ちょっと、出場者を探しに

 

 

 

 

2012年11月17日

あの、絵もない、花もないは、1ヶ月後に入荷します

もう少しお待ちくださいね

 

キャディーバッグがそろそろ破れてきました

私のです

お客様のキャディーバッグも傷めば、当然私のも傷むわけです

また、買わなあきません

使いやすいやつにせんとあきませんなー

一旦大きなのを使い出すと、なかなか小さいのは便利が悪くて

邪魔になる?

そういわれても仕方がありませんなー

だから家には持って帰りません

 

クラブは14本の時もありますし、15本の時もある

今日なんか16本入れてたし

試してみたいドライバーって時折あるでしょ

それに、3番アイアンも入ってる

ウェッヂは通常4本入ってるし

パターが2本入ってる時もあるし

 

それでも意外とフェアウェーウッドやユーティリティーは少ないの

3番ウッドと、19度のハイブリッドしか入ってない

最近3番ウッドは、マグレガー

ロフトが13度のオープンフェース

19度のハイブリッドは、ソナーテック

これがもう少し飛んでくれたらいいのに、アイアンとあまり開きがないの

確かにロングアイアンよりも少し打ちやすいけど、飛ばんからなー

何かいいのはないだろうか?

ウィルソンのハイブリッドでも使ってみようかな?

DXi

この16度とかいいんじゃないだろうか?

売ってないって?

そうよねー

売ってないのよ

キャスコは自分のところのユーティリティーを売るのが精一杯で、ウィルソンのは取り扱わない

どうなんだろうねー?

対象者が、まったく異なると思うんだけど

ハードヒッター向けのクラブセッティングって、とっても難しいよね

 

ウェッヂは巷になんぼでもある

それに引き換え長いクラブは

ウェッヂは、スコアメイクのクラブだというけれど

ティーショットで迷っていては仕方がない

特にロングヒッターには大事なことなんだけど

まあ、需要が少ないから仕方がないことなんだろうけど

 

面白いクラブはないものだろうか?

 

 

2012年11月16日

今年も遅くなりましたが、カレンダーの注文が終わりました

あの、ただ書き込むだけで、殺風景なカレンダーです

ただあるのは数字だけ

それと書き込むスペース

 

お買い上げのお客様に差し上げようと思っております

 

 

そろそろメルマガを送る時期ですね

また、なにか企画しましょう

 

日本に入ってないこういうモデルの3番アイアンを注文しました

3番アイアンっていうと、昔はいくらでも余ってましたが、今はねー

探すのが困難になりました

いくらか余分にとりました

ご入用の方がおられましたら、お知らせください

私も使います

これでアンダーパーを量産しようと思ってます

 

楽しみやな~

 

 

 

 

2012年11月15日

なんともアホらしい話をしましょうか

反発係数とか、スプリングイフェクトとか

高反発のクラブが試合で使えないとかいう話がありますよね

そらそうなんです

数年前から、反発係数の高いドライバーは規制されるようになりました

試合で使えないんです

コンペだと、かなり微妙です

そこまでいう一般コンペは少ないと思います

 

ところがですよ

フェースを削ると反発係数が上がるってご存知でしょうか?

薄く削るんですわ

フェースにやすりを当てて

そしたら反発係数が上がるんです

つまり飛びやすくなるということ

でも、素人がやるとまるわかりで

それをきれいに職人がやるという話があります

それなりの金額で

スコアラインも最初と同じように入れるらしいです

 

「インチキやん」

 

そう、インチキなんです

仕事がインチキじゃなくて、それを使えばインチキっていうこと

ルール上問題のないヘッドを加工するわけですから、誰にもわかりません

それって、良いんですかねー

 

色々考えるもんですわ

だって、サンドウェッヂの溝の規制

アイアンまで行ってしまいましたねー

ロフトの関係上、5番以降が規制の対象ですか

ところで、あの有名なサンドウェッヂ、溝は細くなりましたが、表面はざらついてますよね

あれも反則でしょ

ルールに則って、って云われればそれまでですけど

どう考えてもインチキくさいなー

 

あんまりやることがしょぼすぎるというか

それを認めざるを得ないUSGAもそれなりに

 

これをイタチごっこと呼ばずしてなんと呼ぶ?

 

 

 

 

2012年11月14日

ロングアイアンがどこかに行ってしまった

売ってないのよね

ゴルフショップで

3番アイアンが

 

200ヤードちょっとを打つのにちょうど良いのに

4番アイアンより長いクラブは、フェアウェーウッドやハイブリッド(ユーティリティー)になってしまう

それじゃ具合が悪いのよ

フェアウェーを狙いたいのに、ただの簡単なクラブでどちらに曲がるのかわからないクラブになってしまう

アベレージプレイヤーならそれで良いのですが

 

それで、3番アイアンを探していたの

そしたらね、

見つかったの

しかもプロのバッグに入っている

ホーゼルがある程度長くて

しかもキャビティー

少ないでしょ?

そういうデザイン

どれもこれもホーゼルが極端に短いじゃないですか

 

日本にも入って来ていません

4番アイアンまでなら、どこかに売っているでしょうけど

このモデルがそうです

http://www.youtube.com/watch?v=H9GGaubahyA

ご入用の方がおられましたら、一緒に取りますよ

 

これ、かっこいいよね

http://www.youtube.com/watch?v=pjTbTpTNjXA&feature=fvwrel

 

 

追加しときますわ

まあ、人のふんどしで相撲とるのもどうかと思いますが

私が笑った分、他の人にも笑ってもらいたいでしょ

これです

http://www.youtube.com/watch?v=7Ggjddc3mlE&feature=related

 

 

これを観ても、楽しくなっちゃう

http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=Bn09g1bwgDc&feature=fvwp

 

外国の子どものこういうところが好きだね

 

 

 

2012年11月13日

ゴルフで上手そうに見せるって事、よくやるじゃないですか

他人を教えようとするときとか

相手に威圧感を与えるときとか

ゴルフショップでちょっと調子こいて

あるでしょ?

ないですか?

特に男の方に多いんじゃないかと

 

まあ、服装や持ち物から入る方もおられるでしょう

ちょっと違和感のあるバッグとか

クラブはどこかのプロと同じというのもそうかな

その辺だったら良いのよ

ラウンドしていて、横柄な態度

なんか変な威圧感

上からものを云ってみたり

オイそれ、若いのに馴れ馴れし過ぎひんか?

初対面やど

同伴者のボールがどこかに行っても探さへん

トラブルがあっても、先にグリーンに行って待ってる

そういうのん、あかんやん

 

それで、講釈をたれる

最悪でしょ

 

まあ、こういうのに慣れないと戦えない状況っていうのも同時にあります

 

私?

上手そうに見せるのんイヤですねん

ただでさえ友達少ないのに、よけいおらんようになってしまう

意外と私、ゴルフをするときは大人しいんですよ

まあ、ラウンド中もアホなこと云い過ぎるんで、スコアカードを出すまでそれなりのスコアで回れると思われてないことが多いんですけどね

そういったときにですよ

途中で私のこと、こいつは強敵やなと気がついた、初対面の前述タイプのおっさん

それからやってくるわけよ

いろんな手段で

攻撃を

口撃か?

 

まあ、私が怯むわけがない

そこで、ドカーンとやっつける

そういうタチの悪いのが私のパーソナリティーです

これが楽しくてねー

まあ、負け惜しみを聞いてさよならするんですが

 

桃太郎侍みたいに、「成敗してくれるわ」なんて馬鹿なことをやってます

実際は、やってましたというべきかな?

 

こういうときにね、

人気の新製品なんかバッグの中に入ってたら具合が悪いんよ

 

まあ、そういう風に見せて、握って(金銭を賭けて)ぼったくる

そういうことはやってないので、罪にはならんでしょうなー

 

だから私のこと、えぐいゴルフをするなーって云う人がいます

そういう子ども(生徒)がいたらいいんですけどねー

 

 

そうそう

昨日、薄暮ゴルフが終わってから

かねてより気になっていた

コーヒー

姫路シーサイドゴルフコースのヤード付近に

コーヒーメーカーが置いてあるの

100円で飲めるんだけどね

皆さんどう思われます?

自動販売機の缶コーヒー以下の価格

レストランに上がれば、通常料金のコーヒーがある

100円よ

皆さんどう思われます?

もう一回訊きますけど

 

コーヒーメーカーには、UCCて書いてある

もしかして、ネスカフェなんかなー?

そうも思うわけですよ

だって、100円やもん

 

昨日、ちょうどレストランのお姐さんが、コーヒーメーカーのメンテナンスで下りて来ていた

「それって、どんなコーヒー?」

どんなコーヒーって云われても、そら答えられへんやろうけど

試しに飲んでみたの

備え付けの紙コップで

不思議な味

「どっちなんやろ?紙コップやからどうもネスカフェ(インスタント)に感じる」

考えながら、飲んでみる

あれっ?

半分くらい飲んでから、

「あれっ?これレストランのコーヒーや」

それに気がついた

紙コップでコーヒーの味が変わります

やっぱり見た目は大事やな

それにしても、最初口に含んだ味は、サークルKサンクスで飲むコーヒーに劣った

あれは蓋に秘密があるんじゃないか?

サークルKサンクスでは、まずカップにコーヒーを注いで、プラスチックの蓋をかぶせます

その小窓を開けて、そこからすするように飲むんですが

小さい窓やから、香りが良いんでしょうなー

ただ、こぼれんようにしてるだけとは違いますわ

さすが、サークルKサンクス

今日から、コーヒー30円引きです

 

 

2012年11月13日

薄暮でハーフまわってました

日曜日にイーブンでまわってきた子どもとラウンドです

クラブ選手権の予行演習みたいなものですけど

いわしてしまいました

ちょっと調子に乗りすぎたのでしょうか?

3つもバーディーが来ました

2つボギーがあって、平凡に1アンダーですが

子どもも、これにはついて来れなかったようです

手を抜くわけにはいかんしなー

どう考えても私に、マッチプレーを勝つのは

難しいだろうなー

ストロークプレーなら勝つ可能性はあるだろうが

どうしたら、強くなるだろうねー

まあ、私が手を抜くのはあかんと思うんですけど

 

強い相手とまわることって、あんまりないもんなー

それに、私も練習が足りてないし

もうちょっと練習量を増やして、強いっていうのはどういうことか、しっかり教えたろか?

 

週に一回は練習するようにしようかなー?

 

 

2012年11月11日

当方で予定していたイベントは、残念ながら雨のため中止となりました

子どもたちには、違うメニューで楽しんでいただきましたが

 

クラブ選手権に出場していた子どもは、

「メダリストで帰ってこいよ なるべく」

そういうふうに送り出しておりましたが、

なんとか帰ってきたようです

無事

 

最終ホールのパーは確認したんですが

どっちともいえん顔で

まあ、パーパットをしっかり狙ってたようで、半分よさげな雰囲気でしたが

「イーブンです」

だとさ、

そういう言葉、コイツから聞いたことがない

つまり初めて聞く言葉で、

イーブンて何だかわからなかった

何かよさげな言葉なのはわかったのですが

結果、トップで通過した模様

 

今までにないことで

明日は、私がハーフラウンドをつきあうことになっています

マッチプレーを教えないとね

 

 

 

2012年11月10日

上達するには、

こんなのいかが?

http://mcleangolf.revolutiongolf.com/your-complimentary-top-10-death-move-fixes?vid=1688238603001

 

私は経験で教えますから、こういうマニュアルは持ってないですけど、

こういうパターンにはめ込んだレッスンも面白いかも?

 

こないだ生徒さんと話していて

アップダウンがあるコースはスコアメイクが難しいと

そういう話をされていた

でも、私はそういうところの方が案外スコアは乱れない

 

平らなライからは打てるけど、傾斜のライからは打ちにくいという話だろう

でもね、

私は傾斜地からは振らない

フルスイングは決してしない

つま先上がりなら、前傾角度を少なくして、つま先体重で、ボール位置、

それからショートアイアンなら左に球が曲がるからその分右にターゲットをとる

長いクラブは、それほど球は左に曲がらない

 

そういうノウハウを知った上で、フルスイングをしないでしょ

平坦なライからは、時々余分に飛ばそうとしたりするから、そこで無理をしてスコアを乱したりします

いつものパターンです

振らない分、アップダウンのあるコースの方が平均スコアは良いかもしれない

 

つま先下がり、左下がりのライからのショットが出来るようになれば、どこへ行ってもそれなりにプレーできるようになると思います

 

そういう練習、あまりしている人を見かけません

そういうのが大事なんですけどねー

 

2012年11月09日

「マジョリティーをとれば沈黙せよ」

私のウィズダム(格言)です

マジョリティーは、多数

過半数だとか、大多数という意味で使っています

 

つまらんのよ

過半数をとって、方向付けをしようとする行為

時の為政者によって歴史は作られる

その為政者が、正

敗北者、あるいはマイノリティー(少数者)は必ず邪となる

さすれば、私は邪であって当然

 

邪は邪なりの正論があり、それなくしては、正を語ることにもなる

邪道といわれようとも、私はそう進むべきか

 

NHK の歴史館を今朝観てそう思った

戦国武将の明智光秀

なるほど、彼の生き方も納得する

 

秀吉に変えられてしまった歴史では、もう既に彼の真実を解明できることはないのだろうか?

暴君となってしまった信長を、討った家臣はただの裏切り者か?

 

 

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス