ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記こんにちは、のはずなのに
リッチな店長日記
こんにちは、のはずなのに
2022年12月12日

おはようございます

朝晩冷え込みますね~

まだまだです

ちょっと時間がショートです

 

例えば、

グリップを右手と左手を上下反対にグリップして

(詳細はどうでもいい)

そのままテークバックしてトップスイングまで行ったら

如何に右手の位置が体から遠いかって分かるでしょ

右手が体に近いままだと、トップスイングでシャフトが立ったままになりますよね

それなりに倒そうとすると、右手は遠くに離そうとする動作が必要です

本来そうなのよ

右手は遠くにあるべきものなの

そうしないと、インパクトで肘を伸ばす動作が必要になるじゃない

すると、

スイングアークの半径が大きくなり

クラブヘッドが外側に動きます

つまり、バックスピンを増やす動きになってしまうわけです

 

それではアカンのよね~

 

じゃ、どうしたらいいのか?

 

あの「ウィードカッター」

私も最初のうちは名前を聞くばかりでしたが

実物を見て「なるほど」って思いました

西洋諸国にある、庭の雑草刈りです

(かなり広い庭でしょうけど)

 

weedcutter

リンクしてません

画像で探してみてください

 


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス