ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記語りきれんことがようけある
リッチな店長日記
語りきれんことがようけある
2022年04月02日

こんばんは

今日もタイガース負けた

今年の私の夢は、

ウソやない

開幕9連敗

もしくは、1勝8敗で監督交代

そこから怒涛の3位上昇でクライマックスシリーズ

そこまで

初戦落とした時から言うてます

それが私の夢

それでも、辞表は出さん方のタイプの人やから

ここまではうまいこと行ってるけど

その先が現実化するかどうかは分かりません

 

選手が頑張ったら、それは何としても白星にしたらなアカン

今後のことを考えて、選手交代させて経験させる

なんか勝負師やない

計画性はあっても、それを今のチームでやったらアカンわな~

 

中野の守備を見てました

ちょっと気になります

横の打球には強いけど

正面の球には対応がお粗末

バントも然り

あれも正面の球と言えようか

 

その点上手に思うのは、広島の菊池

正面の球はあえて、球との間隔をあけて正面に来ないようにする

そこなんよな~

 

勝手に素人が言うてるだけやけど

 

 

監督の話ですが、

鳥谷はありえへん

そしたら藤川か

それともつなぎの監督を誰かに据えるのか

掛布

岡田

 

甲子園は燃えるやろな~

関西は熱く沸騰するで

経済は一気に上昇や

 

たかがプロ野球

されど、関西という土壌は違うんよ

 

よそのチームのファンでも、それには必ず便乗するはずです

見ててご覧

上手く交代劇が行けば、必ずそうなるから

でも、今はFAXが無い

そんな時代遅れのものを阪神本社は使ってないだろう

もしかして主導権を持っているのは阪急側かも知れない

でも、

阪急が実権を持った後は

もう一つピリッとこんわな~

 

 

4月25日(月)の練習会ですが、一文会のところに書いてます

出来たらレベル別に2組に分けたいのですが

なんかうまいこと行ってません

注意することがあまりにも違うでしょうから

あんまり一緒にはしたくないのです

 

知ってる?

私は疎いですが

サッカーのJ1とJ2の戦い方は違うって

かつての話ですが、岡田監督が語ってました

当時J2は、縦パスが通るようにすれば、勝てるという話でした

そういうのはあると思います

 

必要のないもの

そんなことに時間を割く必要はない

でも、上級者用のアドバイスはみんな実践しようとするのよね

全く必要ないのに

基礎的なことを云えば、飽きられる

そして、いずれは嫌われる

実践すべきところはそこなのにね

 

上級者って

気がついていないことがあるのね

それが分かり出せば

即時に上昇する可能性もあるわけよ

でも、それは上級者だけ

それ以外の人は、地道にやる以外ないのよね

 

みんなコツを探し出す

たまたま上手く行った時のことを語り出す

 

そういう時は楽しそうなYouTubeでも観て、気分を紛らわすしか手はないと思う

 

でも、練習を続ける人はそこにまた違うストーリーがあるわけよ

 

 


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス