ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記そうだ! みんなで「上手い」を探そう
リッチな店長日記
そうだ! みんなで「上手い」を探そう
2022年01月09日

おはようございます

新年早々ご注文をいただきました

 

吉野茜って、どうして上手いんだ~

ビックリするぐらいアプローチが上手いよね

ボールにうまく入ってる

結果の良いアプローチじゃないんだ

プロセスがあるよね

今度現場で観てみよう、っと

 

話は戻って、

ジュニア用のウェッヂです

1本1本作るんです

その子に合わせてね

 

ジュニア用ウェッヂの一番大きなポイントは、

重量が軽いこと

女性用のクラブヘッドって、男性用よりも10g軽いの

通常のジュニア用って、女性用よりも10g軽いの

もっと小さなジュニアには、さらに10g軽くしています

大きなカブみたいでしょ

 

おばあさんがおじいさんを引っ張って、みたいな

猫が犬を引っ張って、って

 

それだけじゃない

ヘッドが小さくなってます

スコアライン幅を短くしてます

そうしないと、違和感のあるウェッジになってしまうんです

 

油断してると、トウのミラーフィニッシュのところが大きくなっちゃうんです

だから市川町に確認に行ってるの

 

これで今年は世界一を目指してくださいね

 

 

だけど今日は朝からプロの技術を久々に観たな~

吉野茜よ

しっかり入ってるのよ

それに、スイングに淀みがない

入ってるからこそ低く出るのよね

音も良いし

 

メインはテーラーメイドで

ウェッジはボーキーだったよね

ウェッジもそうかと思ったけど、違うんだ

そうだよな~

テーラーは滑らすのに向いてるかもしれないな

あの打ち方なら、ボーキーが良いわ

クラブのセッティングもしっかりしてるよね

いくらプロでも、そこまでは詳しくないだろうけど

やるな~

 

 

今日のお侍さん

いつもは見えないものを見せてくれるな~

やる気が乏しいのかな~

と最初は思ってたけど

そうじゃない

パターは上手いし

アイアンショットもいいじゃない

 

勝ちはしないだろうけど

まだいいものを見せてくれるかな

今1ダウン(3番ホール)でコマーシャルだ

 

残念ながら

でも、大健闘だった

こんなゴルフに真摯な人なら、私も一緒に回りたいと思った

もちろんアマチュアの方ね

 

分が悪くなったら、なんだかんだ言うのは

あんまり良くないかな

それほどでもなかったけど

グリーンで風は向かい風じゃなかったし

だからこそ届いていたし

 

皆さんはどこを観ているか知らないよ

でもね

かつて、とあるプロが

自分のミスショットを

 

自分で引っ掛けたパットに、

「フックじゃないか」

とか

 

ダフってるのに、ショートしたことを他のせいにしたり

 

それ以降そのプロは番組に出演していない

 

そういう観方もしてみようよ

いったいどうあるべきか、ってところ

 

大事なところだよ

 

 


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス