ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記エッ! 330ヤード?
リッチな店長日記
エッ! 330ヤード?
2008年09月14日
売れてます!

イヤ、それほどでもないか

まあ、それなりです

でも、昨日、ユーザーからのレポートが入りました

船坂ゴルフクラブでプレーされたそうです

何番ホールかは定かではありませんが、右ドッグレッグの名物ホール?

少し変なホールがあります

右にUターンするようなホールです

そこで、300ヤードのキャリーがいるようなラインを、30ヤードほど余裕を持って越して行ったそうです

この方は、Vector のヘビーユーザーなので、レポートの信頼度はあります

でも、そんなに飛んだのかー?

シャフトは、グラファロイのツアーデザインです

ただ今、世界一のシャフトと、私とデービッドは思っています



敗戦後、なぜか最終電車で、尼崎から帰ることになった

カープファンが単独で乗っている

大阪で飲んでたようだ

他の乗客のタイガースファンに毒づきながら

色々、言うてます

「広島に三年住んでましたからー」

「この三連戦タイガースに負けてもろたら、クライマックスシリーズで、」

「1アウト満塁で、あの金本のダブルプレーが、良かった!」

「新井が、」

「巨人と阪神は、金に物を言わせて、選手を集めてくる」

ちょっとは腹が立つけど、それほどでもない

昔ならばもっと腹が立ったんだろうけど、

だって、昔の阪神ファンそのものやんか

そんなファン、いっつもおった

試合に負けて、甲子園駅のプラットフォームの、巨人ファンが多く集まっているところにわざと行くんやねー

それで、ちょっかいかけるんや

何十年も、そういうことを繰り返していた

阪神タイガースが、金に物を言わせてエエ選手をっていうのは、ちょっと違います

ただ、いっつも弱かったけど、熱狂的な阪神ファンが多かったから、甲子園球場はいっぱいで儲かったんや

さて、その金はどこへ行ったか?

さあ?

選手には配分されなかった

あの掛布選手も、他球団と比較して、そんなに高給取りではなかった

ところが、いつからかファンの意見も聞くようになって、選手もそれなりに給料が上がった

バックネットの網目が、見やすくなったとか

いろいろと改善されていったのよ

その結果やないの

球団経営をしっかりやらんと、えらいことになるんよ

ファックス用紙がなくなるほど、苦情が送られてきたりとか

有名芸能人が、「あんな選手に31番を渡すんやったら、私は阪神ファンをやめます」って

ごっつい、影響を受けるわけですよ

今は、林選手がつけてますけど、苦情の主の選手も、ベンチに入ってますけどね

あれは、野村監督の無神経から来たんと違うんかいなー

それでも、儲かった金で、チームを強くしてくれっていうのは、ファンの本音と違いますか?

生え抜きの選手だけで、球団という会社の健全経営ができるでしょうか?

大事なことやと思います

そやけど、他球団に迷惑をかけるほど、そんなに無理はしてないと思います


ところで話は戻って、広島カープの球場が、来年、新しく大きくなったあと、絶対に収入が増えるから、その後、どうするかって話と違いますか?

エエことやと思いますよ

どこの球団も、収入が増えるということは

今日も、もう一戦ありますか

お互い頑張ろうやないですか!

Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス