ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記届いたけど〜
リッチな店長日記
届いたけど〜
2025年02月10日

こんにちは

「ウェイトベスト」云うんですか

あの3kgのやつ

届いたんですけど

ホンマはね

肩にかけるストラップの前部分

そこにできたらウェイトは入れない方が良いの

耐久性は落ちるだろうけどね

するとね

体幹をもっと感じやすくなるのよ

前かがみの姿勢から、背骨を起こして起立筋を使う動作が

しかし、私しかそんなことやってないか〜

 

しかしね

その重たい方

5kgの方をお二人ほどにやってもらったんよ

お一人は30代、もうお一人は60代前半

ほんの少しだけね

せいぜい5スイングほど

「それで効くんかいな〜」

って思うでしょうけど

十分でした

20回も30回もやったら、そらピチッといったかもしれません

 

体の使い方がホントに分かったようです

スイングってそういうものよね

でも、日本人のスイングってその程度やから

まあ、3kgのを入手してやってみなはれ、って

回数が多すぎたら、一発で痛めます

これだけ言うても、安易に考える人は多いですからね

 

5回、せいぜい10回

それ以上やったらあきませんよ

私の生徒さんは、クラブを持たないでその動きをされたんです

クラブを持った上、ボールを打とうとすると

それ以上の負担となります

 

打たんでも、体の動きはそれなりにぼんやりと分かりますから

そのぼんやりのところから、覚醒するには

やっぱり時間をかけてやりましょう!

 

横着したらあきません

時間はかかるものです

 

 

頭脳的な話をしましょうか

 

「パープレーなんて、それほど難しくはないんです」

これが分かったら、達成できる人は必ずや増えるでしょうね

パーオン率が80%以上あって、

パット数が32回まで

そしたら、それなりにパープレー前後のプレーが出来ます

 

「ウソ!」

って言うでしょ

まあ、どらいばーでOBを打たなかったらよ

別に一回ぐらいなら打ってもまわれそうやけど

 

80%言うたら

18ホール x 80% = 14.4ホール

グリーンを外してるのは4ホールだけ

そしたら、

36回のパット数が、32回になれば、

ここで4ストロークの余裕が出てきます 

 

ほら、

パープレーやん

さて、80%のパーオン率

それがどうかってこと

そういうところに、あるいはそれなりの飛距離を出してティーショットを打って

グリーンを狙うショットが打ちやすいところから、セカンドショットを打つ

できる人にはできる話ですよね

 

もしパットが30回ですと

6ストロークの余裕が生まれます

12ホールパーオンさせれば良いのだから

67%のパーオン率をもってしてやれば良い

 

分かります?

これなら簡単でしょ

出来ない話をしてるんじゃないのよね

 

今日は如何にパープレーが易しいかってことをお話しました

実行するのはあなた自身ですからね

 

もっと簡単な話も

例えば80まででまわることも

そうやって考えれば、それほど難しくはないでしょ

ただね

まっ平らなライからだけではなく、

斜面からの打ち方も覚えてくださいよね

 

それを覚えれば、そんなに難しい話ではないですから

 

 


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス