ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記物事は推測から成立っている
リッチな店長日記
物事は推測から成立っている
2024年01月31日

おはようございます

驚くニュースが一つ

驚かへんニュースが一つ

ドラフト1位は大活躍しましたが

これは私の推測です

勝手すぎる推測です

 

「もしかして、この子は・・・・」

と思ったのはヒーローインタビューでのこと

とある動作が私にそう思わせました

ちょっとしたことです

 

そういう子どもと違うか?

一般的にはもう大人やけど

特徴のある性格と

 

2軍に落ちた時、ゾンザイな態度を見せた、と

一から教えてやらなあかんのですけど

その教え方も色々あるでしょ

しかし、こういうタイプの子どもを怒ったら

怒りようによったら「ワヤ」になってしまいます

 

あの左のサードについてはよう分からんのですけど

頑張れないレベルのところで頑張れる

集中力が半端ない

自ずと上達の仕方が違うんです

 

そういう子どもはたまたま上手に指導できたとか

たまたま指導方法が合ったとか

そういうことってほとんど無いんです

分かった上で、

つまり理解した上で育てられたんです

たまたまなんて絶対にありえません

 

私はそう思います

つまり、

もしかして

ひょっとして

 

岡田監督は、そういう子どもたちの取扱い方も知っている

 

私はそこに驚いているのです

天才肌っていうのは、そういう性格の人の割合が増えます

そこには上手に入って行かんとアカンし

そういうもんだと思って行動しないといけません

 

一般人にはなかなかできにくいことです

相当頑張らないと、癇癪をおこしてしまうこともあるでしょう

 

しかし、いるんですよね

天才じゃなくても

あなたの傍に

 

 

さあ、もう一つの驚くニュース

どこかのスポーツ紙に載ってるだろう

今からコンビニ行って買って来よう

Yahoo!は報道していません

つまり掲載していないのです

事の流れ

 

松本さんの話よりも信ぴょう性があって

いずれミートゥーが挙って出てきそうですが

報道ってどういう風になされていくのか

皆さんと流れを検証してみようじゃないですか

 

あまりにも大物すぎる芸能人

松本さんよりも大きい

その人に粉を売るのはやばい人たち

圧力がかかったら、消される人がいるやも知れん

不安定で自分でいなくなった話にされるやも

住んでいるところは、おまわりさんが教えてくれる

まあ、恐ろしいこと

できたら起こらないようにしないとな~

 

捕まった野球少年がただただ悪かったとは、

私には思い難いんだ

 

さあ、どう思います?

ただの杞憂に終わるでしょうか?

 

 


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス