ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記まあ、せいぜい3%の人対象かな ごめんね 難しくて
リッチな店長日記
まあ、せいぜい3%の人対象かな ごめんね 難しくて
2024年01月06日

こんにちは

全く無いな~

昨日見た動画

見ようとして見たんじゃないけど、どこかに付いてきました

それは韓国の女性がインドアで、シャフトの先にリボンをつけて振っている動画

後半、つまりフォロースルーでスピードをつけないと

最後まで振り切れないよね、っていう動画

女性たちが何度も連続して振っていました

これ、ある意味練習になるけど

やり過ぎても無駄

しかし、動画のオーナーは、だから韓国の指導方法が優れている、と書いていましたが

そしたら最近の石川遼のスイングがまるでそんな風

フォロースルーの振り抜きが妙に速い

 

良さげに見えても、

さあ、それはどうかな?

 

動画を探したんだけど、どこかに行ってしまったのかな

見つからなかったの

どこかで出てきた石川遼の動画も見当たらない

 

 

「ウォブル」って知ってる?

まあ、これがスパインに関係あるんだけどね

wobble

レディース用のドライバーを振ったら、もしかして感じられるかもしれない

一般の方のスイングスピードでもね

しっかり振り抜いたり

途中でスイングを止めてみたり

小さなスイングで連続素振りをしてみたら

きっと分かるでしょう

何人かの方は

毎回同じようにしなって戻ってくれるわけではありません

それを「ウォブル」って呼びます

どうしようもないものです

出来るとするならば、スパインアキュラシーを合わせること

それでかなり抑制は出来ますが

100%完璧っていうクラブは、未だ存在しません

 

彼が少しシャフトを柔らかくしたこと

つまり、ウォブルが大きくなります

フォロースルーで加速すればなおのこと

 

そうやって打てないこともない

しかしね

その方法は、ヘッドスピードの速い人には向かないことをお知らせしておきましょう

 

より真似るべきはこういうスイングだろうか

 

https://www.instagram.com/reel/C1FCGYGOT4g/?igsh=MXN6YjE5MG01MDcweQ== 

 

スイングは年々良くなりますね

ドライバーはウェイトシフトはしない

右足に乗せたまま打つ

ウェイトシフトは、バックスピンを増加させます

強く打てる気はしますがね

それは錯覚よ

フォロースルーで加速をしても、それはボールには伝わりません

 

 

日本は、どうしても真ん中から離れてスイングを教えようとする

何で真ん中のスイングを教えようとしないのかな

奇をてらうのが好きなのも、ほどほどにしないとね

 

2028年からボールが変わるでしょ

上級者の方はそれ以降、それなりにスイングを変更する必要が出てきます

今動いたら損

4年間に限ったスイングと割り切って改造するか

 

 

私もボビークランペットのようなスイングをしようとしたときがありました

体型が全く異なるのに

しかし、スイングプレーンをフラットにね

結果が出たかどうかは知らん

でも、オーストラリアにはオーストラリアのオーソドックスさの過ぎるスイングがありました

手は上にスイングする

スイングじゃないな

上に上げる動作

とにかく誰もがアップライトなんです

風が吹いててもそれ

独特だよね

 

それでね、シドニーより北のマンリーで試合があった時

たまたまそこのメンバーと一緒になりました

それなりに組合せも良いところに入れてもらうことが多くなってました

若手のメンバーでしたが

どうも違和感がある

オーストラリアのスイングじゃない

だからプレーの途中で訊いたの

 

「どこでゴルフスイングを習ったの?」

ってね

そしたら、アメリカの大学に行ってた、と

 

"No wonder"

「アメリカのスイングをしているよ」って私

 

まさか、みたいな顔をしてたけど

だから私が訊いたのね

分かるでしょ

 

ゴルフスイングって一種のブームです

そこでビジネスが始まってしまいます

オーソドックスなのは、流行りません

ブームを追っかけてスコアは縮まりません

もしもスコアが良くなったと答える方は、それだけ多く球を打ったということです

 

但し、練習を休んだら

それなりにスコアは乱れますよ

 

それを覚悟するなら

そうしたら良いです

 

分かります?

 

 

昔、全英オープンで勝ちかけたボビークランペットのスイングと

シニアになった今と、

きっとスイングは異なるはずだから

 

 


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス