ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記明けましておめでとうございます
リッチな店長日記
明けましておめでとうございます
2024年01月01日

あけましておめでとうございます

お正月早々、大惨事で

お話は延期しようと思いますが

不謹慎すぎても、甚だ不本意ですし

 

しかし、何もせずに、白紙

いうのもただサボってるだけのような気がするし

 

用意していたひとつの項目についてお話ししましょうか

 

 

そいじゃ余談から入りましょうかね~

何かを探してYouTube観てたんです

何だったかな~?

それでね

プラスハンディの人がゴールデンバレーをバックティーから回ったらどうなるか?

いうてコメントしてたの

私はコメントしないけどね

どないもならないよ

練習場でそこそこ打てる人と、だいたい70台で回って来れる人

何が違うかと言えば、

簡単なこと

目の付け所が違うの

ティーに立って、どこを狙うか

どこまでをどのクラブで打つのか

それが分かりさえすれば、ゴルフなんて

それほど難しくもない

 

私が一般の生徒さんのためにキャディーをしたこと

トーナメントの翌日、同じシチュエーションで東プロについたキャディーが私の組に付いたこと

それで証明できるでしょう

 

どう考えてみても当時の私と東プロの飛距離はほぼ同じ

ショートホールのクラブの選択も同じでいい

ただ、自分で狙いどころは決めて行ったが

それでも、キャディーのアドバイスはしっかり聞く

その結果、70台で優勝

そういうもんなんです

 

先ず、信じること

狙うべきところを狙うこと

それが適当に出来たら

いつもの貴方のゴルフじゃなくなるでしょう

ただ、無理をしたり、やりたいことをやったりして

スコアを乱してるだけ

それが分かれば、誰でも上達するでしょう

 

真面目に考えたら、ホントにそういうことになりますから

まあ、やる人の方が極めて少ないですけど

 

 

正月早々、揶揄したネタを考えてたの

別途、阪神のネタと

 

しかしその揶揄した方をお話しします

決して不真面目ではありませんが、

そうも言えんことないよな~

ってところ

感じ取ってください

 

アプローチショットには3つの主な動きがあります

体のどの部分を主に使って打つか、ってことです

 

一つ、両腕を使って打つ

もちろん片方に少し偏るということはありますが

両手を使って打つというオーソドックスな方法

 

一つ、起立筋を使って少し体幹を起き上がらせて打つ方法

海外のプロのアプローチを参考にしてみたら、少しは理解できると思います

 

もう一つは、腰を急激にひねる動きです

説明するのはちょっと難しい

それはね、皆さんがあまり見たことが無いような光景だからです

 

さあ、ココからよ

おばさま方に3番目の動きを教えたら、きっと不評だろうな

女性は20代半ばあたりからこの動きが、きっと微妙になってくると思うんだ

それはね

贅肉

ウェスト辺りの脂肪がその動きを許してくれません

無理なんよ

しかしな~

出来んでもやったらエエと思うの

 

私が最後にアメリカに行ったの

カリフォルニアに、ヴェクターゴルフの会社を訪問に

それと、ジェフファーリーに

(ファーレーとも記載してるけど、正しい発音はファーリー)

ドラコンのスイングを習いに

一週間ほどだったな、向こうにいたの

そして、暇なときは練習場で打ってたの

なぜかパソコンで、仕事ばっかりしてたけど

当時はね

私がトップを走ってたの

とある地方の

まあ兵庫県だけど

そこの仕事のサイトで

色んな業種のプロがおって

毎日ブログを更新していくの

アクセス数がトップの人が一番前に掲載される

まあ、辛い戦いやったけど

かなりトップってのが多かった

但し、元タカラジェンヌには、なかなか勝たれへんかったけど

さすがに海外の画像を添付したら、トップが続いた

ヴェクターの社長も見てるって言ってた

ウソかと思たけど

私の関西弁がどないして英訳されているのか

それはね

かなり疑問でしょ

いつもベタベタやもんね~

 

それでね

暇なときに行ってた練習場

もちろん芝生の上から打てるんやけど

大学生のゴルフチームなんやろか?

一団体が、練習場にいたの

そしてやってる練習が、それだったの

 

日本ではあまり見かけない

やったとしても継続してやるプログラムでもない

その話を続けましょうか

 

私自身ポッチャリさんやないですか

そんなことできひん

自分でも分かってる

しかし、これが何かの足しになるかと

彼ら、彼女たちが隣のコースに出かけて行ったあと

一生懸命真似してたの

うまいこと行かへんよ

体型も違うし、筋力も

その部分は弱い

つまり私のスイングにはならないだろうけど

やるんよ

やってみるの

 

さあ、言葉でその動きを説明しましょうか

動きとしては、

右手でクラブを把持し9時の地点から

鋭く腰を左にひねり、地面の球を打つ

それが両手で把持していても何も変わらない

結構鋭い腰のひねり

 

日本の女子ツアーの練習場でもそれは見かけない

つまりもっと鋭い動きってこと

 

絶対私には出来ない動き

まあ、腰を痛めるから、それほど無理をしてはいけないが

 

この動きができなくなって来るのが普通のおばさんだ

いいかい?

決して無理をさせてはいけない

ゆっくりのスピードでいいからね

 

でもカリフォルニアで私が観たのは、マックスのスピードやったことは申し添えておく

 

太ってるやつはおらんかったけどね

 

 


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス