ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記ゴルフは詰将棋と同じだよ
リッチな店長日記
ゴルフは詰将棋と同じだよ
2023年03月16日

おはようございます

確定申告が終わったら

そこいら中散らかっとる書類や、なんやかんや

それを片付けんとアカンのんよ

遊びに行きたい気分やけど

アカンのよな~

いつもこの時期はそうです

早よ片付けて、今年こそ高校野球を観に行きたいね~

そら声出して応援しますよ

ビール飲んで、隣の人と話してね

知らん人やけど~

いっつもそうやん

だからテレビに出てくる人、好きやねん

誰とでもお話が出来るでしょ

笑福亭鶴瓶さんみたいな人

目指すは、そこか火野正平さんみたいな人

 

弟弟子の笑福亭伯枝は私の同級生

伯枝は覚えてないやろけど

 

 

井内さんとこ、お土産持って行ってきました

OEMの注文が来てました

最後のあれは何番やろ?

ピッチングウェッジかな

それやったら終わりって言ってたから、きっとそうやろう

私の思った通りやった

大型サンダーでやったら、削りにくいデザイン

あるみたいです

今私が削っているギャップウェッヂ

あのデザインは出来にくいかもしれない

ペーパーを当てる角度が無いように思うんです

 

手で1個1個削らないとね

 

今試打の最中だから、出来上がってからお見せしましょう

 

 

掃除と整理整頓

これが暫くの課題

手袋の在庫が増えたので、段ボール箱に入れとくんや無しに、

箱を買おうかな、と

作る材料費より安いんです

 

 

普通の「ラフェーム」よ

パターのお話です

アクシネットに「ラフェーム」というデザインのパターがありますが

「フランジ」モデルに似てますよね

真鍮系のあの素材は、ピンの材料よりも柔らかい

ただ、あのスタイルを敬遠する人は多いけれども

あの素材なら、速いグリーンでも対応できるか

そこが気になりました

確かにピンよりはどうにかなります

 

もっとソールの幅の広いデザインのパターを試してみようかね

私がパターを作る前に、再検証しておかないとね

作っても売れなかったらしょうがないでしょ

 

素材な~

難しいよな

デザインなんて、真似されたら終わりだし

金属の配合ね

 

 

昨日は副支配人と話していたら、どうも私の云うたことが気にかかったらしく

悪口やないから、誰かの気に障ったら

ゴメンナサイ

 

そういう意図は全くない

読み直してもらったら、きっと気づいてもらえる筈なんだが

 

若いお兄ちゃん

二十歳前後としておきましょうか

その人がゴルフをやったら、1年以内に100を切る

うまく行ったら半年もかからない

私がそう話したの

 

でもゴルファーの平均が120ぐらいでしょ?

って

言われるんですが

 

たぶんこれは日本だけだと思うのね

日本人ゴルフ下手やもん

運動音痴やし

それは、普段からスポーツに親しむ機会が少ないからですが

日本人が鈍臭いんや無しに、スポーツをする機会、

あるいは、スポーツの種類が少ない

色んな事に手を出す人って、日本人には数多く見かけません

だから体の動きが偏るのね

もっと他のスポーツからゴルフを見てもらえれば

もっともっと違うスイングが出てくる筈です

そうでしょ?

 

どっかのテレビの宣伝じゃないのよ

6ヶ月で100を切るのはそれほどありえない話じゃない

特別異常なことでもない

当たり前のことをしていたら、100は切れます

ただ、もっとゴルフ以外のことをすれば、もっとスクラッチプレイヤーに近づいていくんじゃないかな

シングルプレイヤーが到達地点じゃないからね

そこそこ練習して、定石を踏めば、必ずそこまでは行きます

子どもだってそうでしょ

ジュニアゴルファーのほとんどはシングルプレイヤーじゃない

 

当たり前のことをする

それが出来ひんのんよ

みんなワガママだもの

一緒に回ってる私が、これからしようとしている方法以外のことを提案しても、

なかなか受け入れられないじゃないですか

 

「失敗したらどうするんですか!」

云うてね

 

失敗する確率は、いつ何時でもあります

その覚悟も無く、上達したい気持ちだけを述べます

みんなそうじゃないですか

 

良いスコアを出したい

失敗はしたくない

 

それって、子ども以上に子どもやない?

出させようとすれば、

もし標準の体力

筋力

それに、柔軟性

持久力もそうかな

それさえあれば、ゴルフなんて

 

あとは脳みその柔らかささえあれば、

目標を100を切ることで止める必要はありません

 

それにね

昔なら出来なかったことでも

今の道具を使ったら、

ボールはほぼ真っ直ぐ飛ぶんよ

 

どんだけゴルフが易しくなってると認識してるねん

 

私は、ウッドはパーシモンで、アイアンはマッスルバックで回ったって

100なんか叩かへんよ

もう数年そのスタイルで行けると思ってます

 

 


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス