ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記ショットは教えてもパットは教えない アプローチもそう
リッチな店長日記
ショットは教えてもパットは教えない アプローチもそう
2023年03月09日

おはようございます

削る先端工具がありませんでした

これだけやったら上司に叱られるやろうから

せやから、その先端工具を発注しようと思います

上司って誰やろな~

 

削って形にしたかったのに、

削られへん先端工具で、ちまちま時間をかけんといかんのかいな~

打つ時間も要るし

これ、来週に先延ばししよう

 

 

パターのスケッチ

アイアンのスケッチも

ちょっと整理しておこう

 

観た?

スコティーキャメロンと女子プロがスケッチを交えてパターヘッドのデザインについて論じているところ

女子プロのスケッチもなかなかのもので

やっぱり絵は描けないとね

私はいつも5段階評価の3だったけど

技術家庭も同じようなもんでした

家庭科は5だったけど

必要に応じて出来るようになる

そういうもんです

 

7番アイアン以上のクラブは直線で描けるから難易度はそれほどでもない

しかしピッチングウェッジは、相当難しい

次に難しいのは9番アイアンだね

それでも人は好き勝手言います

 

それで役に立たない、ただ距離を打つだけのピッチングウェッジが出来上がってしまいます

ロフト40度半ばのウェッジ

それほど皆さんはグリーン周りで使ってないんでしょうな~

フェースも開いたり閉じたりしながら

だいたいフェース開かなくてもバンカーショットが打てる58度なんかがポピュラーになること自体がおかしいのに

そこに気が付かないなんて

 

フェースを開かないことって、つまり

フェースを閉じないってことも考えられます

あと出来ることは、クラブを短く持つってことでしょうか?

 

打ち分けること

距離かも知れへんし、高さかも知れへん

横に転がすこともそう

出来るクラブ、出来ないクラブがあります

 

チップショット

つまりランニングアプローチは、フックのスピンを交えて打つんです

ウソ!

知らんかった?

 

止まるロブショットは、スライスのスピンがかかっていますが

ドローの回転をかけながら打つショットもあります

 

フェースをローテーションさせながら、包むようなロブショットがそうです

 

色んな事をしようと思ったら、そういうクラブを使わないと絶対無理です

 

今のゴルフはそんなことしなくても良いスコアは出せます

絶えず真っ直ぐ打ってたら良いのです

それは自分が思う真っ直ぐであって、他人から見て少しスライスしようがフックしようが関係ありません

前に木があろうと曲げて打つ必要はなく

ただ真っ直ぐ真っ直ぐ

その方がきっと良いスコアでは上がって来られるでしょう

私が述べるのは、平均スコアです

平均スコアが上がったからと言って、決して勝ち星が増えるわけでもなく

賞金獲得額は上がるでしょうけど

それ以上どうなるものでもありません

 

パットが致命的に下手な人がいます

それがプロゴルファーやったらどうします?

 

ショットが良いから、カットライン程度にはいつも上がって来られるの

しかし

誰かに訊けよ~

パットの方法を

ラインの読み方を

 

もしも、

ホームコースでトーナメントがあったらどうしましょう?

グリーンは硬くなり、転がるスピードは速くなります

いつものパットじゃ対応できません

スピードに対応できたとして、

ラインが変わるって

分かる人には分かるけど

分からない人も稀にいるようで

 

スピードが変わるとラインも変わります

下りのパットが途中から、下り傾斜にとらわれて曲がらなくなるケースも

それが読めないことには、いくらショットがプロ級だって

上位には上がれない

 

どうしたもんかね

 

ショットはクラブでなんぼでも良くなります

しかし、パットはな~

たまには良くなっても

現実的には良くなってないケース

よくあるんだな~

頭を使わないとな~

その頭の使い方も覚えないとな~

 

まだまだパターの改良も必要だと、私は思います

柔らかいボールだから速いグリーンに対応できる

硬い2ピースボールでも、対応できるようなパターはないのか?

フェースに白い材料を入れたらそれで良いのか?

そうでもないだろう

それは一つのアイデアであって、まだ方法が別にある筈です

 

何か分かれば良いね

 

 


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス