ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記アカン ごめん
リッチな店長日記
アカン ごめん
2023年02月08日

忘れとった~

ゴルフの話、せなアカンのや

何でアクセス数だけ増えとんのか思たら

そやったね

早よせな、また明日がやって来る

 

さっきまでネタはあったのに

どこ行ってしもたんやろか?

思い出すわ

 

そうそう

思い出した!

 

金属の膨張率のことです

まだ調べてないので、皆さんの方が結論に達するのは早いかもしれません

そうなったら困るんやけど

 

まあいいか~

 

ピンアンサーのパター

本当はアンサー2の方やけど

シャフトが抜けへん話

 

いや、あるのよ

たまたま今までが抜けてただけのことで

抜けへんのがあるらしいの

ウソやない

昔、ウチの先輩が言うてた

 

「下手くそやからか~」

言うたら怒られた

 

アメリカの中古屋さんに売ってたピンアンサーも

クランクホーゼルの下にドリルで穴をあけてた

そうせんと抜けへんシャフトがあるのよ

もしかしたら銅の配合が多かったんやろか?

知らんで~

 

でも、問題なのは

ベリリウムカッパー

先輩に聞いたのは、膨張率

まだ調べてないのよ

もしかしたら逆かもしれへんけど

私が聞いた話はこうだった

 

スティールシャフトとベリリウムカッパー

ホーゼルを熱して、シャフトを抜きます

ベリリウムカッパーの方が膨張率が高いから、外側だけやなしに

内側にも膨張する

そしてスティールシャフトを締め付けてしまう

だから熱して抜くことはあまり効果的じゃない

 

ピンアンサーの金属の配合

あれ均一だと思いますか?

どう見ても違いますよね~

銅の多い方が良いように私は思いますが

だから赤い方を探すんです

こないだ買ったの、わざわざ赤いインクで染めてました

ワザとらしいね~

でも、画像でそういう色してましたがね

 

 

苦しい話しましょか

ジュニア大会の動画が時折送られてくるの

最近な~

 

スコア偏重主義だね

偏って重んじるだよ

スイングはもう一つ出来上がってない

どうなんだろうか?

私は寂しいところですが

 

もっとスイングの基本を教えてやればいいのに

お粗末な気がしてならないんだ

諸外国のジュニアのスイングと見比べると

あれ?

韓国のジュニアよりも落ちるぞ

 

そこには指導者の力不足も感じられる

奇をてらうようなスイングをまだやってる

それも子どもに

一部韓国も「反なんちゃら」というスイングを教えているところもあるようですが

どう思いますか?

ジュニアに教えるべきですか?

シニアに教えるべきですか?

どう見ても、シニアには出来そうもない

だったら、どこかでスイングは変わるってことでしょうか?

 

それで通るかな~

タイガーはそんなことして打ってるかな~?

まあ、オーソドックスなスイングだよ

最近のタイガーは

無理も出来ないしね

 

タイガーの息子

ジョンデイリーの息子

素晴らしいスイングしてる

スイングより先にスコアを狙ってどうするんや?

 

思わん?

 

 

ちょっとビール入ってます

缶ビール1本だけやけど

 

 


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス