ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記7番アイアン 更新版
リッチな店長日記
7番アイアン 更新版
2022年05月20日

おはようございます

「風の通り道」っていうんや

あの曲

街角ピアノで引いた人がいた

いいな~

ピアノが弾けて

せめて私のゴルフぐらいピアノが弾けたら

私は街角ピアノのある所を順々に弾いて回って、みんなを楽しませたいな~

そんな趣味にしたいよ

 

そいで7番アイアンが出来ました

まだ重量は8番アイアンぐらいですが

重いグリップ挿して調整してます

もう打てるんだけどね

昨日はコースが空いたのが遅かったから、打てなかった

高校生の後、18番ホールだけ振り向かせたかったんだけどね

バックから回って

いや、危なくないようによ

公立高校のゴルフ部の生徒

 

ローレットいうのを入れてます

ホーゼルの周りを飾る

ちょっとおとなしいローレットやけど

最近のヘッドでは見かけんでしょ

鍛造ヘッドならではの仕上げ

ウィルソンはこれが3本入ってるかな

 

8番アイアンは既に出来てるけど

9番アイアンを新たに作ってみようと思います

リーディングエッヂは、この画像ほどストレートじゃないからね

 

シャンクの出ない易しいサンドウェッジっていうのがあってね

海外のクラブだけど

フェースプログレッションがとても大きな

メチャクチャ出っ歯な

それでいてソールの丸いサンドウェッジ

確かにな

これじゃ、シャンクは出ないわ

リーディングエッヂより、ホーゼルの方が1cmぐらい手前についてるもの

ボールには必ずフェースの方が先にコンタクトします

いくらハンドファーストに当てようとも

 

ソールが丸くて、出っ歯

そのアイアンって

昔のウォルターヘーゲンやんか

 

ベンクレンショーが使ったのもよく分かります

 

人は嫌がるだろうけどね

易しいと、人が好むのは、必ずしも同一じゃない

しかも、人っていうのは、自尊心の強いもの

ここに強行突破で斬り込んで行ったら、

そらあんた

逆に斬り殺されてしまうでしょう

 

 

昨日はね

大発見だったの

私が書いたら、多くの人が真似するだろうな~

でもいいや

自分が考えた、って言わなかったら使ってもいいよ

それが私の流儀であり、

これがブッチハーモンの教えやから

 

自分のものと隠匿しない

 

昨日は女性の方を教えてたの

右の体幹がたるんで右肩が大きく下がるの

普段、男の方だったら、右脇に私の右手を差し入れて

少し上方に引き上げるんだけど

女性の方にはそれが出来ひん

いくら還暦を過ぎてると云ってもね

まさか、

「ええよ~」

なんて言われたら大変なことになるやん

 

でしょ?

 

これやったら、一瞬にして理解出来るんよ

しかし、場所が場所だけに

 

昨晩は、何があったのか

天から下りてきた

 

右脇にヘッドカバーを挟ませて、アドレスをさせ

そのヘッドカバーの両端を両手で持って引き上げると

まったく同じ効果が得られた

 

ヘッドカバーを脇から抜いて

「トップしても良いからね~」

言うて打たせたら、

一発で分かった

 

これって、私が凄いの?

それとも、やっぱり神様が凄いの?

 

後者の方やろね~

 

言うとくけど

これ、YouTubeなら間違いなく、1万件は行くネタだわな

 

でもな

まだそのつもりはありません

 

文章力は、実は自分を高める

理解する方も同様

 

しかし、そのイメージする労力さえ、めんどくさく思うようになるんだな~

 

だから、カッコはエエけどスコアには現れてない

そんなゴルファーが増えるわけよ

 

商売には繋がるけど

ゴルフには寄与してない

 

どうしたらエエと思う?

 

 


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス