ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記明日も夜になりそうです
リッチな店長日記
明日も夜になりそうです
2022年04月26日

こんばんは

よう降りますね~

久々の雨ですが

ちょっと夕方疲れて

”テークアナップ”しておりました

ちょっと真面目に自分のドライバーを考えんとあきませんな~

スイングもさることながら、どうも曲がり過ぎてます

真面目にやって、あれは無いな

 

まあ、なんとかしますわ

 

 

せんならんことが増えてしもて

全部お金を使うことばっかりや

一つずつ片付けていきましょう

 

スコアラインの話

刻印の話

パターの話

ステンレスの話

 

ゴルフの話は元来そこには無いのよ

スコアラインのデザインは費用が掛かっても、早く進めないとね

 

 

子どももそうやけど、ほとんどの大人もそう

テークバックで、グリップを右にひねるのね

フェースが大きく開きます

止めてくれ~、って言ってるのに

お構いなし

だからこそ、アプローチで引っ掛けるのね

言うたら、ちょっとの間はそうするけど

うまく行き出すと、みんな同じ

 

のど元過ぎれば、熱さを忘れる

 

今度なんぞ大きな段ボールの箱でも、練習場に持込んでみようか

 

最近みんなアプローチが下手になってますな

ロフトが多めについたウェッジを持つようになってからですな

フェースを開いて使わんから、ロフトの多いウェッジで閉じながらストロークします

フェースを開いたら、フォロースルーでは、尚更開くように左腕が追い越されないように

たとえ左肘が曲がろうとも、フェースは閉じたらアカンのよね

そういうことには無関心よね

 

 

確かにな

ノーワンイズパーフェクト

なんよ

 

それでもみんないいところがあります

ちょっくら盗んだぞ

でもな

足りないところをアドバイスしたかったけど

先に私が検証してみよう

 

ただし、ゴルフをあまりしない私がやると

必ず、オーバードゥーが付きまといます

ちょうどいいところで止まらないんです

やり過ぎるのね

だから、また悪くなるの

 

多くの人は、やり足らなくてうまく行かない

きっと楽しい言葉ではないと思いますが

やり過ぎて失敗すること

そういうタイプのゴルファーになること

 

他人より上手になるって、一つはそういうことよね

 

 


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス