ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記何が悪いねん プラス
リッチな店長日記
何が悪いねん プラス
2021年06月13日

おはようございます

昨日は、井内さんのパターを転がしてました

どこか悪いところを探し出そうとして

 

そしたら

あらへんねん

 

今日は後ほどマクドナルドです

あそこWi-Fi直ってるんかな?

 

そちらでお話ししましょう

 

 

Wi-Fi直ってます

井内パターの件です

ブレードとフランジ

フランジいうたら、フェースと反対側の

あの出っ張り部分

低く出っ張ってるでしょ

その2つの直線が放射線状に広がってるの

アイアンマスターは違いますよね

IMGなんかはどちらかというとヒールの方が広い感じでしょ

8802はむしろトウの方が広い

ジョージローもトウの方が広い

そしたらどう違うのか

フェースが回転するのかしないのか

そこんところです

一般的に、トウが広がってるパターはフェースをローテーションさせると使いやすい

IMGは真っ直ぐ出した方がよさそうです

一部例外有りでしょうけど

 

トウのフランジの開きが大きいのね

だから、フォロースルーで回転させやすいの

ちょうどいいくらいに

転がりの良いパットが出来ます

何でもサイドスピンの無い方が良いわけじゃない

まさかスライススピンをかけるのは

いや、

いるんですよ

そういうプレイヤーが

プロにもね

 

120gのシャフトもちょうど良い

ホーゼルが長いから、しなる部分が短い

ピンタイプのパターにつけるとしなり過ぎるんです

120gってね

だから140gの方が良いわけ

 

誰がこういう設定でオーダーしたんだろうか

ほんとに完成してるの

でも、何か難をつけないといけない

もうちょっとやってみるわ

 

むしろ8802の方が修正点を感じるんだ

どうしたもんだろうかね~

 

 

昨日、子どもたち

おいおい、もひとつ、おい

ってスコアで上がってきた

どうしちゃったんだろうか

あとの説教が大事なんだよ

色々聞いてみて

何か叱ったり、アドバイスしないといけない

あまりにも別人28号のスコアだから

 

70台で帰ってくるものだと思ってた

なんとか叱っといた

その前に栄養ドリンク飲んで

上手にね

 

私、泣かすんは好きやないから

泣かして叱った気になってる大人とは違うから

私は待つ方だわ

あんまり好きやない家康タイプか?

絵にかいたような聖人君子なんて、どこにもいませんからね

どこか嫌でもしょうがないやん

 

 

アメリカの大谷選手

ボーク2発とられたね

どこも悪そうに思えない

でも権力をそういう風に使う人

どこの国にもいるのよね

 

自由の国には到底思えない

なんか駄々っ子の無能者に権力を渡したらどうなるか、っていう風な

当然抗議は必要です

マウンド上で表現したことが悪いことだと思いません

さかのぼって、西純矢くんのガッツポーズが悪かったとも思いません

しかしね

戦う者には戦う者の流儀ってある筈です

 

差別と片づけたらキリがない

それが日常だから

当然私にもありました

 

私がクラブ選手権勝ちそうになったから

意地悪しよるの

日本人やから、いうて

道理が通らんのよ

私を早いスタートにしておいて

練習グリーンは何時まで使えません

いうて

ボール紛失して、打ちに帰ったら

翌日、プレーが遅かったって

最終ホールでの話

結局私は2位やったのね

そこで負けた私が悪いんよ

すべてはそういうこと

 

それは山の上のコースでの話

 

ボンダイでも2位でしたが、

そこでは、相手のブレットセイヤーズが良いプレーをしたからです

私のマイトだってみんな知ってたもん

マイトは友達ね

ブレットは中学生だったかな

いつも私が車に乗せて遠いコースまで一緒にゴルフに行ってたもん

みんなそれ知ってるから、そんないけずなことはしない

別にそのためにやってたことでもないけど

 

しょうもないことをやる奴はどこにでもいる

でも、それに負け続けたらアカン

たまに負けてしまうことがあっても、自分を責めたらアカン

 

後日やり返したって

意外と楽しくないんだな~

 

こないだの渋沢栄一観たろう

徳太夫かな

 

昔いけずした武士にざまあみろとは思わんの

なんか吹っ切れない思いが、ただ漂うだけ

 

違った感謝の気持ちが湧いてきただろう

あれだよ

 

 


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス