ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記ウソやん そんならオレが‣・・・
リッチな店長日記
ウソやん そんならオレが‣・・・
2021年03月03日

おはようございます

毎日ゴルフのレッスンを練習場で私に受けるぐらいやったら

そんなに出費も多くないですが

コースに引率したりして、一日過ごす

それが何日もだと、それなりに

でも、学習塾はもっと高いんですか

その辺がよう分かりません

 

いっそのこと私が英語を教えたろか?

云うても、本気にはしよらへんやろな

 

かつて私が教えたんはバーゲンやったんか?

 

成績も目に見えて良くなったんよ

ウソっぽいでしょ

 

私が英会話を習ったのは、学校出て、就職して、

このままやったら私の人生、どこに向かって行くのやら分からへんわ

とにかく海外に行かんと

一念発起でABC(仮名)に通ったの

仕事終わりに梅田校に通って

遅い電車で帰ってくる

特急で一本やからね

ドアカットの駅まで

英検2級をとってオーストラリアに行った

でも、それでは役に立たないのよ

その程度のものでしかありえない

それが2級

学生で、現地の人のサポートを受けながらなら生きていけるが、

そうは行かん

やっぱり準1級レベルは必要なんよ

そうでなければ、ある程度のくそ根性が要ります

度胸かね

 

海外いうたら生きていく上での常識も若干異なるんですから

 

実は準1級とったのは、帰国してからやった

ABCでそのコースが始まって間もなく、受けてみたら通ってた

耳がそれなりに育ったからだと思ってます

先生よりも聞き取れることが何度かありました

ウソっぽいやろ

 

そのクラスに、国公立大学の現役学生が二人

あるいは一人

2級のときと話がごっちゃになってるかもしれない

 

既に、社会人の私

それにどちらにしても当時無職

いうたらフリーター

オレ、

負けたらアカンねん

学生でもない

人に言える職業もあらへん

そんな宙ぶらりんが、なんぼ相手がエリートやいうたかて、

負けたらアカンねん

 

何も賢いことはない

一流大学もニ流大学も出てない

それでもよ

 

学校の成績順って

定期的にテストを受けたらセンセが頼みもせんのに、得点と勝手に順位を出して示してくる

あんたはちょっとアホや、いうて

大きなお世話じゃい!

そんな競争最初からしてないやないか

ガチでやるもんだけで順位付けりゃいいものを

オレら平和に生きて行こうとしている者たちにまで影響を及ぼすなよ!

強くそう思ってた

 

「おい、オレらがガチになったらお前ら、行てもたるど~」

 

そら、間違いなくそう思てた

 

脳みそ老化中の年齢でも

ガチで戦えば、現役学生にも勝てるんよ

死んでも負けたらアカンと思えばな

たまに昼行燈でも、そういうところは見せとかんとな

自分自身に見せるんよ

やったら出来るってところを

 

そしたらそれが自分の自信となる

誰にも分からんとこやけど

 

でも、そういうところは、見せんことよ

あの青春時代の同窓生には

 

自分に出来ることが分かったらそれでエエねん

たまにそいつを活かしたら

出来たら平和なことに使いたいやん

競争ばっかりやなしに

 

 


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス