ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記ワールドスタンダードからははるかに遠く
リッチな店長日記
ワールドスタンダードからははるかに遠く
2020年11月09日

おはようございます

どう?

私はネタに行き詰まりました

なんだかんだ好き勝手書くわけにはいかん

でしょ?

そうなのよ

 

今日は、井内さんところで、

まあ、ぼちぼちと

ああでもない、こうでもない、と

お客様のアイアンの仕上げについて、とか

私のクリスマスウェッヂとか

云っときますよ

ただの刻印違いではありませんからね

まったく違うウェッヂを作るんです

もちろんボンダイウェッヂの一種とはなりますが

 

まったく違うぞ!

 

人がやんねーことをやるんだ

 

数は売れないかもしれないけど、

任しとけ

想像もせんかった、バッチリのもんを作ってやる

 

あとはね~

クリスマスウェッヂの刻印なんです

大体構想は決まったんだけど

その素材を探してみます

 

 

クリスマスウェッヂのおおまかな構想

まずはロフトでしょ

今度のは51度

何でもかんでも作るってわけじゃないんだ

50度派と52度派のどちらも取り込もうとしてるのよ

別注でも作れると言ったらそうなんだけど

フェイスのシェイプ的に、52度にはなりえないかな?

ちょっと小ぶりなの

それでバンスは強め

でも、トレーディングエッヂは、ある程度滑るようにしておいて

弾き過ぎないようにね

 

で、今回のはお月さんをつけるの

私の勝手な表現でしたが、井内さんにはすぐに伝わりました

お月さん

ハハハ

 

それで分かる方は、まさにマニアックだよ

 

頑張ろう

ちょっと集中してみようか

 

だけど、私んところは秘密じゃないから

もう少し詳しく知りたい方

情報は公開します

 

今度のウェッジ

よそはあまりやらないってね

その一部の方法で作ったら、相手方企業からクレームが来たって

どうも私とは考え方が違うらしいよ

 

 

そうそう藤田さん

いつも名前を忘れてしまうの

なぜかって云うと、千葉へ行ったときにお会いした高橋さんの名前が出てきてしまうのね

いくら藤田さんのことを言おうとしても高橋さんの名前が頭の中をよぎる

まるで催眠術にかかったみたい

名前が出てこないの

藤田さんってお名前が

 

何を話したいかと申しますと

藤田さんは韓国のゴルフスクールの良さをいつもお話しされるのね

 

実はそうなんだ

何で私がそう云うかと申しますと

見てごらんよ

YouTubeのゴルフ場を紹介する動画を

海辺のゴルフ場

どこかの島なのか

それとも半島なのか

きれいなゴルフ場をきれいなお姉さんが3人でプレーして回る

女子プロゴルファーなんだろうけど

効率の良い、きれいなスイングをして回るんです

構え方もしっかりしている

しっかりしていると云うのはね

傾斜からの構え方

ちゃんとなってるやないですか

つま先下がりなら、足を広めに開き

両膝はがに股

そして腰は低め

下半身は使わずに打つ

当たり前だが、それが出来ていないプロゴルファー

日本には多くいますよね

何でかな~

基本が甘いのよね

日本は

早くスコアを出そうと躍起になる

基本を覚えこませることがまず第一歩なのに

無理に急ぐ

面白いスイング

不思議な構え

それでルーティーンのないゴルフ

そういうのは私は嫌いだ

 

そうなんだ

韓国のゴルフには、当分ついていけない

日本には弱いプロしか来なくなってるんだろうな

それに、日本側も少し締め出したし

 

ファンは増えても弱いまま

それが日本の実情です

海外行っても、なかなか勝てません

 

そこまで私が言ってもいいんだか、どうだか

 

※藤田さんのお名前を今回出しましたが、JJGTの藤田さんです

 

 


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス