ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記白いなすび
リッチな店長日記
白いなすび
2020年07月01日

おはようございます

ここんところクラブと格闘しております

なぜか難しい修理ばっかりが集まってきました

世の中甘いもんやありません

 

すみませーん

少々お待ちくださいませ

毎日一生懸命やってます

 

一生懸命は当然のことなんですけど

何とかしないとね

 

 

朝からたまった修理をせーよって云われても、 

そういうもんじゃない

グリップの交換なら、そういう感じかもしれませんが

いや、集中力が持たない

失敗したらアカン

それに、

なんぞ違う修理方法はないかいな、と

頭の中はそればっかり

 

畑の野菜も世話をしないとね

草取りと、カラス除けを

アメリカから来るべきパーツは、ちょっと悪い循環に入っているようだし

上手いこと行きかけたら、スーッと流れて行くんだけど

今は流れてないわ

 

それこそが仕事やね

上手いこと行かへん時にどうするか

ゴルフと一緒やん

運がエエだけでベストスコアを語ってはいけない

今日は良かったを語るな

それは表彰式のコメントだけ

心の中には上手いこと行かへんかったのをどう処理したのかを記憶させておく

それが経験

 

ゴルフの練習もせんのに70台で回ってくるのは、結構辛いんよ

いつも出来ることじゃないけどね

頭の中は、皆さんの何倍もクルクル回っている

それは間違いないことです

経験だけで、考えもせんと出来ることではありません

 

一生懸命考えること

 

ゴルフは耳と耳の間のスポーツ

 

そんな話を聞いたことはないですか?

脳みそ使えよ、って話です

勢いだけでゴルフはすんなってことです

勢いだけだと、ゴルフが終わってただ喜んで自慢しているか

悪かった言い訳をしているかのどちらかです

 

まあ、間違いなく後者の日々が多いでしょうけど

 

強いっていうのはゴルフが上手いってことじゃないこと

勝ったいうのは、どれだけ頭を使ったかということです

同じ顔ぶれでいつもやってると、感じないことかもしれません

 

まあな

たまには違うことでもやってごらん

それも良いかもしれないよ

 

 

畑のキュウリは美味しくて

歯ごたえが全く違うのね

私はまだキュウリしか食べてないの

あとピーマンとなすびが出来てるけど

それに白いなすびまである

食べてみたいな

子ども最優先やから

お毒見役みたいに言わないでよ

丁寧に育ててるんだから

 

もうそろそろトマトが出来上がってきます

おいつには水はあまりやらないようにしてるから

甘くなるかな?

 

さあ、どうだろう?

 

 


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス