ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記ちょっと戻ったかな?
リッチな店長日記
ちょっと戻ったかな?
2007年10月02日
練習不足によるゴルフの不調から、やっと解放されそうです。ドライバーが、少し思うところに打てるようになってきました。
練習場で色々ドライバーを試してみましたが、結局良かったのは、私のエースドライバー。
クラブのせいじゃなかったのねー。そうよ、私が悪いのよ。
やっぱり、このシャフトかなー。

今日はそのシャフトについて、少しお話しましょう。
私が使うシャフトは、グラマン CF-390 S/X フレックスのものを、先端だけカットして使っています。もちろん X よりは硬くなっているはずです。
重量は、88g(46インチ) 、トルク 3.5度。
インパクトでは、少し弾く感じもあります。
隣町のTさんは、こちらのシャフトがついた、FWもお気に入りです。
驚くほど安いシャフトですが、かなりの高性能です。

今回は、左手の使い方を修正して、良くなりました。
私は、数多くの有名なプロに見ていただいたのですが、今回の修正ポイントは、元PGA会長の浅見勝一プロに教えていただいたものです。もう二十年以上も前のことです。
私の頭の中には、こっちのこと、あっちのこと、表のこと、裏のことと色々ありまして、それぞれの組み合わせがあるわけです。
これとこれとは合うけれど、これとあれでは合わないというふうに。
それに私の場合、どうしてもヘッドスピードが速いので、インパクトでスイングアークが膨らんでしまうのです。いつも、このミスです。
今回の修正で、だいぶん良くなると思います。あくまで、練習し続ければの話ですが。

Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス