ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記もってのほか。
リッチな店長日記
もってのほか。
2007年09月23日
どこかの高校のゴルフ部のコーチが、グローブを持った生徒を前に立たせてドライバーを打ったって?
ちょっとありえない話です。
よっぽどするなら、縦穴を掘って、そこから顔だけ出させて、見せるくらい考えないと。
でもそんなことでリスクを侵して、何のメリットがあるんだろうか?
ただし、サンドウェッヂでロブショットっていうのは、確かに練習になります。
でも、よっぽどの信頼関係(技術的にも)にある子供でないとできません。

上級者は、意外と危ない練習はいたしません。むしろ危ない練習をしているのは、ビギナーやアベレージゴルファーのほうです。危険を予知する能力が乏しいようです。
どんなことが起こるのかを予知するのも、スコアメイクの鍵になると思います。

明日(9月24日)は、私が主催するマラソン大会です。
急遽参加ご希望の方は、走っていただいても結構ですよ。
ただし、当日エントリーの方は、保険に入っておられませんので、けがをされた時は、応急処置のみしかできません。
それでもいい方は、
朝9時半までに加古川陸上競技場にお越しください。
ウォームアップののち、10時頃平荘湖1周のレースが始まります。1周は4.8kmですが、200m伸ばして、5.0kmのレースになります。
給水所 1か所(ボランティアをお願いします。)
完走賞 “ゴルフに最適”フック付タオル
参加費 1,000円
すみません。タイムはアバウトです。腕時計で計測します。

Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス