ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記子どものゴルフだけどなー
リッチな店長日記
子どものゴルフだけどなー
2018年06月15日

おはようございます

小学生の試合前で、クラブ調整の仕事が少しあります

 

「おかしいとこあるかー?」

 

「打ちにくいクラブあるかー?」

 

いうて聞いたかて

 

「ない!」

 

言うて終わり

始めて打つクラブの打ちやすい、打ちにくいはよう言うのに

いつも使っているクラブのミスショットは自分が悪いもんだと思っているようです

 

子どもいうたら、おなかが痛いとか、頭が痛い、しんどい

なんて滅多に言わんと、グタっとしとんなーと思たらもう熱がある

そんなもんやから、クラブがどうのこうのって、こっちが心配せんとアカン

親は、それを何と思うとるか?

 

難しいっちゅうたら、難しい

何がアカンのか

何が足りんのか

道具を説明するのは難しい

共感を得るのは、ほとんど無理なことかもしれません

 

結果がすべてなんでしょうな

そして、良い結果が出た時にはもう忘れてる

 

私はなんとかしようとしてるんです

ただそれだけ

 

 

大国さんの袋の中身

ご存知ですか?

 

知恵と勇気と愛が入ってるんだって

何かそういうのが欲しいね

御守りでも良いからさ

ゴルフにピッタリやないですか

 

まさにゴルフだよ

もっと詳しいことを調べようと思って書籍を探していますが、今のところ見つかっていません

 

 


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス