ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記いかにピーター・ジェイコブセンが凄いことか
リッチな店長日記
いかにピーター・ジェイコブセンが凄いことか
2018年01月24日

おはようございます

 

試合前です

めったやたらに、子どもさんを褒めたらあきません

油断が仇になる

必ずしも、それが自信につながるとは限りません

注意点が実行出来ているときは褒めても良いですが、そうでない時は

 

良いものを見せる

なかなか身近なところに手本はありません

いくら私が隣で練習してようとも、そんなことは知らん顔

自分が好き勝手打ちます

そういう機会は滅多にないのですけど

 

いくらトーナメントに連れて行って練習場で観ていようと、すぐに飽きてしまう

自分がその気になって

それを真似する文化

それがないんですなー

 

昔は、よくものまねもあったけど

ジャック・ニクラスだとか

トム・ワトソン

ジョニー・ミラー

アーノルド・パーマー

リー・トレビノ

 

日本じゃ

樋口久子

青木功

杉原輝雄

山本義隆

 

大きなアウトラインを真似るものもあれば、

ほんの小さな癖だけを真似るのもありました

 

特徴のあるスイングがなくなってきましたからね

今じゃ、ジム・フューリックぐらいだろうか

タイガー・ウッズなんて、真似しにくいし

 

観て覚える

なかなか難しいよねー

 

モー・ノーマンのビデオでも観させて、ちょっと意識改革でもしてみようか

 

急にやったら大変やから、試合が終わったら考えてみようかな

 

 


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス