ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記スポーツをやること 外から観ること それに教えること
リッチな店長日記
スポーツをやること 外から観ること それに教えること
2017年10月19日

おはようございます

天気が悪いですなー

クライマックスシリーズ

マスターズGCレディース

それに市川町のGOLFフェス

今週はたくさんのイベントが催されます

台風が来てるんですか?

具合悪いですなー

 

 

タイガース

昨年が4位で

今年が2位

そしたら来年が良くなるという論理は、

それはなり得んのですなー

あのオリックス覚えてますか?

最後の最後にホークスに負けてナインみんなが涙した

それで翌年は、アカンかった

 

今年こそがチャンスやったんですよ

今年こそがそのチャンス

それをただ逃しただけです

喜んでいたり、選手を褒めている場合ではありません

次はいつ来るか?

タイガースは常勝チームでは決してありませんから、流れはきっちりと掴まないといけないのです

これを逃したら次はない

そんな中途半端なところにいるチーム、あるいは選手

よくあるでしょ

逃し続けて終わっていくのです

 

監督で勝った試合って、今年ありましたか?

辛いところですねー

 

1番、2番がやんわり始まる打線

ドカーンとホームランから始まるなんてことはありえない

バントヒットもあまり見かけない

それじゃ足を使った攻撃なんてありえない

3番からぼちぼち始まる打線

2ストライクから、あっさり外角のストライクを見逃す3番

厳しいですなー

 

どうしますー?

来年もまたあれですかー

ここに4番バッターをどこかから連れてきてもアカンのです

足の速い選手を、ベースランニングや盗塁が出来るまでに育てないと

 

それには、

赤星です!

解説の赤星を呼んでこないと

 

どういうチーム作りをするのか、したいのか

まったく分かりません

 

皆さん、ご存知でしょうけど

私、

勝手に語ります

クライマックスシリーズ

先発の順番は、

メッセンジャー → 秋山 → 能見

でした

しかし、これは失敗に終わりました

第二戦で勝負がつかないことには、この作戦は失敗です

 

なぜなら

ヒートアップした試合で、抑えられるピッチャーは限られるからです

例えば藤川球児のような

もちろんメッセンジャーもそう

 

だから、

まだヒートアップして熱湯になる前の段階で能見で1勝する必要があったのです

調子づかせてしまっては一番いけない打線

広島カープも当然そうですが

そーっ、と勝つ

そうしないことにはピッチャーが1枚足りない

あとは青柳で博打を賭けるか

 

三戦目を最初から面白い継投で1勝したところで、次の広島戦ではコテンパンにやられたでしょうから

問題は勝ち方、戦い方だろうね

 

 

だから、

ゴルフも頭を使え

もっと使え

 

失敗するかどうかではなく

何をどう戦ったか

 

それがないゴルフをいつまでもやっていてもダメだ

子どもだってそうです

何をどう戦うのか

 

ただ、上手な子どもが勝つ

みたいな

ただ、それが常識みたいな

そんなことはない

それは、スポーツを知らない人が語ることです

戦うこと

戦いもしないものに、まさか、とか

もしや、とか

ひょっとして、とかいうのはありません

 

戦うことを覚えましょう

子どもにそれを教えましょう

 

 


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス