ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記オレだって幸の字が付いている
リッチな店長日記
オレだって幸の字が付いている
2016年09月25日

「とと姉ちゃん」もうすぐ終了です

ラスト一週間、それほど変化もないでしょう

ところで主人公の常子さんの「常」っていう字

最後の一画は縦棒です

これ、長く真っ直ぐ伸ばすんです

通常適当に止めてしまったり、変に曲げて終わる人が多いものです

しかし、長く真っ直ぐ伸ばした方がきれいに仕上がります

 

中嶋常幸

この字は、常も幸も伸ばさなければなりません

 

さて、そういう風に字を書いている人がドライバーで直線的なショットを打っているかどうか

調べてみようと思いますが

さてゴルフの話はこれからです

 

昨日、とあるメーカーの試打会に行ってきました

娘にドライバーを打たせようと思って

ところが、なかなか真っ直ぐ飛ばないんです

シャフトを変えたり、フェースアングルを変えたり、バランスの位置を変えたり

いろいろ試してもダメ

 

次は私が打とうとしたのですが、

顔見知りのゴルフコーチがいたので順番を譲り、観察しておりましたが

曲がること曲がること

いえ、クラブのせいだと思います

私が打ってもそうなったんでしょうね

 

その中で適度に真っ直ぐ行った設定があったのです

しかし、そのコーチはそれを却下

よりスライスする設定を選んだのでした

 

これなんです

皆さん、真っ直ぐ行くクラブを選びたがりません

少し曲がる球筋が好きなんです

飛距離を犠牲にしてでも自分の思う球筋を優先してしまう

 

真っ直ぐというのは、若干どちらかに曲がるってことです

本来はそういうクラブを選ぶべきなのですが、自分が意図しない方向にたった1m曲がっただけで気に食わない

本末転倒なのに

それが分からないかなー

 

だから、いつまで経ってもベストなドライバーが見つからない

分かりますか?

本来の真っ直ぐの意味が

 

 


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス