ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記それでもオレはそういうキャラじゃないんだよ
リッチな店長日記
それでもオレはそういうキャラじゃないんだよ
2016年04月02日

昨日で、兵庫県のジュニアゴルフスクールが終わりました

次回は夏休みになります

 

私は、別にゴルフが下手でもない 

(今は練習しないから下手と言われればそれまでですが)

でも、子どもにゴルフを教えるのに、私は何に優勝して、しかも何回勝って、どんな経歴で、なんて

そんな見栄も張ったりも要らんのです

必要なのは、子どもを如何に上手に導くかってことで

それはひとつの選択基準になるのでしょうけど

私は言わないな

よほど聞かれない限りは

だから、めんどくさいのよ

かつてはどんな経歴でって言われたら、

「あー、そうですかー」

って話を合わせないといけないでしょ

日本的よね

 

ところで海外はどうなのかといいましたら、

自分の経歴はファイルして一冊にまとめてあります

面接の時などに自分を売り込むのに使うのです

まあ、それも面白い方法でしょうけど

内容によってはショボく終わってしまう場合もあります

週に一度、駅の掃除をしてました、とかいう話はそこにはないのです

大家族の兄弟の面倒を見てました、とか

家族の夕御飯を作ってました、とか

アピールってそういうものですかねー

 

私がそういうアピールをやらない理由があります

私はただの小市民です

しかし、

 

あのウォルト・ディズニーの子どもは、お父さんがウォルト・ディズニーだったことを知らなかったこと

そう、そんなことは話さなくてもいい

それとお父さんは別物だし

ゴルフの指導者も自分のゴルフの経歴だけで指導出来るわけではありません

逆にそんなプライドがときには邪魔になります

 

でもひとつ気になること

私に甘えてくる女の子の特徴です

ちょっとお父さんがキツイのかなー、って

少し心配になるのです

 

 


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス