ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記ゴルフを簡単にするなら私の場合フェードのドライバーだよ
リッチな店長日記
ゴルフを簡単にするなら私の場合フェードのドライバーだよ
2016年03月21日

おはようございます

そう言いたくなるほどいいお天気です

きれいな海やのー

昨日はきれいな山々を見てきました

登山の疲れは、

出てないとは思うのですが、

昨夜熟睡は出来なかったねー

 

 

私、10.5度のドライバーを使用しています

これが私のゴルフに向いているかどうかと言えば、

たぶん向いていないと思います

じゃー、なぜ?

実はゴルフを少し難しくするためです

球がつかまりさえすれば、低い弾道の方が、安定感があります

向かい風でも、打ち下ろしのホールでも、早く地面にボールが落ちます

そんなエエことはありません

 

しかしそこで、

ボールを低く抑えること

これは必須です

それに、簡単にフェイドボールが打てません

意識しすぎると、スライスになってしまいます

易しいドライバーなんて言っていても、実のところは逆に難しくしている可能性があるのです

 

ロフトが7度のドライバーを女性に使わせたらどうなるでしょうか?

飛ばないけど、OBをしない

それでいいと言えばそれまででしょうが、

それではゴルフは上手にならんのです!

 

ランなんかあてにしたらあきません

我々は全英オープンのようなリンクスコースをプレーしているのではありません

(リンクスコースをプレーしている人には、ロフトの立ったドライバーが必要です)

 

実際試合ともなればロフトを少し立ててもいいんですけどね

フェードの打ち易いドライバー

ドローの打ち易い三番ウッド

そういうコンビネーションでもいいですし

もっと飛距離を追及するセッティングでもいいです

しかし、どれか右に曲がり易いクラブっていうのも必要です

技術だけでカバーするには、相当の練習量が必要になってきますから

ニュートラルなセッティングっていうのも考え物なんですよ

 

ちなみに私のドライバーは、

アルファゴルフ C830.2

ロフトは10.5度

どう考えてみたって球筋はドローになります

隣のホールがOBの関西のコース向きではありません

 

でも、私はゴルフを楽しみたい!

 

だから

 

それでいいのだ

(バカボンパパ)

 

 


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス