ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記10本のクラブの理由(わけ)
リッチな店長日記
10本のクラブの理由(わけ)
2015年12月01日

精神的に疲れてました

月曜日にゴルフなのに

練習はまったくしていないし

やったことは金曜日にアプローチの練習をちょっとしただけ

「乗り気じゃないなー」

でも、お仕事お仕事

朝はしっかり起きて、工房に賞品とゴルフバッグを取りに行く

時間はちょうど6時半

かけていたラジオは、日曜日のままでNHK

西田敏行さんのラジオドラマを聞くのが好きでね

6時半と言ったらあれじゃない

ラジオ体操の時間です

工房のシャッターの前で第二をしっかりやって

さあ、少し時間を使っちゃったけど、出かけよう

ちょっとゆっくり目かなと思いながら、コースに着きました

クラブハウスのエントランスに車を止めても、係の人はバッグを下ろしてくれない

「なんでやねん!」

 

いつものように私が車から降りて挨拶をしようと

したら、

「バッグはどこですか?」

 

唖然~

賞品は積みましたが、目の前のゴルフバッグを積んだ記憶がありません

「なんとかします」

 

ただその時はそう答えただけ

レンタルクラブを借りるのか?

それとも本日は棄権か

まさかなー

 

車の中を捜してみました

きっと何かあるはず

斬のユーティリティー

私が削ったボンダイウェッヂの第1号

それに左用のパター

 

まさか、これかー

左用?

本日は高速グリーン

それに対応は出来るのかー?

まだまだゴソゴソ探してみました

奥の方からアクシネットのブルズアイ

両面打ちのT字型パター

よしっ

これにしよう!

 

とは言っても、これでやっと3本

アイアンは1本どなたかにお借りしよう

女性の方なら、長くて使わないクラブが1本ぐらいは入っているだろう

で、6番アイアンをお借りしました

これで4本

キャディーバッグは無し

カートの傘入れにクラブを4本を入れてプレーするなんて、まるでどこかのジュニアゴルファーみたい

知能はどうせそれぐらいだから

なんとか恥をかきながらもスタートホールに

カッコの悪いゴルフが今からスタートするんだ

 

ティーショットは、ユーティリティー

セカンドショットの距離を考えてふつうに打ったり飛ばしたり

たいへんだなー

チャンスホールは一つもなし

得意のパー5もピンチホールに

 

サンドウェッヂは、今使っているタイプのものではなく

アウトセットの出っ歯のタイプで

飛距離を出すにはいいのだけど、柔らかい球はちょっとどうかなー

結局、それが幸いしてバンカーショットが転んでカップに入りました

 

2バーディー

3ボギー

1ダブルボギー

38、37の75で無事ホールアウト

高速グリーンには向かないパターで、26パット

 

いつも私は何をやってるの?

10本も多いクラブで馬鹿のゴルフをやってるのか?

しかし、一度もクラブの選択で迷ったことは無く

ただ、どうやって打つかを考えるのみ

グリーンを捉えることは難しかったですが

そこからアプローチをして、パットを打つ

そんなゴルフの1日でした

 

そんなもんかねー

でもこれじゃ、お客様にクラブを買っていただく口実にはならないんだよねー

 

これでまた女性の方から言われる

「センセはクラブ4本でやってください!」 って

 

あまりいじめないでよ

 

 


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス