ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記野見宿禰がいなかったら、私は生まれてこなかった
リッチな店長日記
野見宿禰がいなかったら、私は生まれてこなかった
2015年06月01日

人が生まれてくる確立は、二百五十兆分の一と言われています

どういう計算の方法かよくわかりません

しかし、先日山東町で立寄った茶すり山古墳

この辺りに住まいしておりました野見宿禰さん

ご存知だと思いますが、ノミノスクネさんです

その野見宿禰さんの足跡を尋ねることになるのです

 

野見宿禰は、当時の怪力 当麻蹴速(タイマノケハヤ)と垂仁天皇の命令により、相撲をとることになる

そして当麻蹴速を蹴り殺して、相撲の神となる

 

一人の人間の命をを天皇の命令とはいえ、殺めてしまったのだが 

後世、何人もの命を助けることとなる

垂仁天皇の皇后が亡くなられたおり、いけにえとしてお墓に葬られるべき人々を埴輪で代用する案を天皇に進言した

その後、お墓に埋められるのは埴輪となる

 

相撲というスポーツがこの世になければ、私は生まれてきていないのです

野見宿禰さんが相撲の神でなかったら、私の爺様たちは

 

実は、私の祖先に二人の幕内力士がいます

しかも同時期、大坂相撲が華やかでありし頃の話です

一人は播磨灘政治良

もう一人は高千穂梅吉です

うちのおじさんが最近まで高千穂の屋号で神戸市灘区で酒屋を営んでおりました

高千穂の名前は、そこまで継続できました

 

播磨灘政治良ですが、さだやす圭が「ああ播磨灘」を書く前からうちの爺さんは播磨灘です

出身地は、明石市二見町です

横綱にこそなりませんでしたが、地域では今でも名を残す力士です

この播磨灘の屋号を継いでやろうかとも思うのですが、

どうも居酒屋っぽい

 

「ゴルフショップ播磨灘」

 

「ゴルフスクール播磨灘」

 

どうもニュアンスが合わないような

 

今日はちょっとお墓参りに竜野に行ってきます 

野見宿禰さんのお墓です

どうも外側からしかお参りできないようですが

 

それも二百五十兆分の一のおかげですからね

 


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス