ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記石川遼のゴルフ  これで今年も勝てないか
リッチな店長日記
石川遼のゴルフ  これで今年も勝てないか
2015年01月19日

決して勝てない選手ではないんです

うまくやればUSツアーでも優勝できると思います

しかし、日本で優勝する選手とUSツアーで優勝する選手はどこかが違います

どこだと思います?

まず、有名選手以外メジャー競技に勝つ選手は、ほんとに普通のオジサンなのです

ベン・クレンショー

スティーブ・エルキントン

デビッド・グラハム

みーんな普通

青木功選手でさえ、普段オーラを出しすぎです

どちらかと云うと、水巻選手みたいな感じ

どことなく普通の感じ

素晴らしいショットがあるわけではない

ベン・クレンショーのパッティングもこれは凄いって観るから凄いのであって

トーナメントで追っかけてたら、ただ、ひやひやする、でもそれとなく入ってる感じでしょう

それに、マーク・オメーラ

彼も普通です

 

とりわけこんなこと出来るよって、アマチュアゴルファーに自慢できるものなんてないように思います

ピタリピタリとアプローチを寄せてくる選手はいない

いつも適当に1ピン以内に寄せているだけ

しかし本当は適当ではなく、必ず次のパッティングがやさしいラインに乗せている

 

そんな適当なゴルフで強者ばかりの中でチャンスを待つ

そして待ち続ける

いかにも普通のおじさんたちだ

 

ジェイソン・ダフナーと云ったらどうだろう

「何だ、タイガーには勝てないよ」

そう思われるかもしれません

しかし、そんな普通のおじさんたちがメジャー競技に勝っていくのです

決してスター選手だから勝つのではありません

 

如何に普通であるか

普通の事を普通の時間で行う

丸一日、ゴルフに時間を割ける選手なんてそれほど世界には存在しません

 

それを云っても難しいか

より長い時間練習していることが美徳とされる国だものね

生活のバランスなんて云ったら笑われそうだよね

 

ゴルフだけ、勉強だけ

仕事だけ

すべてどこかが不十分です

 

 


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス