ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記ブログはちょっとお休みしてしまったけど    これでいいのだ!!
リッチな店長日記
ブログはちょっとお休みしてしまったけど    これでいいのだ!!
2014年12月16日

昨日はゴルフで出ておりました

1ヶ月ぶりのゴルフでした

やらないときはそんな頻度です

これじゃ下手になってもしょうがない

しかもグリーンはカチンコチン

 

グリーンが凍っているときは、ボールは転が・・・・・

 

「る」でしょうか、それとも「らない」でしょうか?

 

正解は、「らない」です

それ、わかってらっしゃいますよね

芝生の葉が凍って、表面が硬い氷や霜ででこぼこになります

当然転がる抵抗が大きくなるわけです

下りのパットも遅くなるわけですが、

さて、腕の見せ所はその先です

氷が解け出したホールとそうでないホールを予測したり、読んだりするのです

グリーンに向かって打つところは、そのホールのグリーンが凍っているかどうかを予測し

すでにグリーン周りにいるときは、グリーンの硬さを読みます

クラブヘッドをグリーン上に軽く落としてみることです

予測は、日当たり具合、風の通り道、など

 

 

両手用の手袋

ヒート キャスコ

 

これ、冬のゴルフに必須です

公式競技には使えませんと説明文がありますが、

これ、なかったら大変です

 

スマホが使えますとありますが、

スマホが使えないケースもあります

どうぞご注意ください

 

当店に在庫はございますが、サイトには掲載してなかったようです

後ほど特別価格で掲載いたします

 

どうぞお楽しみに

 

 

日曜日のシャフトが到着しました

同時にシャフトのご注文をいただきました

今、スパインと振動数のチェックをしております

セットになるように、かなり丁寧にやっておりますので

(丁寧と書くことで、自分の首を絞めることになる あらら

本日の出荷となります

 

午前中に全数済ませてしまいます

 

あと半月

この期間に、いっぱいのものがこぞって入ってきます

来年のカレンダー

ボンダイウェッヂの刻印

シャフト

そしてもしかしたら、ヘッドも

ありゃりゃのりゃーですわ

 

レレレのおじさんはこちらです

 

クリスマス会の会場の交渉も

 

あれー

まだ年賀状もやってないわー

 

どうしようかー

とにかく入荷したシャフトを片付けて、発送を済ませてしまってから考えよう

 

面白そうなシャフトが入荷したというのに

紹介も出来ない

 

イエ、紹介するのです

レレレのおじさんが出てくるぐらいだから

「紹介するのです」はおかしい

せめて、「紹介するのらー」と鼻水を垂らしながら言うか

とか、「紹介するのだ!!」という強い語尾でないと

 

こうやって遊んでいる場合ではない

 

 

くれぐれも皆さんに

木枯らしの吹く季節です

バカボンパパのように、くれぐれも大きなくしゃみなどしないように

 

どうか

どうか、お気をつけて

 

そうそう、私もくしゃみとともに口から物体が飛び出します

あれがバカになる元だったんですね

 

新しいシャフトの紹介を忘れるところでした

 

グラファイトシャフトでも、ちょこっと有名な

アキュフレックス社のスチールシャフトを取り寄せてみました

なんだろ?

FSTとは仕上げが少し違うようです

とにかく1本打ってみないとなー

Sで試打用を作ってみようかねー

これもついでに振動数やら色々計測してみましょう

 

今日は夕方から、子どもたちと少し離れた練習場です

いつもの練習場は月に一度の定休日です

私は横で、その試打でもしようかねー

 

先週、なんだかんだ言っておりました、あのハイブリッド

何とか1本は打てるようになっております

コースでは使いませんでした

まだ、島田ゴルフさんの「K's-Hybrid」のスチールシャフトで行けるからです

あのシャフト、結構いいよね

残るはあと1本

スパインアキュラシーの調整ですが

これもすぐに打てるようにはなるでしょう

 

お昼になる前に仕事をしてしまいます

じゃ、それでは、

 

私の仕事は植木屋さんではありませんので

念のため

 


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス