ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記ゴルフの神さんに「こんにちは」って、言ってる?
リッチな店長日記
ゴルフの神さんに「こんにちは」って、言ってる?
2014年11月18日

昨日の月曜日も、音楽会の代休で休みの娘を連れて練習ラウンドに

時折利用させていただきます

無料でハーフラウンドのシステムを

娘はキャディーバッグを担いで、ハーフラウンドします

 

私は、少し離れて目土入れをしています

もっと小さい子どものキャディーバッグを担ぐ親御さんもおられるようですが、

まあ、それはそれです

いつも合流する3年生男子は、自分で担いでます

普通はそうでしょうね

 

べったり引っ付いて歩く親子を見かけます

普段コミニュケーションの少ない親子はそれでいいと思います

しかしゴルフをさせたいのであれば、少し離れて、時々指導する程度に留めるべきです

そうしないと親子喧嘩になるでしょうね

 

毎日ハードに練習するのはいいことです

このハードって言葉、新聞では使わないってね

日本語に訳せないって言うんですよ

他の言葉に言い換えてくださいって

それと、ジュニアに対して対称の言葉

大人だと意味がおかしくなるし、

アダルトだと、変なところで検索されてしまうって

いろいろ表現は難しいです

日本語の語彙を増やさないとね

 

 

ところで、コースでゴルフの神さんに「こんにちは」って言えてますか?

コースの従業員さんやら、コース管理の方?

その方々にも挨拶はするべきです

しかし、私の言っているのは神さんです

ゴルフの神さん

会ったことがないですか?

一人でコースにいると、時折感じませんか?

一人でいることの方が少ない

確かにそうです

ゴルフ場に一人でいることなんて滅多にありません

誘拐犯もいないんだから、ある程度は子どもにも安全なところのはずなんですが

 

そいじゃ、大きな木から話しかけてみましょうか?

大きな木は、ゴルフコースが出来る前からそこにそびえ立っているその地の主です

その木の幹をポンポンってタップしてあげてもかまいません

 

ゴルフの神さんを探して見ましょう

これは子どもたちだけではなく、当然大人にも当てはまります

 

ゴルフに神さんがいるかいないかは、年老いてからわかるものです

そのときまでに見つけることが出来たら、幸せなゴルフライフを過ごしたと言えるのではないでしょうか?

みなさんにも見つかるといいですねー

 

私?

私は、時折お話します

 

意外と見つけた人、周りにいくらかおられること、ゴルフのプレーを見ていたらわかります

その人がそう認識しているかどうかは別ですけど

 

 

 

フィアースシャフトのリシャフト

11月末まで、表示価格から10%割引します

ツアーディープのSフレックスは欠品です

それ以外は、在庫にないものでも1割引とさせていただきます

 

・60g台のもっとも必要とされる重量で、飛距離、方向性を両立したシャフト

ツアーディープ 

フレックス : R,X

 

・老若男女を問わず50g前後の非力でも飛距離アップしたい方にお勧めのシャフト

フルフォース

フレックス : A,R,S

 

ドラコン用の「デーブ・モブリー50」は、20%引きです

デーブ・モブリー50

フレックス : S,X,XX

 

ぜひともこの機会にフィアースシャフトを試してみてください

 


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス