ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記噺家って、やっぱりすごいや
リッチな店長日記
噺家って、やっぱりすごいや
2013年02月16日

ゴルフフェアでの商談も終わり、

(ホンマかいなー、色々お買い物をしたり、サンプルをいっぱい貰ったりして楽しんでいたけども)

 

向かった先は、

鈴本演芸場

二人目の演者からの観覧になったが、2,800円

十分に楽しめた

こういう書き方は、いかにも関西人

値段を言うなって

そうだよねー

粋じゃないよねー

 

トリから数えて3人はすごかった

まさに圧巻だった

柳家権太楼さん

オラ、桂枝雀師匠が生き返ったのかと思ったよ

そういう褒め言葉は、いささか失礼だと思うけどね

ホテルに帰ってきてから、ユーチューブでもう一度見直したぐらいですから

ただ、演目がわからん

 

備前の長船のなんとか

あの兵庫の坊主の屏風

アホの丁稚が出てくるやつですわ

どなたかご存知の方おられませんか?

 

私、関西人です

たぶんそうやと思いますけど

あの関西弁、まったくわかりません

いったい何なんでしょうか?

思い切って関西であのネタをやっていただきたい

 

次は、ロケット団の漫才

さすがにうまいねー

外さないねー

どの年齢の方にもウケるネタ

イヤ、さすが

話術を私は習わないとね

アレですよ

技術だけやない

引き込まれるような話術

こういうの、必要やないですか

 

おおとりは、代演で入船亭扇辰さん

ちょうど私の座っていたところが良かったのか

上手の一番端

ちょうどそこが上下(かみしも)をつけるところだったらしい

扇辰師匠の目線が、ちょうど私のほうに

観客席は、雨のせいか二割の入り

それで、私とちょうど目線が合うのか

演目は、「徂徠豆腐」

この話は聴いたことがない

関西人だからか?

それとも、私が知らないのか

いたく感動した

荻生徂徠

そんな人がいたんだねー

それにしても扇辰さん、この人も粋だねー

かっこよかったよ 

 

 

ところで、私が使うドラコン用のヘッド

もちろん、それを扱っていくわけですが

だいたい決まりました

あとは値段交渉です

今日もちょこっとやります

 


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス