ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記いつも不思議に思いますが、
リッチな店長日記
いつも不思議に思いますが、
2012年06月26日

時折ベン・クレンショー関連の商品がオークションに出てきますが、

どうもおかしい

片隅の言葉が少し気になる

 

そもそもベン・クレンショーって3本のパターを持っている

(そら家の倉庫には山ほどパターはあるでしょうけど)

1本は、Wilson 8802

もう1本は、Wilson アーノルド・パーマー

最後に、Cleveland Designed by Ben Crenshaw

この最後のクリーブランドで、’95マスターズを征した

今では、8802が多いのではないだろうか?

私がカリフォルニアで観た時も8802だった

やっぱりギャラリーも観たいでしょう

8802を使っているところを

 

だいたい詳しいことは、「Feel for the game」に書かれてある

35インチのパターを使うことはあり得ない

それに、8802は私が見たところ、どう見ても34インチに足りない

もしかしたら、ベンも60歳

そろそろ背骨が縮んできて、もう一度ライ角度を調整しなくてはいけないんじゃないのかな?

切ったらダメだよね

長年馴染んだスイングウェイトが変わってしまうから

 

でも、パターを引っ掛けるっていいことだよ

プッシュアウトしてたら、いつになっても上達しない

わかる人にはわかるだろうけど

フェースバランスパターが全盛では

それが正しいと思って、どんどんイップスの人が増えていくだろうねー

たまには、フェースバランスじゃないパターも使わないと

 

こんなこと書いたら、L字パターの価格が上がってしまうなー

 

大丈夫、

あなた以外、だれも見てませんから

 


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス