ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記ずーっと思ってたことだけど
リッチな店長日記
ずーっと思ってたことだけど
2012年01月25日

他人を傷つける表現があるかもしれませんが

本意ではありません

表現がとても難しいことを説明したいと思います

 

今、私が思っていること

 

もうそろそろ、一歩前に進もうかと

そう思うのです

 

けっして、もっと上級なことを教えるのではありません

もうそれやったし

どういう結果になって返ってくるのかもわかった

親御さんの心の準備がないのに、技術やスコアだけ上達しても、

とんでもない方に進んでしまう

 

それがいかにつまらないか

そのつまらないことで、自分の人生の時間を無駄に過ごしたくない

 

かねてより、

ただのゴルフ好きの子どもさん以外に、何か障害を持たれた子どもさんがスクールに混じって来られる

単独の場合もある

どこで調べられたのか?

私は、受け入れることを公にはしてなかった

自分にも自信はない

 

 

どうせなら、

自分がもっと手助けが出来ないか

そんなことが、最近心をよぎる

 

子どもが楽しそうにゴルフをするならそれでよし

そうでない場合

私はいったい何をしているのだろうと

特にゴルフをすることが必然でもないだろうに

 

ただ、私に一時預けるだけではなく

何かもしお考えなら、私もそこで何か出来ないか?

 

 

最近そう思うんです

これは、かつて出演したラジオで云いたかったこと

でも、自分に十分な受け入れ態勢はない

ただ一生懸命やるだけでは

それでは、不十分でしょう

 

 

 

 

クリックしていただくとランキングが上がります

思い切ってどうぞ

 

人気ブログランキングへ

 


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス