ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記あんまり云いたないけどな~
リッチな店長日記
あんまり云いたないけどな~
2011年10月14日

ネタ的にはおもろないと思うんですが

いや、いつもウケ狙いでは書いてませんけど 

 

どうもな~

最近、そう思うんよ

どこの企業も、賃金を安く上げようと高齢者を使うでしょ

それも、サービス業では

ちょっと微妙かと

 

いつもではなく、

あくまでも、時折の話なんですけどね

 

 

久々に練習場に行っとったんですよ

そこは打ち放題でね

時間制限なしで、1,000円

それに、あるゴルフ場グループのカードを持っていれば900円になる

 

入場する際、ほとんどのケース、フロントには誰もいない

名前だけ書いて、打席に行ったら、あとで集金に来るシステム

カードを持ってる私は、会員の方に名前を書くわけよ

そこの練習場の会員でもないのにね

 

すぐに支払えるようにと、カードと1,000円札をイスの上に用意してたのよ

名前を記載した紙を持って現れたの

集金の高齢者のおじさんが

(別に高齢者に恨みは持ってませんが)

 

そしたらよ

そのおじさんの云うことにゃ

 

「若見えるなー」

 

なんのこっちゃねん!

 

なんや60歳か何歳か聞き忘れたけど、それ以上の人は、会員割引やと

オレが、その歳以上に見えんということを、おっさんは云いよった

 

カードの割引の話をしたら、その説明は受けてないと

 

いや、そんなん知らんがな!

 

状況のバリエーションに対する考え方が、どうしても乏しいもんやから

最初から、決め付けてものを云うところが、どうしても否めない

 

ぞんざいな言葉が以外にも平気で出てくる

怖いのよ

聞いていて

 

それが平気やもん

 

若い子の方がいささか丁寧やのに

(とんでもないのんは、除外して)

仕事が続かんせいもあるかもしれんけど

 

なんか、パートみたいなんばっかりになっていいもんだろうか?

それに、時給が安すぎないか?

 

こないだ、人をひき殺しそうになった

郵便配達人が、右へのカーブのところで、私の車が見えているにもかかわらず

急に渡ろうとしたの

それほど、空いてもなかったのに

私が加速したわけでもなく

それでぶつかりそうになったのよ

おおかた殺しかけたわ

 

急ブレーキで、避けたら

郵便配達人は、そ知らん顔して行きよった

 

なんか、責任のない

 

郵便局構内で車が行き交う時でも、赤い車が先に通ったりするし

 

もうちょっと、時給を上げて責任を持たせるっていうのはどうよ?

 

みんながみんなじゃない

 

ウチに来る郵便屋さん

 

「レターパックは、足りてますかー?」って

いつも丁寧やのに、

そんな地道に頑張ってる人が、隠れてしまうやん

 

当然、私も含め

ここは考えなあかんとこやと思うわ

 

 

またこれで敵作ってしもた

 

 

クリックしていただくとランキングが上がります

思い切ってどうぞ

 

人気ブログランキングへ

 


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス