ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記高木祐二プロが言うには、・・・
リッチな店長日記
高木祐二プロが言うには、・・・
2006年05月22日
先週の練成会のとあるショートホールで、高木プロがオナーで打ったあとのことです。私が打つ瞬間に突風が吹いてボールを左手前のOBに持っていってしまいました。私としては、如何なる風が吹こうと、集中してスイングしようと思っていたのですが、どうもそれは間違いのようです。急に風が吹いたら、スイングを止めて、考え直すという行為が必要なようです。
ラジオで野球中継を聞いていて、同じようなことがありました。デッドボールが、まさに同じ状況です。金本選手などの名選手は、すばやくボールに対応して避けることができる。必要なのは、打とうとする集中力だけではないようです。瞬時の状況の変化による判断力も、大事なようです。
それでは、清原選手は打とうとする集中力のみで打席に入っているのでしょうか?

Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス